戦時中の日本は、京都大学の研究室で原子核爆弾を開発しようとしていた。そこで研究する石村修は核燃料をとりだす遠心分離機の開発に精力をかたむける。 しかし研究の道を進んだ兄のかわりに弟の裕之は戦死し、ウランの入手をたのんだ女性は大阪空襲で命を落とし、修は原爆開発にのめりこんでいく…… 戦時中の日本核開発が挫折するまでを、1時間20分かけて描いたドラマ。8月15日のゴールデンタイム本放送は録画できず、19日から20日までまたぐ深夜再放送で視聴した。 www.nhk.jp NHK生え抜き演出家の黒崎博がオリジナル脚本『神の火』を書き、NHKの国際的なシナリオコンペ賞をとおり、国際共同制作にいたった。視点を変えた映画版も作られる予定だという。 焼夷弾の延焼を抑えるため取り壊される冒頭の巨大オープンセットといい、ていねいに再現された研究室といい、8kを意識した映像のクオリティはさすがNHKだとは思った