2010年5月3日のブックマーク (23件)

  • けいおんTRPG - 蒼い子猫と翠風の樹

    今日は某コンベンションにて、けいおん×パン爆*1→“けいおん爆発!”をしてきましたよん。卓面子は知人だらけでしたw キャラは 俺→唯 知人A→澪 B→りっちゃん うん、ある意味カオスだw*2 シナリオは唯たちが一年生の時の話*3でしたが、何故かりっちゃんの誕生日ライブ&無双な騎馬戦&2時間20分で完走したムギの話となりました どうしてこうなった(^ω^)(ぁ で、セッション自体早よ終わったので、チルノのさんすう教室のカードゲームと、オークションなことをするモンスターメーカーのカードゲームをしたよ。GMはチルノ連敗乙w おつかれさまでした *1:以前のR&R誌で紹介された、米国人が間違った女子高生を描いた奇作らしいです。ムエタイキックやメンチビームって何だよwww *2:GMは半PLでムギ役 *3:夏合宿〜学園祭あたり

    けいおんTRPG - 蒼い子猫と翠風の樹
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:けいおんでTRPGした御話
  • http://d.hatena.ne.jp/suo_torg/20100412

    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:ダンジョンズ&ドラゴンズ 第4版体験会の御話
  • いろいろ悩んだ結果 - one of those BLUEish days

    書いてみることにした。

    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    ローズ・トゥ・ロード:なぜTRPGにしようとした、という御話
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    メカニズム:行為判定の対象範囲や、処理や演出の順序について
  • りっくすノート TRPG

    小説- (一覧) 《執筆中》 光の救助隊 《一時停止中》 千年の祟り デジタル⇔リアル -エルソード- りっくすx(OT) Lv45 イクサル(CE)  Lv39 リクシル(SR)  Lv36 ライックス(HM) Lv26 オフェン(エルス) Lv14 サイリクス(レイヴン)Lv20 -Wi-Fi- ポケモン黒のフレコ: 3997-1954-2348 ゾロア欲しい人募集中 DSゲームの有名所はそれなりに。 ポケモン・おい森・マリカー・テトリス etc... Wiiはスマブラオンリーで; 里親募集ポケモンリスト(製作中。。。)

    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:以前からTRPGに興味があり、サークルを見学した人の御話
  • ボドゲにまつわるなんかかんか - 焚書官の日常

    「<誰かこのゲームやりませんかー>と、なんの情報もなしにその場で募るのは寒い」…と自分が書いてしまうことについて、自分の主張と偏りを書こうと思ったけど、これはそのうちまとめたい。 いきなり書くと、直したりナニしたりでアホみたいに時間われる。 しかし、いつ書くかはわからないので、自分にとっての一番大きなフックは書き残しておこう。 a. 「仮に、面子の全員が初対面で、次会う可能性も低いとする。そこでAさんが<このゲームやりませんかー>と、見覚えのあるゲームを指さして提案したとする。BCDさんは、とくにそれに反対する理由はないなら、普通は、そのゲームを遊ぶわけだが、BCDさんが、Aさんに付き合う積極的な理由は、あるのだろうか? あるとしたら何だろう?」 「寒い」から出発してこの疑問まで行き着けるほど念入りに書ける気がしないが……。 上の疑問は、具体的には、こんな感じの問題に書き換えられる。 「

    ボドゲにまつわるなんかかんか - 焚書官の日常
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:誰かこのゲームやりませんかーと、なんの情報も無しに参加者を募ることについて
  • ふと、アイマス卓ゲー動画について考えてみた。 - me-taの日記

    TRPGにおける、一つの手法としてはかなりアリなのではなかろうか。 いわゆる、プレイ風景を何らかの媒体にして第三者に見せるという手法は、リプレイが代表的だと思う。 色物になると、プレイ音声を流したり、プレイ風景を動画化したりとあるわけだけれど、スタンダードかつ、理解しやすい(物語や発言の内容を明瞭に把握できるという意味で)のはリプレイだと思う。 さて、リプレイにおいていわゆる中の人の存在が気になるところもあったりするわけで、ここらへんはリプレイを書く作者によってさまざまに別れてる。*1 アイマス動画においては、明らかに中の人が明らかである。 しかし、ご承知の通りに「中の人など居ない」のである。 ややこしいが、「架空のキャラクターの性格をベースに、そのキャラクターがさらにキャラクターを作って物語を組み立てている、架空のセッション」というわけだ。 普通に考えると、あまり意味が無い気がするこのケ

    ふと、アイマス卓ゲー動画について考えてみた。 - me-taの日記
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:アイマス卓ゲー動画について考えた御話
  • 「ルールいらない」についてのひとりごと - TRPG履歴

    思い付きをだらだら書いてるだけなので、論理的整合性とかはほとんど考慮しないでお読みください。突っ込みどころは満載です。 「ルールいらない」が適用されるのは、「TRPG」そして「セッション」の目的が(ある程度)明確に共有されたプレイグループにおいてであり、「TRPG」そのものにおいてルールが不要になるということはありえない、というのをまず前提にします。 つまり、コンベンションのような「不特定多数のプレイヤが集まってセッションを行う」場面を想定した場合、そこには共通理解の媒介としてのルールは確実に必要になる、ということであり、サークル活動のような「特定のプレイヤが集まってセッションを行う」場面においては、ルールを介さない共通理解が可能な場合、ルールは特に必要とされるものではない、ということです。 「共通理解」という概念というか観念を中心としてルールの要不要を整理すると、まあ大体そんな感じかな、

    「ルールいらない」についてのひとりごと - TRPG履歴
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:ルールいらない、という発言について
  • 天下繚乱・十九の話「コンセプトのはなし」 - ポーランド礼賛日記

    三輪が代理更新させて頂きます。 小太刀氏も復帰への意欲を見せております。もう少しお待ち下さい。 −−−−−− ええ、今回はコンセプトの話です。 まあ、基的に自分の作るRPGのコンセプトは言うまでもなく「みんなで楽しく遊ぶこと」であります。あります、が、それだけであれば、カラオケでも映画でもマクロスF*1でもかまわないわけですが、そこはTRPGを選んでいただいたからには、TRPGならではの楽しみが必要と思います。 TRPGの楽しみとは何か、という話をしていると長くなりますが、そのひとつは、自分が考えるヒーロー*2を演じ、一定のルールの枠内で活躍*3し、それによってみんなで楽しい時間を過ごすことにあると思います。 英傑と妖異、というのは、この枠組みのために作られました。 時代劇というのは大変広いジャンルです。ルールブックでも触れましたが、「極悪人はブッ殺すしかない」というティム・バートン版『

    天下繚乱・十九の話「コンセプトのはなし」 - ポーランド礼賛日記
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:TRPGならではの楽しみと、コンセプトに合わせて意図したデザイン、及び推奨する運用の御話
  • Blue`s memory (;_;)

    昨日は久しぶりに泣きました;  私がTRPGの卓をたてる可能性が高いということでそれに必要なモノを持っていったり、サンプルシナリオとか時間ないのに読みまくったり、スキルとかルールとかも読み込んだりしたのに、無駄になったorz  TRPGの卓を立てるってことはゲームマスターになるっていう意味でそのシステムのルール把握やらシナリオの熟読が必要なので・・。  昨日はやってこなきゃいけないものがあったから、そっちもしなきゃいけないっていう状況でシナリオとかを急いで読み込んだりしたのにさ・・。  参加したい人が誰ひとりいないとかさ・・  表ではたてたくない、とか言ってたけどさ  いくら、俺だろうと、すっげー泣けてくるんだけどっ!  泣かなかったけどさ! 人(男)の前で泣いたら恥ずかしすぎるだろっ!!  しかも、自分で墓穴掘って、他の卓に出ることになったが・・。  周り、みーんなやったことある卓で俺だ

    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:準備していて卓がたたなかった人の御話
  • GM講座2ndシーズン 第6回『既存シナリオの活かし方』

    『既存シナリオの活かし方』には、幾つかの方法があります。 (1)既存シナリオを、そのまま楽しむ。 (2)既存シナリオを、改造して楽しむ。 (3)既存シナリオを、バラして組みなおす。 (既存シナリオ サンプル・シナリオ) 既存シナリオのうち、ルールブックに掲載されるような公式のサンプルシナリオからは、「そのTRPGを、どのように遊んでほしいか」あるいは「シナリオの構成には、どのような要素が必要なのか」といった、ゲームデザイナーやオフィシャルの意図が汲み取ることができます。「魔物退治」「迷宮挑戦」など、簡単な構成のものが多いですが、ゲームのルールに慣れないうちは、シナリオのフォーマットとして積極的に参考にするといいでしょう。 (既存シナリオ シナリオ集) 既存シナリオのうち、公式のシナリオ集にいたっては、「街での探索や捜査」「野外での冒険旅行や探索行」など、多くの場合、サンプル・シナリオから1

    GM講座2ndシーズン 第6回『既存シナリオの活かし方』
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    GM:既存シナリオの活かし方
  • 『ローズ・トゥ・ロード』新版、ファースト・インプレッション - Flying to Wake Island 岡和田晃公式サイト(新)

    ローズ・トゥ・ロード (ログインテーブルトークRPGシリーズ) 作者: 門倉直人出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2010/03/27メディア: 大型購入: 14人 クリック: 229回この商品を含むブログ (17件) を見る 開いて、すぐにわかった。 これは国産RPGが、前人未踏の領域に足を踏み入れたということを意味している。 1984年、国産RPGの黎明期からの門倉さんの蓄積が――その一部にしろ――凝集され、投じられている。 私は今までRPGについて複雑な思いを抱いていた。それはつまり、ファンタジーが有する豊穣なイメージそのものが、往々にして、疎外されているのではないかという懸念を有していたのである。 数値的なゲームシステムによって省かれるものもあれば、反対に、私自身を含む参加者の勉強不足や認識の齟齬によって幻想性のダイナミズムが失われることに堪えられない、ということもま

    『ローズ・トゥ・ロード』新版、ファースト・インプレッション - Flying to Wake Island 岡和田晃公式サイト(新)
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    ローズ・トゥ・ロード:国産RPGが、前人未踏の領域に足を踏み入れた、という紹介
  • 日常の中の何かの薄片 - 焚書官の日常

    http://allespiele.tumblr.com/ ゲーム関連(あるいはゲームとは呼べない関連)の日常の記録はここに投稿してみることにした。 言いたいのはつまりこういうことだ。 おっさんらはそんな始終遊びのことばっかり考えて暮らしてるわけじゃない。いいとこ、一日のうち10分かそこらだったりする。しかし自分の暮らしを面白くしようとは常々思っていて、それが遊びという形をとることもある。おっさんらにとって、遊びというのは、日常から隔離された楽しい時間ではなく、暮らしをよくする何かなのだ。ときどき、そのセンスを確かめるための手段のひとつとして、ボードゲームで遊んだりする。 これがどこかで筋を違えて、不幸なことになる。当はそこまで思っているわけではないのに、「ボードゲームで遊ぶのは**のため」という呪いを一度書いてしまうと、「**には勝敗派とコミュニケーション派がありますね」「私は4:6で

    日常の中の何かの薄片 - 焚書官の日常
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    サイト論:ゲームの事を考えて書き記す事柄について
  • ぼんやりとD&Dっぽい話 - one of those BLUEish days

    何となく思ったので書いておく。

    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    D&D:3版と4版の違いについて
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:TRPGは娯楽だから楽しまなくてはいけない、という原点にかえって考える御話
  • TRPGログノート : TRPG 好みと嗜好と希望と意見と - livedoor Blog(ブログ)

    2010年04月13日23:31 カテゴリ雑記ゲーム電源なし TRPG 好みと嗜好と希望と意見と BGM:SUM41/FAT LIP ベスト・オブ・SUM41(初回限定特別価格盤) アーティスト:SUM 41 販売元:UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M) 発売日:2008-11-26 おすすめ度: クチコミを見る TRPGルールブックを買うのを躊躇する理由として 自分の好きなようにゲームが必ずしもできるわけじゃない ということがあるんじゃないかと思う。 もちろん値段が安くはないってこともあるとは思うが、それより買ったものが使えない可能性があるということではないだろうか? 例えば、自分がGURPSが好きだとしても、今同じくゲームしている仲間がGURPSをやろうと思ってくれなければプレイできないのである。 コンシューマーと違って、とりあえずシングルプレイってわけにはいかず

    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:プレイスタイルや好みに相違があった時の対処法について
  • http://d.hatena.ne.jp/blue_jmn/20100301

    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:TRPGとゲームの御話
  • 怪しい日記・新型 昔からエロいものは溢れかえっていましたよ

    ますだ/ペンネームCの日記です。06年9月開設 ウェブサイト「カクヨム」で小説書いてます。 こちらです https://kakuyomu.jp/users/pennamec001 都条例の話の続き。 新聞やネットニュースでは、「今回は結論を出さず先送り」とも言われて、それを真に受けて安心している人がいますけど、違いますからね。 「民主党が、先送りにしようと調整を開始した」だけですからね。 まだ「先送りにしよう」なんて結論は出てない。 結論が出るのは明日。 民主党の必殺技「先送り」が発動するかどうかは、まだ不明なのです。 で…… mixiとか2chとかブログを読む限り、規制反対派が多いように見えますが。 でも規制賛成論者もいて。 「規制やむなし」(消極的賛成)論者もいて。 そもそも無関心、そんなもんより明日のい扶持、という人が一番多いんだろう。 「なにがなんでも規制賛成! だってエロはキ

    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:昔からエロはあったという御話
  • ゲーマーの基礎知識 | 新米部隊長Blog

    テーブルトークRPG(テーブルトーク・アールピージー)、あるいはテーブルトーク・ロールプレイングゲームとは、ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話型”のロールプレイングゲームRPG)を指す言葉である。 TRPG(ティーアールピージー)と略記されることがある。 TTRPGtRPGなどの略記もある。 また、会話型RPGとも呼ばれる。 なお、TRPGと会話型ロールプレイングゲームはホビージャパンの登録商標となっている。 「テーブルトークRPG」は日での造語(和製英語)である。 元々、英語で「RPG」(Role-Playing Game)と言った場合にはこの「テーブルトークRPG」を指すのが普通である。 しかし、日ではコンピュータRPGを指していることがほとんどであるため、 元来の RPG

    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:TRPGの概要
  • RPGという遊びを伝えるには? - 断片の物置、跡地

    新歓期ということもあり、TRPGに対してイノセントな方々と交流する機会が増えています。 難問はいつも同じ。 この遊びのなんたるかを、どうやって伝えるのか? ただでさえ絡まった結び目をさらに複雑にするのは、RPGの何を楽しいと思うかは、プレイヤー各々によって異なることでしょう。新人さんの左右から聞こえてくる概要が全く異なる遊びとなることだって、無いとは言えません。 コミュニケーション的なアプローチから、AGONやLady BlackbirdのデザイナーであるJohn Harper氏が次のような興味深い記事を書いておられます。概要だけテキトーに書きますので、詳しくは元記事を見てください。 What to Say When Someone Asks You What Gaming is All About ここで提案されているのは次のような方法。 まず、5分ほど時間をとることを相手に了承してもら

    RPGという遊びを伝えるには? - 断片の物置、跡地
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:RPGという遊びを伝える御話
  • バッドエンド物語論 - Tales of the Dragon’s Tail

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    バッドエンド物語論 - Tales of the Dragon’s Tail
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    全般:バットエンド周りの御話(http://gamemaster.g.hatena.ne.jp/inouekari/
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    水風呂のすゝめ 毎日めちゃくちゃに暑い。 ここ数年「およげ!たいやきくん」のように昼間は太陽とオフィスビルとアスファルトの三方向から押し寄せる35℃オーバーの熱に挟まれ、夜になっても最低気温が27℃くらいまでしか下がらない。そんな理不尽な東京鍋の中の暮らしが毎年のことにな…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    メカニズム:NPCをゲームトークンから管理資源に変換するルールについて
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    inouekari
    inouekari 2010/05/03
    メカニズム:ルールに記載されている事柄を、意味と指示との二点で捉え、運用の差異や特徴について考える御話