タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

後でに関するinfo55のブックマーク (2)

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Becky!」v2.50が公開、重要なメールをタスクとして管理できる機能を搭載

    (有)リムアーツは11日、定番メールソフト「Becky! Internet Mail」(以下、「Becky!」)の最新版v2.50を公開した。バージョンでの主な変更点は、特定のメールにタスクを付加することで、重要なメールやそのメールに対する処理を忘れないように管理できる“エージェント機能”が追加されたこと。 通常、「Becky!」では大事なメールにフラグやカラーマーカーをつけて管理するのが一般的だ。返事を出す必要があるメールに対してフラグをつけておき、処理が終わったらフラグを消すといった手順で重要なメールを管理しているユーザーは多いだろう。しかし、これらはすべて手作業で行う必要があるため、フラグを消し忘れるなどのミスで処理が完了しているか判別できなくなってしまうことがある。 バージョンより搭載されたエージェント機能は、こうしたミスを防ぎ、重要なメールを効率よく管理できる機能。フラグやカ

  • 窓の杜 - 【REVIEW】ブラウザー・メーラーのデータや設定を一括バックアップ「KLS Mail Backup」

    「KLS Mail Backup」は、Webブラウザーやメールソフトのデータや設定をまとめて世代バックアップできるソフト。Windows 2000/XP/Vista/Vista x64に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、Webブラウザーやメールソフトなど、多くのインターネット関連ソフトに対応するのが特長。たとえば、WebブラウザーではIEや「Firefox」、メールソフトでは「Windows Live メール」「Windows メール」「Outlook Express」「Thunderbird」などに対応しており、難しい設定なしで簡単にインターネットに関する設定やデータを一度にバックアップ・復元可能。 バックアップできるデータは、Webブラウザーのブックマークや履歴、Cookieなどのほか、メールソフトのアカウント設定やメールデータ、署名、アド

  • 1