タグ

imi70のブックマーク (655)

  • トライセラトップス和田唱がaikoの名曲『カブトムシ』の新アレンジを提案!! aikoも「私もやってみる!!」

    トライセラトップス和田唱がaikoの名曲『カブトムシ』の新アレンジを提案!! aikoも「私もやってみる!!」 プロミュージシャンのアレンジに対するこだわりがカッコいい トライセラトップスのボーカル和田唱とシンガーソングライターの大石昌良のTwitter上のやりとりが注目を集めている。大石といえばライブ配信サービスの『ニコニコ生放送』で数々の名カバーを披露していることでも有名だ。ことの発端は大石がカバーした、同じくシンガーソングライターであるaikoの名バラード『カブトムシ』について、和田がサビのコード進行をオリジナルに忠実に行うように注文したことから始まった。 ハハハ!😄ねぇ、ひとつだけ!カブトムシの「生涯〜♪」の部分のコードはさ、キーをAとした場合、オリジナルに忠実にE♭mの−5から半音ずつ下がって欲しい!頼むよ!(笑)RT@Masayoshi_Oishiジョン・メイヤーよりトライセ

    トライセラトップス和田唱がaikoの名曲『カブトムシ』の新アレンジを提案!! aikoも「私もやってみる!!」
  • 佐橋佳幸(Guitars)|『THE BARN DELUXE EDITION』THE HOBO KING BAND special interview vol.1|otonano by Sony Music Direct (Japan) Inc.

    『THE BARN DELUXE EDITION』 THE HOBO KING BAND special interview vol.1 佐橋佳幸 SAHASHI YOSHIYUKI(Guitars) THE HOBO KING BANDの絶対的ギタリストとして、佐野元春の音楽的サポーターとして『THE BARN』レコーディングの要となった佐橋佳幸。輝かしい音楽キャリアのなかでも忘れられない日々だったと回想する。20年前のウッドストック・セッションを“日一忙しいギタリスト”が語ってくれた。 インタビュー・文/大谷隆之 「昨夜久しぶりに『THE BARN』をじっくり聴き直してみたんです。で、強く感じたことがあって。僕は30年以上この仕事をやってますが、一番ギターを弾きまくってるのはこのアルバムだと思う」 ── 佐橋さんは1980年代から、ギタリストとして数え切れないほど多くのアーティストを

    佐橋佳幸(Guitars)|『THE BARN DELUXE EDITION』THE HOBO KING BAND special interview vol.1|otonano by Sony Music Direct (Japan) Inc.
  • 【インタビュー】高野寛×佐橋佳幸×Dr.kyOn、ホンモノが語る本来のアルバムとは【音楽】

  • レコ大の“どうでもいい”話 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    先週(10月27日)発売の「週刊文春」(11月3日号)に、昨年のレコード大賞に関する疑惑を告発する記事が掲載された。 昨年のレコード大賞は、「三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE」(以下「三代目」と略称)の「Unfair World」が受賞したのだが、その選考の裏で、現金が動いていたというのだ。 記事では、レコード大賞を受賞した三代目の所属する芸能事務所である「LDH」に対して、一部で「芸能界のドン」と呼び習わされている大手芸能事務所「バーニングプロダクション」(社長・周防郁雄氏)が、「年末のプロモーション業務委託費」の名目で1億円を請求していた事実を挙げており、その証拠として、株式会社LDH様宛ての額面 ¥108,000,000 の請求書の写真が添えられている。 記事と写真を見て、私は、 「これは大変だ」 と思った。 音楽業界の腐敗を知ったからではない

    レコ大の“どうでもいい”話 (2ページ目):日経ビジネスオンライン
    imi70
    imi70 2016/11/04
  • 三笠宮さまが歩んだ激動の一世紀 日本軍を批判、紀元節復活に反対も

    Japanese Prince Mikasa, 100-year-old uncle of Emperor Akihito, waves to well-wishers gathered for the annual New Year's greetings at the Imperial Palace in Tokyo on January 2, 2016. Emperor Akihito called for peace in his New Year's greeting to more than 62,000 visitors. AFP PHOTO / KAZUHIRO NOGI / AFP / KAZUHIRO NOGI (Photo credit should read KAZUHIRO NOGI/AFP/Getty Images)

    三笠宮さまが歩んだ激動の一世紀 日本軍を批判、紀元節復活に反対も
    imi70
    imi70 2016/10/27
  • 星野源が語る“イエローミュージック”の新展開「自分が突き動かされる曲をつくりたい」

    星野源が9thシングル『恋』を10月5日にリリースした。昨年12月2日にリリースされ、大ヒットを記録した4thアルバム『YELLOW DANCER』以来となる待望のニューシングルだ。 今回のインタビューでは、その『YELLOW DANCER』で打ち立てた“イエローミュージック”のコンセプトから音楽への取り組み方、今作に与えた影響など『恋』収録曲について星野源の現在の考えが詳細に語られている。聞き手は音楽ジャーナリストの高橋芳朗氏。(編集部) 「自分の感覚に自信をもてるようになった」 ――『YELLOW DANCER』のリリースから約10ヶ月が経過しました。『YELLOW DANCER』は星野さんのキャリア的にも日音楽シーン的にもエポックメイキングな作品になったと思いますが、改めて星野さん自身『YELLOW DANCER』で得た最大の収穫はなんだと考えていますか? 星野:自分の好きな音楽

    星野源が語る“イエローミュージック”の新展開「自分が突き動かされる曲をつくりたい」
    imi70
    imi70 2016/10/11
    一連のキーワードやパンチラインがストンと腑に落ちた。なかなか凄いことになってる。
  • 宇多田ヒカルとインコグニートの邂逅 ~『Fantôme』に参加した海外ミュージシャンたち~|dp

    宇多田ヒカル『Fantôme』のロンドン録音に参加してるミュージシャンたちを調べてみたところ、いろいろと興味深かったのでまとめてみた。Twitterに呟くつもりが、気づいたら大量になってしまったので断念して、こちらに集約。 ●「道」のギターでクレジットされてるニック・メイヤー(Nick Meier)は、ジェフ・ベックのライブで2013年からツインギターの一人としてプレイしてるニコラス・メイヤーのことだろうか。それともまったくの別人か。調べてもいまいち確証が得られなかったけど、この人以外に候補になりそうな人が見当たらなかった。 ●「俺の彼女」「花束を君に」「人魚」のドラムのイアン・トーマス(Ian Thomas)はエリック・クラプトン、ポール・マッカートニー、エルトン・ジョン、スティング、ミック・ジャガー、スティーヴ・ウィンウッド、そしてマイケル・ジャクソン等、数多くの大物たちと一緒にやって

    宇多田ヒカルとインコグニートの邂逅 ~『Fantôme』に参加した海外ミュージシャンたち~|dp
    imi70
    imi70 2016/10/09
    WikiでもDiscogsでもわからなかったことが一気に見えた。ありがとうインターネット。#Fantôme
  • 面接の後で面接官があなたについて話していること | ライフハッカー・ジャパン

    筆者のリチャード・モイ氏は、コミュニティサイト「Stack Overflow」のコンテンツ・マーケティング・ライターです。モイ氏はこれまでずっと、リクルーターや採用担当マネージャなど、人材マネジメント畑を歩いてきました。 あなたも多くの人と同じなら、面接の後、採用担当マネージャがあなたについて何を話しているのか、気になるはずです。もしかすると、面接が終わるやいなや、面接での受け答えの1つ1つについて、重箱の隅をつつくようなアラ探しが始まるのだと思っていませんか?  そして、結局は、ミスを1つもおかさなかった人が面接をパスするのだと思い込んでいるかもしれません。 世の中の採用担当マネージャ全員を知っているわけではありませんが、少なくとも私がリクルーターをしていたときには、そんなことはまったくありませんでした。もちろん、応募者に採用のオファーを出すまでには、その人についてたくさんの話し合いがあ

    面接の後で面接官があなたについて話していること | ライフハッカー・ジャパン
    imi70
    imi70 2016/10/03
  • 【インタビュー】佐橋佳幸、ライブ<PB Session>は「音のハプニングが起こりそうな予感」 | BARKS

    2016年10月18日、東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで、小原礼(B)、Dr.kyOn(Key)、佐橋佳幸(G)というトップ・ミュージシャンがキュレーション/プロデュースするライブ・パーティー<Saturday Night Live Show Presents PB Session『秋の夜長の音楽会”~円山町でお会いしましょう』>が開催される。 ◆<PB Session> 画像 これは、3人が中心となって2006年と2007年に開催された<Saturday Night Live Show>が、装いも新たに9年ぶりに復活したもの。“持ち歌禁止”というユニークなコンセプトの元、ミュージシャンおよびスタッフといった音楽仲間同士が、普段の“仕事”とは別次元でセッションを行い、リラックスして思う存分に音楽を楽しもうというイベントだ。いわば、主役はミュージシャンであり、そこに観客を巻き

    【インタビュー】佐橋佳幸、ライブ<PB Session>は「音のハプニングが起こりそうな予感」 | BARKS
  • ブルース・スプリングスティーン 自伝と自叙伝的なアルバム『Chapter & Verse』を9月に発売 - amass

    ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)が自身の半生を初めて自ら綴った自伝『ボーン・トゥ・ラン ブルース・スプリングスティーン自伝(原題:Born To Run)』の発表に合わせて、自らの歴史の中で重要作を選んだ自叙伝的なアルバム『Chapter & Verse』を67歳の誕生日となる9月23日に発売します。自伝は9月27日に全世界同時発売される予定 トレーラー映像あり アルバムでは、スプリングスティーン自身が自伝の流れに沿って、自らの歴史の中での重要作、ターニングポイントとなった作品を選曲。そして、これまで一切リリースされてこなかったデビュー前の貴重な完全未発表音源が5曲収録されることも決定しています。 そのうちの一曲は音楽活動の最も初期、学生時代初めて結成したバンドThe Castiles(キャスティールズ) によるスプリングスティーンの音楽人生の中で “初

    ブルース・スプリングスティーン 自伝と自叙伝的なアルバム『Chapter & Verse』を9月に発売 - amass
    imi70
    imi70 2016/09/29
  • 食べれる・見れる…ら抜き言葉、初の多数派 文化庁調査 - 日本経済新聞

    文化庁が21日発表した2015年度の「国語に関する世論調査」で、「べれる」などいわゆる「ら抜き言葉」を使う人が増えていることが分かった。調査対象の言葉のうち、「見(ら)れる」「出(ら)れる」は「ら抜き」を使う人が多かった。1995年度の調査開始以来、初めて「ら抜き」が多数派となった。同庁の担当者は「『ら』を入れると可能か受動かなど意味が分かりにくく、的確に意図を伝えるため抜く人が増えた。多く

    食べれる・見れる…ら抜き言葉、初の多数派 文化庁調査 - 日本経済新聞
    imi70
    imi70 2016/09/21
    口語だと「ら抜き」で言いがち、記述なら意識して使わないようにしてる。
  • asahi.com :教育 - いじめられている君へ 広い海へ出てみよう:東京海洋大客員助教授・さかなクン

    中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。 でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサをべる、同じ種類同士です。 中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめ

    imi70
    imi70 2016/09/16
    真理。
  • iPhone 7&iPhone 7 Plusの価格と発売日が出ましたよ

    どっちにする? どっち? iPhone 7とiPhone 7 Plusの発売日と価格が発表されました。 予約開始は9月9日から、発売日は9月16日です。 価格はiPhone 7は649ドル(7万2800円)から、iPhone 7 Plusが769ドル(8万5800円)からとなっています。 容量は、32GB、128GB、256GBです。ジェット・ブラックのみ128GB、256GBの展開です。 AirPodsは159ドルです。 色が5色、容量が3種類、そして7と7 Plusと、なかなか選びがいがありますね。どうしようかなー。 source: Apple (三浦一紀)

    iPhone 7&iPhone 7 Plusの価格と発売日が出ましたよ
    imi70
    imi70 2016/09/08
    “容量は、32GB、128GB、256GBです。”64GB……
  • コンビニ払い、スマホで NECなど新会社 - 日本経済新聞

    NECと三井住友銀行は来年初めにも、スマートフォン(スマホ)を持っていれば用紙なしでコンビニエンスストアで公共料金や通販代金を支払えるサービスを始める。共同で新会社を立ち上げ、既にファミリーマートなど大手数社と交渉に入った。スマホにバーコードを送る仕組みで、年間10億件にも上る収納用紙の送付・保管の手間やコストを減らせる。新会社の出資比率はNECが約85%、三井住友銀が約15%。電力・ガス会社

    コンビニ払い、スマホで NECなど新会社 - 日本経済新聞
    imi70
    imi70 2016/08/29
  • パイドパイパー物語 | タグ記事一覧 | Mikiki by TOWER RECORDS

    ロジャー・ニコルスの秘蔵音源が一挙解禁! SCOF名義含む未発表曲など初音盤化揃いの2枚組『Roger Nichols Treasury』

    パイドパイパー物語 | タグ記事一覧 | Mikiki by TOWER RECORDS
  • 社説:どうしん電子版(北海道新聞)

    用米の生産調整(減反)が廃止された最初の年に、道内農家が思わぬ試練に直面している。 北海道の2018年産米の作況指数(10月15日現在、平年=100)は90にとどまり、全...続きを読む

    社説:どうしん電子版(北海道新聞)
  • リオ五輪「美しい卓球台」日本メーカーの技術結晶 木材は被災地から

    1ミリ以下に抑えた「反り」 58枚の板が生み出す美しさ 「東京五輪でもメイド・イン・ジャパンの卓球台を」 男女ともにリオ五輪でメダルを獲得した卓球日。その活躍を文字どおり「下支え」していたのが、日技術が結集した国産卓球台です。今大会で五輪公式台に採用された「インフィニティー」は、「ウォークマン」を手がけた澄川伸一氏がデザイン。脚の部分は、成形合板技術で知られる「天童木工」が製作しました。美しさと機能を追求した職人のこだわりについて、製造元の「三英」と、脚部を手がけた「天童木工」に聞きました。 1ミリ以下に抑えた「反り」 今回、「三英」がつくった卓球台は約25台。そのうち14台がリオ五輪向けで、4台は東京都北区の「味の素ナショナルトレーニングセンター」に設置され、大会前に選手たちが練習に使っていました。 卓球台の最も重要な部分である「天板」は、板を何層も積み重ねたものをパズルのように並

    リオ五輪「美しい卓球台」日本メーカーの技術結晶 木材は被災地から
    imi70
    imi70 2016/08/21
  • CHEER UP! THE SUMMER 先行配信決定! & ジャケ写公開!!|山下達郎|ワーナーミュージック・ジャパン

    imi70
    imi70 2016/08/14
    とり・みきさんだ。
  • エド・シーラン、“Thinking Out Loud”がマーヴィン・ゲイの楽曲の盗用で訴えられることに | NME Japan

    エド・シーラン、“Thinking Out Loud”がマーヴィン・ゲイの楽曲の盗用で訴えられることに エド・シーランは、グラミー賞受賞曲”Thinking Out Loud”について、マーヴィン・ゲイの”Let’s Get It On”の「中心部」を盗用した疑いで訴訟を起こされている。 この著作権侵害の訴訟はニューヨークにて、1973年のソウルの名曲”Let’s Get It On”の共作者・共同プロデューサーであるエド・タウンセンドの相続人が起こしたものとなっている。エド・シーランとソニーATVミュージックパブリッシング、アトランティック・レコードが被告として挙げられている。 「ロイター」によると、訴訟文には次のように記されているという。「被告側は”Let’s Get It On”の『中心部』をコピーし、”Thinking Out Loud”の曲全体で繰り返し使用しました。”Think

    エド・シーラン、“Thinking Out Loud”がマーヴィン・ゲイの楽曲の盗用で訴えられることに | NME Japan
    imi70
    imi70 2016/08/10
  • ニューヨークの街を支えていた木材に再び命を吹き込むギター職人

    自然の素材から作られる楽器からは、単なる物質としてではなく、その素材が持つ歴史やたたずまいのようなものが感じられることもあるものです。ニューヨークの街角でギター作りを続ける工房では、文字どおりニューヨークの街を形づくってきた建物の木材を再生して、新たにギターとして生まれかわらせる楽器づくりが行われています。 Harvesting Guitars from the Bones of New York City - YouTube マンハッタン島南部のロウアー・マンハッタンにある「カーマイン・ストリート」に面した1軒のギターショップ。 Carmine Street Guitarsと名付けられたこの店は、ギタービルダーのリック・ケリー氏が手作りでギターを生みだし続けているショップ。 「全てのギターにはストーリーが備わってるんだよ」と語るケリー氏。 ケリー氏が作るギターは、ニューヨークの街角で使わ

    ニューヨークの街を支えていた木材に再び命を吹き込むギター職人