imokempiのブックマーク (142)

  • ソープで童貞を捨てたら、次は恋愛童貞を捨てる番だ

    採点するなら120点だと思う。 http://anond.hatelabo.jp/20100211143209 増田は「ソープ行けメソッド」の効用を100%享受できている。 だから100点。 +20点は、後に続くべき童貞達に向けた、リアルなレポートを残してくれたから。 ・「挿入した・しない」だけでは人間は何も変わらない、という事実を体感できたこと。 ・今まで、女性とセックスするために、多くの金や時間や労力をかけることには全く興味が 無かった人が、女性と裸で接することに喜びを感じ、風俗に通うことまで検討し始めたこと。 ・(例え仕事としてでも)自分を男性として接してくれる女性を、特別な存在と感じ、 可愛いと思えたこと。 これって大収穫じゃん。 これでわかったと思うけど、童貞なんて実態の無い、単なるコンプレックス。 挿入したかしないかなんて、当にどうでもいい。 男にとって、「恋愛童貞」こそが、

    ソープで童貞を捨てたら、次は恋愛童貞を捨てる番だ
    imokempi
    imokempi 2010/02/12
  • 『R-1ぐらんぷり2010』ファイナリスト予想・結果 - タコ息子の新しいブログでなぐり書き

    つけていた順位順に感想を。 1位 バカリズム → 決勝進出 う〜ん。準決勝の評判は あまりよろしくなかったようなんですが・・・。 準決勝でもネタを温存したのか。 それともこの準決勝のネタが勝負ネタなのか?? ただ決勝進出したものの、 また事実上のトップ出番を引いてしまいましたね・・・。 出番順というハンディもあるし、 去年の自分を越えなければならないというハンディもある。 今年の優勝は黄信号か!? 2位 なだぎ武 → 決勝進出 こちらもそれほどいい評判はなかったのですが・・・。 ただこちらは出番順も7番手と恵まれたし、 最終決戦進出は堅いかな?? 3連覇もあると思います。 3位 中山功太 → サバイバルステージ進出 こちらは厳しい結果が出ましたね。 M-1のNON STYLEと同じ状況になりましたが、 なんとかサバイバルステージくらいは勝ち抜いて 優勝経験者としてのメンツを保ってほしい。

    『R-1ぐらんぷり2010』ファイナリスト予想・結果 - タコ息子の新しいブログでなぐり書き
    imokempi
    imokempi 2010/02/12
  • 千原ジュニアの許せない話と、矢作兼の許せない話の違い - ncat2の日記

    先日、「人志松の○○な話」の「許せない話」で千原ジュニアが披露した許せない話が、2chなどで批判の的になったという。その内容がこちらだ。 つい先日、ちょっとまあ、ひと悶着、ってわけでもないんですけど、まあ美術館で、まあ……絵を、見てたんですよ。ほんでバーッと、まあ、見てたんです。で、何気なくフリスクを、一個ね、べるや否や、 「(強い口調で)ご飲はおやめくださーい!!」 …え? いやいやいやいや。…フリスクですよ? 「ご飲は禁止されてるので、おやめくださーい!!」。…おいまじか? お前それマジで言うてんの? じゃああそこのおっさん爪噛んでるな? あれ、注意せいと。「(係員の真似で変な顔しながら)うぅうぅん…」。なんなんでしょうあのマニュアル。ハンバーガーそれこそうてるなら分かりますよ。フリスクですよ。もう愕然としましたよ。 言っていることは分かるが、やはり私も「それは自分のルールを

    千原ジュニアの許せない話と、矢作兼の許せない話の違い - ncat2の日記
    imokempi
    imokempi 2010/01/31
  • WBC 韓国人を非難し、自己を正当化するのはそろそろやめるべき | 赤と黒

    まさかの三日連続WBCネタ。 日全国を感動と興奮に包んだWBC。 今日街を歩いていると、当にそこいら中に余韻が残っているような気がするから不思議だ。 みんな何だか嬉しそうに見える。 しかし、ネットの世界に入ると途端にこの清々しい余韻が壊れる。 【WBC】「“ダーティーサムライ”」と韓国紙 「イチローは高慢」 痛いニュース(ノ∀`):【WBC】韓国「日は運がいいだけ。たった4ヵ国に勝っただけで世界一」 これに対するネット民の反応は相変わらずだ。 「さすが韓国w 民度が低いwww」 「負け犬の遠吠えウザイ」 「自分たちのことを棚に上げて、他人だけ批判かよ」 そう声高に叫ぶ人は、これが韓国の一部のマスコミの論調だとは考えず、当に韓国国民、および朝鮮系の人々の総意だと思っているのだろうか。もしそうだとしたら、当に心配になる。 自国のマスコミに対しては「マスゴミ」などと称してその真偽を疑う

    WBC 韓国人を非難し、自己を正当化するのはそろそろやめるべき | 赤と黒
    imokempi
    imokempi 2010/01/28
  • 2008年05月06日のブログ|スパルタ教育 HP(アメブロ版)

    imokempi
    imokempi 2010/01/28
  • 短所の裏に長所がある - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    テレビってのは偉大だなあと思う。なんだかんだで見ている。見ているし、結構テレビから得た情報を信用しているし、なんか刷り込まれている。 「最近の若いやつらは怒られたことがねーんだってな。だから怒ってやってるよ」 こういう話を聞いてため息ひとつ。ああ、この人も昨年やってたNHKの特報首都圏見てたのね。「“ゆとり”と言われる若者たち」を。 「なんつーかさー、弱気なんだよ、あいつら。いちいち聞いてくるんだよな。確認しやがんだよ。そんなもんテメーで判断しろっつーの。最近のヤツはダメだなあ」 こういう実体験が当にあるのか、それともテレビで見た話を自分が体験したかのように刷り込まれているのか、テレビの内容を元に「最近はこうなんだよ!」と語りたいのかはわからんが、まあ最近よく聞く話。時間差で訳知り顔で話されてもねえ。放映から1ヶ月経っているのに。 また勝手なのな。 弱気 いちいち聞いてくる 確認する 人

    短所の裏に長所がある - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    imokempi
    imokempi 2010/01/21
  • “検察が逮捕したい人”一覧 - Chikirinの日記

    検察が極めて恣意的に“逮捕したい人を逮捕する”ことに、多くの人が気づき始めています。 新聞やテレビなどのマスコミは“検察の広報部隊”と化しているので、この点についてネットメディアの意義は非常に大きいと言えます。 今日は“検察が逮捕したがる人の類型”をまとめておきます。 類型1:内部告発者、裏切り者 一時は自分達の仲間だったのに、内部告発しようなどという“ええ格好しい”はとりあえず逮捕。特にマスコミの取材をうけようなんてありえないので、速攻逮捕です。 例:三井環元大阪高等検察庁公安部長 平成14年に、検察内部での不正資金流用等について内部告発。 この件について、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏とのインタビューが予定されていた。が、その予定時刻の数時間前に急遽、全然関係ない(超微罪)で別件逮捕される。 これにはマスコミも皆震え上がり、その後の報道はぴたりと止まった。 自分が勤めていた外務省の内幕を

    “検察が逮捕したい人”一覧 - Chikirinの日記
    imokempi
    imokempi 2010/01/18
  • 読みやすい文章を書くちょっとしたコツ | 赤と黒

    仕事で文章を扱うことが多いのだが、文章には、やはり読みやすいものとそうでないものがある。 もちろん、構成力や表現力が大きく関わってくるので一概には言えないが「文章を読みやすくする」テクニックというのはあると思う。そしてそれは、気をつけさえすればすぐにできる。 ※文法の正式な知識はほとんどなく、すべて自己流です。 1:なくても意味が通じる言葉は極力なくす、または代用 とりあえず、これに尽きると思う。 文章を書くうちについつい陥りがちなのが、話し言葉で書くこと。 推定、形容などは別として、「なくても意味が変わらないな」と思ったらなるべく削除する。 「ような、ように」 黙って従うようなことはしない。 黙って従うことはしない。 ※削除しない方がいいケース(意味が変わってしまう) 異次元からきたような物体 異次元からきた物体 「なの」 そういう訳なのだが そういう訳だが 「のだが(のだとetc…)」

    読みやすい文章を書くちょっとしたコツ | 赤と黒
    imokempi
    imokempi 2010/01/18
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:名将・野村克也氏が、大相撲に「野村の疑問」を的確にぶつけた件。

    名将の眼力、恐るべしです。 あまたのスポーツに名将というものはいますが、僕はかねがね、ひとつの競技を極めた名将ならば、ほかの競技でもやはり名将だろうと思っています。もちろん、自身に競技経験がなければ技術指導などはできないでしょうが、それはコーチに委ねるという手もあるでしょう。チームをオーガナイズする、選手の意識を変える・モチベーションを引き出す、技術に依らない部分にこそ多くの名将の真価はあるのでは。選手たちとて、もともと秀でた技術・戦術の持ち主なのです。名将が教えたから上手くなったわけではないでしょう。 日が生んだ名将と言えば、もちろん野村克也氏。 優勝回数・勝利数などの実績こそそこそこですが、弱いと目されるチームを渡り歩き、それらの弱小チームをことごとく飛躍させてきました。ただの偶然かもしれません。しかし、その偶然の確率を高めるようないわゆる「野村の教え」を、各チーム・各員に残してきた

    imokempi
    imokempi 2010/01/17
  • 建築エコノミスト 森山高至『カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察3』

    ネタバレになるこのガラス階段がなぜ出てくるのかについては割愛しますが、 確かに、普通考えてあんな階段ありえないですよね。 建築の技術的進化というのは、ガラスが一般化した150年前、コンクリートが登場した約100年前、で発明的な技術は出てきていませんから枯れた技術体系のジャンルであることは何度かご説明しました。 しかし、ここ十数年はいくつか建築の技術革新が進んだ時期でもあるのです。 どこで進んだのかというと、強化ガラスの取り扱いと技術なんです。 最近の六木ヒルズやミッドタウンをはじめ、駅の入り口などで目にしていると思うのですが、ガラスを枠に嵌めることなく、穴を開けた金具で直か留めする技術が発展したんですね。 ドットポイントグレージング、略してDPGと呼ばれる工法ですが、十文字の金具が丸い穴を開けたガラスを繋いでいるのを見かけたことはありませんか? それが、ここ近年で開発された画期的なガラス

    建築エコノミスト 森山高至『カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察3』
    imokempi
    imokempi 2010/01/16
  • 【ぷよぷよ通】TASさんの連鎖練習

    SFC版ぷよ通Remix 通常ルール ツモは128手でループ 追記回数1988 連鎖の形を考えた時間:合計100時間以上 とこぷよ編→sm11706084

    【ぷよぷよ通】TASさんの連鎖練習
    imokempi
    imokempi 2010/01/14
    キャンセルや回しの速度、ハチイチのカウンターなど見ているだけで面白い。
  • ヨイ★ナガメ:雑感【ケンドーコバヤシのテメオコ(ゲスト:ハリウッド・ザコシショウ)】 - livedoor Blog(ブログ)

    淳の熱愛報道って今日知りましたわ。 Youtubeで記者会見の動画も探して見ましたけど、 好きな曲を質問してその曲の歌詞に注目するとか 犯罪者の卒業文集分析するぐらい頭悪いなぁw ■ ケンドーコバヤシのテメオコ(1/7) ■ 『てめーは俺を怒らせた』というコーナーがなくなって テメオコというタイトルが単なるやらしい言葉に変化w ゲストにハリウッド・ザコシショウ。 この前のバッファローのイベントみたいにラリアットで ふざけてる映像だとか、ちょこちょこ絡んでるのはたまに 目にするけどここまでガッツリやってんの見るのは10年以上振りか。 いや10年以上前に2人だけで出てる番組を目にした記憶はないが。 色んなアンケートにライバルはザコシショウと書いてるのに 全く番でその回答が生かされたことがないとコバ。 ケンコバ「登録されてないんです世の中に」w ザコシショウ「写真もっていきなさい写真を」 ケン

    imokempi
    imokempi 2010/01/12
  • 2010-01-12 - 死んだ目でダブルピース

    バラエティ番組で、出演者が共演しているタレントに対して「この人こんなアホなこと言うてますけど、ホントはメチャメチャ礼儀正しいんですよ」とか「すごくマジメな家庭で育ったんですよ」というイジり方をしている光景をよく見る。 ケンドーコバヤシや小島よしおなど、(タイプは違えど)下品な芸風を売りにしている芸人がイジられる対象になることが多い。 この種のイジリは、いくつかの効果を持つ。 まずは、ごく単純に、イジられた人の好感度が上がりやすい。 視聴者の中には、タレントの「芸」と同じくらい「人間性」を重視する人も多いらしい。 かつて下品なエロ漫談で好感度がサイテーだったケーシー高峰は、NHK「お笑いオンステージ」の「減点パパ」で、期せずして子煩悩な一面を見せたことによって、役者の仕事が激増した。 「人気タレントがプライベートでこんなヒドい言動をしていた」というエピソードと同様に、「バカっぽいタレントが実

    imokempi
    imokempi 2010/01/12
    「家を出た瞬間からキャラになりきる努力」
  • 「爆笑ヒットパレード」ザキヤマさん全中継 - テレビの土踏まず

    元旦にフジ系で放送された「爆笑ヒットパレード」。 三年連続司会のナインティナインと高島彩アナのカラーで引っ張られた正月らしい華やかな生放送でした。司会も中継もネタも充実していて面白かったです。ぜんぶ見ました。 また「ザキヤマさん」ことアンタッチャブル山崎が、いろんな中継先に顔を出してました。昨年の羞恥心ライブに割り込むなどの神出鬼没ぶりは今年も引き続き健在。 今回の更新ではそんなアンタ山崎の様子を振り返っていこうと思います。リメンバーおとそ気分。 ・その一 @柴又帝釈天 出演者は他に狩野英孝、しずる、ロッチ、柳原可奈子、中村仁美アナ (※初詣客の中から出現する山崎) 岡村 まさか? 矢部 出た! 山崎 気づいちゃいました? 気づいちゃいました? 岡村 もしかして? 矢部 今年もあの人、来た! 山崎 どうもどうもナイナイさーん! あけましておめでとうございますー! 岡村・矢部・高島アナ おめ

    「爆笑ヒットパレード」ザキヤマさん全中継 - テレビの土踏まず
    imokempi
    imokempi 2010/01/12
    録画失敗したのが本当に悔やまれる!見たかったな~
  • M−1の向かう先と、漫才の「伝統芸能」化 - ncat2の日記

    追記。最下部に、この記事に関連する(と思われる)toroneiさんのツイートと、それに対する僕のツイートのURLを貼りました。 『M−1グランプリ』とは何を目的に、何を審査しているのか? こちらは、人の感想を主観的に批判することによって自分の意見を言っていたtoronei氏が、今までと比べると客観的に書いていたり、今まではほぼ示してこなかった根拠のようなものを示すようになった、という進歩が見られる記事なのですが、この辺りから、M−1と漫才の向かう先について考えていこうかなあと思っています。 上の記事の内容については、サンドの一目は並列的だったため*1、「ショートストーリーか否か」で分けるのは若干説得力に欠けており*2、やはり未だサンキュータツオ氏の「手数論」「フィギュアスケート化」などの理論の方が説得力があるという点、審査員がポスト阪神・巨人、ポストカウス・ボタンを生み出したいと思ってい

    M−1の向かう先と、漫才の「伝統芸能」化 - ncat2の日記
    imokempi
    imokempi 2010/01/09
  • 日本の未来は明るいよ - Chikirinの日記

    ここ数日、暗い見通しのエントリばかり書いていて、これじゃあ読者の皆さんに「ちきりんは日の将来に悲観的らしい」と誤解されると困るので、書いておくです。 結論 = ちきりんは日の将来に楽観的です。 なんで日の未来が明るいと思うか。 理由その1:日には“ユニークバリュー”があるですよ。 ちきりんは個人的な趣味嗜好の問題として、この“あり得ないほど住みやすい日”が大好きなんですが (→ 日大好きなんで) 個人の好みの話はとりあえずおいといても、 日てのはすごく“価値がある”国なんです。なぜなら、この国はいろんな面で“とても特殊”だからです。 ビジネスをやっている人ならわかると思いますが、価値の源泉は“他と違う”ということにあるんです。 “他と違うこと”を、マーケティング用語では“差別化要因”とか“ユニークバリュー”と言います。“他と同じ”で“あんなのどこにでもあるよね”では、全然だめ

    日本の未来は明るいよ - Chikirinの日記
    imokempi
    imokempi 2010/01/08
  • 2009年テレビお笑い界を振り返る(前編) - てれびのスキマ

    こちらの「必見!話題のトピックス総まとめ2009 – NAVERまとめ」で、すでに2009年を自分なりにまとめているので、今年は簡単に振り返りたいと思います。 まずは個人から。 MVP 今年は、小杉竜一、有吉弘行、山崎弘也の年だったというのはお笑いファンの中では共通の認識なのではないでしょうか。 そんな中で個人的にMVPを選ぶなら、ブラックマヨネーズです。 小杉の活躍は言うまでもなく、下半期以降は吉田もニブい光を放ちコンビとして見事なバランスを築いていました。 有吉は昨年も文句なしにMVPに推したとおりで、今年もまったく衰えのない切れ味で、各所に爪痕を残していきました。 他には、ビビる大木、博多大吉、椿鬼奴、ロンドンブーツ1号2号、近藤春菜などの活躍が目立ちました。 あと、今年はとんねるずが再びアクセルを踏み始めた感じで、やっぱりとんねるずが気を出すとスゴいということをまざまざと見せつけ

    2009年テレビお笑い界を振り返る(前編) - てれびのスキマ
    imokempi
    imokempi 2010/01/08
  • 2009年テレビお笑い界を振り返る(後編)- てれびのスキマ

    前編は個人単位に振り返りましたが、後編では番組単位に振り返ってみたいと思います。 番組オブ・ザ・イヤー 今年大躍進したレギュラー番組といえば『しゃべくり007』でしょう。 間違いなく2009年を代表する番組と言っていいと思います。 レギュラー陣のグチャグチャなコンビネーションと悪ふざけで、芸人がゲストよりも芸人以外がゲストのほうが盛り上がるという珍しい現象まで起き、長らくこの時間帯の強力な王者だった『SMAP×SMAP』をも破る勢いでした。 また『ゴッドタン』も、「非吉団体芸サミット」「大声クイズ」など名企画を次々と生み出し、さらに谷桃子や「マジ歌」での大竹マネージャーなどのこの番組ならではのスターを生み出していきました。現在のレギュラー番組の中で一番「何かやってくれそう」感を感じさせてくれる番組です。 他には相変わらず『アメトーーク』『ホリさまぁ〜ず』は面白かったです。 あと、『モヤモ

    2009年テレビお笑い界を振り返る(後編)- てれびのスキマ
    imokempi
    imokempi 2010/01/08
  • 事業仕分けの論点 Part2 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうもどうも、満員御礼。たくさんの皆さんに見ていただき、ありがたい限りであります。 (過去記事)潜入・事業仕分け - (旧姓)タケルンバ卿日記 2009-11-13 (過去記事)事業仕分けの論点 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2009-11-13 反響の大きさに、「ああ、国民的関心事なんだなあ」と改めて気づかされました。 はてなブックマーク - 事業仕分けの論点 - (旧姓)タケルンバ卿日記 コメンツも多数いただき、毎度おなじみ「黒いぶくま欄」となっております。多謝。 で、今回はせっかくコメンツをたくさんいただいたので、そのコメンツで提示された論点について新たに項を設けて書いていきたいと。追記の形で付け加えてもいいのですが、結構な量になりそうなので。 ではどうぞ。 全事業について仕分けをしないのは? そりゃまあ時間がないからでしょうねえ。次の通常国会ではいよいよ来年度予算の審議がはじまるわ

    事業仕分けの論点 Part2 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    imokempi
    imokempi 2010/01/08
    個々の仕分けの結論に対する評価はさておき、今まで触れられなかった部分が議論されたという一点において非常に良いことであったと思う。拙速なきらいはあるし、結論が正しいかはわからないけど、それが民主主義。
  • 事業仕分けの論点 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    さて事業仕分けの話だけど、こっちはちょっとマジメな話。いくつかの論点について書いていきたい。 仕分け人の資格 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111200709 麻生太郎前首相は昼の麻生派総会で、「国会議員ならともかく、そうでない方々は一体何の資格で言っているのか」と述べ、民間人が参加していることに疑問を呈した。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111200709 まあこういう話にはなりがちで、 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009111100672 亀井氏はさらに、モルガン・スタンレー証券のロバート・フェルドマン経済調査部長が仕分け作業に当たっていることを問題視。「事業仕分けは権力の行使そのもの。外国人を入れるのはおかしい」と、メンバーを人選した仙谷

    imokempi
    imokempi 2010/01/08