タグ

2013年7月10日のブックマーク (17件)

  • Google Glassで初の逮捕現場撮影、「リトルブラザー」の未来

    inurota
    inurota 2013/07/10
    これはまだ「撮影が気付かれてない」という踊り場でしかなくて、「誰かに見られている≒撮られている」という状況になった場合人の行動はどう変わるのか、興味深い。
  • 高校野球県大会 キリスト、サヨナラ勝ち : 茨城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    取手一―水戸工 6回裏無死満塁、水戸工・小室が走者一掃の先制3塁打を放つ(捕手・谷田部)(水戸市民球場で) 夏の高校野球県大会は8日、1回戦12試合が行われた。鹿島学園は投打がかみ合い快勝、つくば国際大は2塁打などでコールド勝ちした。キリストと下館工はサヨナラで次戦に駒を進めた。9日は1回戦の残り12試合が行われ、12日から2回戦が始まる。 ■那珂の小田部、完封 那珂は初回、宇留野の2点適時打で先制。小田部が被安打5、完封で守りきった。波崎は打線がつながらず、三塁を踏めなかった。 水戸工は六回無死満塁から小室、梶山の連打で4点を奪うと、君嶋が無四球完封した。取手一は攻略の糸口を見いだせなかった。 ■山野辺が10奪三振 磯原郷英は打線がつながり、先発山野辺も10奪三振無失点の快投。投打がかみ合った。高萩清松は序盤の好機に攻めきれなかった。 キリストは1点を追う九回、一死から重盗。小柴の犠飛

    inurota
    inurota 2013/07/10
    本日の聖☆おにいさん案件
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta has been banned from launching features on Facebook and Instagram that would have collected data on voters in Spain using the social networks ahead of next month’s European Elections.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    inurota
    inurota 2013/07/10
    うお、@knsmr さんがTechCrunchJapanの編集長に!そしてほりたんの指摘通り文末の広告が「ちくしょう。転職だ!」になってて盛大に吹きましたすいません。
  • カシオの自分撮りデジカメ最新作、「EXILIM EX-TR15」台数限定で販売

    カシオ計算機は7月10日、自分撮りデジカメ「EXILIM TR」シリーズの最新モデル「EX-TR15」を7月19日より3000台の台数限定にて販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は8万円前後。 「EXILIM TR」シリーズは2011年春に発売された「EX-TR100」から始まる、液晶画面はもとより、レンズ部分を中心にフレームが回転することで自分撮りをふくむさまざまなアングルでの撮影に適した構造を持つ製品。なかでも、自分撮り需要の高い中国市場で大きなヒットを記録した。5月末にはその中国にて最新モデルの「EX-TR350」が発表されており、「EX-TR15」はその日語版となる。 可変フレームと回転液晶という機構はシリーズ製品を踏襲しており、新製品で新たにWi-Fiによるスマートフォン連係機能を搭載。リモート撮影とスマホ転送を可能とすることで、自分撮り&SNSへの画像アップ

    カシオの自分撮りデジカメ最新作、「EXILIM EX-TR15」台数限定で販売
    inurota
    inurota 2013/07/10
    え、この変態カメラはとても良いと思うんだけど、8万円はいくらなんでも高過ぎるのでは・・・
  • これはぜひやってみて!「iPhoneでPC画面のエイを乾かす」面白サイトが超ヤバイ! iPhoneニュース meet i [ミートアイ]

    これはぜひやってみて!「iPhonePC画面のエイを乾かす」面白サイトが超ヤバイ!  株式会社ナノ・メディアが、iPhonePCを連動させたとってもユニークなティザーサイト「超体験!エイのひものつくり」をオー...株式会社ナノ・メディアが、iPhonePCを連動させたとってもユニークなティザーサイト「超体験!エイのひものつくり」をオープンしました! このティザーサイトは、今年の夏にリリース予定のゲームアプリ「超体験!エイのひものつくり」に先駆けてオープンしたもの。アプリの内容を表すかのように、天日干しされたエイたちが気持ち良さそうにふよふよとゆらめいています。 じつはこのサイト、iPhoneと連動させて遊ぶことができるらしい!? まずはPCで「超体験!エイのひものつくり」のティザーサイトを表示させて、画面右下の「スマホでエイを乾かす」をクリック! サイト上に表示されるQRコー

    inurota
    inurota 2013/07/10
    おお、PC側の画面とリンクするワンタイムAuthを発行して、でiPhone側でdevicemotionイベントを拾ってサーバに送ってる。まるでHackDayに出てきそうなネタだ!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    inurota
    inurota 2013/07/10
    え、#coo_yakiniku っていつぞやのCTO48みたいにCOOだけが参加する焼肉じゃなかったの・・・。
  • サーモスとサントリー、マイボトルでお茶やコーヒーを楽しめる“次世代飲料”

    inurota
    inurota 2013/07/10
    「dropは、専用ボトルにポーションをセットしてお湯や水を注ぐことで、お茶やコーヒーなどの12種類の飲み物を味わえるというもの」ほう、面白いこと考えたなー。
  • 気象庁 Japan Meteorological Agency

    観測機器について 降水量はどのように観測しているのですか? 転倒ます型雨量計で観測をしています。この雨量計の中には、転倒ますという左右に2個の三角形の「ます」を取り付けたものが収まっています。口径20cmの受水器で受けた雨水が一方の転倒ますに一定量溜まると、転倒ますが転倒し、転倒ますを支えている軸上にある磁石がリードスイッチの前を通るようになっています。この時リードスイッチが一定時間ONとなり、電気信号が出力されます。その転倒した際に出た電気信号は、雨量計とは別の場所にある処理装置などに送られ時間毎に合計された降水量を求めています。気象庁で使用している転倒ます型雨量計の「ます」の容積は0.5ミリ相当となっており、転倒ます1回の転倒で0.5ミリ、2回の転倒で1ミリの降水量を観測したことになります。 転倒ます型雨量計の内部 アメダスが設置されていない場所での降水量は、どうしたらわかりますか?

    inurota
    inurota 2013/07/10
    「気温はどのように測定しているの?」「日向の芝生で、ただし直射日光に当たらないように通風筒に格納した温度計に、ファンで外気を取り入れながら測定」そうだったのか。
  • Dropbox、「Dropbox Platform」を発表--ハードドライブそのものの置き換えを目指す

    クラウドストレージプロバイダーであるDropboxは米国時間7月9日午前、「Dropbox Platform」を同社初の開発者会議で発表した。Dropboxの最高経営責任者(CEO)で創設者のDrew Houston氏は、Dropbox Platformが「ユーザーに代わって同期の問題を解決する新しい基盤」であることをアピールした。 Houston氏によると、Dropbox Platformには構造化データの同期の維持、オフラインでの作業、コンフリクト(競合)への対処、複数OSにわたる作業などが含まれるという。 「同期とは新しい保存のことである。われわれは決して過去を振り返らない」とHouston氏は述べ、この特定の機能がすべてのユーザーに影響を与える問題であることを付け加えた。 Dropboxは2012年11月、ユーザー数がおよそ1億人に達していた。9日の時点で、同サービスのユーザー数は

    Dropbox、「Dropbox Platform」を発表--ハードドライブそのものの置き換えを目指す
    inurota
    inurota 2013/07/10
    「Datastore APIはゲームのステータスなどファイル以外のデータを保存および同期するためのモデル」何度か書いてるけど、個人アカウントに紐付いた「クラウドメモリカード」APIはこの先のキラーになる。
  • 乃木坂Choice記事一覧 - 乃木坂と、まなぶ ~ 乃木坂46×朝日新聞 - 教育:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト (伊藤万理華)こけし女子、すてきです!(8/30)◆気になる記事『こけし女子、じわり増殖中 素朴な愛らしさに安らぐ』 私

    乃木坂Choice記事一覧 - 乃木坂と、まなぶ ~ 乃木坂46×朝日新聞 - 教育:朝日新聞デジタル
    inurota
    inurota 2013/07/10
    このシリーズ自体に興味は無いのだけど、7/8、7/10と二回連続して顔写真が盛られすぎててなんかこわい。
  • HTML5Experts.jp

    進化するWeb ~Progressive Web Appsの実装と応用~(de:code2018より) 物江 修 2018年5月に開催された日マイクロソフト主催のイベントde:code 2018で「進化するWeb ~Progressive Web Appsの実装と応用~」というセッションを担当しました。 イベントに参加できなかった...

    HTML5Experts.jp
    inurota
    inurota 2013/07/10
    「このメディアの執筆陣でエキスパートコミュニティを形成していること」「全ての記事が永久保存版」ちょっと参考になる。
  • お寿司が高速で直進する「回らない回転寿司」が想像以上に近未来だった

    “回らない回転寿司”がすごいとNAVERまとめで話題になっていた。なんでも、回転寿司チェーン店なのに、お寿司が店内を回らず直線のレーン上をぴゅんぴゅん走っているのだとか。斬新なお寿司システムを体験すべく、紹介されていた「魚べい 渋谷道玄坂店」へ行ってきた。 「魚べい 渋谷道玄坂店」 動画が取得できませんでした 寿司が……走る! 「魚べい 渋谷道玄坂店」は、元気寿司グループが経営する、105円均一回転寿司チェーン「魚べい」の都心第1号店。店内には回転レーンを設けず、3段重ねの直線レーンだけで注文のお寿司を席に運ぶという、業界初のモデルで2012年7月にオープンした。このモデルは魚べい渋谷道玄坂店と、同グループの回転寿司チェーン店「元気寿司 渋谷店」の2店舗のみ。今後は他店舗でも導入を計画しているそうだ。 回らない回転寿司屋の店内。あのずらっと並んでいた寿司たちが消え、なんだかスタイリッシュ

    お寿司が高速で直進する「回らない回転寿司」が想像以上に近未来だった
    inurota
    inurota 2013/07/10
    この「食料を供給されてる感」退廃的で素敵だ。
  • じゃなんで公選法改正されないの|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    公職選挙法の問題がはっきりわかっているのに、なぜ、法律が改正されないのだろうか。 国会法によれば、衆議院議員はだれでも、二十名の議員の賛同とともに法案を衆議院に提出することができる。 それならば、たとえば、現在の公職選挙法に街宣車からの連呼を禁止する条文を付け足して、二十名の同僚の賛成の署名を集め、衆議院事務局に提出すればよい、はずである。 しかし、実際には衆議院事務局は、その改正案を受け取らない。 党の執行部の署名をもらってきてくださいという一言とともに、あなたの改正案は突っ返される。 今日現在、ほとんどすべての政党が、衆議院事務局に対して、執行部の認めたもの以外の法案は受け取らないようにしてほしいと要請し、事務局は慣例に従って受け取らない。 自民党の場合、法案の提出には幹事長、総務会長、政調会長、国対委員長の署名が必要で、いずれかが欠けた法案は、提出できない。 国会法にも衆議院規則にも

    inurota
    inurota 2013/07/10
    こういった慣例の力の源泉も全て「選ばれてそこにいること」であるので、全ての政治活動を可能な限り可視化することは本当に、本当に大切なのですよ。
  • ランダムで日本人の名前を返す gem を作った - おもしろwebサービス開発日記

    gimei という、ランダムで日人の名前を返す gem を作りました。 似たようなライブラリに faker があります。faker は人の名前だけではなく、住所やメールアドレスやユーザ名や電話番号など、たくさんのジャンルのダミーデータを返してくれるすごい gem です。しかも i18n に対応しており、yaml ファイルを定義すれば日語も使えます。 じゃあ faker でいいじゃん!って思いますよね。しかし一つだけ問題がありまして…。ふりがなが使えないのです。 そこでgimeiです。gimeiは下記のような形でふりがな(フリガナ)に対応しています。 gimei = Gimei.new gimei.kanji #=> "斎藤 陽菜" gimei.hiragana #=> "さいとう はるな" gimei.katakana #=> "サイトウ ハルナ" gimei.last.kanji #

    ランダムで日本人の名前を返す gem を作った - おもしろwebサービス開発日記
    inurota
    inurota 2013/07/10
    こういうの素晴らしいな。gemも良いけどWebAPIであっても楽しい。
  • 華やかなスタートアップの裏に隠された真実

    「スタートアップはかっこいい」、そんな風潮がなんとなく身の周りで高まっている。最近では、スタートアップ企業が集まるイベントやワークスペースにも、多くの人が集まるようになった。そんな中、起業家であり投資家でもあるニルス・ジョンソン(Nils Johnson)氏は、強いメッセージを発信する――「スタートアップが『かっこいい』というのは、リクルーターによるブランディングメッセージにすぎない」。 7月2日、Open Network Spaceで行われたミートアップで、筆者はBeautylish共同創業者であり投資家のニルス氏に話を聞いた。 ニルス氏は、美容に関する商品やメイクアップ技術などを紹介する電子商取引サイト「Beautylish」を運営する一方で、投資家として立ち上げから間もない10社以上のスタートアップ企業へ出資も行っている。これまでに投資した企業は、Dropboxが買収したMailbo

    華やかなスタートアップの裏に隠された真実
    inurota
    inurota 2013/07/10
    「自分が思い描くスタートアップのアイデアやトピックについて、とにかく毎日ブログを続ける」これは実際有効だと思う、って書いてない自分が言うのもアレだけど、Twitterがそれに近くなってる。
  • ヤフーへの広告掲載とビッグデータ活用 - Yahoo!マーケティングソリューション

    Yahoo!広告 Yahoo! JAPANの各サービスに広告が掲載できる 「検索広告」と「ディスプレイ広告」を提供しています

    ヤフーへの広告掲載とビッグデータ活用 - Yahoo!マーケティングソリューション
    inurota
    inurota 2013/07/10
    エレキングの「電気を大切に」で不覚にも吹いたwww なにこれ素敵
  • 日本の全エンジニアに捧ぐ!現在公開されているAPI一覧【2013年版】 | Find Job ! Startup

    2013年のいま、API界隈が熱い! 今年に入り、官公庁の統計データやNHKの番組情報など、今までなかなか利用できなかったデータがAPIとして扱えるようになってきました。このエントリでは現在公開されているAPIを一覧でまとめます。いま使えるAPIはこれだけ読めば大丈夫。2013年の最新マッシュアップ事情をあますとこなく網羅します! HOT! API 総務省 次世代統計利用システム(国勢調査、人口推計、就業構造、企業統計、物価統計 etc.) NHK番組表(※未公開) 行政・自治体・公共サービス 郵便番号 郵便番号検索API郵便番号 → 住所) 郵便専門ネット(郵便番号 → 住所、郵便番号の簡易存在チェック) ぽすたん(郵便番号 → 住所、住所 → 郵便番号) IW3 PROJECT(郵便番号 → 住所、住所 → 郵便番号) 宇宙 Google+ JAXA PR(※現在一部の学生に限定公開

    日本の全エンジニアに捧ぐ!現在公開されているAPI一覧【2013年版】 | Find Job ! Startup
    inurota
    inurota 2013/07/10