タグ

2019年5月7日のブックマーク (4件)

  • 機能の一時停止

    この機能の使用ペースが早過ぎるため、機能の使用が一時的にブロックされました。 コミュニティ規定に違反していないと思われる場合は、Facebookにお知らせください。

    機能の一時停止
    indication
    indication 2019/05/07
    ファイルシステム(ストレージ)と文字コードには触れるなと爺ちゃんが言ってた
  • Introducing .NET 5 - .NET Blog

    Email Subscriptions are here! Get notified in your email when a new post is published to this blog Today, we’re announcing that the next release after .NET Core 3.0 will be .NET 5. This will be the next big release in the .NET family. There will be just one .NET going forward, and you will be able to use it to target Windows, Linux, macOS, iOS, Android, tvOS, watchOS and WebAssembly and more. We w

    Introducing .NET 5 - .NET Blog
    indication
    indication 2019/05/07
    blockingCollection とかのasync対応まだかな。FtpWebRequestとか早速外しそう
  • Zanata: Community powered translation

    Start using Zanata translate.zanata.org for translating your project Can't share your text with the community? You can run your own Zanata server! Download Zanata and read the System Admin Guide Zanata is a web-based translation platform for translators, content creators and developers to manage localisation projects. help translate All you need is a web browser Translate from any computer with an

    indication
    indication 2019/05/07
    翻訳プラットフォーム。翻訳メモリとかが優れている。レビュー機能やユーザー権限設定等細やかにできる。
  • linuxカーネル4.1のプロセススケジューラ(ドラフト) - Qiita

    はじめに 記事は昔書いたlinuxカーネル4.1のプロセススケジューラの実装について途中まで書いたけど諸事情により二年くらい放置していたドラフトです。死蔵するのももったいないので公開しておきます。今現在のカーネルに比べてずいぶんと変わっていること、未稿の部分がかなりあること、誤字脱字や「てにをは」は気にしていないこと、などにご注意ください。 このドキュメントを積極的に更新する予定は(少なくともこの場では)いまのところありません。 ある瞬間にCPU1で動作できる処理は1つだけです。この限りあるCPU資源をシステムに存在する プロセス間で分配するのがプロセススケジューラです。プロセススケジューラは大きく分けて 次のことをします。 全プロセスの間で平等にCPUを分配する スループットの最大化 レイテンシ(応答時間、ターンアラウンドタイム)の最短化 個々のコアのことであり、かつ、ハイパースレッド

    linuxカーネル4.1のプロセススケジューラ(ドラフト) - Qiita