タグ

2016年1月20日のブックマーク (12件)

  • EXISTSとSQLの高速化について - 猫好きモバイルアプリケーション開発者記録

    SQL高速化についてはいろんなサイトで取り上げられているので 今更取り上げる必要はないかと思っていましたが、 ふと最近仕事をしている中でハマっている人が多いポイントであると感じたため 改めて書いてみることにしました。 EXISTSが速いという誤解 EXISTSについて書かれたサイトを見ると、 「速い」というような記述を見かけることが多いかと思います。 しかし、これはあくまでサブクエリを組んだ場合に、INやイコールを使って比較するときと比べて速い場合が多いというだけであり、 EXISTSが速いというわけでは決してありません。 ハッキリ言ってしまうと、EXISTSを使うクエリは基的に遅いです。 これは正確に言うと、EXISTSを利用するケースにおいて相関サブクエリが使われていることが原因で遅くなっています。 相関サブクエリとはどういうものか、以下にメンバー情報を格納した MEMBER テーブ

    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • SELECTした結果を使って、CREATE TABLEする - on the center line.

    一時的にデータを退避しておくときに、SELECTした結果をそのままワークテーブルにぶちこみたくて調べてみたら、結構簡単にできるんですね。複数のデータベースに対応したかったので、各データベースについて調べてみたところ、大体同じようなSQLでできるみたいでした。 [MySQL] create table table_name (select * from other_table) [Oracle] create table table_name as select * from other_table [SQLServer] select * into table_name from other_table ※Postgreでもきっとできると思いますが、調査してません。

    SELECTした結果を使って、CREATE TABLEする - on the center line.
    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • グーグルのオープンソース機械学習システム「TensorFlow」--開発者が現状を報告

    Googleは1月13日、オープンソース提供している機械学習システム用ツールキット「TensorFlow」について、都内でメディア向け説明会を開催した。TensorFlowの開発者が概要を解説したほか、オープンソース化の目的や今後の展望を述べ、さまざまな質問に直接答えた。 説明を担当したのは、Googleエンジニアリング部門リサーチサイエンティストのMike Schuster氏。同氏は、奈良先端科学技術大学で工学博士号を取得し、NTTでニューラルネットワークや音声認識システムの研究開発に携わるなど、日と縁の深い人物である。 Googleでは音声認識システムの開発に取り組み、同社初の日語および韓国語用の音声認識モデルを構築。その後、大規模ニューラルネットワークの実現を目指すプロジェクトGoogle Brain」に参加し、現在はTensorFlowの開発を担当している。 同氏の開発するT

    グーグルのオープンソース機械学習システム「TensorFlow」--開発者が現状を報告
    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • Nint EC | ログインページ

    ※ Nintのご利用には、契約が必要です。 日国内EC3大モール対象のNint ECommerceサービス詳細はこちら 中国越境ECモール対象のNint Chinaのサービス詳細はこちら

    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • 史上最年少で上場したアドウェイズ社長の行動力:後編

    岡村:外注と内注の違いって、値段が違うというのもあるかもしれませんが、それ以上に外注した場合は、受けた側の会社はしっかりとした品質で納品しなければいけないということで、当は3しか必要ないのに、10の完璧なものをつくってくるので、余分なものまでつくらなきゃいけないところがあります。 その余分な3倍作らなければいけないから3倍の値段にもなるし、単価も外部のほうが倍ぐらいかかるから、結局、値段は6倍ぐらいに跳ね上がってしまう。そう考えると、中で作ったほうが意思疎通もできますし、必要なものだけ作ればいいというところがあるので、外部より内部のほうが全然コストが安いんじゃないか。コストが安い分、例えば外注と内注で、仮に6倍違ったとしたら、新しい機能を作ろうかとか、新しい事業を作ろうかとなったときに、外注の場合は先に高いお金が出てしまって、例えばこの機能を付けるのに1000万円かかると言われて、この1

    史上最年少で上場したアドウェイズ社長の行動力:後編
    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • 史上最年少で上場したアドウェイズ社長の行動力:後編 - CNET Japan

    (前編からの続き) 小池:それは社員旅行に行ったあとだったの? 岡村:社員旅行は中止にしたんですよ。新卒の採用もリクナビに申し込んでいたのですが、それは結局分割払いでお支払いしたんです。2001年11月というと、ちょうど2003年の新卒を募集し始める時期で、キャンセルしようと思ったらもうできないと言われて。じゃあ、お金がないと言ったら分割でいいと言っていただいて、分割で払ったんですけど。 小池:リクルートが分割なんかやってくれるの? 岡村:もう前代未聞だったんです(笑)。 結局、その3500万円は11月分の売り上げなんで、うちは支払いが翌々月の15日払いなので、1月15日までに支払わなきゃいけない。これはなんとかして払わなきゃいけないということでしたが、広告で3500万円を生むのは難しいなと思ったんです。 なので、システムを売ろうと思って、何か企業が欲しがるシステムはないかといろいろ考えて

    史上最年少で上場したアドウェイズ社長の行動力:後編 - CNET Japan
    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • INとEXISTSの違い - SQLer 生島勘富 のブログ

    INとEXISTSは違います。 BETWEENと、不等号の組合わせなど、等価になる記述法はあるのですけれど、INとEXISTSは基的に同じ結果を返すことが可能ですが、意味は違います。 この違いが分かるにはインデックスを理解する必要がありますので、まずは、インデックスのイメージをつけてください。 まずはイメージ ここでも、まずはイメージで考えましょうね。 あなたは先輩の結婚式の司会を頼まれましたとします。イロイロと準備がありますが、余興で歌を歌う人がいるとき、予めカラオケの番号を調べておくでしょう。 事の間のBGMについては、ラブソングの入ったiPodをつないでランダムで流すことにしましょう。しかし、新郎新婦にとって(過去の恋愛経験上)都合の悪い曲があり、チェックしてはじいておくことにしました(なかなか、そつがない司会ですな)。 これらの処理をSQLにするならば……。 ■カラオケの番号を

    INとEXISTSの違い - SQLer 生島勘富 のブログ
    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • ITと日常のメモ帳 : 【短メモ】リモートデスクトップ先とコピペができなくなった時の対処法 - livedoor Blog(ブログ)

    リモートデスクトップ(以下:RDP)している先のサーバと相互に ファイルやテキストをコピー&ペーストができなくなりました。 (クリップボードが使えなくなった。) プロセスを見てみるとなぜか、rdpclip.exeがなくなっていました。 対処方法: ①まずタスクマネージャを起動します。(ショートカット:Ctrl+Shift+Esc) ②プロセスタブを確認し「rdpclip.exe」があるか確認します。 ③あった場合、一度「rdpclip.exe」のプロセスを終了します。(ハングしている可能性があるため) ④アプリケーションタブの「新しいタスク」を開き「rdpclip.exe」を起動します。 以上で、自分はクリップボードをローカルとRDPを跨いでも使用できるようになりました。 できない場合は一度RDPを終了してから起動しなおしてください。 rdpclip.exeがなくなる理由はよくわかりません

    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • クックパッド「起業家優先、中卒OK」型破り採用で利益4倍!【1】

    「NO.1レシピサイト」が狙う新たな市場とは――。20代、30代女性の利用率は9割。営業利益率では50%を誇る同社が、さらなる成長を目論んでいる。新事業の仕掛け人たちが、それぞれの戦略を明かす。 「楽天レシピ」を突き放しシェア8割 地下鉄白金台駅を降り、洒落たショップやレストランが立ち並ぶプラチナ通りを恵比寿方面に歩いて5、6分。自然教育園の豊かな緑が左手に見えたところにクックパッドのオフィスはあった。 入り口には大型キッチンが設置され、ほのかに香辛料や材の香りが漂う。その奥にはセンスのいいカフェのようなラウンジが広がる。昼休み時に取材へ訪れたときはキッチンで社員たちが自ら昼料理する姿があった。材は会社が用意し、その費用は無料である。ここで自然に交わされる会話が、部署間を超えたコミュニケーションにも役立つという。 そんなオフィスの光景からは料理を愛する文化が育まれている様子が、ディ

    クックパッド「起業家優先、中卒OK」型破り採用で利益4倍!【1】
    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • NTTドコモの6600万顧客のリアルタイムビリング基盤「MoBills」を支えるデータベース基盤とは

    NTTドコモの6600万顧客のリアルタイムビリング基盤「MoBills」を支えるデータベース基盤とは:”ノンチューニングで高速”をどう実現したか(1/3 ページ) 「Oracle Exadataで垂直統合型システムのイメージが変わった」──NTTドコモの基幹システムの1つ「MoBills」のインフラ刷新を推進したメンバーの1人はそう語る。約6600万顧客への課金/決済を担う同システムのデータベース基盤に、同社はなぜOracle Exadataを選んだのか?[プライベートクラウド/データベース統合][パフォーマンス改善][Engineered System][Oracle Enterprise Manager] 6600万顧客への課金/決済業務を支えるリアルタイムビリングシステム 苛烈な競争が続く携帯電話業界において、約6600万人の契約者を擁するNTTドコモは現在、キャッシュバックなど一過

    NTTドコモの6600万顧客のリアルタイムビリング基盤「MoBills」を支えるデータベース基盤とは
    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • 「本番環境などという場所はない」マイクロソフトがSaaSの失敗と成功から学んだ、アジャイルからDevOpsへの進化(前編)。Regional SCRUM GATHERING Tokyo 2016

    番環境などという場所はない」マイクロソフトがSaaSの失敗と成功から学んだ、アジャイルからDevOpsへの進化(前編)。Regional SCRUM GATHERING Tokyo 2016 アジャイル開発手法の1つであるスクラムをテーマにしたイベント「Regional SCRUM GATHERING Tokyo 2016」が1月19日と20日の2日間、都内で開催されました。 そこでマイクロソフトが行ったセッション「マイクロソフトが実践したScrum導入7年間の旅。そしてDevOpsへの進化」は、アジャイル開発からクラウドサービスの提供へと進んだマイクロソフトが、サービス開発の過程で学んださまざまな知見を共有するものとなりました。 そこには、アジャイル開発の延長線上にあるDevOpsを成功させる組織と技術、そしてマインドのあり方が紹介されていました。セッションの内容をダイジェストで紹介

    「本番環境などという場所はない」マイクロソフトがSaaSの失敗と成功から学んだ、アジャイルからDevOpsへの進化(前編)。Regional SCRUM GATHERING Tokyo 2016
    inaong8
    inaong8 2016/01/20
  • クックパッド創業者が現経営陣と対立か 取締役刷新を求め株主提案

    レシピサイトを運営するクックパッドは1月19日、創業者で筆頭株主の佐野陽光氏から取締役刷新を求める株主提案を受け取ったことを明らかにした。佐野氏は同社取締役を務めているが、現在の経営方針を「大きな歪みが出てきている」などと批判しており、昨年11月には社長に再び就任する提案をしていたという。 クックパッドが開示した資料によると、提案株主は佐野氏(議決権の43.581%保有)ら4人。佐野氏のほか、カヤックの柳澤大輔CEOら計8人を取締役に選任するよう求めており、3月下旬に開催予定の定時株主総会に提案するという。 佐野氏は提案理由で、同社の現状について「基幹事業である会員事業や高い成長性が見込まれる海外事業に経営資源を割かず、料理から離れた事業に注力するなど、中長期的な企業価値向上に不可欠な一貫した経営ビジョンに大きな歪みが出てきている」と批判している。 佐野氏は1997年に同社の前身となる企業

    クックパッド創業者が現経営陣と対立か 取締役刷新を求め株主提案
    inaong8
    inaong8 2016/01/20