タグ

ブックマーク / inouetakuya.hatenablog.com (17)

  • Vue Fes Japan 2019 開催中止をふりかえる - おいちゃんと呼ばれています

    台風19号の接近に伴い、昨日、Vue Fes Japan 2019 の開催中止を発表した。人生のなかでこれほど台風の情報を見たことはないだろう。まだまだやることはたくさん残っているけれど、中止の決断について記憶が新しいうちにメモしておきたい。いつかまた重要な局面に立ったときに役に立つかもしれないので。 ※ただし、ここに書き留めるのはあくまで個人の見解であり、Vue.js 日ユーザーグループとしての公式の見解ではない。 経緯 10/8(火) 台風19号の報を受けて、興行中止保険の保険会社に、保険が下りる下りないのケースを確認し、開催対応について発表したのが 10/8(火)のこと。 台風に伴う Vue Fes Japan 2019 開催対応について ざっくりいうと「開催当日」に (1) 台風が半径 100km 圏内にある or (2) 交通機関が機能しない という条件を満たさないと保険が下り

    Vue Fes Japan 2019 開催中止をふりかえる - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2019/10/12
  • 第9回 ペパボテックカンファレンス Vue.js 特集を開催した #pbtech - おいちゃんと呼ばれています

    昨日 第9回 ペパボテックカンファレンス Vue.js 特集 を開催した。自分が企画して、準備、開催、無事に終わってホッと一息というところだが、まだ余韻が残っているうちに、主催者としての想いを書き留めておきたい。 勢い 人には、勢いというものが必要なときが、ある。 ある朝、いつものように井の頭線に乗って通勤していて、ふと、あ、Vue.js の現場特集やらなきゃ、という気持ちになって、一人で盛り上がっちゃって。お気に入りのノート(Rollbarn)にバァァーッと内容とかを書き出して。 そのままのテンションで会社のデスクについて、GitHub Enterprise の開発者全員がみるリポジトリの Issue にバァァーッと書いてポチっと投稿した。 あとでゼッタイ後悔するだろうな、と分かってて、やった。 後悔というか、こういう「やったほうが良いけど準備が大変」系のやつは(少なくとも自分は)冷静に

    第9回 ペパボテックカンファレンス Vue.js 特集を開催した #pbtech - おいちゃんと呼ばれています
  • 転職ドラフトへお願いしたいこと - おいちゃんと呼ばれています

    転職ドラフトという Web サービスに登録して利用してみた。 転職ドラフト|IT エンジニア年収仕事内容つきで競争入札 はじめに断っておくと、僕はこのサービス、とても良いと思っている。このサービスが解決しようとしている課題やビジョンにも共感できる。 ただ、利用するなかで、この仕様はちょっとなあ...と思う部分があったので、感想文を書いておく。どうにか中の人に良い感じで伝わって、今後に活かしていただけたらと願う。 利用の動機 転職ドラフトの記事 に過去に一緒に仕事をした仲間が載っていて、うわお、マジか、やっぱりあの人すごいなー、と思って。 いくら(年収)で転職したんだろう?と野次馬根性で見ようとしたんだけど、それを見るにはユーザー登録しないといけない仕組みだったからユーザー登録した、というのが契機。 レジュメを入力 レジュメという名の、自分がどういう人でどういう仕事を過去にやってきたのか

    転職ドラフトへお願いしたいこと - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2017/05/15
  • 良い UI をつくる - おいちゃんと呼ばれています

    師走に入った。来年良いスタートを切るために一年を振り返るには良い時期だ。 さて、2015年の後半くらいから、フロントエンドエンジニアとして「良い UI をつくる」ことに自分のリソースを集中させてきた。UI はここではウェブアプリケーションの UI を指す。 一年半をそれに費やしてきて、このあたりで、自分が考える、良い UI(ユーザーインターフェイス)とは何か、どうすればそれを実現できるのかを整理しておくのも悪くないなと思ったので書き留めておく。 良い UI をつくるには 良い UI をつくるには次の 2つが必要だと考える。 1 良い UI を定義できること 2 上記 1 を実装(実現)できること そう、いまから何をしようとしているのかというと、良い UI をつくるために必要な要素をツリー構造で整理しようとしているのだ。 ただし、以下に良い UI をつくるために必要な要素を分類しようと試み

    良い UI をつくる - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2016/12/07
  • 『Inspired: 顧客の心を捉える製品の創り方』第13章 製品理念 - おいちゃんと呼ばれています

    ペパボ プロダクトオーナーシップ 勉強会 では下記のが課題図書に選ばれて、皆で読んだりしていた。 Inspired: 顧客の心を捉える製品の創り方 作者: マーティケイガン出版社/メーカー: 株式会社 マーレアッズーロ発売日: 2015/02/07メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 最近、仕事において、このに書かれている中の一節が非常に関係する場面に何度か(何度も)出くわしたため、頭の整理を兼ねてメモしておく。 引用 関係するのは「第13章 製品理念」という話。ちょっと長めに引用。 第13章 製品理念 何が大切かを決める 製品理念とは、製品開発のための一連の原則を定めたもので、両立させるのが難しいものがうまく折り合うところを見極めて何を優先させるかを決めるときに、大きな拠り所となる。製品理念は、信念や目的を社内の人たちに宣言するものでもある。私が製品開発を

    『Inspired: 顧客の心を捉える製品の創り方』第13章 製品理念 - おいちゃんと呼ばれています
  • Ruby 製バッチ処理を省メモリ化した - おいちゃんと呼ばれています

    少し前に Ruby 製のバッチ処理を省メモリ化したときの話をメモしておきます。 どのようなバッチ処理だったか 動画共有サイトにアップされた動画がオトナの事情によって削除されることがしばしばあるということは周知のことだと思う。そこで、一定時間おきに配信元サイトをチェックして、もし動画が配信元から削除されていたら、当該動画をこちらのサイトでも動画一覧に表示させないようにする、検索に引っ掛からないようにする、ということをやっていた。 便宜上、そのバッチ処理のことを「(動画の)存在確認くん」と呼ぶ。 oom-killer に殺されていた 彼は非常にデキる子だったが、なんか最近、動画の落とし漏れがあるなーと感じた。原因を調べたら、メモリをい過ぎて oom-killer に殺されていた。 cat /var/log/messages Apr 6 12:46:45 xxx001 kernel: Out

    Ruby 製バッチ処理を省メモリ化した - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2015/07/27
  • 椅子を本気で選ぶときに役立つサイトまとめ - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています

    4月になりました。新生活をはじめられた方もたくさんいらっしゃると思います。一方でこの時期は、3月の決算を超えられずに倒産した会社のオフィス家具が大量に入ってくる時期でもあるそうです(先日、中古オフィス家具店オフィスバスターズの店員さんから伺いました)。 ということは、自宅の椅子(ワーキングチェア)を見直してみるのなら、格安中古品が大量に出回る今がチャンス!なわけで、椅子選びに役立つサイトをまとめてみました。 会社の椅子は長時間座っても疲れないのに、自宅の椅子だと1時間で腰が痛くなる、首や肩が凝る という方にぜひ見てもらいたいエントリーです。 1. 何はともあれ、まず見ておくべき金字塔エントリー 椅子を買った、こうだった、というブログのエントリーはたくさんあるのですが、おそらく金字塔を打ち立てたのは下記のエントリーです。椅子に対する考え方が変わると思います。僕にとっても、椅子を見直すきっかけ

    椅子を本気で選ぶときに役立つサイトまとめ - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています
  • Git の疑問。トピックブランチで作業中に、master ブランチで重要な変更が加えられた。どうすればよい? - おいちゃんと呼ばれています

    タイトルの疑問がチーム内で発生して、それに対する答えが、なかなかウェブ上で見つけられなかったので、メモしておきます(Git 公式ページの説明のなかで、少し触れられてはいます) Git - ブランチとマージの基 *答え 作業中のトピックブランチにいる状態で $ git merge master << すればよい。 *なぜそのような疑問が生じるのか? そもそも、なぜそのような疑問が生じるのか?というと、チームでいわゆる GitHub Flow を使って開発していることが関係しているように思われます。 -GitHub Flow (Japanese translation) -GitHub Flow – Scott Chacon つまり、普段行うマージが「作業用ブランチ -> master ブランチ」であるため、その逆方向のマージについては、「え?それってやっていいの?ルール違反じゃないの?」と

    invent
    invent 2013/06/02
  • ステップバイステップで学ぶ Fluentd + GrowthForecast でグラフ作成まとめ - おいちゃんと呼ばれています

    最近ペパボ社内でもっとうまくログ解析をして、ビジネスサイクルをもっとうまく回していこうぜという機運が高まっています。 当然 Fluentd とかにも話題が及ぶのですが、やっぱり自分で使ってみないと感覚が掴めないよねと、ようやく重い腰を上げて Fluentd に触ってみたのが 2013年に入ってから。そのときに下記の記事に大変助けられました。 -fluent-agent-lite と td-agent で、小さくはじめる fluentd - studio3104::Blog 他で td-agent の設定ファイルの見とかをみても全然意味が分からなかったのですが、上記記事の、少しずつできる範囲を拡げていくやり方で、やっと Fluentd と仲良くできそうな気がするところまで辿り着きました。 で、今回は、上記記事のステップバイステップ方式を踏襲しつつ、内容を少し進めて、Fluentd と Gr

    ステップバイステップで学ぶ Fluentd + GrowthForecast でグラフ作成まとめ - おいちゃんと呼ばれています
  • paperboy&co.(ペパボ)に入社して、半年が経ちました - おいちゃんと呼ばれています

    以前、下記のようなエントリーを書きましたが、 -paperboy&co.(ペパボ)に入社して 1か月たちました 入社からちょうど半年経ったというのもあるし、いま担当しているショッピングモール「カラメル」で、新たにエンジニア募集がはじまったというのもあるので、ペパボの中のことを少し紹介します。 *その後のこと 前述のエントリーに下記のようなことを書いて、 この前ランチ行ってて「早くもポカやらかしたら嫌だな」ってぼやいたら、「ここのエンジニアは、ミスしても責めるような人、たぶん、ひとりも居ないっすよ?」とごくフツーに返されて、何だか泣きそうになった。 << 友だちに「アレは当?(つまり、半年経った今でもそう思うかという意味)」って訊かれたので、最初に触れておくと、当です。当でした。 誰かを責めるような発言、聞いたことがない。そういう空気すら感じたことがない。会社の、どこからも。数々のポカ

    paperboy&co.(ペパボ)に入社して、半年が経ちました - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2013/02/06
  • サーバのディスク使用率のアラートが飛んできたときに使ったコマンド - おいちゃんと呼ばれています

    運用している babyshark のサーバのディスク使用率が一定を超えたので New Relic からアラートが飛んできました。 -Rails + New Relic ならレスポンスタイム等のパフォーマンス監視が簡単にできるよ それでディスク使用量やファイル容量を調べて対応したのですが、次回アラートが飛んできたときにはすっかり忘れている自信があるのでメモしておきます。 *1. ディスクの総容量、使用量、空き容量を確認する(df コマンド) まず、何はともあれ、現在のディスクの総容量、使用量、空き容量を確認します。df コマンドを使います。 -Linuxコマンド集 - 【 df 】 ディスク・ドライブの使用量を表示する:ITpro |shell| $ df -ah Filesystem Size Used Avail Use% マウント位置 /dev/sda1 8.9G 8.1G 383M

    サーバのディスク使用率のアラートが飛んできたときに使ったコマンド - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2013/02/03
  • ペパボの会社説明会の日程が決まったので、就活生に伝えたいこと - おいちゃんと呼ばれています

    ペパボ(paperboy&co.)の会社説明会の日程が決まって、なんだか急に、どうしてもいま書いておかないとあとで猛烈に後悔しそうな気がしたので、書く。書きます。 -株式会社paperboy&co. / 新卒採用 2014 −説明会・イベント *会社というものは 自分自身が、大学生のときに公務員のひとつにとてもなりたい職業があって、それしか見えていなくて、民間の会社説明会とかは一切行かなくって。今になって思うのは、会社説明会くらいは行っておいても良かったかなと。 ペパボが誰にとってもサイコーの会社なんてもちろん思わないけれど、 世の中にはこんな会社もあるんだ << ということを知る、ひとつのきっかけになったのかなと思うので。 会社っていうのは、どこの会社も、えらいオジサンが上司にいて、上司仕事できなくてアレだけど、それはもう仕方がないことで、自分たちが上になったら何とかしようなっていうの

    ペパボの会社説明会の日程が決まったので、就活生に伝えたいこと - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2013/01/31
  • 既存のリポジトリに git-flow を導入してみた - おいちゃんと呼ばれています

    社内のあちこちで git-flow を使っているのを見聞きして、じゃあ僕も、と試そうとしてみたのですが、ググって出てきた情報は、新規にリポジトリをつくるやり方ばかりで、 (新規のリポジトリではなくて)既存のリポジトリにも git-flow って導入できるの? << と疑問に思ってやってみたところ、思いのほか、あっさりとできてしまったのでメモしておきます。 **既存のリポジトリに git-flow を導入してみた そもそも git-flow ってナニ? A successful Git branching model の開発モデル git-flow のインストール 事前に develop ブランチを作成 既存のリポジトリに git-flow を導入 -おまけ - 事前に develop ブランチを作成していなかった場合 << *1. そもそも git-flow ってナニ? git-flow

    既存のリポジトリに git-flow を導入してみた - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2013/01/24
  • Rails 製の人妻動画サイト「h300」の復刻版をリリースしました - おいちゃんと呼ばれています

    2012年の春、90日間限定で公開したエロサイト。 -Rails3 と jQuery で、真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました 予定どおりクローズしたものの、クローズからおよそ半年経った現在でも、未だにサイト名で検索して辿り着くユーザーも相当数いらっしゃるようでして。 ...というのは口実で、要は自分が一番復活を望んでいたサイトだったので、このたび復刻版をつくってリリースしました。 (※大人の事情により、リンクはやむなく削除しました) 見た目は 2012年春の前バージョンのものとほぼ同様ですが、パフォーマンスを上げたり、そのほか結構内部に手を入れました。以下、まとめます。 **Rails 製のエロサイトの復刻版をリリースしました URL の変更 Ruby on Rails 3.2.7 ビジネスロジックをコントローラからモデルへ移すリファクタリング レスポンシブではない boots

    Rails 製の人妻動画サイト「h300」の復刻版をリリースしました - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2013/01/06
    Rails 製の人妻動画サイト「h300」の復刻版をリリースしました - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています
  • 「技術だけじゃないエンジニア」を目指す人はゼッタイ読むべき『マーケティング戦争』 - おいちゃんと呼ばれています

    SI業界からはさっさと抜けだしたほうがいい - ひがやすを blog もっといえば、プログラマも良いコードを書いていればいいという時代は終わった。これからは、プログラムをいかに金に変えるかどうかをプログラマが真剣に考える時代です。新しいビジネスを考えることのできるプログラマを時代は欲しているのです。 (中略)技術が急速に発展している今は、技術をちゃんと知っていないと時代にあったアイディアは思いつけない。アイディアを思いついて、直ぐに実装できないと、他人に先をこされてしまう。 2011年は、アイディアを思いつき、それを直ぐに実装することのできるプログラマの時代なのです。 << 激しく同意。同じことをこれ以上うまく書けそうになかったので、長めに引用させていただきました。こうしたハイブリッドが求められる流れはこの先しばらく続くと思います、おそらく。 じゃあ、オレ、どうしたらいいの? << という

    「技術だけじゃないエンジニア」を目指す人はゼッタイ読むべき『マーケティング戦争』 - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2012/08/28
    「技術だけじゃないエンジニア」を目指す人はゼッタイ読むべき『マーケティング戦争』 - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています
  • エロサイト「h300」のアクセス解析をしてわかった 6つの法則 - おいちゃんと呼ばれています

    早いもので、今年(2012年)の3月31日にリリースした人動画サイト「h300」は、リリースから2か月半が経ちました。当初から90日限定公開の予定だったので、6月末にはシャットダウンしようと考えています。 もともと Rails3 や jQuery のスキルアップを目的につくったサイトですが、それ以外にもはじめて知ることがたくさんありました。そのなかでもアクセス解析の結果が、ブログ等と比較して明らかに異なる点がいくつかあって興味深かったので、ご紹介します。 また、アクセス解析の結果をどのように運用に反映させているのかも併せて書きますので、参考にしてください。 **エロサイトのアクセス解析をしてわかった 6つの法則 +夜のアクセスの偏り方は異常 +土日のアクセスは、平日の1.2倍 +ユーザーの平均滞在時間は、およそ8分 +ヒトは、5個目の動画でイク!? +検索エンジンからの流入は 5%未満

    エロサイト「h300」のアクセス解析をしてわかった 6つの法則 - おいちゃんと呼ばれています
    invent
    invent 2012/06/21
    エロサイト「h300」のアクセス解析をしてわかった 6つの法則 - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています
  • Rails3 と jQuery で真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました

    いつぞやの飲み会で、 これだけウェブの技術が進化しているのだから、もっとオシャレなエロサイトがあってもいいんでないかい? << という話になりまして。 だけどどうせ作るんならということで、Rails3 と jQuery を使って結構マジメにつくってみました。 (※大人の事情により、リンクはやむなく削除しました) 当初はエロにオシャレは必要ないのかなーと思ったときもありましたが、いざつくってみると、やっぱり選べるならオシャレなやつの方ががいいよね、という結論に落ち着きました。 今回つくったのは試験的なものなので 90日間限定でしか公開しないつもりですが、日のエロサイトが今後もっとオシャレに発展していくきっかけになってくれたら嬉しいです。 以下、サイトのコンセプトや使っている技術についてまとめてみます。 **Rails3 と jQuery で真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました 1

    Rails3 と jQuery で真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました
    invent
    invent 2012/03/31
    Rails3 と jQuery で、真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました - h300 - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています
  • 1