タグ

戸籍に関するindicationのブックマーク (2)

  • 6.戸籍というなくすべきもの

    戸籍とは、身分登録簿です。かつての奴隷簿です。奴隷所有者が、自分の所有する奴隷を記録するために作った帳簿なのです。それゆえ、所有者は記載されません。ですから、日国民(ここでは日国籍を有する者とします)全てが戸籍に記載されているかと言えば、そんなことはないのです。戸籍に記載されていない(戸籍に記載することができない)人はいるのです。それは、皇族です。皇族は、未だに戸籍上支配者であり続けているのです。その証拠に、皇族には姓がありません。名しかないのです。中学校の歴史の授業で、明治時代に誰もが名字を付けることができるようになったと、まるで権利獲得のように習った記憶はありませんか? しかし実際は戸籍編さんに当って、姓というインデックスが必要だったため(全国民を戸籍に記載し、管理支配する目論見があったため)なのです。姓の文化がなかったアイヌの人々や独自の文化を持つ琉球の人々にも、姓は強制されまし

    indication
    indication 2011/10/30
    消すことの煩わしさがあるのは問題(過去の履歴に渡って削除しなくてはならない)だけど、戸籍は国籍を管理しているような気もするから現在でも必要かなと思った。外人差別になるのかな?
  • 戸籍謄本のことで、お伺いしたいです。本籍地を移籍すると、離婚歴が消えると(表面上)伺いました。これは、本当でしょうか? - また、離婚... - Yahoo!知恵袋

    あくまでも表面上の話をしますね。 除籍謄等を取れば、あなたの履歴はすべて分かりますから。 まず、「離婚」の記載について 籍地を移転すれば消えます。カラクリは以下のとおり。 なぜ離婚すると、離婚の事実が記載されてしまうのか? これは、戸籍に載っている各人について記載される事項の中に、「戸籍に入った原因及び年月日」(戸籍法13条3号)というものがあるからです。 結婚をすると、夫婦の戸籍が作られますよね。このときは、その夫婦の戸籍に入った原因は「○○(配偶者の名前)と婚姻」です。 結婚のときに名字を変えた人(が多いですね)が、離婚すると、自分の親の戸籍に入るか、自分の戸籍を作るかを選ぶことができます。このとき、自分の親の戸籍あるいは自分の戸籍に入った原因は、「○○と協議離婚」になり、これが記載されます。 というわけで、戸籍上、離婚の事実が分かってしまうことになります。 で、離婚後、籍地を

    戸籍謄本のことで、お伺いしたいです。本籍地を移籍すると、離婚歴が消えると(表面上)伺いました。これは、本当でしょうか? - また、離婚... - Yahoo!知恵袋
    indication
    indication 2011/08/27
    離婚時に移籍をすると事由が移籍となることにより、離婚を表面的に偽装可能(現実にはむり)、一方元に戻す場合は事由が協議離婚となる
  • 1