タグ

2008年9月3日のブックマーク (8件)

  • 新語「ネットゴキブリ」の提案 - 文理両道

    専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。 90以上の資格試験に合格。 執筆依頼、献等歓迎。 先日、ゴキブリの糞のようなコメントをする者についての記事を書いたが、それで思いついたのが、「ネットゴキブリ」ということばを定着させようという提案だ。 「ネットイナゴ」という言葉はあるようで、このブログでも時折取り上げる池田信夫氏も良く使っている。インターネットコミュニティにおいて、そこでの秩序を無視して、突然瞬間的にそして大量に押しかけてくる集団のことを言うようだ。 しかし、単発的に、どこからか突如として現れ、他人のブログなどに下品なコメントを残していくような者を指すような用語は特に無いようである。そこで、そんな連中を「ネットゴキブリ」と呼んではどうだろう。そして彼らが落としていく糞のようなコメントは「ゴキブリコメント」、TBは「ゴキブリTB」と呼ぶのである。 自分の居所を明らかにせ

    imo758
    imo758 2008/09/03
    ネット農薬とmagicgirlさんを呼んでいいということだろうか?
  • 「グーグルのブラウザ市場参入は脅威ではない」――モジラら競合各社は表向き平静(Computerworld.jp):Yahoo!ニュース

    米国Googleが独自ブラウザを投入するとの一報を受け、MicrosoftやMozilla、Opera Softwareといったブラウザ・ベンダーは一様に歓迎の姿勢を見せている。これら3社は9月2日、Googleの参入を脅威には感じていないとの声明をそれぞれ発表した。 【関連画像を含む詳細記事】 OperaのCEOであるヨン・フォン・テッツナー(Jon von Tetzchner)氏は、Googleの参入に脅威を感じていないことを強調、「競争は業界全体の活性化につながり、むしろ歓迎すべきこと」と語った。 Microsoftも新たな競争相手の出現に自信をうかがわせた。同社はIE(Internet Explorer)開発チームのメンバーに対する取材こそ拒否したものの、IEのゼネラル・マネジャー、ディーン・ハチャモビッチ(Dean Hachamovitch)氏の弁として、「ブラウザ市場は非

    imo758
    imo758 2008/09/03
    やはりOperaが先頭を歩いてる印象だな…。次の一手は何だろう。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080903-00000008-ykf-spo

    imo758
    imo758 2008/09/03
    国技館が神聖な場所だろうがなんだろうが、そりゃ強い疑惑がありゃ連行されるでしょ・・・
  • 男脳(笑)信仰のふしぎ - 理系兼業主婦日記

    「女の子との会話のしかた」的な記事って、おんなじような内容が繰り返し出てくるなあ。最近では、これ。話を聞く時、女の子を不機嫌にさせる3つの言葉 このコラムを要約すると、・解決策を提示するな(「女の子」は話を聞いてほしい)・一般化するな(「女の子」は特別扱いしてほしい)・自分の話をするな(「女の子」は女の子自身の話を受け止めてほしい)ということになる。 このテの「女の子は○○だから、こう対応しろ」的な記事は、読むたびに不思議に思うことがいくつかある。 きちんと話を聞かないで、解決策が提示できるのか?「女性は共感を求めるが、男性は結論と解決策を求める」という言説は、もはやソースもわからないくらい流布しているようですが、ホンマかいな。しかも、「科学的な裏づけ」として、「男脳、女脳」の違いが引用されたりする。男女問わず、自分は「男脳」だと自負する人は、妙に偉そう。 この言説の真偽は措いて、そもそも

    imo758
    imo758 2008/09/03
    $context =~ tr/男女/女男/; な感じ
  • スズメバチ逆襲し寺全焼=副住職、巣を焼こうと−新潟(時事通信) - Yahoo!ニュース

    imo758
    imo758 2008/09/03
    火計を逆用するとは恐るべしスズメバチ…
  • この人たちホントにその道のプロ?と思わず言いたくなるようなニュースが続きますが、一番、許せないのはどれ?…

    この人たちホントにその道のプロ?と思わず言いたくなるようなニュースが続きますが、一番、許せないのはどれ? 1. 金メダル以外不要と公言して潔く何のメダルも取ってこなかった星野ジャパン 2. 当は強いんだよね?と思っていたのに、とうとう素人にまで負けてしまった岡田ジャパン 3. 臥薪嘗胆、辛抱強く待ち続けた政権でも天下国家のためには私利に囚われず放棄した福田ジャパン できれば理由も教えてもらえると嬉しいです。

    imo758
    imo758 2008/09/03
    国民ジャパン。私は本当に日本国民としてプロフェッショナルなのだろうか。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080903-00000014-imp-sci

    imo758
    imo758 2008/09/03
    なるほど、Operaでいいな。
  • iwalog : 福田さんに首相の資格が無いと言う前に、国民に有権者の資格がない。

    福田首相辞任会見要旨 福田首相退陣 - 朝日新聞 記者「『首相の会見がひとごとに聞こえる』という話があった。政権への影響は。」 福田首相「順調にいけばいいですよ。それに越したことはない。しかし、私の先を見通すこの目の中には、決して順調ではない可能性がある。その状況で不測の事態に陥ってはいけない。「ひとごとのように」とおっしゃったが、私は自分自身を客観的に見ることができる。あなたと違う。そういうことです。 」 年明けに辞めると思っていたので今の時期辞めたのは予想外だったけれど、それに対する国民の反応は予想通りだった。「なぜ今辞めるのか」「首相の資質がなかったということ」「リーダーシップに欠けていたが、品があって落ちついた感じで嫌いじゃなかった」「任期途中で放り投げてしまって無責任な感じで残念」(朝日新聞より抜粋) 支持率が25%(8月30日付朝日新聞調査)となり75%が快く思っておらず、任期

    imo758
    imo758 2008/09/03
    わからんでもないが、就任前からして国民ウケはかなり悪かったわけで、「不人気なのに就任するならちゃんと全うしろ」ということでは。小泉劇場を省みるに多数の国民は「自ら直接選びたい」んじゃないかなあ。