タグ

2009年7月16日のブックマーク (12件)

  • 「内食」ブームに乗って ブルドック超高級ソース発売

    ブルドックソースが、普通の商品より4倍以上も高い高級ソースを2009年8月に売り出す。景気悪化による「内化」の流れもあり、同社は「高価格でも、いいものであれば受け入れられる」と見ている。 野菜・果実は国内産を使用 ブルドックソースは2009年8月5日に「ブルドック スーパープレミアムソース極」を発売する。200mlで650円と、通常の4倍以上もする価格だ。同社が培ってきた100以上の技術を集結したといい、品添加物を使用していないほか、野菜・果実は国内産を使っている。果菜量も通常の1.5倍。更に、国内産昆布の旨味を加え、赤ワインも使用した。ウスターソースのスパイシーさと、中濃ソースのマイルドさを併せ持った味わいだという触れ込みだ。全国の百貨店や高級スーパーで販売する。 すでに、高級ソースとして国産有機野菜などを使用した「スーパーブレンドウスターソース」が発売されているが、それでも200m

    「内食」ブームに乗って ブルドック超高級ソース発売
    indigoworks
    indigoworks 2009/07/16
    お金ないからこその内食なのに、そこで高級路線ってどうなん
  • マイクロソフトが激戦に勝利したオフィススイート市場の歴史は、オンライン・オフィス市場でも繰り返すか?

    Microsoft Officeが現在のようなオフィススィート市場での圧倒的な勝利を獲得できた理由として、表計算、ワープロ、データベースといった個別の製品をひとまとめにパッケージングした「オフィススイート」戦略が果たした役割は大きい、といわれています。 そして、グーグルGoogleドキュメント(Google Doc)で先行しているオンライン・オフィス市場でも、マイクロソフトは新たなスイート戦略で対抗しようとしています。 Microsoft Office成功の歴史 Microsoft Office登場以前、Lotus 1-2-3はExcelよりもずっと人気のあった表計算でしたし、Wordstarや一太郎はWordよりも人気のあるワープロでした。データベース製品ではxBaseと呼ばれる種類のデータベースに人気が集まっていました。 ところがマイクロソフトはDOSからWindowsへと切り替わる

    マイクロソフトが激戦に勝利したオフィススイート市場の歴史は、オンライン・オフィス市場でも繰り返すか?
  • 兄弟げんか、殺人に発展…さいたま : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県警大宮東署は15日、さいたま市見沼区丸ヶ崎、自称塗装工荒井健容疑者(26)を殺人容疑で逮捕した。 発表によると、荒井容疑者は同日午後6時50分頃、自宅で兄の職業不詳祐哉さん(27)と口論になり、刃物で刺して殺害した疑い。 同居する祖母(78)から「孫同士が兄弟けんかしている」と119番があり、同署員が駆けつけると、祐哉さんが自宅の外で血だらけで倒れていた。荒井容疑者は「兄に殴られ、かっとなって刺した」と供述しており、同署で動機を調べている。荒井容疑者は祖父母、父親、兄との5人家族。

    indigoworks
    indigoworks 2009/07/16
    現代日本のカインとアベルですね
  • ほれてまうやろ〜。と思ったコスプレイヤーさん画像 70選 おっさん、あんたって人は・・・

    こんにちは。 いままで掲載してきたコスプレイヤーさんの中で おっさんがもっともステキだ。ステキすぎる。と おもった方が1名様いらっしゃいます。 この方でございます。 ドーン! S谷さんという方らしい。 ステキなので70枚ほどのっけちゃいました。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35. 36. 37. 38. 39. 40. 41. 42. 43. 44. 45. 46. 47. 48. 49. 50. 51. 52. 53. 54. 55. 56. 57. 58. 59. 60. 61. 62. 63. 64. 65. 66. 67. 68. 69. 70. いやいや。

  • ソニー、裏面CMOS/GPS搭載の小型ハンディカム

    indigoworks
    indigoworks 2009/07/16
    これは新型αへの布石かな?
  • 佐々木俊尚著『2011年 新聞・テレビ消滅』文春新書 - 雑種路線でいこう

    御礼。新聞・テレビの抱えている構造的課題や、通信と放送の融合について整理した良書。豊富な実例を出してid:takorattaのコンテンツ・コンテナ・コンベアという水平分業フレームワークを使って近年のメディア界の動きを再整理しているところが分かりやすい。佐々木俊尚さんのファンや、ネットにどっぷり浸かっているひとにとっては違和感のない主張だが、ふらっと屋に立ち寄って刺激的なタイトルに惹かれて買う人の中には衝撃を受ける人も多いかな。元新聞記者が書いている点もタイトルと照らして刺激的だ。 唯一わたしと佐々木さんで見解の相違があったのは情報通信法に対する評価で、竹中総務大臣の頃に打ち上げた時の夢が残っている印象で「情報通信法」が地上波テレビ局の垂直統合を解体するかのように解説している。ちょうど「通信・放送の総合的な法体系の在り方<平成20年諮問第14号>答申(案)」が提出され、今月21日までパ

    佐々木俊尚著『2011年 新聞・テレビ消滅』文春新書 - 雑種路線でいこう
  • 辞めたくなくなる職場の作り方

    著者プロフィール:新田龍(にった・りょう) 株式会社ヴィベアータ代表取締役。早稲田大学卒業後、東証一部上場企業で経営企画、事業企画を経験。その後人材サービス大手企業にてコンサルタントおよび人事採用担当等を歴任。 現在は人事戦略コンサルティング会社を経営。 「3年で3割辞める」という表現が定着していますが、これは何も今に始まった現象ではありません。文部科学省の統計によると、バブル真っ最中の1987年3月卒業者においても、彼らの3年以内の離職率は28.4%でほぼ3割なのです。3割辞めてしまう原因については、一般的に言われているような「人材流動化の進展」とか、「将来への不安感」などといったものではなく、もっと根源的な理由がありそうな気がします。 個人的には「働く人が自由に転職できる社会環境」は大歓迎なのですが、一方で「安易に転職してしまう風潮」には大いに問題を感じています。 労使双方にとってデメ

    辞めたくなくなる職場の作り方
  • Nimbuzz Releases Mac Desktop Client, iPhone App Updates | TechCrunch

    Nimbuzz Releases Mac Desktop Client, iPhone App Updates In a move that will appeal to many of its Apple-loving users, Nimbuzz has simultaneously launched an updated iPhone / iPod Touch application and a shiny new desktop client for Macs. The company offers a social messenger service that lets people access IM and social networks with one set of credentials from a single location and thus competes

    Nimbuzz Releases Mac Desktop Client, iPhone App Updates | TechCrunch
  • 音楽の保存でもできるLast.fmクライアント·SweetFM MOONGIFT

    音楽を聴くのは好みの音楽だけを聴く時と、色々な音楽をただ聴いて新しい出会いに繋がる時とがある。後者はラジオなどからずっと続いているようなやり方だ。そして今ではラジオではなく、Last.fmを使って新しい音楽と出会っている。 シンプルなデザインながら使い勝手の良いLast.fmクライアント Last.fmはWebベースの他に、様々なクライアントアプリケーションが存在する。楽しいデザインのSweetFMもその一つだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSweetFM、便利な機能が多数のLast.fmクライアントだ。 SweetFMは格好いいデザインのLast.fmクライアントで、検索窓を使ってシンプルにアーティスト、タグ、音楽を指定してストリーミングすることが出来る。今聴いている音楽のCDジャケットも表示され、SweetFMから簡単に購入することもできる。 AppleRemote連携機

    音楽の保存でもできるLast.fmクライアント·SweetFM MOONGIFT
  • 地図と住所の22の不思議:マピオンラボ(ネタ)

    こんにちは、マピオン住所組です。 今回は、地図や住所についての22のトリビア(?)を紹介します。 あなたの知らない「地図と住所の世界」へご案内・・・・・・ 1)富士山頂は私有地 富士山の8合目より上の部分は浅間大社の私有地である。 (参考)富士山宮浅間大社 - Wikipedia 2)船橋にある円形道路 無線塔設備の跡地らしい。 (参考) @nifty:デイリーポータルZ:船橋にある謎の円形道路を追って 3)大阪城の住所は「大阪城」 〒540-0002 大阪市中央区大阪城1-1 (参考) 大阪城天守閣【トップページ】 4)両国国技館の住所は「よこづな」ではなく「よこあみ」 〒130-0015 東京都墨田区横網1-3-28 (参考) 国技館のご案内-財団法人日相撲協会 5)トヨタ社工場は「トヨタ町」 トヨタ自動車の社工場の住所は「トヨタ町」である。 愛知県豊

    indigoworks
    indigoworks 2009/07/16
    伊丹空港は素敵な飛び地パラダイス/「住所一筋10年」て年季が入ってんだか入っていないんだか
  • https://www.kok-design.jp/SHOP/DB-FM.html

  • インカの技術って面白い - サービス工学@UC Berkeley

    (※ 都市デザインのところを追記) ■ 都市デザイン マチュピチュ(旧アグアスカリエンテ)駅からのバスに乗りながら、いきなり要塞のようなマチュピチュ遺跡が現れたときのインパクトがすごかった。空中都市と言われるのがホントよくわかる。周りを見下ろすと、空に浮いているような感覚になってくる。このすごさを体感できて良かった! 下の駅から見上げても、上に遺跡があるとはわからないのだが、上からはアグアスカリエンテ駅が良く見える。マチュピチュは要塞都市であったという説もあれば、天文台を中心とした宗教都市だったとする説、王族の離宮だったという説もあるようだが、外部から攻めにくく内部から守りやすい設計になっているので、Hiram Binghamが発見した時に「インカの要塞」と紹介したのも頷ける。 でも、そもそもマチュピチュは「太陽を留める柱」と呼ばれるIntiwatana(下の写真)を中心に、コンドルの形に

    インカの技術って面白い - サービス工学@UC Berkeley