ブックマーク / paiza.hatenablog.com (5)

  • 未経験からITエンジニアを目指すなら今がチャンスな5つの理由 - paiza times

    Photo by Alexandra E Rust こんにちは。倉内です。 IT業界転職市場は依然として売り手市場が続き、将来的にはIT人材が何十万人も不足するという予測がされています。 実際に未経験からITエンジニア転職したという方もよく見かけるようになり、「自分もプログラミングを勉強してみようか…」「IT業界に飛び込んでみようか…」と考えている人も多いのではないでしょうか。 今はpaizaラーニングのようにブラウザとインターネット環境さえあれば、プログラミング学習を始めることができるため、誰にでもチャンスがあると言えます。 とはいえ未経験から目指すとなると不安もあると思いますし、なんとなく業界的にブラックなイメージもあって迷いますよね。 そこで今回は、IT業界転職市場の動向を見ながら「当に今こそ未経験からITエンジニアを目指すときなのか?」について考えていきたいと思います。 今

    未経験からITエンジニアを目指すなら今がチャンスな5つの理由 - paiza times
    infobloga
    infobloga 2019/05/24
    普通に正しい記事。今どき、中級以上のエンジニアは、厚遇されている。底辺エンジニアが文句言っているだけ。一点補足すると、裁量労働、良い制度だが、未経験者は避けたほうが無難。
  • Python・PHP・Perl・Bash・Rubyで簡単にWebスクレイピングする方法を解説する - paiza times

    Photo by Ted Eytan 秋山です。 最近PythonでWebスクレイピングしたりする記事をよく目にする気がするので、私も書いてみようと思います。 ちなみにPythonはNumpyやPandasなどの分析に便利なライブラリやツールがあったりするので使いやすい部分はあると思いますが、「Webスクレイピングに向いてる言語はPython!」というわけではありません。 スクレイピングは別にPython以外の言語でもできますし、むしろ単純なデータの抽出程度なら無理にPythonを使うよりも、自分がふだんからよく使っている言語でやったほうがよいかと思います。 今回は、PythonPHPPerl・Bash・Rubyを使って、Webスクレイピングを試してみたので、各言語でのやり方を説明していきます。 ■PythonPHPPerl・Bash・RubyでWebスクレイピングする 今回、作業

    Python・PHP・Perl・Bash・Rubyで簡単にWebスクレイピングする方法を解説する - paiza times
    infobloga
    infobloga 2018/08/06
    なんで、Javascriptが入ってないんだろう。ブラウザのコンソールで確認しながら、DOMを絞り込んで、全部できてからNode.jsに移植。他言語より、数倍はかどる。
  • 元SIエンジニアが、Web系に転職しても役立ったスキル5つ - paiza開発日誌

    Photo by Maryland GovPics こんにちは。谷口です。 エンジニアが自社サービス開発企業に転職する場合、「とにかく技術力が必要」だと言われがちです。paizaでも、よく「自分は自社サービスの開発経験がないので、転職は難しいですよね……」といった相談を受けることがあります。 エンジニアとして転職するのであれば、もちろん開発技術はとても重要です。ただ、実際に転職した人にとって「前職で身につけたスキルで、転職後も役立っているのは開発技術だけなのか?」と言うと、決してそうではありません。 実際、paizaでは業務経験がない分野への転職を叶えている方もたくさんいます。 さらに言うと、むしろ異なる分野の企業にいたからこそ身についたスキルが、転職先で重宝されている……という方も意外と多いのです。 そこで今回は、SIerから自社サービスを開発している弊社へ中途入社したエンジニア2人に、

    元SIエンジニアが、Web系に転職しても役立ったスキル5つ - paiza開発日誌
    infobloga
    infobloga 2017/02/20
    むしろ、技術的には役に立っていないという指摘としか読めないんだけど、ひねくれすぎているんだろうか
  • 地図アプリの開発を爆速化する「Webマッピング」サービスの活用術を大公開! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です。 今回は、地図上にデータをマッピングすることで、さまざまな情報を「見える化(可視化)」できるWebサービスの活用法についてご紹介しようと思います! マッピングが出来るようになると、単なる「データの集まり」だったものが視覚的にとても分かりやすくなるので非常に便利です。 誰でも簡単に扱える定番のマッピングサービスから、地図アプリなどの開発に役立つモノまで取り上げてご紹介しようと思います。 ちなみに、マッピングをするのに必要な「データ」に関しては、無償で利用できるオープンデータをまとめたサイト「LinkData」に公開中のモノを利用しているので、みなさんもぜひ一緒にトライしてみてください! ■「Googleマイマップ」を活用しよう! まずは、誰でも扱いやすいGoogleの「マイマップ機能」を使って、簡単なマッピングに挑戦してみましょう! データは、Li

    地図アプリの開発を爆速化する「Webマッピング」サービスの活用術を大公開! - paiza times
    infobloga
    infobloga 2016/03/15
    Google MAP API だけでこれと同等(以上)のことができる。マーカーも円もヒートマップも簡単なので、大部分のサービスはあえて使うメリットを感じなかった。プログラムなしでできるのが特徴なんだろうか。
  • 生存戦略としてITエンジニアが35歳までに考えておくべき3つの事 - paiza開発日誌

    Photo by Financial Times 今回のpaiza開発日誌は片山がお送りします。 仕事柄色々なITエンジニアの方と話す機会があるのですが、全般的にエンジニア技術面についての探求は強いけれど、自分のキャリアについての探求はわりとのんびりしている方が多いのだなと思う事が良く有ります。また、そのあたりで働き方の面で少し損しているかも、と感じる事があります。 エンジニアは、どうしたら自分のスキルを生かして自分のやりたい開発を続けることができるのか、夢を叶えられるのか、そのためにはどのようにキャリアに向き合ったらいいのかについてまとめてみました。 ■キャリアは自分で考える時代 少し損をしているなと思った例で言うと、、、 とりあえず開発できればいい⇒常駐や保守メインの仕事 30代半ばで初めての転職、かつSI、組み込み⇒Webなどの業界チェンジ それぞれ結構レベルの高い方です。1のタイ

    生存戦略としてITエンジニアが35歳までに考えておくべき3つの事 - paiza開発日誌
    infobloga
    infobloga 2014/06/18
    書いてあることはもっともなんだけど、paizaっていう名前が入っただけで眉唾に感じられる。ステマを活用することが強く勧められる事例。
  • 1