タグ

ブックマーク / www.asahi.com (646)

  • エボラ疑いの発熱、厚労省「絶対に医療機関行かないで」:朝日新聞デジタル

    エボラ出血熱を疑われる男性が一般の医療機関を受診し、陽性ならば感染を広げる恐れがあったことを受け、厚生労働省は、検疫で流行国からの入国者に配る指示書に受診しないよう明記するなど対策を強化することを決めた。塩崎恭久厚労相が11日の閣議後会見で明らかにした。 厚労省は、流行国滞在者が帰国後に発熱があった場合、検疫所や保健所に連絡して一般の医療機関を受診しないように呼びかけているが、口頭で伝えるのみだった。リベリアから帰国後に発熱した東京都の60代男性が、7日に自宅近くの医療機関を直接訪れ、医療機関も渡航歴を把握しなかった。その後、男性は検査でエボラウイルス陰性と判明した。 厚労省は、発熱しても「絶対に直接医療機関に行かないで下さい」などと指示書に記す。これまでの指示書は、発熱に加え、頭痛などの症状が出た場合に検疫所にすぐに連絡するように求めていた。 男性は受診後にメールで発熱を検疫所に伝えたが

    imo758
    imo758 2014/11/11
    保健所へ回さないとねえ
  • 代ゼミ小倉校の教室で男性刺される 北九州:朝日新聞デジタル

    11日正午ごろ、北九州市小倉北区馬借1丁目の予備校「代々木ゼミナール小倉校」で、「教室で生徒が生徒を刺した」と110番通報があった。福岡県警によると、被害者の男性は19歳で病院に搬送されたが、左胸を刺されて重傷。刺したのは30代の男で、左手に切り傷を負って病院に運ばれたという。 小倉北署によると、事件が起きたのは予備校内の教室で、刺した男は近くの交番に出頭した。目撃者によると、被害者は腹付近から多くの血を流していた。 同校は北九州市役所近くの繁華街にある。

    imo758
    imo758 2014/11/11
  • 御嶽山不明者、家族意向で「死亡」証明発行へ 長野県:朝日新聞デジタル

    御嶽山(おんたけさん、長野・岐阜県境、3067メートル)の噴火に巻き込まれたとみられる安否不明者について、長野県は、家族の意向に応じて「死亡」を証明する書類を発行することを決めた。県関係者への取材でわかった。死亡届を提出する際に必要な死亡診断書や死体検案書に代わるもので、家族が相続や死亡保険金の受け取りの手続きを円滑に進められるようにする。

    imo758
    imo758 2014/11/09
  • 歩道に紙袋「爆弾でーす。」 中に金属片など 北九州市:朝日新聞デジタル

    6日午前7時55分ごろ、北九州市小倉北区大門1丁目の福岡県警小倉北署近くの歩道で、不審な紙袋を見つけたと登校中の男子小学生(10)から署に届け出があった。署は爆発物の可能性もあるとみて調べたが、可能性は低いという。 署によると、紙袋は小倉北署から数十メートル離れた歩道に置かれ、中に長方形の箱(縦横約10センチ、幅約30センチ)が入っていた。箱にはオレンジ色の蛍光ペンで「爆弾でーす。」と書かれていたという。県警の機動隊員がX線検査をしたところ、中に金属片やコードのようなものが入っているのを確認したが爆発物ではなさそうだという。署が威力業務妨害容疑も含め調べている。

    imo758
    imo758 2014/11/06
    あたりまえだが、やっちゃいかん類の行為
  • 放射性物質をネット売買容疑、書類送検 測定器の確認用:朝日新聞デジタル

    国の規制値を超える放射性物質アメリシウム241を無届けで売ったなどとして、警視庁は6日、神奈川県藤沢市の通信販売サイトの男性経営者(54)を放射線障害防止法違反(譲渡など)の疑いで、買って所持したとして8人を同法違反(所持)容疑でそれぞれ書類送検し、発表した。 生活環境課によると、男性経営者は昨年9月~今年3月、規制値の約3倍にあたる固形のアメリシウム241を密封した金属片8個を、千葉県の団体職員(36)ら8人に1個3500~4200円で売った疑いがある。男性経営者は昨年、海外サイトで仕入れ、自らの通販サイトで販売していたという。 アメリシウム241は、放射線測定器が正常に作動するかを検査するために使われる。男性経営者は「東日大震災以降、測定器の需要が伸びると考え、売れると思った」と説明。購入した8人も測定器の動作確認が目的だったという。この分量であれば、50センチ以上離れれば人体への影

    imo758
    imo758 2014/11/06
    そりゃそうだ、把握外の放射性物質がそこらにあるとか危険だ
  • エボラ患者を想定、医師らが防護服着脱訓練 大阪:朝日新聞デジタル

    西アフリカのエボラ出血熱の大流行を受け、大阪市立総合医療センター(大阪市都島区)で5日、患者の発生を想定した防護服の着脱訓練があった。同センターは大阪府内でエボラ患者を受け入れる3カ所の医療機関のひとつ。 訓練には、当直時に患者を受け持つ可能性のある医師ら15人が参加。同センターが作った着脱手順のDVDを見て、防護服や顔のシールドを実際に着用した。 その後、患者の体液に見立てたケチャップを防護服や手袋にかけた上で、体に付かないように防護服を巻くように脱ぐ練習をした。

    エボラ患者を想定、医師らが防護服着脱訓練 大阪:朝日新聞デジタル
    imo758
    imo758 2014/11/06
    ケチャップねえ。訓練専用の蛍光塗料とかありそうなものだけど……
  • メキシコの元市長逮捕 43人不明、警察に指示し殺害か:朝日新聞デジタル

    メキシコ南部ゲレロ州イグアラ市で学生ら43人が行方不明になっていた事件で、警察当局は4日、逃走していたアバルカ元市長とを逮捕したと発表した。ロイター通信などによると、元市長が地元警察に指示し、学生らを殺害させた疑いがあるという。 2人はメキシコ市内の隠れ家に数週間隠れていたが、4日朝に逮捕された。は麻薬組織の幹部の家族出身という。メキシコ政府は10月、この2人が9月26日、地元警察に命令し、80人近くの左翼の学生たちを捕まえ、麻薬組織に引き渡し、殺させた疑いがあるなどと発表した。 行方不明になっているのは、教師を目指していた男子学生たちで、9月26日、麻薬組織と癒着していた地元警察の行事を止める予定だったらしい。38人の遺体がこれまでに見つかったが、詳しい事情はまだ明らかになっていない。(デンバー=平山亜理)

    imo758
    imo758 2014/11/05
    2014年にもなってこんなことが……
  • 共和党、上下両院で過半数獲得 米中間選挙:朝日新聞デジタル

    米国の上下院議員や州知事らを選ぶ中間選挙は、4日夜(日時間5日午前)から開票が始まった。オバマ政権の支持率が低迷する中で、複数の米メディアは、野党の共和党が下院の過半数を確保したほか、上院も過半数に達したと報じた。今後共和党が議会の主導権を握ることで、オバマ政権は一層苦しい立場に立たされることになる。 上院は全100議席のうち36議席が改選された。改選前は民主党系が過半数の55議席を握っていたが、CNNなどによると、共和党が現有の45議席から上積みし、米東部時間の4日午後11時35分(日時間5日午後1時35分)現在で非改選と合わせて過半数の51議席に達した。 ケンタッキー州で共和党上院院内総務のミッチ・マコネル氏が民主党新顔のアリソン・グライムス氏を破ったほか、ジョージア州やカンザス州など接戦となった州を相次いで制した。マコネル氏は勝利演説で「現政権は人々の信頼を失っている。この国の方

    共和党、上下両院で過半数獲得 米中間選挙:朝日新聞デジタル
    imo758
    imo758 2014/11/05
  • エボラ熱「封じ込め要員確保が難航」 WHO幹部に聞く:朝日新聞デジタル

    世界保健機関(WHO)のケイジ・フクダ事務局長補が10月31日、朝日新聞の単独インタビューに応じた。西アフリカで大流行しているエボラ出血熱対策について「封じ込めるにはたくさんの要員が必要。だが、(要員確保が)とても難しい」と現状を述べた。 フクダ氏はWHOでエボラ対策の指揮を執る最高幹部の1人で、大流行が続く西アフリカなど関係国に頻繁に入っている。現地で必要な人材について「医療従事者だけではなく、(統計など)データを扱う要員、(流行の)監視を補助する要員、輸送を担う人などすべてに及ぶ」と指摘。「(エボラ出血熱の大流行が)より拡大するにつれて要員を確保しにくくなることを当初心配していたが、それが現実になってしまった」と振り返った。 WHOは31日、エボラ出血熱について、疑い例も含む感染者数が1万3567人、死者数が4951人になったと発表している。フクダ氏は、4月の時点で、封じ込めにかかる期

    エボラ熱「封じ込め要員確保が難航」 WHO幹部に聞く:朝日新聞デジタル
    imo758
    imo758 2014/11/02
  • 駅前乗り場独占、神鉄タクシーに差し止め命令 大阪高裁:朝日新聞デジタル

    駅前のタクシー乗り場への乗り入れを妨害されたとして、個人タクシーの運転手3人が「神鉄タクシー」(神戸市)に独占禁止法にもとづく妨害行為の差し止めと損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が31日、大阪高裁であった。水上敏裁判長は、妨害行為の差し止めは認めずに神鉄タクシーに慰謝料を含む約11万円の支払いを命じた一審判決を変更。差し止めを命じ、計650円の賠償を命じた。 原告の3人は73~80歳の男性で、訴訟対象の駅は神鉄タクシーの親会社が運営する神戸電鉄の鈴蘭台と北鈴蘭台(いずれも神戸市北区)。判決などによると、神鉄タクシーは30年以上にわたって両駅のタクシー乗り場を独占的に利用。2011年4~5月、北鈴蘭台駅前で、運転手が個人タクシーの車のドアの前に座り込んだり、神鉄タクシーの社長が自ら個人タクシーに乗り込んで乗り場を離れるよう指示したりした。 水上裁判長は乗り場の用地が神戸電鉄から市へ提供されて

    imo758
    imo758 2014/11/01
  • 舞妓写真「無断利用は著作権侵害」 画家の黒川さん提訴:朝日新聞デジタル

    画家の黒川雅子さん(64)=大阪府羽曳野市=が「自分が撮影した舞妓(まいこ)の写真と酷似した日画を無断で発表され、著作権を侵害された」として、同じ日画家の坂根克介氏(69)=京都市=を相手に作品の廃棄や約2千万円の損害賠償を求める訴訟を31日、大阪地裁に起こした。雅子さんは直木賞作家・黒川博行さんの。 訴状によると、雅子さんは5年ほど前から写生会で舞妓の写真を撮りためていた。大阪市内の百貨店で5月に開かれた展覧会で、自分が撮影した写真によく似た着物や髪飾り、ポーズ姿をした坂根氏の日画を発見。坂根氏の個展でも別の写真とよく似た日画3点を見つけた、としている。 雅子さんは「写真は着物の色柄やポーズ姿を指定したうえで撮影した著作物」と主張。そのうえで「写真は親しい画家に参考資料として渡し、坂根氏の手に渡った。坂根氏は撮影者について聞いていたのに、無断で利用されて著作権が侵害された」

    舞妓写真「無断利用は著作権侵害」 画家の黒川さん提訴:朝日新聞デジタル
    imo758
    imo758 2014/11/01
  • エボラ熱「人道の危機」 ウイルス発見の博士に聞く:朝日新聞デジタル

    エボラウイルス発見者の一人で、国連エイズ計画(UNAIDS)事務局長としてエイズ対策を主導したロンドン大学衛生熱帯医学大学院学長のピーター・ピオット博士(65)が30日、都内で講演した。講演の質疑や朝日新聞とのインタビューで、いまのエボラ熱の大規模感染は「日の一般大衆にとって直接の脅威にはなってはいない」としつつ、西アフリカの状況を人道危機ととらえ、日が得意な支援を生かすべきだと語った。 ピオット氏は「ウイルスが入ってくる準備を医療機関が整えることが大事だ」とし、水際対策について「空港での体温検査は、教育や注意喚起はともかく、科学的にあまり効果はない」と話した。ニューヨーク州などが西アフリカで感染者と接触した医師らに3週間の隔離措置を導入したことについても、感染地に赴く医師らの熱意をくじくとして知事に撤回を申し入れたという。 国境封鎖などで感染地を孤立化させれば、支援を困難にし、感染克

    エボラ熱「人道の危機」 ウイルス発見の博士に聞く:朝日新聞デジタル
    imo758
    imo758 2014/10/31
    人道危機というのなら、圧倒的に広く多い、現在安全な地域に住んでいる人々の人権は?
  • 3大学5大学院の新設認める答申 幸福の科学大は不可:朝日新聞デジタル

    文部科学省の大学設置・学校法人審議会は29日、大学3校、大学院5校を来春新設することを認める答申を出した。17校17学部の開設も認めた。 学校法人「幸福の科学学園」が申請した幸福の科学大(千葉県長生村)については、「科学的合理性を立証できていない『霊言(霊言集)』を教育の根底に据え、大学の目的を達成できるとは認められない」として「不可」と答申した。 審議途中、宗教法人「幸福の科学」総裁で学園創立者の大川隆法氏が著した大学新設関連が同法人グループから審議会委員や文科省幹部に多数送られたといい、「認可の強要を意図すると思われるような不適切な行為は極めて遺憾」と異例の報告も行った。 幸福の科学学園の担当者は「詳細を確認した上で今後の対応を検討したい」としている。 開学予定は次の通り。 【大学】湘南医療(横浜市)▽長野保健医療(長野市)▽鳥取看護(鳥取県倉吉市) 【大学院】新潟県立(新潟市)▽田

    imo758
    imo758 2014/10/30
  • ドメイン名の運営、国が規制検討 ネット料金に影響は?:朝日新聞デジタル

    メールアドレスの後ろにある「.jp」「.com」などのドメイン名の運営にかかわる事業者が、来年にも法律の規制対象になるかもしれない。サーバー障害などで利用者が困らないよう、国が財務状況の報告などを求める検討をしているからだ。規制によって事業者の経費が増えれば、利用者の料金に上乗せされる心配もありそうだ。 メールを送受信したり、ウェブサイトを見たりするには、利用するパソコンやスマートフォンの「住所」がネット上で正しく認識される必要がある。コンピューターは「IPアドレス」という長い識別番号を使うが、一般の人が覚えるのは難しい。このため、文字列のドメイン名に変換され、使いやすくされている。 場所を示すのに緯度や経度ではわかりづらいが、番地を記した住所の文字列ならわかる。これに近いイメージだ。 ドメイン名は、民間事業者が企業や個人などネットを使う人に売る形で登録。総務省によると、事業者の数は600

    ドメイン名の運営、国が規制検討 ネット料金に影響は?:朝日新聞デジタル
    imo758
    imo758 2014/10/29
  • 落とし穴死亡事故訴訟 友人らに賠償命令 金沢地裁:朝日新聞デジタル

    石川県かほく市の海岸で3年前、20代の夫婦が落とし穴に転落して亡くなった事故をめぐり、自ら掘った穴に落ちて死亡したや一緒に穴を掘った友人らの損害賠償責任が問われた訴訟の判決が28日午後、金沢地裁であった。和田健裁判長はの両親と友人6人に計約9100万円の支払いを求めていた夫の両親の訴えを認め、賠償を命じた。 事故は2011年8月27日深夜に起きた。金沢市の会社員出村裕樹(でむらひろき)さん(当時23)と(同23)が直径2・4メートル、深さ2・3メートルの落とし穴に転落。崩れてきた海岸の砂に埋もれ、窒息死した。落とし穴は事故当日の午後2~7時ごろ、「誕生日を迎えた裕樹さんを驚かそう」と考えたの発案で掘られ、シートと砂で隠されていた。事故発生時、友人たちはクラッカーなどを持って現場近くで待機していた。 夫の両親は翌12年10月、「5時間かけて掘った穴に落ちれば死亡する可能性があると予測

    imo758
    imo758 2014/10/28
  • ビール減税、「第3」は増税 格差縮小へ政府・与党方針:朝日新聞デジタル

    政府・与党は2016年にも、ビールにかかる酒税を減税し、税率が低いため低価格で人気を集めている「第3のビール」を増税する方針だ。税率の違いが売れ行きや商品開発に影響を与えるのは好ましくないとの判断だが、消費者から広く支持されている低価格のビール系飲料の増税案には反発も出そうだ。 ビール各社の意見も聞きながら、年末にまとめる来年度の税制改正大綱に具体案を盛り込む方針。来年10月には消費税率10%への再引き上げが予定されているため、16年以降に段階的に見直す方向だ。 酒税は、麦芽など原料の使い方や製法によって税率が異なる。350ミリ缶ではビール(販売価格220円前後)が77円、サントリーの「金麦」など「第3のビール」(販売価格145円前後)が28円。自民党税制調査会は、税率の違いが売れ行きや商品開発に影響していることを問題視しており、ビールの税率を下げる一方で「第3」の税率を引き上げて、税率の

    ビール減税、「第3」は増税 格差縮小へ政府・与党方針:朝日新聞デジタル
    imo758
    imo758 2014/10/28
    アルコール換算量自体に比例するのようにしないのはなぜだろう
  • 大阪府議会総務委、都構想案を反対多数で否決:朝日新聞デジタル

    大阪市を廃止して特別区に再編する大阪都構想案について、大阪市議会の財政総務委員会は27日午後、自民、公明、民主系の各会派などの反対多数で否決した。同日中に市議会会議でも否決される。大阪府議会でも否決される見込み。橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)と松井一郎知事(維新幹事長)は否決を受け、同じ内容の案を両議会に再提出する方針だ。 都構想案は大都市地域特別区設置法に基づくもので、五つの特別区の区割りや区議の定数、大阪都(府)との役割分担などを定める。維新が単独で開いた法定協議会で決定。総務相の容認意見をつけて、先月下旬に府議会、今月初めに大阪市議会に提出された。 両議会のこれまでの審議では、維新以外の会派が特別区に再編して生じるとされる財政効果への疑問や、特別区の財政格差を解消する財政調整の難しさを指摘している。自民党府議団の花谷充愉(みつよし)幹事長は「非常に出来損ない」と都構想案を批判し

    imo758
    imo758 2014/10/27
  • 児相幹部、電話相談「放っておけ」 佐世保高1殺害事件:朝日新聞デジタル

    長崎県佐世保市の同級生殺害事件の殺人容疑で逮捕された少女(16)=鑑定留置中=について、診察した精神科医が事件前、「人を殺しかねない」と県佐世保こども・女性・障害者支援センター(児童相談所)に電話した際、センターの幹部職員が「病院からの丸投げは放っておけ」という趣旨の発言をしていたことが関係者への取材でわかった。この幹部職員は事件後、部下へのパワーハラスメントで処分も受けていた。 県の調査によると、精神科医から児童相談所に電話で相談があったのは事件の約1カ月半前の6月10日。少女については匿名だったが、精神科医は自分の氏名は名乗った。 関係者によると、幹部職員は自治体や病院などの外部機関からの相談を受ける部署に所属。電話を受けた10日は不在で、電話内容は翌日に報告を受けた。その際、「病院からの丸投げを受ける必要はない」との趣旨の発言をしたという。 電話の内容は幹部職員の上司にあたる所長にも

    imo758
    imo758 2014/10/26
  • トヨタ、部品値下げ求めず 材料費高騰で下請けに配慮:朝日新聞デジタル

    トヨタ自動車は、継続して購入する部品の価格について、2014年度下半期は値下げを求めない異例の方針を決め、部品メーカーに伝えた。トヨタ体の業績は絶好調だが、下請けには円安による材料費の高騰などで経営が厳しいメーカーも多い。価格据え置きでもうけが下請け全体に行き渡るようにする狙いだ。 半年に一度の部品メーカーとの価格交渉では、トヨタが値下げを求め、部品メーカー側も受け入れるのが通例。徹底して無駄を省く「カイゼン」を続ければコストを下げられるとの考えからだ。トヨタは当初、14年10月~15年3月に購入する部品について、1%弱の値下げを求める方針を部品メーカーに伝えていたが、これを撤回した。 トヨタは15年3月期の営業利益が過去最高の2・3兆円になると予想。最近の円安進行で利益はさらに膨らむ見込みだ。一方、輸出が少ない中小の部品メーカーには、円安で材料の価格が上がってもうけが減る社もあり、「ト

    トヨタ、部品値下げ求めず 材料費高騰で下請けに配慮:朝日新聞デジタル
    imo758
    imo758 2014/10/26
  • STAP特許の取得手続きを継続 理研、複数の国で:朝日新聞デジタル

    理化学研究所は、国際出願していたSTAP細胞作製法の特許について、複数の国で出願の継続手続きをとった、と24日明らかにした。論文は撤回されたが、STAP細胞の存在は完全に否定されてはいないとし、検証実験も続けていることから、特許取得の手続きを進めることにしたという。 国際出願は条約加盟国すべてに特許の出願をした効果があるが、実際に特許を得るには各国でそれぞれ手続きをとる必要がある。24日は、国際出願から各国への手続きに移行できる期限だった。 理研は、移行手続きをした国を明らかにしていない。今後、特許出願した内容が、各国で審査される。発明者には、理研発生・再生科学総合研究センターの小保方晴子氏も含まれている。

    STAP特許の取得手続きを継続 理研、複数の国で:朝日新聞デジタル
    imo758
    imo758 2014/10/25
    日本の信用を二束三文で切り売りするのはやめてもらえませんかね……