タグ

ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (114)

  • 子供を叱る若い母親に言いたい、「お母さん、それは無理です」 | JBpress (ジェイビープレス)

    私は家庭内では、主夫として家事全般を引き受けている。さらに、結婚に際しての姓に変わっているわけで、日人男性の中では珍しい生き方をしているのだと思う。 もっとも、当人としてはさほど珍しいことをしているつもりはなくて、生活が珍しいものになってしまっては大変である。 上の子供が生まれてからもうすぐ15年になる。それだけの年月、来る日も来る日も洗濯や買い物や料理をしてきたおかげで、いずれの腕前もの追随を許さない高処に到達しているのだけれど、それを素直に喜べないのはなぜなのか? また、私自身は普通だと思っていても、主夫という存在が少数派であることにかわりはない。 すっかり顔馴染みになったスーパーの店員さんたちからは、「当にエラいですよね」と折に触れて感心されて、そんなエピソードを旧知の女性編集者に話すと、「あたしたちだと、やって当たり前ですからね」と皮肉を返される中で、私は日々の暮らしを送っ

    子供を叱る若い母親に言いたい、「お母さん、それは無理です」 | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/08/12
    あるいみ実子殺人より悲惨
  • 「日本の食料自給率40%」は大嘘!どうする農水省 | JBpress (ジェイビープレス)

    筆者の浅川芳裕氏は農業専門雑誌、月刊「農業経営者」の副編集長。豊富な取材事例と膨大なデータを基にして、論理的かつ明快に、農水省がいかに国民を欺(あざむ)き、洗脳してきたかを明らかにしている。 まず、日料自給率は決して低くない。農水省は「40%」という自給率を取り上げて、先進国の中で最低水準だと喧伝している。だが、これはカロリーベースの数字であって、生産高ベースで見れば66%と他の国に見劣りしない。 浅川氏によれば、実は40%というカロリーベースの数字自体も、できるだけ低く見せようとする農水省によって操作されたものだという。そもそもカロリーベースという指標を国策に使っているのは世界で日だけらしい。 浅川氏は同様に、世界的な糧危機は現実的にはやって来ないこと、日の農業は世界有数の高い実力を持ち、料の増産に成功していることなども論じており、こちらも説得力に満ちている。なにしろ日

    「日本の食料自給率40%」は大嘘!どうする農水省 | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/07/30
    カロリーベース哲学は真っ当だろう。日本にとって食料自給率は飢餓リスクの計算だからだ。嘆かわしい。浅川芳裕は個人的イエローリストに放り込んどく。
  • ユーロの急反発は本物か? 依然消えない長期的なリスク JBpress(日本ビジネスプレス)

    たった1カ月間でこれほど変わるものだろうか。6月に対ドルで4年ぶりの安値に落ち込んだ単一通貨ユーロの回復ぶりが目覚ましい。先週には、ユーロ圏の債務危機に対する懸念が後退し始めたことを受け、1ユーロ=1.30ドルの水準をほぼ2カ月ぶりに突破する場面もあった。 問題は、この上昇相場に持続性があるかどうかだ。 1ユーロ=1.1875ドルにまで落ち込んだ6月初めには、ユーロ安はまだ続くと身構える評論家が多く、1ユーロ=1ドルの「パリティ(等価)」まで下がると見る向きもあった。 欧州各国の首脳が債務危機に歯止めをかけるのに腐心していたことから、ユーロ圏はこの局面を無傷で乗り切れないかもしれないとの声も上がっていた。欧州域内の銀行の健全性に対する懸念や、各国の緊縮財政が景気回復を腰折れさせる恐れがあるとの見方も、ユーロ相場の重しになった。 さらに、多額の公的債務を抱える一部のユーロ導入国(ギリシャやス

    imo758
    imo758 2010/07/21
    どうせギリシャ危機を煽りまくった投資家がこっそり買戻に入ってるんだろうねえ。
  • 邦銀と日本国債:そろそろ満腹?  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2010年7月17日号) 日の銀行は近いうちに、日国債を買い支えるという自らの使命に苛立つことになるかもしれない。 日は今月、「ツナミ」の愛称を持つホットドッグ早いチャンピオン小林尊氏が、ニューヨーク市コニーアイランドで開かれた国際ホットドッグ早い大会に乱入しようとして逮捕された一件で大いに話題になった。 底なしの欲については、来もっと注目を集めて然るべき話題がある。日のメガバンクは日国債を貪欲に購入してきた。だが、この欲はこの先いつまで続くのだろうか? 日の最大手銀行である三菱東京UFJ銀行の日国債保有残高は2010年3月時点で38兆円となり、2年前の15兆円から2倍以上に膨れ上がった。この額は同行のバランスシートのおよそ18%を占める。 業界第2位の三井住友フィナンシャルグループ、第3位のみずほフィナンシャルグループも同様の動きを見せている。

    imo758
    imo758 2010/07/20
    どっかに負担かかってるのはあったりまえですよね
  • 「この子を返却します」~ロシア人養子を米国人養母が強制送還 | JBpress (ジェイビープレス)

    今年の4月、米国のワシントンDC発、モスクワ行きの飛行機に、ある7歳の少年がたった1人で搭乗した。始終不安そうで、なにやら非常に混乱した様子だったという。 少年は片道切符を手にし、リュックサックには「ロシア文部省宛」と書かれた手紙が入っていた。 この手紙を開けたモスクワの入国管理審査官は驚愕した。以下が手紙の概要である。 「半年前にロシアの孤児院からこの子を養子として迎えましたが、彼は非常に暴力的であり、深刻な精神病質の問題を抱えていることが分かりました。ロシアの孤児院はこの子を厄介払いするために、彼の精神状態について嘘をつきました。 私は最善を尽くしましたが、残念ながら私自身と家族、そして友人たちの安全が脅かされていると感じ、これ以上この子の親であることを放棄します。これをもって養子縁組を解消してください」 小さなリュックサックを背負い、青ざめた顔つきでモスクワに現れた少年の映像と共にこ

    「この子を返却します」~ロシア人養子を米国人養母が強制送還 | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/07/13
  • 投機筋の「財政健全化」に騙されるな! 緊縮に転じれば世界経済は二番底 | JBpress (ジェイビープレス)

    ギリシャ発の財政危機がユーロに下落圧力を掛け、「世界的な景気回復に急ブレーキが掛かるのではないか」という悲観論が台頭し始めた。既に2009年2月以降の株価回復の何割かが削り取られている。PIIGS(ポルトガル、アイルランド、イタリア、ギリシャ、スペイン)の財政問題が二番底懸念に発展する今回の過程でも、投機筋と格付け機関の果たした役割が大きい点を見過ごしてはならない。 一般的な投資家はユーロ圏への投資を抑制し、2010年4月までに資金配分を引き下げている。ギリシャ国債の償還を控えて、5月にはユーロ圏でゴタゴタが起きるのを予想できたからだ。 4~5月に行われた調査では、投資家はユーロ圏の成長性に懸念を抱き、資金を引き揚げたという。これは5月に発表された投資家別の米国債保有状況などでも裏付けられている。しかしユーロ相場の急落が始まった時期は、こうした投資家の行動とは幾分タイムラグがある。 独り歩

    投機筋の「財政健全化」に騙されるな! 緊縮に転じれば世界経済は二番底 | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/06/09
    財政健全化といっているのは、投機とは【逆】の筋からじゃないの?
  • 別の男の子供をこっそり夫に育てさせたい女心 あなたの妻にもある恐ろしい打算~恋愛の政治・経済学(24) | JBpress (ジェイビープレス)

    男性とは違って、女性は異性の好みの変化が性周期によって生じるのではないかという報告が、21世紀に入って続々と提出されてきました。 自覚症状がなく好みがくるくる変わる女性という生き物 性周期で変化するとは男性には理解しづらい点ですし、女性に聞いたとしても自覚症状が必ずしもないようなので、理論的にはこうなっているという仮説をじっくりと解説していくことにします。 まず、第2章の「男の資産価値」の話を思い出していただきましょう。第2章では、女性が根源的に求める男性像として、(1)体格・体力に優れ、(2)経済的資源を十分に持ち、(3)その資源を長期的に安定供給してくれて、(4)魅力的な顔や体型を持つような男性が大好きであるということでした。 同時に、これら4つをすべて持ち合わせる男性は存在しないことも述べました。普通の男性は、一長一短、知性はあるけど優柔不断、お金持ちだけど浮気性、顔はひどいけどマイ

    別の男の子供をこっそり夫に育てさせたい女心 あなたの妻にもある恐ろしい打算~恋愛の政治・経済学(24) | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/04/23
    多くの人はそんなことくらいわかってて人生送ってるもんでしょ…。一部の人には衝撃かもしれんが。
  • それでもギリシャはデフォルトする EUの緊急融資は真の解決にならない JBpress(日本ビジネスプレス)

    ようやく合意が成立して、救いの手が差し伸べられることになった。タイミングとしてはいかにも遅く、欧州連合(EU)が重い腰を上げたのは、金融市場(そして一部の格付け機関)から、カネを出すか、黙るか、どちらかにしろと強く迫られた挙げ句のことだった。 EUはギリシャに対し、現在の市場金利より低い約5%の金利で緊急融資を提供するという。融資の総額についてはまだ合意がなされていないが、筆者の聞いた話では、これまで広く報道されてきた金額を大幅に上回る500億~600億ユーロになる見込みだ。 つまり、考えられる限りで最悪の救済策にはならなかったことになる。市場金利で貸し付けるというドイツのアイデアが採用されていたら、それこそ最悪の策だった。 考え得る限り最悪の救済策は避けられたが・・・ アンゲラ・メルケル首相の経済顧問たちには、国際的な債務返済危機の解決に携わった経験がほとんどないと見て間違いあるまい。も

    imo758
    imo758 2010/04/13
  • なぜ男はかくも安易な妥協に走るのか そのツケは将来必ず回ってくる~恋愛の政治・経済学(22) | JBpress (ジェイビープレス)

    前回は男性の身体的特徴のうち、「精子の生産とその処理」という点から恋愛を分析してきました。今回は年齢と性欲の関係について見ていきたいと思います。 年齢と性欲の関係 男性にしても女性にしても、性欲は年齢に左右されます。男性が最も性欲を持つのは一般的に20歳前後、女性のピークは30代と言われていますが、真偽のほどはどうでしょうか? 年齢と性欲との関係を調べた学者がいます。テキサス大学のデビッド・シュミット教授らですが、2002年のカナダの雑誌にその研究が発表されています。年齢が様々な1000人近い人たちにアンケートしたところ、図表5-1のような結果となりました*1。 縦軸は性欲を7点満点で数値化させたもの、横軸は18歳から64歳までの年齢層です。この図表から2つのことが分かります。 第1に、男性の性欲は年齢層にかかわらず常に女性の性欲より強いということです。点線(男性)が実線(女性)を下回るこ

    なぜ男はかくも安易な妥協に走るのか そのツケは将来必ず回ってくる~恋愛の政治・経済学(22) | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/04/09
    性戦略的観点から見て法律が女性を保護する方向に偏ってるだけ(社会的にはそれでいい)。安易な妥協に見合う逃走成功率があった昔は、その戦略がベストだったんだよ。あほらし。
  • 地方都市で廃屋が放置されているのはなぜか 人がいなくなって「骨粗しょう症」化、スラム化の実態 | JBpress (ジェイビープレス)

    前回は、自宅で死ぬことができるようにするためには、障害を持っている人でも自分の力で病院に行けるように、ノンステップバスの整備や、バス停、鉄道の駅のバリアフリー化などが重要だというお話をしました。 しかし、すでに人口減少が進んでいる地方都市では、バスや鉄道などの公共交通機関の路線の維持がとても難しくなっています。 田舎に行くと、都市計画がきちんと定められていないところが多く、田んぼの中に小規模な宅地開発などが行われた結果、お年寄りの家が低密度に分散しているという状況があります。 この状況がなぜ困るのかというと、まず、家が低密度に立っているので、公共交通機関自体が採算を取れず、路線がありません。また、もともと自家用車に頼っている人が多いのですが、年を取ると車に乗れなくなる人が増えてくるので、そうなると移動の手段に困るのです。 既存のバス路線があるところでも、バスは勤め人や学生さんの利用による料

    地方都市で廃屋が放置されているのはなぜか 人がいなくなって「骨粗しょう症」化、スラム化の実態 | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/04/07
  • ギリシャ支援策合意で「ユーロ圏が失ったもの」 IMF融資併用の意味合い | JBpress (ジェイビープレス)

    ユーロ圏16カ国首脳は3月25日、ギリシャに対する金融支援策の枠組みで、ようやく合意に達した。ギリシャが資金調達を自力で十分行えない場合にのみ、あくまで「最終手段」として、ユーロ圏諸国による2国間融資および国際通貨基金(IMF)による融資が行われる。対ギリシャ金融支援におけるIMFの関与は、メルケル独首相が国内事情をにらんで最近主張するようになり、サルコジ仏大統領の同意を事前に取りつけていたものである。 ファンロンパイ欧州連合(EU)大統領によると、支援策が実際に発動される場合の対ギリシャ融資額は、ユーロ圏諸国による2国間融資がかなりの部分を占めるという。サルコジ仏大統領は、ユーロ圏が3分の2、IMFが3分の1になるだろう、と述べた。一部で出ていたユーロ圏とIMFで折半という話にならなかったのは、支援の主導権を握るのはあくまでユーロ圏であり、IMFは「従」だという体裁を取りたかったからだろ

    ギリシャ支援策合意で「ユーロ圏が失ったもの」 IMF融資併用の意味合い | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/03/27
    元の台頭を影に感じる
  • 世界経済に影響するユーロ圏の議論 ドイツが需要拡大に取り組まねばならない理由 JBpress(日本ビジネスプレス)

    ドイツは「nein(ノーの意)」と言っている。これが、ユーロ圏の経済政策に関する議論から引き出すべき最も重要な結論だ。ドイツ政府が言っているのは、ユーロ圏は大ドイツ圏にならねばならないということだ。だが、この政策は世界経済に著しくマイナスの影響を及ぼす。 ウルリヒ・ヴィルヘルム独政府報道官が今週紙(英フィナンシャル・タイムズ)に寄せた手紙と、筆者の友人で、元欧州中央銀行(ECB)理事のオトマール・イッシング氏が書いた先週の寄稿は、そこで述べていることだけでなく、何を述べていないかという点でも意義深い。 両者が主張するポイントは、ドイツは国の競争力を損ねる危険は冒さないということだ。一方、両者が認めないポイントは、世界経済の行く手には、ユーロ圏とドイツが貢献しなければならない難しい調整が待ち受けているということだ。 ドイツは国の競争力を損ねる危険は冒さないと言うが・・・ 最初のポイントにつ

    imo758
    imo758 2010/03/25
  • 国際養子になった日本の子供は今どこに? 「まるで誘拐」を黙認する日本政府の無責任ぶり | JBpress (ジェイビープレス)

    <私たちには、昔ながらの方法で授かった2人の息子がいるが、彼らが青年期に近づくにつれて、家族にもう1人子どもが──赤ん坊よりも年上の女の子が──欲しいという思いに、私たちは取りつかれた。> これはデボラ・L・スパー著『ベビー・ビジネス 生命を売買する新市場の実態』(ランダムハウス講談社)の巻末に記された著者自身の言葉である。 2人の息子を持つ夫婦が、家族の安定のために、兄弟の姉となる女の子を養子としてもらおうと考える。こうした内容の発言を聞いて、その意味するところがすぐに飲み込める日人はほとんどいないだろう。しかし米国においてはごく普通の発想であるらしく、実際にスパー夫ロシア生まれの女の子を養子として迎え入れる。 ★     ★     ★     ★ 「養子の輸入大国」とも称される米国の存在なくして、国際養子縁組は成り立たない。 この数年、米国では毎年2万3000件前後の国際養子

    国際養子になった日本の子供は今どこに? 「まるで誘拐」を黙認する日本政府の無責任ぶり | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/03/11
  • 優秀な技術者が「無能化」していく悲劇 日本半導体が陥った「組織のジレンマ」とは | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    優秀な技術者が「無能化」していく悲劇 日本半導体が陥った「組織のジレンマ」とは | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/02/16
  • 民主党農政で食料自給率は上昇するか 「カロリーベース」に騙されるな | JBpress (ジェイビープレス)

    民主党政権が誕生して5カ月になり、農業政策も徐々に姿を現してきた。減反をめぐる方針転換や農協との確執など、様々な点で自民党時代とは様相が異なる。稿では、民主党の農業政策が料自給率の向上に結びつくかどうかに絞って検証し、糧安全保障には何が必要なのかを考えてみたい。 話を進める前に、自給率の概念について整理しておきたい。日料自給率(2008年度)は41%。農林水産省によると、「先進国中最低で、料危機の際に安全保障上、問題」なレベルだ。農水省の懸命な広報活動が実り、自給率問題は広く認知されるようになった。 生活実感と合わない自給率、金額ベースなら・・・ だが、「41%」が生活実感と合わないという人が多いのではないだろうか。 主のコメは100%国産だし、スーパーの野菜コーナーでも外国産は少数。牛肉や豚肉も輸入物ばかりべているわけではないし、ほかの人はともかく、自分はもうちょっと国

    民主党農政で食料自給率は上昇するか 「カロリーベース」に騙されるな | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/02/15
    私はカロリーベース思考を支持する。
  • 「瞬きより速い」新システムは期待先行 東証に押し寄せる大競争の波 | JBpress (ジェイビープレス)

    東京証券取引所が鳴り物入りで導入した次世代高速取引システム「アローヘッド」は、年明けの稼働から1カ月が経過した。売買注文の処理スピードは「目の瞬きより速い」0.002秒と、世界の取引所では最速水準を実現。海外マネーを呼び込み、低迷する株式市場の活性化の切り札として期待がかかる。一方、上海などアジアの取引所が急発展するほか、民間の私設取引システム(PTS)の台頭も著しい。東京ビッグバン(金融制度改革)から10年以上が経ち、日の株式取引をほぼ独占してきた東証に大競争の波が押し寄せている。 日航空の再建問題が大詰めを迎えていた2010年1月14日――。東証の株式部や株式売買システム部はほっと胸を撫で下ろしていた。この日、日航株は1銘柄として過去最高の出来高10億株を記録。注文件数は35万に達したものの、アローヘッドが難なくさばいたからだ。 東証関係者が思い起こしていたのは、2006年1月の「

    「瞬きより速い」新システムは期待先行 東証に押し寄せる大競争の波 | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/02/12
    取引マシンに反射神経といえる高速性がないと取引についていけないってのはなんだかなあ
  • ヒット商品を生んだモットーは「大は小を兼ねない」 「売れなくてもユーザー最優先」の長谷川機械製作所 | JBpress (ジェイビープレス)

    毎年多くの経営者の方に接しているのだが、時々聖人のような方にお会いすることがある。その中の1人が工作機械メーカー、長谷川機械製作所(埼玉県さいたま市)の長谷川透社長だ。 長谷川さんの人となりを表すエピソードがある。事件は2007年5月にJR神田駅で起こった。長谷川社長の目の前をベビーカーが電車に引きずられてゆく。中には赤ん坊がいる! とっさに体が動いたという。長谷川さんは乳母車に飛びつき、引きずられながら赤ん坊を乳母車から救出した。長谷川さん自身は軽傷を負ったが、赤ん坊は無事だった。「考える前に体が動いてしまいました。でも、赤ちゃんが無事でとにかくホッとしました」 このようにわが身を忘れて他人を助けてしまうのが、長谷川社長の身上である。 「零細企業である我が社の生きる道は、顧客の要望を細かく聞いて、最適にカスタマイズした製品をお届けし、喜んでもらうことです。ただしカスタマイズした製品は、せ

    ヒット商品を生んだモットーは「大は小を兼ねない」 「売れなくてもユーザー最優先」の長谷川機械製作所 | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/01/20
  • 戦場で明らかになる「男女平等」の限界 | JBpress (ジェイビープレス)

    ある若い米軍女性兵士が、アフガニスタンへの赴任当日、基地に姿を現さなかった。軍隊で配属拒否は重い罪になる。翌日、彼女は軍警察によって逮捕された。 イラクやアフガニスタンへの赴任を苦に、逃亡したり自殺したりする兵士が増えている。しかし、この若い女性兵士のケースは特殊だった。 子供を抱きながら途方に暮れた女性兵士 アレクシス・ハッチンソン特殊技官(21)は、事件当初、生後11カ月の男の子を持つシングルマザー兵士だった。 彼女は2009年11月5日に、所属する部隊と一緒にアフガニスタンに発つことが決まっていた。10月中旬、ハッチンソンはカリフォルニア州に住む実母に子供を預け、出発の準備を始める。 しかしその1週間後、実母が根を上げ、やはり長期的に子供を預かることができないと連絡してくる。実母は、自分の母親と、障害を持つ娘の介護で、すでに手一杯の状況だったのだ。 ハッチンソンは上司に、赴任中に子供

    戦場で明らかになる「男女平等」の限界 | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2010/01/08
    軍という生命がかかったタイトな職場で規則破りの妊娠に甘過ぎると男性差別に直結するわけで。
  • 日本半導体産業が冒されている病気 技術者たちへのインタビューで明らかに | JBpress (ジェイビープレス)

    2009年8月に『日「半導体」敗戦』(光文社)を出版したところ、極めて大きな反響があった。こので記した日半導体産業が凋落した原因と、そこから得られる教訓、復活への処方箋などを、より多くの人に知っていただきたい。そこでコラムでは、『日「半導体」敗戦』の内容を改めて整理すると同時に、出版時に盛り込めなかった話、最新情報などを加えて皆さんにお伝えする。(前回はこちら) 病気を治療するために必要なことは何か? それは、第1に正しい診断、第2に病気であることの自覚、第3に(これが最も重要だが)治療しようという決意である。 例えば、あなたが、咳が止まらないとする。風邪かもしれない。今はやりの新型インフルエンザかもしれない。肺炎、または結核の可能性もある。ここで、適当な風邪薬を飲んだりして誤魔化していると、治るものも治らない(場合がある)。やはり、治療するためには、咳が出る原因を突き止めた上で

    日本半導体産業が冒されている病気 技術者たちへのインタビューで明らかに | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2009/12/21
  • 「仕分け」に世論が喝采した理由 内閣支持率下落には歯止め | JBpress (ジェイビープレス)

    鳩山内閣の支持率下落に歯止めを掛けたのは、間違いなく政府の行政刷新会議の「事業仕分け」である。2009年11月11~27日(前半と後半で計9日間)、2010年度予算概算要求の無駄を洗い出そうという初の試みは、論議の全てが公開された。ワイドショーを含むメディアの連日の大報道で、国民の間に高い関心を呼んだ。 その手法はいろいろ批判も浴びたが、国民環視の中で無駄削減に取り組んだことは画期的であり、評価したい。もちろん、「政治ショー」としては大成功と言えよう。一体、なぜこの仕分けに国民は拍手喝采したのか。(敬称略) 「皆、勝手に言いたいこと言ってる。こらおもろいわな。なんで自民党(政権)の時にせなんだか」 自民党参院幹事長の谷川秀善が11月17日の記者会見で悔しそうに語ったこの言葉が今でも耳に残る。 いくら自民党幹事長の大島理森が「パフォーマンスにすぎない」と仕分け批判を展開しても、谷川のように

    「仕分け」に世論が喝采した理由 内閣支持率下落には歯止め | JBpress (ジェイビープレス)
    imo758
    imo758 2009/12/01
    喝采だけしているようには見えなかったが。喝采していたことになったらしい。