タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

#感動に関するintell3のブックマーク (1)

  • 題... スポーツは、ベンチがアホだとやっていられない|Y.mizu

    ◆ 日大のアメフト部騒動は一応の決着がついたようです。 監督とコーチは“除名処分”、選手諸君は1年間の出場禁止とか。まぁ、これは関東学生連盟の処分で、日大の処分ということではありません。[#処分] そんなところだろうとは思いますが、もっと早く、できれば日大学が大学としての処分をやってもらいたかったですね。 ついでに当該監督が日大内部の理事会でやっていた人事担当理事という役職も取りあげてもらいたい。そんな理事は、教育に携わるものとしては不適正の極み。 “ルール無視”を標榜するようなタイプの人が重宝されるのはヤクザ業界くらいなもの。もっとも、そんなヤクザ業界さえも、“義理と人情”は重視されています。◆ 私は、何か、すっきりしません。 今回の騒動を見ていて、私は、また、“ベンチがあほやから野球でけへん!”という名言を残して野球をやめた元阪神のエース江孟紀氏のことを思い出しました。(→ 注1)

    題... スポーツは、ベンチがアホだとやっていられない|Y.mizu
    intell3
    intell3 2018/05/30
      スポーツの真の醍醐味は“感動”だと思います。 それは、ファインプレーかも、根性かも。今回の日大アメフト部のわけのわからない騒動を見ていて、関係者全員がそれを忘れてしまっているからだと痛感しました。
  • 1