タグ

2014年2月27日のブックマーク (12件)

  • YouTube、反イスラム映画の削除を命じられる | スラド IT

    YouTube上にアップされた反イスラム色の強い映画「Innocence of Muslims(邦題:イノセンス・オブ・ムスリム)」について、削除が命じられたという。この映画はその内容から、2012年には国際的な抗議も受けている。 Googleに対し削除要請を求め訴えたのは、映画に出演した女優のシンディー・リー・ガルシア氏。イスラム過激派などから殺害予告などの脅迫を受けたとして、映画の制作者およびYouTubeの運営元であるGoogleに対して提訴を行った。彼女は制作側にだまされて当初想定していたのと異なる役柄を演じさせられたと主張している(THE VERGE、TechDirt、CNN、slashdot)。 彼女がカルフォルニアで起こした裁判は一度棄却されたが、その後第9巡回区控訴裁判所は、Googleに対する著作権侵害の申し立てを提出したシンディー・リー・ガルシア氏に代わり、一時的にGo

    imo758
    imo758 2014/02/27
    『再アップロードを防ぐための合理的な措置』消すと増えるってのがあるからなあ。できるんかいな
  • その価値5万ドル たった“1文字”のTwitterアカウント強奪事件、無事本人に返還される

    人ユーザーが持っていた1文字のTwitterアカウント「@N」が、第三者に奪われた後、返還されるという出来事がありました。 こちらのアカウントをもともと持っていたのは、カリフォルニア州在住の廣島直己さん。ところが、先月これを第三者に強引に奪われたとして、経緯を自身のブログ(英語)で発表し、大きく話題になっていました(別のユーザーが和訳を公開しています)。 話題になった理由は主に2点あります。1つはアカウントの価値。なんと「@N」に対しては、過去に「5万ドル(約511万円)で譲ってほしい」というオファーまであったそうです。そしてもう1つが、この希少なアカウントを奪うために第三者がとった手段。それは「PayPal」や「GoDaddy」といった有名企業の隙を突くものだったそうです。 Twitterアカウントを奪おうとした攻撃者は、廣島さんが使っていたドメインの管理会社(GoDaddy)に注目

    その価値5万ドル たった“1文字”のTwitterアカウント強奪事件、無事本人に返還される
    imo758
    imo758 2014/02/27
  • 中国人「強制連行」、日本企業を名指し批判、死亡者数などリストも、ネットで拡散 - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】第二次大戦中に「強制連行」されて日で働かされたとして、中国の元労働者ら遺族らが北京市で日企業を提訴している問題で、中国のネット上に企業名や連行者の数、死者数などがリストアップされ、拡散している。 大手の「捜狐」など複数のサイトには、日コークス工業や三菱マテリアルなどの鉱業のほか、建設や港湾などを中心に、戦時中に大量の労働力を必要とした業種の「加害企業」が名指しで批判されている。一部は旧社名表記となっている。 日側資料を基にしたとみられる記述もあるが、どこまで裏付けがあるかは不明。リストは2005年ごろから散発的に公表され始めたが、北京市での提訴報道を受け、掲載されたり転載されたりしている。 中国内の報道では、「日中間に請求権の問題は存在しない」との日側の立場はほとんど説明されていない。ニュースサイトなどには、「裁判で日企業の悪魔の罪を暴露して大宣伝せよ」「日

    imo758
    imo758 2014/02/27
    数年間は混乱してただろうから仕方ないとはいえ、70年弱も経つまで置いとかれたら、さすがにその間何をしていたのですかと問わずにはいられない
  • Squirrel Steals Airplane

    HobbyWars - Unbelievable video of Squirrel stealing model airplane with manual controls.

    Squirrel Steals Airplane
    imo758
    imo758 2014/02/27
    ネタ動画。ちょっとおもしろかった。
  • シリアのイスラム武装勢力、キリスト教徒に課税

    シリア北部ラッカ(Raqa)にあるアルメニア・カトリック教会(Armenian Catholic Church)のドーム。2013年9月16日(左)にはドーム上部に掲げられていた十字架が、2013年9月16日(左)にはイスラム武装勢力「イラク・レバントのイスラム国(Islamic State of Iraq and the Levant、ISIL)」の旗に替わっている(同年9月28日撮影)。(c)AFP/MOHAMMED ABDEL AZIZ 【2月27日 AFP】シリア北部の都市ラッカ(Raqa)を実効支配しているイスラム武装組織「イラク・レバントのイスラム国(Islamic State of Iraq and the Levant、ISIL)」は26日、市内に暮らすキリスト教徒に税金を課し、屋外での宗教的行為を禁止すると発表した。 ISILがイスラム過激派が集まる複数のインターネットフ

    シリアのイスラム武装勢力、キリスト教徒に課税
    imo758
    imo758 2014/02/27
    イスラムにとっては伝統・由緒ある解決法だからなあ。あまりに難しい問題なんでコメントできない。
  • 北朝鮮:世界最悪の人権問題を見過ごすな! : アムネスティ日本 AMNESTY

    朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)では、国家による「深刻で組織的かつ広範囲な」人権侵害が半世紀以上も続いています。 北朝鮮の人権状況を調査する国連の特別調査委員会(COI)はこの2月、北朝鮮の「世界で類に見ない」人権問題を改善するには、国際社会が一丸となって取り組まなければならないとする勧告を、国連、北朝鮮、各国政府に対して出しました。そこでは、国連が北朝鮮の人権状況をより明らかにし同国の説明責任を追及する必要性と、中国をはじめとする各国政府が国際法に基づき北朝鮮の人びとを保護する責任を果たす重要性を強調しています。北朝鮮政府には人権侵害の事実を認め、人権問題に関する情報を開示し、市民の権利を守るよう強く求めています。 世界最悪ともいわれる北朝鮮の人権問題。解決にはCOIの勧告に基づいて行動することが重要です。みなさんの力で日政府を動かしてください。国連、北朝鮮、各国に対し勧告の実現を働き

    北朝鮮:世界最悪の人権問題を見過ごすな! : アムネスティ日本 AMNESTY
    imo758
    imo758 2014/02/27
    日本人ならとっくに大部分知ってるわ。下手に騒いで飛び火から米中戦争などの大事を招いてもお前らは責任負い切れないだろ?第一現総理は行き過ぎのきらいもある程の対北朝鮮強行派のはずだがね。足引っ張るなよ?
  • 「丁寧な暮らし」とかしてる奴は滅亡しろよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ふざけるなよと思うわけですよね。 「この人は“丁寧な暮らし”をしているな」と感じさせる人の特徴とは? http://netafull.net/ranking/045980.html これが丁寧な暮らしなんですか。これが。 [引用] 上位にランク・インした項目はすべて「心に余裕があるからこそできること」です。毎日時間に追われて過ごすのを充実していると捉えるか、日々の生活を丁寧に過ごすかことを重視するのか、どちらがいいのかは難しいところですね。 元ネタのgooを見物にいったら余計血圧が上がりました。何が心に余裕だこのやろう。 「この人は“丁寧な暮らし”をしているな」と感じさせる人の特徴ランキング http://www.peeep.us/e7bbc012 [引用] とりあえずトップ5を。 1位 お菓子は基手作りしている 2位 年賀状、暑中見舞い、お中元、お歳暮などといったイベントもしっかりこな

    「丁寧な暮らし」とかしてる奴は滅亡しろよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    imo758
    imo758 2014/02/27
    お元気そうで何より
  • エリンギを間違えた育て方をした結果、どう見ても地球上の生物ではないものが生まれる

    鍋や炒めものにと様々な料理に大活躍なエリンギ。 最近では、家庭でも栽培できるキットが売られているが、育て方を間違えるととんでもないことになるようで…。 【参考】これが取説間違えて育てたら異世界から召喚されたあかんやつになったエリンギです http://t.co/dJ0tbLTkKf — しじみ@2/25ちたにゃんがきた2発売ですよ! (@sijimi_guy) 2014年2月26日

    エリンギを間違えた育て方をした結果、どう見ても地球上の生物ではないものが生まれる
    imo758
    imo758 2014/02/27
  • 増え続けるモバイルアプリの問題点とは | スラド モバイル

    プログラマ向けQ&Aサイト「Stack Overflow」の共同創設者であるJeff Atwood氏によると、「モバイルアプリのエコシステムは手に負えなくなっている」という(CODING HORROR、slashdot)。 氏曰く、 あなたが使っているプラットフォームには100万のアプリケーションがある。それは素晴らしい! だがその99%は迷惑な存在だ。その100万のうち、あなたが必要とするアプリはどれでしょうか? また、インストール方法やそれをアップデートする理由といった情報は得ることができますか? 単にマクドナルドのWebページを見るだけのアプリケーションにどれだけの意味があるのでしょうか? そのほかの問題点として、インターネットに接続できないと利用できないアプリが非常に多い、高級コーヒーよりも安い3.99ドルの有料アプリケーションに不平を言う人々が多い、アプリケーションが求める権

    imo758
    imo758 2014/02/27
  • ビットコイン、なぜ大暴落で崩壊の危機?“単なる情報”仮想通貨の価値と付き合い方

    PCデビューは30年前に発売されたシャープのX1という、筋金入りのデジタル中毒であるITライターの柳谷智宣氏。日々、最新デジタルガジェットやウェブサービスを手当たり次第に使い込んでいる。そんな柳谷氏が、気になる今注目のITトレンドの裏側とこれからを解説する。 インターネット上の仮想通貨・ビットコインは2009年に登場した。政府や中央銀行などは関与しておらず、サトシ・ナカモトという正体不明の人物がつくり上げたシステムだ。ビットコインはPCでプログラムを走らせて一定確率で獲得できるほか、株や為替のようにトレードして獲得することもできる。 仮想通貨のメリットは多い。決済手数料が低く、異なる国でも両替する必要がない。実際、海外企業と取引をする際に利用しているところもある。これらのメリットをメディアが喧伝した結果、ビットコインの価値が急騰。3年前のレートでは1ビットコインは1円以下だったのだが、昨年

    ビットコイン、なぜ大暴落で崩壊の危機?“単なる情報”仮想通貨の価値と付き合い方
    imo758
    imo758 2014/02/27
    まーそうなるわな
  • 水曜日だから自殺の話をしよう(WHOなんて知った話か) - 関内関外日記

    努めて、社会に向けて自殺に関する啓発・教育を行う 自殺を、センセーショナルに扱わない。当然の行為のように扱わない。あるいは問題解決法の一つであるかのように扱わない 「自殺予防 メディア関係者のための手引き 2008年改訂版日語版」 みんな大好きWHOのクイック・リファレンス。おれはこの冒頭を読むたびに、なんかすげえ矛盾があるんじゃねえかって、頭がクラクラしてきちまう。クラクラってより、グルグルか。どっちでもいい。ともかく、なんか矛盾があるんじゃねえかって、グルグルなんだよ、ちくしょう、高卒のキ印にはわかりゃしねえや。 自殺をセンセーショナルに、エモーショナルに伝えねえようにしろよって、そりゃあ何言ってるかはわからんでもねえよ。でも、当にそれでいいのかよ? いいような気もするんだけどよ、当にいいのかよ? っつーと、どうも腑に落ちねえんだ。ある人間が「精神や身体の病気、物質乱用、家族機能

    水曜日だから自殺の話をしよう(WHOなんて知った話か) - 関内関外日記
    imo758
    imo758 2014/02/27
    まあそういう考えもあるよなあ(肯定するかは別としてね)。自殺させないことのほうがムゴイ状況だとしたら?そしてその判断はWHOや社会がああだこうだ唱えても、当人が納得しなければ終わりだからなあ。
  • STAP幹細胞騒動に関して素人が心得るべきこと

    理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの小保方晴子氏が開発したとされる刺激惹起性多能性獲得(STAP)幹細胞を巡って、騒乱が続いている。最初は、若手女性*1研究者の大発見と言う物珍しさからの報道が続き、次に小保方論文の信憑性が疑われはじめた*2。これは発見自体が間違いであった可能性と、論文の根拠が捏造であった可能性の二つの意味がある。さて、こういう問題に関しては暗黙の作法「(´ー`)フーン」があるのだが、それをわきまえていない人が多いようだ。 1. 研究のサイクル この世には研究のサイクルと言うものがある。大雑把に、研究者は何か発見をし*3、それを論文を書いて専門雑誌に投稿を行い、編集部が研究が雑誌の趣旨と合致しているか判断したあとに、匿名の専門家である査読者が“もっともらしい”かを審査を行い、そこで問題がなければ受理される。こうして掲載された論文が他の研究者の目に止まると、追試を含む

    STAP幹細胞騒動に関して素人が心得るべきこと
    imo758
    imo758 2014/02/27