タグ

2009年1月15日のブックマーク (28件)

  • 累積赤字が800兆ほどあるのに、補正予算等で景気対策に財政出動が必要だと与党は必死です。…

    累積赤字が800兆ほどあるのに、補正予算等で景気対策に財政出動が必要だと与党は必死です。しかし20年前は赤字も300兆ほどでここ10数年の増え幅は異常である印象があります。 この様な赤字を増やしていく国家運営というのは、方向性として危うくはないのでしょうか。「破綻はしない」と考えている方のご回答を募集します。出来るだけ理由を明確に示していただきたく思います。 (人口が減り税収やGDPがマイナスになっていくという前提で質問をしています。長いスパンでこの様な国家予算運営が持続可能であるかという視点で考察をお願いします。) (インフレで借金を目減りさせればいいとかいう最終的に国民に負担させる後ろ向きな発想も今回はご遠慮します。政府は来、新たな需要や産業・雇用を創出させる政策・法案作成に力を注ぐべきであり、給付金で景気の下支えを狙うことが、国の借金を増やしていくデメリットに比べ、それでも行うだけ

    imo758
    imo758 2009/01/15
    赤字国債を発行するから発行額変動が景気変動の一因になっているんじゃないか、と思うところがある
  • クォークと科学者の思考回路 - 武蔵野日記

    勉強会x2をこなしつつ(これだけで1日のうち3時間が潰れるのだが、今日の勉強会は有益だった)、日がな一日過ごす。 クォーク 第2版 (ブルーバックス) 作者: 南部陽一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/02/20メディア: 新書購入: 6人 クリック: 57回この商品を含むブログ (60件) を見る を最近読んでいたのだが、なかなか物理学の歴史とどういうふうに仮説を生成していくのかがぎっしり詰まっていておもしろかった(内容はあまりよく分からなかったが、科学史のとしてこのはすごいと思う)。 研究能力を問題発見能力と問題解決能力に分けるとすると、大学院では(というかいかなる形の教育機関であっても)問題解決能力、つまりこういう問題があると示されたときの解き方については訓練によって伸ばすことができるが、問題発見能力というのはどうやっても訓練できないのではないかと思う。それは同じ分

    クォークと科学者の思考回路 - 武蔵野日記
    imo758
    imo758 2009/01/15
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    imo758
    imo758 2009/01/15
  • サッカーの試合に迷い込んだ、自由すぎる犬(動画) : らばQ

    サッカーの試合に迷い込んだ、自由すぎる犬(動画) たまにスポーツの試合で動物が乱入するハプニングがありますが、ハンガリーのサッカーの試合に現れた犬が、かなりの自由っぷりで面白いことになっています。 ボールも人間も手玉にとる、そのやんちゃっぷりをご覧ください。 YouTube - Budapest Honved-Haladas kiskutya a palyan 後一歩で外に誘導できそうだったのに、翻弄するかのように中にもどってしまいました。 みんなが楽しそうに遊んでるから、「仲間に入れて」という感じなんでしょうね。 普段から飼い主たちと一緒にサッカーしているのが想像つきます。 速球王子(球速測定ボール) LB-990posted with amazlet at 09.01.14Promark (2008-01-15) 売り上げランキング: 1217 Amazon.co.jp で詳細を見る

    サッカーの試合に迷い込んだ、自由すぎる犬(動画) : らばQ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    imo758
    imo758 2009/01/15
    中国も政府批判で凄まじい抽象表現技術が磨かれてきた歴史があるからなあ。なんでこれで政権批判表現なんだーって頭を抱えるような詩とかわんさか。
  • 民主・輿石氏「教育の政治的中立などありえない」:イザ!

    日は、千代田区一ツ橋の日教育会館で開催された日教組「新春の集い」で、出席した各党の代表がどんなあいさつを行ったかを紹介します。内容は、取材した原川記者がメールで送ってくれたものですが、民主党の輿石東参院議員会長は「教育政治的中立などと言われても、そんなものはありえない」と怪気炎を上げ、暗に教員の選挙運動を煽っていたようです。この開き直った言葉は、教育法にも教育公務員特例法にも抵触し、場合によっては児童・生徒や教員自身の思想信条の自由をも侵しかねない暴言だと思います。とても政権を担う民主党のネクスト副総理が口にしていいものとは思えませんが、そんな言葉を公の場で平気で吐けるだけ増長し、情勢は有利だと口元が緩んでいるのでしょう。 ちなみに、国家公務員法に準拠している教育公務員特例法が定める、公立学校教員が禁止されている政治的行為の例には①政党その他の政治団体の役員等となること、これら団

    imo758
    imo758 2009/01/15
    ずばり言えば、政治的中立なんて幻想だ。政府からの独立性があるだけで、地域政治や上の世代、親の意向からの独立なんて存在しない。政府・政治家・官僚から独立してたら中立だなどと傲慢もはなはだしい!
  • 『陰謀論にはまる市長』

    そのうちネタにしようと思ってすっかり忘れていた人に、鹿児島・阿久根市長の竹原信一氏という人がいる。市議会議員をされて、昨年市長に当選された人だ。 この人が、自分のブログで「辞めてもらいたい議員はだれ?」と問いかけて問題になっている。 →「辞めてもらいたい議員名」投票 阿久根市長自分のブログで募る 1月14日19時5分配信 J-CASTニュース 以前、この方のブログをざっと見た印象では、さもありなん、という感じ。 で、今回のこのニュースで思い出したのだけど、ブクマコメで済ますにはちょっと量が多いし、簡単にエントリにしておく。 この方のブログはこちら。「住民至上主義 」。 まず、左側にある「お気に入り」を見てほしい。ここに、「あれ?」と思われるものが幾つか入っているのがおわかりだろう。「デーヴィッド・アイク」「アンチ・ロスチャイルド」「オルタナティブ通信」「リチャード・コシミズ」「太田龍の時事

    『陰謀論にはまる市長』
  • 【海外掲示板】子供のころ受けた罰で最悪なのは? - 翻訳奮闘中(仮)

    海外掲示板】子供のころ受けた罰で最悪なのは?翻訳奮闘中(仮) 日文化やアニメに関する海外掲示板の議論を翻訳してます mschea male 子供の時受けた罰で、今思い出せる中で最悪のものは何? 俺の場合、部屋を掃除しないで汚くしてたら、両親がドアを取り外したよ。 ladyxzeus Female 親、教師などから罰を受けたことはないな。 行儀がいい子だったから。 Monad Male >mschea それは、馬鹿げた罰でなくて、スマートなやり方だよ。 部屋を散らかす君には有効なやり方だよ。 いい親だよ。 怒鳴ったり暴力を振るったりしないでいいような、しつけ方法を探そうとしてたんだから。 Yesterday, Male 13才にときに部屋の鍵を取り上げられた。 15のときに自分で新しいのを取り付けた。 Scud Male 古い家のバルコニーに閉じ込められたよ。 理由は、レタス入りサンドウ

    imo758
    imo758 2009/01/15
    自分自身のための行動である~を行おうと決断した瞬間に「~をしろ」と命じられるのが、他のどんな罰よりも最悪だった。
  • 新型インフルエンザ危機のシナリオ! ワクチンは3人に1人だけ、県単位で学校閉鎖、マスクが買えない [5ページ目] - 日経トレンディネット

  • 240個のネズミ捕りが連鎖

    爆竹かよwww【追記】 いつの間にかMAD作られてて吹いたw 素材が少ないのによくやるわwww → sm5850588 sm5852765マイリスト:mylist/9645442

    240個のネズミ捕りが連鎖
  • サーチナ-searchina.net

    8月の雇用統計が良好だったことや、長期金利の上昇にドル円は106円50銭まで買われた。(イメージ写真提供:123RF)

    imo758
    imo758 2009/01/15
  • 「道徳を忘れた経済は罪悪であり、経済を忘れた道徳は寝言である。」溝口 寛(パーソナルディベロプメント講師)のコラム

    「きょうのば」は、バンクーバー(カナダ)で、自己の成長・前向きな行動を支援する、ワークショップ(研修)の企画・運営を行っています。 「道徳を忘れた経済は罪悪であり、経済を忘れた道徳は寝言である。」 このドキッとするような名言は、江戸時代末期に600を越える村々を 貧困・窮乏から救済し、復興・再生させて活躍した二宮尊徳(金次郎)の言葉です。 小学校の頃、薪をかつぎながらを読んでいる金次郎像を見て、勉強することが 大切なことを伝えようとしているのかな~というぐらいの意識だったと思うのですが、 実際あの薪は、街に燃料用として売りに出て、そのお金を低金利で貸し、お金を育て、 その育ったお金を復興資金として割り当てることをしていたそうです。 道徳と経済がお互いに融合しあうことが、豊かな社会をつくっていくには 大切だと説く二宮尊徳さんの思想は、利益ばかりを考え、道徳心を失いつつある

    imo758
    imo758 2009/01/15
  • 小さいウィンドウのことも忘れないで下さい | mattz.xii.jp

    その余白がもったいないと思う感覚とどうにかしようとするデザイン魂 web屋が主張する「リキッドレイアウト」に騙されないために Web屋が主張するリキッドレイアウトに騙されてはいけないという話について 大きいウィンドウだと見づらいとかそんなのほっとけよ。見づらかったら小さくできるんだから。その手間をかけさせるのはどうかって言う議論については置いとく。 だが逆は話が別だ。それ以上大きくはできないんだから。基準がXGA最大化ってのは絶対におかしい。タスクバーだのOpera browserのパネルだのを右側に置いているのは俺の意思だから、それくらいの不便は甘受しなくちゃいけないのかもしれんがね。 だが、そんな俺の環境でも「web屋のネタ帳」は横スクロールバーが出ないが、「鍵っ子ブログ」は出る。横スクロールバーが出るようなサイトはウンコだ。userCSSでサイドバー消すぞ。アフェリエイト台無しだな。

  • キリンはこんな格好で寝ている : らばQ

    キリンはこんな格好で寝ている 野生の馬やキリンは、のんきに寝っころがっていては肉動物の餌となってしまいます。 なので基的に立ったまま寝ます。 そんな器用な彼らも、少しは横になって眠るそうですが…。 横になったキリンの姿、ご存知でしょうか? お尻がまくらに! キリンの首ってこんなに折れ曲がるんですね…。 一説によると野生のキリンは20分程度しか横にならないそうですが、動物園にいるきりんは危険が少ないため横になって寝る時間が多いそうです。 言われてみると厩舎にいる馬も寝ワラに横になっている姿を見ますし、都会っ子(?)だと軟弱に育つのでしょう。 そんなだらけきったキリンの場合、寝相の悪い子がいたりします。 こんな風に。 でもやっぱり、お尻が気持ちいいみたいですね。 体が長いと、何かと苦労もあるようです。 ちなみに細い印象のキリンですが、大人になると1トン以上になるそうです。5メートルを超え

    キリンはこんな格好で寝ている : らばQ
    imo758
    imo758 2009/01/15
    枕になりそうな台を用意したら使うのだろうか?
  • 日本のアニメを時差なしで海外配信 違法コピーを排除し急成長(米クランチロール) | JBpress (ジェイビープレス)

    「日のアニメをもっともっと世界に広げたい」という、日人にはありがたいベンチャー企業が米サンフランシスコ市にある。 社名はクランチロール。米国の寿司店メニューで人気がある巻き寿司の種類のことで、社名からして日好きを前面に出している。 同名のウェブサイトで展開する同社のサービスの中身はひと言でいうと、SNSとアニメ動画配信を合体させたもの。 カリフォルニア大学出身の4人が創業 その後は著作権などの権利を持つコンテンツ保有者が公式に字幕付きアニメ動画を供給・配信。限定配信期間が明けた動画は利用者同士がコメントを付けながら自由に共有する仕組みにした。 同社は元々、カリフォルニア大学バークリー校出身の共同創業者4人が趣味で作って運営していたアニメ動画の投稿・共有サイトだった。 欧米やアジア諸国には日アニメのファンがたくさんいるのに、日国外では新しい作品がなかなか見られない。そこで、一般個人

    日本のアニメを時差なしで海外配信 違法コピーを排除し急成長(米クランチロール) | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2009/01/15
    テレビ愛知やCBCに代わって日本国内でも…と思ってしまった。時差が…
  • マイクロソフトの次期OS「Windows 7」はマルチタッチパネルが特徴! AV機器との親和性に期待 【CES 2009】 - 日経トレンディネット

    世界最大のデジタル家電総合展示会である「2009 International CES」で、毎年一つの目玉となっているのがマイクロソフトだ。今年はビル・ゲイツ会長に代わりスティーブ・パルマーCEOが基調講演でWindows 7を大々的に発表。さらに同日パブリックβ版の公開を開始するなど、大きな存在感をアピールしていた。 Windows 7の基的な操作などは別途PC関連記事に譲ることにするが、スティーブ・パルマーCEOの挙げた機能のうちGUIの改善は「マルチタッチ」という新機軸の操作性によって実現されている。今回はAV機器ユーザーの視点で、Windows 7が新機軸として掲げる操作性に着目しながら紹介していこう。

    マイクロソフトの次期OS「Windows 7」はマルチタッチパネルが特徴! AV機器との親和性に期待 【CES 2009】 - 日経トレンディネット
    imo758
    imo758 2009/01/15
    モニタにアクリル板かけて頻繁にホワイトボードペンでメモをとる俺にとってはかなり悪いニュースだ…
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
  • 東証とヤクザマネー - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    これはないぞ・・・ 東証、年内限り4割下げ 上場廃止基準、大証なども足並み 東京証券取引所や大阪証券取引所など全国6カ所の証券取引所は13日、時価総額が一定額を下回った企業を上場廃止にするなどの基準を今月末から年内いっぱい緩和すると正式発表した。株価の急落で基準に抵触する企業が急増していることに対応する。 東証は市場第1部と2部の上場銘柄を対象に、月末または月中平均の時価総額が10億円を下回った場合、原則として9カ月の猶予期間中に回復しないと上場廃止にする仕組みを導入している。新しい基準ではこれを6億円未満に引き下げる。(07:00)  日経さんより 詳しくは調べていただくとして、いわゆる「J2落ち」は20億ルールが10億に引き下げられ、上場基準そのものも引き下げられている。 マザーズにいたっては5億→3億だよ。 ただでさえ、100円未満株は怪しい取引の宝庫になっているのだ。 現実的に80

    東証とヤクザマネー - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    imo758
    imo758 2009/01/15
  • ホリエモンの仮釈放を要求する署名 - 署名活動するなら『署名TV』

    La mayoría de las personas piensan que, proteger su propiedad exige una elevada inversión, pero, la realidad, es que solo... Leer más

    imo758
    imo758 2009/01/15
    騒音は防ぎ難いが、かといってパフォーマンスを規制しすぎるのもどうか。慎重な調整が必要だと思う。
  • ジンバブエのコレラ流行、死者2000人を超える WHO

    ジンバブエの首都ハラレ(Harare)郊外のSeke Chitungwizaで、コレラで死亡した親族を埋葬する人びと(2008年12月8日撮影)。(c)AFP/Desmond Kwande 【1月14日 AFP】世界保健機関(World Health Organization、WHO)は13日、ジンバブエで大流行しているコレラによる死者は8月以来、2000人を超え、感染者数も約4万人に上っていると発表した。WHOは、コレラによる危機は「沈静化に至っていない」と警告している。 WHOが発表した最新のデータによると、コレラによる死者数は前日から117人増え2024人となったほか、感染者数は1472人増えて3万9806人となったという。 WHOの報道官によると、コレラは汚染された水を通じて感染していく病気であるため、雨期に入ったことで感染が拡大しているという。 被害が最も大きいのは首都ハラレ(H

    ジンバブエのコレラ流行、死者2000人を超える WHO
  • キリンちゃんねる 宿題をしてこなかった生徒に女教師がマジギレ。頬をつねりあげてそのまま毟り取る

  • 「Ride Back」は16:9の画面比を効果的に用いた作品 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    1月アニメの中から「Ride Back」を取り上げてみます。 とはいっても、とりあげるのは 作品の持ち味であるライドバックのシーンではありません。 以下は「Ride Back」第1話のアバンタイトル、 冒頭のバレエシーンですが どれも16:9の画面比をとても効果的に用いていると思いました。 特に2枚目。まさに無駄のない構図という感じ。 作品が編に入る前の時点で、既に作品に惹かれてしまいました。 これは今期の良作になりそうだとこれから期待の一作です。

    「Ride Back」は16:9の画面比を効果的に用いた作品 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
    imo758
    imo758 2009/01/15
    映像は4:3がいいな…、16:9への流れは止められないのだろうか…。
  • 産科崩壊 兵庫県内の助産院でここ1-2年以内になんと先進国では考えにくい「新生児破傷風」が発生していた 原因は不潔な器具で臍の緒を切ったため - 天漢日乗

    産科崩壊 兵庫県内の助産院でここ1-2年以内になんと先進国では考えにくい「新生児破傷風」が発生していた 原因は不潔な器具で臍の緒を切ったため 授業の準備をしていたら 2008年2月号の『病原微生物検出情報(IASR)』Vol.29 No.2(No.336) に 新生児破傷風の1例 が掲載されていた。1995年を最後に 日から新生児破傷風は発生してなかった のだが、なんと21世紀に入ってから、2007年あたりに 兵庫県で新生児破傷風が発生 したのである。原因は 助産院で臍の緒を切ったときに使った器具が不潔で、破傷風菌に感染した からだという。恐ろしい話なので、全文転載しておく。 新生児破傷風の1例 (Vol. 29 p. 50-51: 2008年2月号) 破傷風(tetanus)は、破傷風菌(Clostridium tetani )の感染により、菌が産生する毒素によって開口障害・強直性痙攣

    産科崩壊 兵庫県内の助産院でここ1-2年以内になんと先進国では考えにくい「新生児破傷風」が発生していた 原因は不潔な器具で臍の緒を切ったため - 天漢日乗
  • 子供に必要な親が欠けているなら社会が親になっても良いんじゃね - 煩悩是道場

    千葉県松戸市常盤平の火災で子供が死んでしまった事件について。再発防止にとって、「叩く」ことはデメリットなんじゃないだろうか。 - どんなジレンマおよびそのブックマークコメント損得とか予防とかではなくて - サキュバスの晩餐らへんを読んだ感想として。 ◆親を擁護したいんじゃなくて子供の命を救うという視点池沼息子を公園のトイレに連れ込んで ホースで絞め殺した鬼母の時にもあったのだけれど 子殺し系のニュースになると むやみに母擁護に立つマザコン系論者や旦那の給料で遊び暮らしている既婚女性が我も我もと擁護をなすというのはどうしたものかと嘆かわしい。深読みすれば 今回の子供焼け死んだ事件であてはめていえば 社会のシステムとして 好きな時に子供を預けてパチ行けるしくみを作らなあかん、と いう論調が聞こえるのだが、どうしてなるんかのぉ?すごく変だよ。損得とか予防とかではなくて - サキュバスの晩餐親を擁

    imo758
    imo758 2009/01/15
    社会は個々の親に甘え過ぎている。社会は今よりは親権を担うべきだ。もちろん行き過ぎはこれまたダメだが。
  • イスラエル極右政党党首、「ハマスには第2次大戦での日本と同様の対処を」

    エジプトとの境界に近いパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)南部のラファ(Rafah)で、イスラエル軍の空爆後、モスクの背後から立ち上る黒煙(2009年1月13日撮影)。(c)AFP/SAID KHATIB 【1月14日 AFP】イスラエル極右政党「わが家イスラエル(Yisrael Beitenu)」のアビグドル・リーバーマン(Avigdor Lieberman)党首は13日、イスラエル政府は第2次世界大戦で日を降伏させた米国の例に従うべきと発言した。 同国英字紙エルサレム・ポスト(Jerusalem Post)電子版によると、リーバーマン氏は、テルアビブ(Tel Aviv)近郊のバーイラン大学(Bar-Ilan University)での演説で、「米国が第2次世界大戦で日に行ったのと同じように、イスラム原理主義組織ハマス(Hamas)と戦い続けなければならない」と主張した。

    イスラエル極右政党党首、「ハマスには第2次大戦での日本と同様の対処を」
    imo758
    imo758 2009/01/15
    日本の首脳には良き敗者として振舞おうという決意が、庶民には厭戦気分が蔓延していた。ハマスとは状況が全く違うと思うが。
  • 米物理学者本人、グーグル検索の二酸化炭素排出量報道を非難

    英国のThe Timesが現地時間1月11日に報道した記事によって、猛烈な議論が巻き起こった。この記事によって、ハーバード大学の物理学者であるAlex Wissner-Gross氏は、デスクトップコンピュータでの一般的なGoogle検索1回によって約7gの二酸化炭素が排出され、Google検索2回分の二酸化炭素排出量は、やかんでお湯を沸かした時の排出量に匹敵すると述べたとされた。 The Timesは、「Google検索が環境に影響を与えていることは間違いない」というWissner-Gross氏の発言を引用として伝えた。 問題は、Wissner-Gross氏がTechNewsWorldに対し、同氏の研究では一度もGoogleと特定しておらず、言及もしていないと述べていることである。 「何らかの理由で、この研究に関する記事中で、The TimesはGoogleに対し思惑があった」とWissn

    米物理学者本人、グーグル検索の二酸化炭素排出量報道を非難
  • 「サイトの横幅」再論:950px時代のウェブデザイン[絵文録ことのは]2009/01/14

    以前、サイトの横幅を640ピクセルにする理由――統計と現状に基づく結論[絵文録ことのは]2006/11/25で、「実際にサイトを閲覧している人のブラウザーの横幅と、ブラウザーによる印刷上の制約から、特に画像は左端から640ピクセルくらいに収まるようにした方がよさそうだ」という結論に落ち着いた。これには、一行字数が多すぎると読みづらい、という、紙媒体の扱いも多いわたしの経験的な見方もある。 もちろん、これにはリキッドデザイン主義者の方から「ページ幅を指定するようなデザインであること自体が悪」という反応があったり、「印刷用CSSを使おう」といった反応があったりしたのだが、「印刷時のことを考えれば640pxという制約がある」という結論は特に揺るがなかった。 その後、今まで約2年経った。閲覧者の環境も変わり、当時主流だったIE6にはなかった「用紙サイズに合わせて印刷」機能を備えたIE7ユーザーも増

    imo758
    imo758 2009/01/15
    それでも私はリキッドデザイン派だ。賛同できない。
  • 3.5の100乗の、正確な数値はいくらでしょうか…? よろしくおねがいします。

    3.5の100乗の、正確な数値はいくらでしょうか…? よろしくおねがいします。

    imo758
    imo758 2009/01/15
    ブラウザよ、数値といえど改行してくれorz