タグ

2007年4月6日のブックマーク (25件)

  • YAPC終わり!チョー最高でした。来年も(あれば)行きたい - うまいぼうぶろぐ

    2日目はノートPC持ってって適当にmemoりました。 ※ 追記 そいや看板撮ってたからうpする。 ふつうのPerl6入門 - Dan Kogai 配列は常に@、ハッシュは常に%で書く perl5: $array[0] perl6: @array[0] .が文字連結演算子じゃなくなる オブジェクト指向とかメソッドとか出てきたから use strictがデフォルト ワンライナーは別 型宣言はいらないけど出来るよ say (rubyに1文字勝ったぞ! :-) ) 改行つきで出てくる。 OO ビバ オブジェクト その他もろもろ 範囲の指定が直感的で書きやすくなった。 if ($min <= $hoge <= $max)って書いても良いらしい。 if($hoge ==1|2|3)とかもできるらしい。 anyとかallとかnoneとか。 fish演算子 =<> 魚っぽい 結論 Perl6 Makes

    YAPC終わり!チョー最高でした。来年も(あれば)行きたい - うまいぼうぶろぐ
  • 【日経BP技術賞】「Rubyが評価されたのは,技術や機能ではなく“感性”」,大賞受賞のまつもと氏語る

    Rubyがプログラマに受け入れられたのは“感性”の部分」。2007年4月6日,2007年(第17回)日経BP技術賞の表彰式が行われ,「プログラミング言語Ruby」の開発で大賞を受賞したまつもとゆきひろ氏が受賞のあいさつを行った。 審査委員長の田中昭二氏(国際超電導産業技術研究センター副理事長)によると,今回の日経BP技術賞の特徴は,ソフトウエアが初めて大賞を受賞したことだという。「ソフトウエアはITの中核であるにもかかわらず,これまで日では世界に普及するようなソフトウエアが生まれてこなかった。Rubyは日発の立派なソフトウエアであり,Web 2.0時代の定番言語だ。我々はまつもと氏に感謝しなければならない」と田中氏は語った。 まつもと氏はあいさつの冒頭で,今回の大賞が「初の個人受賞」「初のオープンソース・ソフトウエアの受賞」「1993年から14年間も開発されてきた古い技術の受賞」と異

    【日経BP技術賞】「Rubyが評価されたのは,技術や機能ではなく“感性”」,大賞受賞のまつもと氏語る
  • 分裂勘違い君劇場グループ - 劇場管理人のコメント - 有能なプログラマの特徴を思いつくまま列挙してみる

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    分裂勘違い君劇場グループ - 劇場管理人のコメント - 有能なプログラマの特徴を思いつくまま列挙してみる
  • inforno » Python:続・アクセサの生成

    以前書いてみたアクセサ をpropertyを使って改良してみる。 propertyというのはnew-styleクラスに対してのみ使える、メソッドで 1class C(object): 2 def __init__(self): self.__x = None 3 def getx(self): return self.__x 4 def setx(self, value): self.__x = value 5 def delx(self): del self.__x 6 x = property(getx, setx, delx, "I'm the 'x' property.") こんな感じで使う。 Rubyを使った人なら分かると思うけど、プロパティ名でのアクセス=アクセサ呼び出しになるのは結構便利。 ActiveRecordなんかでは、特に便利だと感じる。あ、このプロパティ、もういっそ

  • サービスを終了しました - Bizca |ビジネスアプリケーションプラットフォーム|

    2023年3月31日(金) サービス終了 Bizcaは2023年3月31日(金)をもちましてサービスを終了しました。 長きにわたり多くのお客様にご利用いただきまして誠にありがとうございました。 今後もお客様への一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 (お問い合わせ先) ・株式会社DTS ・電話番号:03-5615-5921 ・メール:bizca@bizca.jp

  • YAPC::Asia 2007 錄影

    作者:gugod 發佈於:2007/04/24 感謝 Shibuya.pm 出力,把所有議程錄影,並轉檔、放上 Google Video,請點擊以下的連結觀看所有影片的列表: YAPC::Asia 2007 Videos Labels: yapcasia2007

  • Purchase Intent Data for Enterprise Tech Sales and Marketing | TechTarget

    Enterprise Strategy Group: Go-to-market Expertise to Help You Win

    Purchase Intent Data for Enterprise Tech Sales and Marketing | TechTarget
  • Web標準,Ajax,WebサービスAPI(マッシュアップ)を基礎から理解する

    進歩の速いWeb関連技術。次から次へと新しい概念や技術が登場するので,なかなかフォローしきれないと考えている人も多いでしょう。そこで,この春からWebを担当するという人に向けて,とりあえずこれだけは押さえておきたい三つのトレンドについて,これまでに当サイトに掲載した解説記事を紹介します。すでにWebを担当している人も,復習を兼ねて読んでみてください。 その1:Web標準 (筆者:益子 貴寛) Web業界では「Web標準(Web Standards)」を意識した正しい(X)HTML+CSSに基づくサイト制作が当たり前になってきている。Webのポテンシャルを最大限に活かすためのWeb標準について,基礎知識だけでなくトレンド的な観点を交えながら,「なぜWeb標準が普及してきているのか」を考えてみよう。 Web標準(Web Standards)とは,「Webで標準的に利用される技術の総称」である。

    Web標準,Ajax,WebサービスAPI(マッシュアップ)を基礎から理解する
  • さばかん#0 おつかれさまでした - (ひ)メモ

    YAPC partyの片隅で、さばかん(サーバ管理者カンファレンス)がしめやかになんとなく開催されました。 参加者はなんとなく覆面で、 ?(1) ?(2) 火是撫露さん Sawlawを極めて結婚する人 でした。SASのドライバではまってる人にも参加していただきたかったのですが残念ながら欠席でした。 話したことはよっぱらってあんま覚えてないんですがこんな感じだった気がします。 Akamaiって、日国内に限った場合の近隣探索ってどんくらい効果あるんすかねー? ラックの電源容量って結構重要だよねー ラック間のネットワークトポロジはスター型のほうがいいよねー ロードバランサ高いよねー LVSよさげだよねー Squid速いよねー RDBMSっていらなくね? lc(liVEdoOr)のikebeさんもセッションいってたけど、 パーティショニングするとjoinしづらいんでRelationの機能はなくて

    さばかん#0 おつかれさまでした - (ひ)メモ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    infohack
    infohack 2007/04/06
    >ありがとうございました。
  • Life is beautiful: 「自分がやりたいこと」と「会社にとって必要なこと」のベクトルを合わせることができた時に大きな力が出る

    最近の梅田さんのエントリーを読んでいて、何やら言いたくなったことがあるので、ここに書いておく。それは、 「自分がやりたいこと」と「会社にとって必要なこと」のベクトルを合わせることができた時に大きな力が出る という私自身の仕事に対するプリンシプル。 私自身のキャリアを振り返ってみると、会社と私のベクトルをシンクロさせることができたアスキー出版やマイクソロソフトでは、好き勝手なことをやっていて会社の成長に貢献することができたが、どうしてもシンクロさせることができなかったNTTの研究所は長続きしなかった。楽しければ徹夜も苦ではないが、楽しくなければ一日8時間会社にいることすら辛くなる。 別の言い方をすれば、「楽しんで、かつ、会社の業績に貢献する」ために自分が何をしなければならないかを常に意識していて働いた方が良いということ。今やっている仕事が会社にとって何の役に立つのかが理解できなかったり、やっ

  • inforno :: 大企業に就職して3日

    就職して3日たちました。3という数字は(ry ということで思うところを書いてみようと思います。 まず、就職した会社ですが・・・いえません。なんか、言った場合はブログ書くのにも会社の許可がいるようなので。業種も書きません。まぁ非常に非常に大企業です。 今は毎日研修を受けています。資格をとらねばならないので、その勉強やら経済の勉強やらビッチリ詰まっています。というわけで、プログラムは今年1年はあまり書けそうにない気がしています・・・ ここらへんで、キャリアの選択について。俺は学生のころ、ずっとプログラマとしてバイトをしていて、プログラムが好きです。オープンソースが好きです。その気持ちは今でも変わってないです。 じゃあなぜそのままプログラマにならなかったのか、と。まぁ簡単にいうと「いろんなものを見たかった」に尽きると思います。 第1に、俺はプログラムが好きで好きで、プログラムを書いていれば幸せな

  • 楽天さんにCakePHPをお勧めしたい

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 Rubyを高速化しようとするプロジェクトも進んでいるそうです。 ウィキペディア(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/YARV YARV (Yet Another Ruby VM) は、笹田耕一が開発するRuby言語処理系。Rubyインタプリタの高速化を目指し、開発が進められている。世界最高速のRuby処理系を目標としている。 Rubyプログラムを高速に 実行するための処理系の開発 http://www.atdot.net/yarv/prosym_2005_sasada.pdf こうした努力により、Rubyもカイゼンが進んでゆくと思われます。 これからに期待できると思い

    楽天さんにCakePHPをお勧めしたい
  • RubyでCOMを使う

    はじめに WindowsRubyを使うなら、COMを使わないと損です。 私の理解では、COMというのは、Windows上に散らばっているオブジェクト間通信の機構です。 ExcelやIEなどのアプリケーションだけでなく、Excelの中のワークシートやセルもひとつのオブジェクトです。 COMを使うと、Rubyからこれらのオブジェクトを自由に扱うことができます。 単純な例では、ExcelのセルにRubyから文字を書き込むとか、ワークシートを操作するとかができます。 そんなのExcelVBAでもできるじゃない、というかもしれませんが、VBの貧弱な言語仕様ではストレスたまりまくりです。 Rubyで楽しくCOMプログラミングをしましょう。 WIN32OLE RubyでCOMを使う時には、WIN32OLEという拡張ライブラリを使います。 こんな感じで使います。 WIN32OLEで制御対象のCOMオブ

  • ITmedia エンタープライズ:実は、Ajaxのウラにこそ勝算がある (1/5)

    実は、Ajaxのウラにこそ勝算がある:Web 2.0で変わるWebプログラミングの常識(1/5 ページ) 見た目にインパクトが大きいAjax利用のWebアプリケーション。しかし、その見た目を支える要となるものは、背後にある有益な情報処理と活用方法だ。Ajaxのインパクトに負けないWebアプリはどのように作られるのか? このオンライン・ムックPlus「Web 2.0で変わるWebプログラミングの常識」では、これまでにAjaxの概要(第1回)から発展系としてどのような取り組みあるのか(第2回)、そして、効率的な組み込み方法の一つとしてJSONと呼ばれるデータ形式のやり取り(第3回)について解説した。 この一連の特集を読むことで、プログラミングノウハウを一から十まですべてを学べるほどのボリュームは詰め込めないが、それでも最低限押さえておくべきポイントが理解できるはずだ。今回の記事でテーマとなるの

    ITmedia エンタープライズ:実は、Ajaxのウラにこそ勝算がある (1/5)
  • Kazuho@Cybozu Labs: Mylingual Slides @ YAPC::Asia 2007

    « YAPC::Asia 2007 Tokyo が明日から開催 | メイン | Gungho をインライン化してみた » 2007年04月05日 Mylingual Slides @ YAPC::Asia 2007 YAPC::Asia 2007 Tokyo で Japanize と Mylingual の考え方と現在の状況、および将来について発表をしてきました。途中でパソコンが2回もハングして、スライドをすべてお見せすることができませんでした。申し訳ありません orz こちらにおいておきますので、ごらんいただければ幸いです。

  • YAPC::Asia LT ブラウザ履歴からオートディスカバリ

    YAPC::Asia 2007 LT List view Topics つかいかた 進む Enter or → | 戻る Shift+Enter or ←

  • はてなグループ::ついったー部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループ::ついったー部
  • 中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法 (b) - log

    ここでいう“Bクラス”っていうのはスコアが730~860のスコアレンジの事(860以上がAクラス)。とりあえずまずは、簡略化した4ヶ月の流れを早見チャートとしてまとめときます。中学生レベルがどうとか、各ステップの詳細や背景的な話はそれ以降に。 その他TOEIC関連書籍 各ステップの早見チャート(詳細は「各ステップの詳細」を参照) 1:基礎文法力をつける 基礎中の基礎を以下ので一気にやる。これをやらないと次の単語帳の例文が理解できない。 使用書籍: TOEIC TEST文法完全攻略 / 石井 辰哉 期間:1週間 2:基礎単語力をつける 気でキツいんだけど、どうにかして1ヶ月でDUO3.0の例文を完全にマスターし、音声も完全に聞き取れるようにする。 使用書籍:DUO3.0 期間:1〜1.5ヶ月(1日6時間くらいやればいける) 3−A:Part5対策 これは3-Bと平行してスタート。澄子

    中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法 (b) - log
  • CATch a TAIL!: YAPC::Asia 2007

    年度初めのバタバタの時期に2日間怪社サボって行ってきました。 でも、やっぱ行ってよかったよ。 今年は、miyagawaさんが渡米してしまったので miyagawa さんがレジデントではないかと思ったら帰国して Welcome Session されてましたね。 来年は、誰かに頼みたいと言っていましたけど。。。 面白かったセッションをいくつか。 Kwiki and the Symlink - Ingy döt Net Kwiki は普段メモツールとして使っていて、最近怪社でも使うようにしたところです。 付属している Spork が、S5 を吐けるので、メモ取ったらそのままプレゼンスライドにできたりすごく便利。 で、その Kwiki が 2.0に。 特徴的なところでライブラリをシンボリックリンク経由でロードしているところらしいです。 確かに lib ディレクトリの下は全部シンボリッ

  • YAPC::Asia 2007 2 日目の感想 - daily dayflower

    昨日で頭処理能力がオーバーフローしてしまったので今日は全然メモとってないのら。 id:hiratara さんのメモ(←感謝)を見て思い出しつつ。 ふつ6 by Dan さん [謎] Perl 5 には println がない…でも困ったことないんですが他の言語はなぜついてるんでしょうね $x <= $y <= $z とかって演算子の結合方向・強度とか謎めき List::Util 紹介しないのは P5 がかわいそうです インスタンス変数は基的に隠蔽しないってことかなぁ VoIP + OpenID と EC2 by id:kdaiba さん デモ見れなくて超ざんねんー CLI Framework by yappo さん CLI サーバの話あたりで退出してしまったんでちょっとつかめてない orz Perl Patterns by Dave Rolsky-san 途中から超後方に入ったんでまるで

    YAPC::Asia 2007 2 日目の感想 - daily dayflower
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ブラウザからの論文検索

    BibTeX文献情報のWeb検索:Google:Scholar、CiNii、Lead2Amazon、RePEc(IDEAS)からBibTeX形式の文献情報を取得します。 TeXにおける参考文献の引用(BibTeX)とcje02.bst:日語を含めた参考文献をBibTeXを用いて引用し、文献情報付きPDFを作成する方法の説明です。 JabRefによるBibTeX文献管理とJab2HTML:BibTeX文献情報を整理し、Jab2HTMLを用いてsample-Jab2HTMLのようなhtml文献リストを作成できます。 Webブラウザの検索バーをカスタマイズする方法:Internet Explorer、Firefox、SleipnirとGrani、Lunascape、Operaの各検索バーの設定方法を説明します。 Googleツールバーの検索設定をカスタマイズする方法:Internet

  • YAPC::Asia 2007 (2), YAPC::Asia 2007でid:tokuhiromさんが言及した"From Java to Ruby"は4/21に翻訳が出るよ - 角谷HTML化計画(2007-04-06)

    ■1 YAPC::Asia 2007 (2) まとめを先に 私にとってはPerlは「svkを使うのに要るやつ」なのだけれども、言語としてはみなさんご存知のとおり「PerlRubyのお姉さん」。で、カンファレンスでも同じで、YAPC::AsiaはRubyKaigiのお姉さんなのだ。 すばらしいカンファレンスだった。ありがとうございました。色いろパクらせてもらおう。あのスマートさと悪ノリはマネできなさそうだけど。文字通りの「飛び道具」(というかテロル)とか。 あとで書く (あとで書く) ■2 YAPC::Asia 2007でid:tokuhiromさんが言及した"From Java to Ruby"は4/21に翻訳が出るよ 『JavaからRubyへ——マネージャのための実践移行ガイド』という書名です。オライリー・ジャパンのサイトにも掲載された。何度でも書くけど、Bruce A.Tate著。角

  • 新卒入社する趣味グラマのための心得10ヵ条: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    趣味プログラマが業界で生きて行くには (Note さま) 趣味プログラマ歓迎じゃないの? (みかログ さま) 上記に触発されておいらもちょろっと書いてみる。 コミュニケーションを大切にしよう。 共に仕事をする人間との意思疎通が行えることは、必要かつ重要な能力です。コミュニケーションという言葉を誤解する人は多いのですが、必ずしも仲良くなる必要はありません。個々人と友達になろうと尽力するのではなく、例え相手が苦手なタイプであったり、生理的に受け入れられないようなタイプの人間であったりしても、必要な会話をこなし、意思疎通を図ることができる、ということが重要です。 なお、コミュニケーションとは、何も口答での会話に限ったものではありません。メールなどでのやり取りはもちろん、例えば成果物としての各種文書等においても、読み手に内容が伝わることに配慮することも、必要なコミュニケーションスキルの一つです。そ