タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

#忖度問題に関するintell3のブックマーク (1)

  • 天眼流’備忘録 @“忖度”は犯罪というわけでもないから厄介です|Y.mizu

    ◆ 事態は、まったく前進しません。~~< 以下 引用 >~~   ■ 安倍首相、柳瀬氏を擁護 加計学園側と面会「問題ない」 ⇒ http://bit.ly/2IHNYK7 ■     政府の国家戦略特区による学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐり、安倍晋三首相は14日の衆参両院の予算委員会で、特区担当だった柳瀬唯夫・元首相秘書官(現・経済産業審議官)が学園関係者と面会したことについて「問題ない」と述べた。   首相は自らの関与を否定し、新設が決まった過程の正当性を改めて強調した。 ◆ もう一年以上も経つのに、ことの真相ははっきりさせられません。 忖度それ自体がいわゆる“犯罪”というわけではないからズルズルと長引くのです。これは、どちらかといえば、“道義・道徳”などの問題です。(→ 注1) 政治家や官僚は“公僕”。国民が怪訝に感じるようなことは厳に慎むべき。それが公僕の道徳。でも

    天眼流’備忘録 @“忖度”は犯罪というわけでもないから厄介です|Y.mizu
    intell3
    intell3 2018/05/15
      加計問題の集中審議も、やはり、真相は明らかになりませんでした。 堂々巡りの感じ。 まぁ、そうなるのも仕方ありません。 “忖度”それ自体は必ずしも悪いことではないからです。 悪いのは権力の乱用。
  • 1