タグ

2015年1月2日のブックマーク (20件)

  • 今後期待される、駐車場に対する5つの新しいイノベーション - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image by Ian Collins on Flickr <ピックアップ>5 Parking Innovations Every City Should Adopt – CityLab 日のみならず、海外でも駐車場問題は深刻化しています。そうした問題を、テクノロジーやサービスによって解決したり新しいソリューションを提案する動きが起きています。 そんな駐車場に関して、5つの期待されるイノベーションがまとまっていましたので紹介します。 1つ目は、路上の駐車場の課金システムです。日でも路上駐車のプレートが設置してありますが、コインでの支払いが多いのが現状。ここに対しては、まだまだ改善できる余地はありそうです。 2つ目は、環境サーチャージです。環境に配備して、今後はエコカーやなどに乗る人も増えてきます。そこで、従来のガソリン車に対して駐車料金にも何かしら課金できないか、という考えです。 3

    今後期待される、駐車場に対する5つの新しいイノベーション - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    invent
    invent 2015/01/02
  • 問題解決のためのアルコール飲料『Problem Solver Beer』 | 100SHIKI

    先日友人が「ビール2缶ぐらいがアイデア出すのにちょうどいい」と言っていた。たしかにそういう感じがしないでもない。 ただ、Problem Solver Beerによると、より正確には「アルコールレベルが0.075%」がちょうどいいらしい。 そしてそのコンセプトに基づいて作られた飲料(まぁ、ビールですな)を販売している。 もちろん0.075%はその人の体重にもよるので、そのあたりの目安が瓶に刻まれている点が便利だろう。 最終的には全部呑んでしまうだろうが笑、ブレストのためのビール、というコンセプトはいいですな。

    問題解決のためのアルコール飲料『Problem Solver Beer』 | 100SHIKI
    invent
    invent 2015/01/02
  • ネットは“コミケ”から“テレビ”になった。 - シロクマの屑籠

    最近、ブログが不自由になってきたと思いませんか? - orangestarの雑記 私も、似たことを数年来感じていた。ブログは窮屈になった。他のインターネットも多かれ少なかれ窮屈になってきているような気がする。例えばtwitterも。ネット炎上は一時期ほどではないが、それをもって「窮屈が緩和された」とは思えない。むしろ注意深さが普及した効果なのかな、と思う。 「なぜネットが窮屈になったのか」は、色々なアングルで捉えられるし、そもそも多因子の帰結としてそうなったのだろう。ここでは、「ネットメディアが“コミケ”の論理から“テレビ”の論理に傾いたから」について、まとまりなく書き散らしてみる。 「書き手中心のメディア」から「読み専中心のメディア」へ 00年代初頭のインターネット、それこそ月間PVが200以下の“○○のホームページ”時代のインターネットは、概ね「オーディエンスはみんな書き手」だった。個

    ネットは“コミケ”から“テレビ”になった。 - シロクマの屑籠
    invent
    invent 2015/01/02
    ネットは“コミケ”から“テレビ”になった。 - シロクマの屑籠
  • 【翻訳】「株式会社はてな」株式公開を目指す - きりんの自由研究

    この文章はTech in Asiaの記事、A combo of Reddit, Quora, and Tumblr, Japan’s Hatena is storming to an anticipated IPOの日語訳です。 id:jkondo の最近の活動を知ろうとTwitterを確認したところ、以下のようなツイートに出会いました。 11件のコメント http://t.co/7Li823bJOD “Japan’s Tumblr/Reddit, Hatena has an anticipated IPO” http://t.co/pIRexpVvLw— 近藤淳也 (@jkondo) 2014, 12月 2 id:jkondo の話題ではなさそうでしたが、現CEO栗栖さんの事を全然知らなかったので、読み込んでみました。 訳者のエクスキューズはのちほど、意訳したものをアップします。栗栖氏

    invent
    invent 2015/01/02
    【翻訳】「株式会社はてな」株式公開を目指す (via @Pocket)
  • エンジニアと非エンジニアの境界 - ワザノバ | wazanova

    http://techcrunch.com/2015/01/01/everyone-in-management-is-a-programmer/ 1 comment | 1 point | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約1時間前 この先、ソフトウェアの力でビジネスの競争力に格段の差がついてくる産業がどんどん増えてくることに備えて、プログラミング教育の必須化の議論も盛んですが、その必須化の是非はさておき、将来的には社会人になるうえで、ある程度コードを理解できる素養があることがもっと当然のことになってくるのではないかと期待してます。 そうなると、今の世の中の人が漠然と持っている、「エンジニア」と「非エンジニア」という言葉から連想してしまう偏見、両極端なイメージは、いずれの側に属する人々にとっても将来はもっと不利益になるかと。相互理解が必要です

    invent
    invent 2015/01/02
  • テックメディア「The Next Web」、さらなるマネタイズに向けてEコマース強化へ - メディアの輪郭

    テックメディア「The Next Web」が広告以外のマネタイズ施策としてEコマース強化していくそうです。Digidayなどが伝えています。 サイトの規模はSimilarwebでみると月間1000万訪問数くらい。Comscoreでは男性が7割以上を占めるとのこと。そこでアプリやガジェット、ドローンなどををコマースで販売していこうというのです。 「TNW Deals」というサイトをみると、iPhoneカバーやウェアラブルデバイス、ロボット、ヘッドフォン、スピーカー、シェーバーまで、さまざまなテック、ライフスタイルまわりのプロダクトが多く揃っています。 まだ、会社の収益の10%に届かないくらいとのことですが、今後はアプリはもちろん、Iot/ウェアラブルデバイスやドローン、ロボットなどの領域は盛り上がり、リアルとの接続が増えていくなか「テックメディア×コマース」という道もありえるのかもしれません

    テックメディア「The Next Web」、さらなるマネタイズに向けてEコマース強化へ - メディアの輪郭
    invent
    invent 2015/01/02
  • 「ノームコア」で行こう!気張った服はダサい

    スポーツブランドのロゴが大きく入った真っ白なTシャツ。フラットなスリッポン。白いスニーカー。ストーンウォッシュ・ジーンズと真っ白なソックス。着古した大判のシャツ――。今、米国のミレニアル世代を中心に、「Normcore(ノームコア)」と呼ばれるファッション文化スタイルがじわじわと広がっている。 ノームコアとは、「ノーマル」と「ハードコア」を合わせた造語だ。派手なファッションに背を向け、着心地がよく、カジュアルでシンプル、質素であることを追求する。人との違いよりも、人と同じであるという「同一性」をよしとし、「究極の普通」であることを楽しむスタイルだ。 同一性を受け入れるのがクール ファッションが限りなくシンプルに近づけば、おのずと人の中身や個性が浮かび上がる。洋服に個性を語らせるのではなく、その人自身にフォーカスしようとする消費者心理の表れだと分析するのは、小売業界で約30年のキャリアを

    「ノームコア」で行こう!気張った服はダサい
    invent
    invent 2015/01/02
    ノームコアで行こう気張った服はダサい | オリジナル | 東洋経済オンライン
  • 看板UIでEvernoteをプロジェクト管理ツールにするKanbanote

    あけましておめでとうございます。 今年も Lifehacking.jp は「人生を変える小さな習慣」を小さなハックや便利なアプリ、あるいは手元を変える文房具や思考を変える考え方といった多方面から書いていきたいと思います。 ところで新春のLifehackerで、看板のようなUIEvernoteでタスクを管理するKanbanoteが紹介されていました。 開発者が半日程度で作ったというこちらのサービスですが、簡単でいながら強力なプロジェクト管理のツールになりそうなので紹介したいと思います。 3つのリストで仕事のフローを制御 このサービスのもとになっているのは、パーソナル・カンバン方式という、仕事を3つの流れで制御するという考え方です。 Doing「やっていること」、Done「終わったこと」、Backlog「未処理」の3つのリストを作り、それぞれの間で単位となっているタスクをやりとりするとい

    看板UIでEvernoteをプロジェクト管理ツールにするKanbanote
    invent
    invent 2015/01/02
  • 「売上の8割は、既存顧客の2割から」:オンラインストア成功の法則

    invent
    invent 2015/01/02
    2割のロイヤルカスタマーを大事にしよう / 「売上の8割は、既存顧客の2割から」:オンラインストア成功の法則 « WIRED.jp
  • START MAPS beta

    スタートアップバブルで生まれては消える日国内のスタートアップをマップ上に表示するアプリです。 また、STARボタンでスターを増やすことでお気に入り企業が少しだけ目立ちます。

    START MAPS beta
    invent
    invent 2015/01/02
  • App Storeの人気検索ワードにピックアップされるとどうなるか - koogawa blog

    あけましておめでとうございます!\(^o^)/ 今年は諸事情により実家には帰省せずに、沖縄で新年を迎えました。 沖縄、暖かかったです(^ω^) さて、題ですが、昨年(といっても2日前ですが)の12/30、突然AppStoreの人気検索に「まりも」がピックアップされました。 @koogawa 人気検索: まりも pic.twitter.com/OLXPUcvgM4— 🐶pomu0325 (@pomu0325) 2014年12月30日 (id:pomu0325 さんがリプライで知らせてくれたおかげで気付きました) まりもと言えば、私がリリースしているiPhoneアプリのタイトルそのものなのであります。 まりも Kosuke Ogawaゲーム無料 App Storeの検索画面から「まりも」で検索すれば、検索結果の1番目に私のアプリが表示されるようになっています*1。よって、自動的に私のアプリ

    App Storeの人気検索ワードにピックアップされるとどうなるか - koogawa blog
    invent
    invent 2015/01/02
  • LinkedInがジョブ・スキル・オブ・ザ・イヤーのトップ25を発表

    リクルーターが求めた今年のスキルとは。 LinkedInの「2014年最も人気のあった専門スキル25」の報告から見ると、2014年はデータ・サイエンティストの年だったようだ。 LinkedInは同僚や未来のボスに自身をアピールできるSNSである。それゆえに、リクルーターがどんなスキルを求めているか、どんな人材が雇用されるのかというデータも豊富だ。LinkedInは3.3億人以上の会員のデータを分析し、どのスキルに最も需要があるかを解明している。 世界的に見て勝者となったのは…統計分析とデータ・マイニングだ。 今年の大きなトレンドと、同社が極めて多くのデータを蓄積していることを考えてみれば、この結果には説得力がある。 どこを見てもデータ関連なのだが、一体どういうことなのか? 今年は新たに出現したテクノロジーが存在感を見せた。 サムスンやグーグルによるスマートホーム企業の買収、そしてアップルが

    LinkedInがジョブ・スキル・オブ・ザ・イヤーのトップ25を発表
    invent
    invent 2015/01/02
  • Javaのスレッドダンプの読み方 - ablog

    あなたとスレッドダンプ - スレッドダンプ入門 - この国では犬が が非常にわかりやすく、自分でブログエントリを書く必要はないが、Oracle DatabaseLinux の性能分析に携わる者の観点から Java のスレッドダンプについて整理してみた。具体的なスレッドダンプの分析方法はサポートエンジニアが語るWebLogic Serverトラブルシュートのノウハウがとてもわかりやすい。 WebLogic のスレッドダンプの見方については id:yamadamn さんの スレッドダンプから見るWebLogic Serverの世界 #javaee - yamadamnのはてな日記 がわかりやすい。 スレッドダンプとは Javaのスレッドのスナップショット。 取得した瞬間のJava仮想マシン(JVM)内に存在するスレッド(ID、名前、状態、タイプなど)とコールスタックを見ることができる。

    Javaのスレッドダンプの読み方 - ablog
    invent
    invent 2015/01/02
  • 【755】芸能人トークの見方と芸能人と話せる仕組み

    755のテレビCMを見たり、有名人(最近では きゃりーぱみゅぱみゅ)が755をはじめたという話を聞いたりして、755を使い始めてみたものの、画面に表示されている有名人と一般の人とのやりとりの仕組みが分からない、という人は多いと思います。そこで、基的な有名人トークの見方と、やりとりの仕組みを紹介します。755の基的な部分を紹介するので、これを見ればTwitterと何処が違うのか、を理解する助けにもなると思います(かなり似ていると見ることも出来るため、実際には当のトークを見て雰囲気をつかまないと難しいと思います)。 テレビCMを見て、AKBやE-girlsと話せるなんて嘘だろ、詐欺だろ、どうせ自動返信だろ、と思った人も、ぜひ755の正体を知るために、読んでみてください。ポイントは「必ず返信が来るわけではない」という点だと思います。 決して、芸能人が、一般の人ひとりひとりと個別にLINE

    【755】芸能人トークの見方と芸能人と話せる仕組み
    invent
    invent 2015/01/02
  • 2015年 広告マーケティング業界7つの予測 - 業界人間ベム

    いま、生活者、消費者との「距離を縮める」ために必要なのは「広告」ではなく「コンテンツ」である。 次世代コミュニケーションの潮流を掴め! 2010年から年初恒例の広告業界予測も今年で6回目・・・。だんだん文章量も多くなり今回は7000字近い。「広告ビジネス次の10年」の書評が昨年電通報で2番目に多く読まれたとのこと。には書いてない次の10年のエッセンスも織り込みました。長文で申し訳ないですが、お付き合いください。 その1) データプロバイダーによるエージェンシー設立(買収)が始まる年 データプロバイダーとは、巨大流通企業、モバイルキャリア、EC企業、ポイントカード事業者などを中心とするビッグデータ保有企業のことである。彼らはデータの直販を目指す。 しかしデータはマーケティングのコメではあるが、そのままでは喰えない。コメを炊いて、炒飯なりリゾットにして付加価値をつけて売ることができなければマ

    2015年 広告マーケティング業界7つの予測 - 業界人間ベム
    invent
    invent 2015/01/02
  • 500 Startupsマネージング・パートナーKhailee Ng氏が語る、日本の起業家・投資家に期待すること - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    左から:500 Startup マネージング・パートナー Khailee Ng 氏と、ドリームインキュベータのビジネス・プロデューサ Hendry Pratama 氏 500 Startups のマネージング・パートナー Khailee Ng は15歳のとき、手書きの HTML とノートパッドでウェブサイトの構築方法を学んだ。当時、彼はウェブサイトを持たない企業に向けた新聞広告を目にして、自らもそのような企業に向けたウェブサイトを構築するようになった。やがて彼はビジネスを学び、学校卒業後は経営コンサル会社を経て、あるスタートアップに就職することを決めた。 Khailee Ng は当初、Web2.0 の時代に MindValley.com という企業で仕事をしていた。MindValley は急成長し、Khailee Ng が MindValley を離れる頃には、年間1,000万ドルを売り上

    500 Startupsマネージング・パートナーKhailee Ng氏が語る、日本の起業家・投資家に期待すること - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    invent
    invent 2015/01/02
  • 【海外】2014年資金調達ランキングトップ20 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    credit: 401(K) 2013 via FindCC <ピックアップ>The 20 Largest Tech Financings of 2014 Hauled in $8.5 Billion (Yes – Billion) ピックアップ記事の「Yes – Billion(そう、十億ドル単位だ)」っていう見出しがシビれますね。 10億ドル、つまり為替で100円換算すれば1000億円、10円違うだけで100億円、1円で10億円違いますから、換算する側も気を使います。こちらのランキングは株式非公開企業の資金調達ランキング、未公開企業でこれだけ集められるんだったら株式市場っていうのは一体なんだろうと当に思います。※以下、換算は面倒なのですべて100円にしてます。 企業データベースのCB Insightsが独自に調べたテクノロジー関連企業の資金調達ランキングですが、トップ(というかワンツ

    【海外】2014年資金調達ランキングトップ20 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    invent
    invent 2015/01/02
    【海外】2014年資金調達ランキングトップ20 (via @Pocket) -
  • GE社の重役が予測する「将来的に重要になる職業」はデータサイエンティストとUIデザイナー | ライフハッカー・ジャパン

    Gigaom:サンフランシスコで開かれた「Roadmap 2013」で、GE社のSVP兼CMOのBeth Comstockさんは、同社の「インダストリアル・インターネット」を展開するために「デザイン」が重要になると語りました。 GE社では、自社の産業機器、医療機器、家電製品をインターネットに接続し、ビジネスをネットワーク時代に対応させる上で、「ユーザーインターフェース」と「データ」を重視しているそうです。機械の修理工は、センサーから送られるデータと拡張現実(AR)を活用して、複雑な機械を遠隔で修理することになります。病院では、ロボットを用いて医療機器を制御し、医療従事者の負担を減らします。看護師たちは患者のケアに集中できるようになるでしょう。Comstockさんは、こうした変化により、「データサイエンティスト」と「ユーザーインターフェース・デザイナー」が重要な職業になると言います。 「適切

    invent
    invent 2015/01/02
  • IKEAが「生きた屋外広告」をパリに設置

    Case: Living Billboards 世界最大の家具メーカー・IKEAが、パリで世にも奇妙な"屋外広告"を設置しました。 パリのサン・ラザール駅前に登場したのは、頭上高くそびえたつ屋外広告。洗面台などIKEAの家具でセットアップされたバスルームの一部が再現されており、なんと中では俳優が実際に歯を磨いたり、髪の毛をとかしたりしています。 テーマは、"At last a bathroon that rises above[the rest]"(ついに完成した比肩するもののない最高のバスルーム)というもの。 パリっ子の目を釘付けにするとともに、パブリシティを意識した斬新な屋外広告でした。

    IKEAが「生きた屋外広告」をパリに設置
    invent
    invent 2015/01/02
    IKEAが「生きた屋外広告」をパリに設置 | http://t.co/ItdMCY1TqS
  • Amazon.co.jp: 新装版 ハゲタカ(上) (講談社文庫): 真山仁: Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: 新装版 ハゲタカ(上) (講談社文庫): 真山仁: Digital Ebook Purchas
    invent
    invent 2015/01/02
    ハゲタカ(上)のKindle版が88% OFFで100円になってる