タグ

マンガに関するimaokazukiのブックマーク (4)

  • 山本直樹 - ルーフトップ★ギャラクシーw

    連合赤軍を描いた問題作『レッド』が話題を呼んでいる エロ漫画家・森山塔としてデビューし 以降、一貫して「エロ」をテーマに過激な性描写を描き 作品を生み出し続けてきた山直樹 そんな彼がなぜ今、連合赤軍を描くのか―― (インタビュー・撮影/北村ヂン) ●「面白」が一番偉いっていうこと ――まず、漫画を描いたり何かを表現したいという意識を持ったのはいつ頃だったんですか。 漫画を描こうと思った時期はわりとよく覚えているんですよ、大学2年の11月くらいかな。それまでも漫画は大好きだったんですが、ただマニアックに読んでただけだったんですよね。ちょうど、当時ニューウェーブって呼ばれてた漫画の出始めで、一番面白い時期だったんですよ。萩尾望都や大島弓子、山岸涼子。それから吾ひでお、大友克洋なんかをすごい読んでいて、酒を飲んでは漫画の話ばっかりしていました。そうしたら友達が「そんなに漫画が好きなら自分で描

  • 宮崎駿の経済学 - Economics Lovers Live 2009-07-04

    いま出ている『ユリイカ』のメビウス特集でも書いたけど、紙数が足りないのでほとんど言及できなかったのが、メビウスと宮崎駿との関係。まあ、そう遠くない将来になんらかまとめて語る機会もあるかもしれないけれども、少なくとも宮崎駿について語る機会がすぐにやってきそう。まだ準備の段階だけど、7月に務校のオープンキャンパスで、ミニ講義をする予定です。高校生が主なる対象なので、できるだけなじみやすいテーマにしたく、『風の谷のナウシカ』のマンガ版を利用して、経済学とは何か、それがどうナウシカ世界の解読に役立つのか、構造改革とは、テクノクラート(実務家)や産業政策とは何か、などを織り交ぜて話すつもりです。 マンガ版のナウシカは、従来から経済学者に愛好されていて、野口悠紀雄氏の「『風の谷のナウシカ」に関する主観的一考察」(『超整理日誌』所収)や、稲葉振一郎さんの『ナウシカ解読』などはその代表作でしょう。この両

    宮崎駿の経済学 - Economics Lovers Live 2009-07-04
  • フランス人おそるべしっ(後編):Merci mes amis en France et aux Etats-Unis | メビウス・ラビリンス

    [前編]からの続きです。 フランスで運営されている メビウスのメーリングリストへの参戦記です。 ◆ メーリングリスト参戦記 - フランス人おそるべしっ ◆ 丸尾末広、高山和雅、坂口尚 [desertb(デゼール・ベ、B砂漠)] ・"La face cachee de la Manga", P.106, in "Silence, On reve" - Castermann, 1991, ou Moebius fait une breve introduction pour 2 auteurs juges...subversifs, Suehiro Maruo & Takayama (le fameux "Paranoia trip", dont je cherche toujours une edition, meme en condition modeste...) ・"Ikkyu", d

    フランス人おそるべしっ(後編):Merci mes amis en France et aux Etats-Unis | メビウス・ラビリンス
    imaokazuki
    imaokazuki 2009/06/02
    "日本の『漫画』はすばらしい!でも、バンド・デシネだって、アメコミだって、マンハだってすばらしいじゃないか!世界には、まだまだ私たちの知らないすばらしい漫画がたくさんあるぞ!」 ってね。"
  • マンガノココロ 2008年オススメ漫画10選

    漫画レビューサイトです。ジャンプ、マガジン、サンデー、アフタヌーン、コミックビームetc…たくさんの雑誌感想もあります。 えらく久しぶりの更新っぽくて申し訳ないです。これで挽回できるのかどうか分かりませんが、今年のオススメ漫画を総括。いつもみたいに感想記事上げても良かったんですが、年末ってことでこちらの方が需要あるかなと。 あと毎年のことですが私がとんでもなく優柔不断な性格なので、あくまで『10選』です。選ぶだけで精一杯。「ベスト10」などではありませんのであしからず。ではどうぞ。 あと年末年始は帰省するので次の更新まで数日空きます。ご了承くださいまし。

  • 1