タグ

ブックマーク / ntaku.hateblo.jp (17)

  • アプリ開発会社を売却した話 - プログラミングノート

    先日、AppStair株式会社を株式会社メタップスに売却しました。 創業から4年でのバイアウト(弊社的にはセルアウト)になりました。 AppStairは前職時代に個人で開発していたアプリ(Best Album)をフルタイムで開発してみたいという理由から創業した会社で、何かイノベーションを起こしたいというスタートアップ的な大きな志があった訳ではなく、日々の生活をちょっとだけ幸せにしたいという想いで経営してきた会社です。 資金調達は行わず全て自己資で、社員は雇わずと2人でやってきました。形態としては法人ですが、フリーランスエンジニアと言う方が実態に即していたかもしれません。拡大しようかなと思った時期もありましたが、自宅の1室でユーザーのことだけを考えて延々と開発できる生活が快適で止めることが出来ませんでした。 事業としてはよくある形だと思いますが、自社アプリ開発と受託開発を行ってきました

    アプリ開発会社を売却した話 - プログラミングノート
    invent
    invent 2016/02/23
  • 自前ライブラリのCocoaPods対応メモ - プログラミングノート

    git submoduleで管理している自前ライブラリ郡をそろそろCocoaPodsで管理してみたいなと思ったので試してみることに。まずは公式ドキュメントにあるPrivate Podsの通り、独自のリポジトリを作ったりしてみたのだけれどちょっと面倒くさかったので、ライブラリに直接podspecファイルを追加する方法で対応。 1. ライブラリ用のリポジトリを作成してタグをつけておく(tag=0.0.1) https://github.com/ntaku/ASExtensions 2. ASExtensions.podspecをライブラリ直下に配置 Pod::Spec.new do |s| s.name = "ASExtensions" s.version = "0.0.1" s.license = { :type => 'MIT', :file => 'LICENSE' } s.summar

    自前ライブラリのCocoaPods対応メモ - プログラミングノート
    invent
    invent 2014/04/27
  • 「ガールズアルバム - 女の子のためのかわいいアルバムアプリ」をリリースしました。 - プログラミングノート

    AppStairから久々の新作リリース、今回は女の子のためのアルバムアプリです! Best Albumやiフォトアルバムといったアルバムアプリを開発していく中で、もっと女子向けに特化して作ってみたい、これまで試して見たいけど中々入れることが難しかった機能を入れてみたい、ということで新たに開発するに至りました。 弊社でのアルバムアプリ開発もこれでもう5目となりまして、その分これまで蓄積されたノウハウなどがぎっしりと詰まったアプリになってます。(iPhone/iPhone5/iPadに対応、両方Retina対応です) 写真を入れるとこうなる! ガールズでは、アルバムとアルバムグループ(アルバムを複数まとめられる機能)を作れるのですが、それぞれのフレームカラーを自由に選択することができます。自分好みの色を使って整理するとこんなにカラフルな感じになります。あとは取り込んだ写真は自動的にカレンダー

    「ガールズアルバム - 女の子のためのかわいいアルバムアプリ」をリリースしました。 - プログラミングノート
    invent
    invent 2013/06/01
  • Railsを使ったRESTfulなAPIの作り方 - プログラミングノート

    サーバーと連携するiPhoneアプリをそろそろ個人でも作ろうかなと思ったので、とりあえず開発したことのある方法をまとめてみました。今回はrails 2.3.8, ruby 1.8.7, nokogiri 1.4.3.1な環境で作っています。 簡単な仕様 タスクをCRUDできるだけの単純なAPIを作ります。 下記のメソッドを用意して、XMLとJSONのフォーマットに対応します。 method URI params その他 検索 GET /api/search.format kw=検索ワード kwがない場合は全件返す 表示 GET /api/tasks/id.format 登録 POST /api/tasks/id.format name=タスク 編集 PUT /api/tasks/id.format name=タスク 削除 DELETE /api/tasks/id レスポンスヘッダのみ返す

    Railsを使ったRESTfulなAPIの作り方 - プログラミングノート
    invent
    invent 2012/12/03
    Railsを使ったRESTfulなAPIの作り方 - プログラミングノート
  • Facebookに写真を投稿できるASFBPostControllerを公開しました。 - プログラミングノート

    弊社の写真アプリ(iフォトアルバム、FlickPics)で提供しているFacebook投稿機能を切り出して公開しました。 ASFBPostController https://github.com/ntaku/ASFBPostController iOS6からFacebookが統合されますが、一般ユーザーに向けてその機能を出せるのはまだしばらく先のことになりそうですので、独自に実装する機会も多いかと思います。ただ、実際作ろうとするとUIを考えたり、認証周り整えたりと、色々面倒ですよね。ASFBPostControllerを利用してさくっと導入してしまいましょう。 インストール 1. まずはfacebook developersからFBアプリを登録 2. 次にソースコードに記載されているサンプルのIDを、上記FBアプリのIDに差し替える ASFBPost-Prefix.pch #define

    Facebookに写真を投稿できるASFBPostControllerを公開しました。 - プログラミングノート
    invent
    invent 2012/12/03
    Facebookに写真を投稿できるASFBPostControllerを公開しました。 - プログラミングノート
  • 自由に着せ替えができる、iPhone,iPadのアルバムアプリ『iフォトアルバム』が50万ダウンロードを達成しました - プログラミングノート

    弊社のiOSアプリ『iフォトアルバム』が、今年の3月に公開してから約半年間で50万ダウンロードを達成しました。当初3ヶ月で達成したいと思っていたので少し時間はかかってしまいましたが、折角の機会なので色々公開してみようと思います。 AppStore - iフォトアルバム ダウンロード ダウンロード数の推移です。これまでに6回アップデートを行いました。 リリース直後は新着に掲載されることもあり、世界各国でダウンロードされ1日8,000近く行っていましたが、リリース直後のブーストが終了するとその後の状況は芳しくありませんでした。1.3から急激に伸び出したのですが、ここで大きく効果があったのは下記の3点かなと思っています。 AppStoreのスクリーンショットを説明入のものに変更 よくあるアプリの画面を撮ったものではなく、デザイナーさんに依頼して訴求効果の高いスクリーンショットを作成しました。

    自由に着せ替えができる、iPhone,iPadのアルバムアプリ『iフォトアルバム』が50万ダウンロードを達成しました - プログラミングノート
    invent
    invent 2012/10/03
    自由に着せ替えができる、iPhone,iPadのアルバムアプリ『iフォトアルバム』が50万ダウンロードを達成しました - プログラミングノート
  • もうすぐiOS6、ユーザーが利用しているiOSの端末とバージョンのシェア比較 - プログラミングノート

    いよいよiOS6が間近に迫ってきました!毎年この時期になると開発環境のバージョンアップもあり、古いOSの対応をどうして行くのかが悩みどころですよね。 これまではそら案内 for iOS のアクセス解析結果に見るiOSの世界など参考にさせて頂きつつ決めていたのですが、弊社アプリのデータも溜まってきているので、iフォトアルバムでの解析結果をまとめたいと思います。 データは2012/8/13〜2012/9/12までの直近1ヶ月分のGoogle Analyticsのデータです。無料の写真アプリですのでユーザーの層にはあまり偏りがないかと思います。 デバイスの分布 まずはデバイスの分布ですが、iPhone4/4Sが7割以上を占めています。iPadは全ての端末をまとめていますが、全て総合するとRetinaディスプレイの端末が8割近いです。 iPhone3GSはまだ多いのかなと思っていたのですが1%弱し

    もうすぐiOS6、ユーザーが利用しているiOSの端末とバージョンのシェア比較 - プログラミングノート
    invent
    invent 2012/09/18
    もうすぐiOS6、ユーザーが利用しているiOSの端末とバージョンのシェア比較
  • Crashlyticsでクラッシュを撲滅しよう! - プログラミングノート

    アプリを運営していて一番困るのが、原因不明のクラッシュです。たまにユーザーレビューで〇〇すると落ちます、というようなレビューを見かけるのですが、実際に開発環境で試してみても再現することが出来ず、修正しても直ったかどうか分からないというケースもよくあります。 こんな場合、普通はiTunes Connectのクラッシュレポートページに行き、レポートをダウンロードして調査するわけなのですが、レポートの反映が遅く、またユーザーの詳細情報も分からないために中々解決できなかったりします。 または問い合わせしてきたユーザーさんに直接お願いして、iTunesと同期 > PCに保存されているクラッシュレポートを送ってもらうという方法もあるのですが、中々難易度が高いです。 同様のことでお悩みの開発者もそれなりに多いと思うのですが、そんな方にぜひ導入をオススメしたいのが、Crashlyticsです。Crashl

    Crashlyticsでクラッシュを撲滅しよう! - プログラミングノート
    invent
    invent 2012/09/05
    Crashlyticsでクラッシュを撲滅しよう! - プログラミングノート
  • Google Maps JavaScript APIを利用したジオコーディングの実装について - プログラミングノート

    地名, 住所から緯度経度を検索したいと思い、まずはCoreLocation frameworkのCLGeocoderを利用してみました。 CLGeocoder *geocoder = [[[CLGeocoder alloc] init] autorelease]; [geocoder geocodeAddressString:@"東京タワー" completionHandler:^(NSArray* placemarks, NSError* error){ if(error){ NSLog(@"%@", [error description]); return; } NSLog(@"%@", [placemarks description]); }]; 検索箇所だけを抜き出すとこれだけなので、かなりお手軽でいい感じだったのですが、残念ながら検索DBがまだあまり充実していないらしく、プロダク

    Google Maps JavaScript APIを利用したジオコーディングの実装について - プログラミングノート
    invent
    invent 2012/09/03
    Google Maps JavaScript APIを利用したジオコーディングの実装について - プログラミングノート
  • スマホ開発を始める前に知っておきたいこと色々 - プログラミングノート

    主にネイティブアプリ開発を前提として、ざっくりと概要を掴むための勉強会をやりましたので資料を公開します。 OSバージョン周りとか、Windows Phoneとか、きちんと調べてまとめたことがなかったので色々すっきりしました。

    スマホ開発を始める前に知っておきたいこと色々 - プログラミングノート
    invent
    invent 2012/04/15
    スマホ開発を始める前に知っておきたいこと色々 - AppStair
  • アプリケーションディレクトリの構造とアクセス方法 - プログラミングノート

    iOSではデータの保存場所として特定のディレクトリを利用することができます。 Best Albumではサムネイル画像、オリジナル画像を全てキャッシュディレクトリに保存しているのですが、パフォーマンス的に全く問題がなく、今後活用する機会も増えそうなのでまとめておきます。 ディレクトリ構造 /Documents アプリ固有のデータファイルを保存するディレクトリ (バックアップされる) /Library/Preferences アプリ固有の環境設定ファイルを保存するディレクトリ (バックアップされる) NSUserDefaults or CFPreferencesAPI経由で読み書きする /Library/Caches アプリ固有のサポートファイルを保存するディレクトリ (バックアップされない) /tmp 一時ファイルを保存するディレクトリ (バックアップされない) パスの取得 上記ディレクトリ

    アプリケーションディレクトリの構造とアクセス方法 - プログラミングノート
    invent
    invent 2012/04/04
    アプリケーションディレクトリの構造とアクセス方法 - AppStair
  • iPhoneアプリに特化したプロモーション講座に参加してきました - プログラミングノート

    第2回iPhoneアプリに特化したプロモーション講座に参加。2時間で6のプレゼンがありました。展開が早くてあまりメモをとれていないところも多いのですが、ウェブで見つけた資料と共にまとめました。 iPhoneアプリに特化したプロモーション講座 無料でできるプロモーション15の活動 「デコれるSNS」などの訴求力があるタイトルにしてみる スマホ雑誌を出している出版社にアプローチしてみる(メールするだけならタダ!) レビューサイトを徹底活用したプロモーション成功事例 〜日編〜 プロモーションの種類は色々あるが、単発でやるとランキングがすぐに落ちる 一番大事なのはダウンロードではなくて「売上」 プロモーションは下記をセットで実施するのがよい ランキングを上昇させるプロモーション(リワード) ランキングを維持させるプロモーション(アドネットワーク、レビューサイト、twitter) どういうレビュ

    iPhoneアプリに特化したプロモーション講座に参加してきました - プログラミングノート
    invent
    invent 2012/02/12
  • そのUI, まずはCocoa Controlsで探してみよう - プログラミングノート

    iOS Advent Calendar 9日目担当のntakuです。 もし、iOS開発する上で一番大変なことはなんですか?と聞かれれば間違いなくUIの開発!と答えます。同じ価値や機能を提供するにしても、使っていて気持ちが良いUIであるかどうかでアプリの評価は大きく変わってくると思います。 何がベストなのか、はやはり実際にプロトタイプを作ってみないと分からないわけですが、あのアプリのUIをちょっと真似してみようと思ったり、このアプリと同じように作ってくださいと言われるとそれだけで数日かかってしまうこともざらにあります。 そんなことを繰り返していると中々アプリが完成しないわけなのですが、その期間を少しでも短縮するために、私が開発する際に活用しているのがCocoa Controlsというサイトです。 Cocoa Controls Cocoa ControlsはiOSやMax OS X開発者が開発

    そのUI, まずはCocoa Controlsで探してみよう - プログラミングノート
    invent
    invent 2011/12/09
  • UIWebViewでWebとネイティブを相互連携させる方法について - プログラミングノート

    特定のページのみUIWebViewを使ってWebページを表示することはよくあると思いますが、そのページでの処理終了したタイミングで、再びネイティブコードを実行したいというケースがあります。 PhoneGapではJSからネイティブコードを呼ぶ仕組みが実現されていますが、これと似たような仕組みを作るにはどうすればよいのか紹介します。 ネイティブからWeb呼び出し JSを実行するためのメソッドがあるので任意のタイミングでそれを利用するだけでOKです。 [webView stringByEvaluatingJavaScriptFromString:@"alert('call from native');"]; 簡単ですね。 Webからネイティブ呼び出し UIWebViewDelegateにある、ページがロードされる前に呼ばれるメソッドを利用します。 - (BOOL)webView:(UIWebVi

    UIWebViewでWebとネイティブを相互連携させる方法について - プログラミングノート
    invent
    invent 2011/11/06
  • クックパッドを退職しました。 - プログラミングノート

    日をもってクックパッド退職しました。 (写真を貼りたかったのですが諸事情で取得できず..) クックパッドでやってきたこと クックパッドに入社したのは約2年半前、上場する直前のタイミングでした。これまでWebサービスをまともに運営したことがない、Railsはほとんど触ったことがない、ついでに料理もできない、という状態でしたが、恐る恐る説明会に参加したところ、そのままスムーズに入社でき、当時まだ数人しかいなかったエンジニアと共に様々なことにチャレンジすることが出来ました。 入社時の面談で何をやりたいかと聞かれ、とにかくRailsWebサービスを作ってみたいと言ったことを良く覚えています。そんな感じでスタートしたクックパッドライフですが、 スマホアプリ、サイトの新規開発 APIの設計、開発 PCクックパッド、モバれぴの機能改善 バックエンド(広告とかサイト管理)の機能改善 社内目標管理シ

    invent
    invent 2011/11/01
  • UITableView関連リンク - プログラミングノート

    UITableViewを実装しようと思い週末にDevCenterの資料など見ていたのですが、部分部分のコードは記載されているものの、UIの作成方法を初めから最後まで完全に解説している記事がなかったのでよく分かりませんでした。 どうすれば良いのかよく分からず悶々としてたのですが、iPhone開発で役立ちそうなチュートリアルの紹介で紹介されていたチュートリアルを初めから試して行ったところ、Webから取得したXMLデータをカスタマイズしたTable Viewに表示する、というところまで実装できました。 Interface Builderを利用して最初から最後まできちんと解説されているので、下記の順で試していけばすんなり入っていけるかなと思います。 1. iPhone Programming Tutorial - UITableView Hello World UITableViewのHello

    UITableView関連リンク - プログラミングノート
    invent
    invent 2010/09/14
  • 非同期通信で画像をロードする方法について - プログラミングノート

    UITableViewなどのスクロール系のViewでサムネイル画像を出す場合、下記のような記述ではメインスレッドで画像がロードされるため、ユーザーのUI操作に影響が出てしまいます。 NSURL *url = [NSURL URLWithString:@"URL"]; NSData *data = [NSData dataWithContentsOfURL:url]; [instanceOfUIImageView setImage:[[UIImage alloc] initWithData:data]]; こういう場合は非同期通信を行うのが定石だと思いますが、参考になるサンプルがあまり無かったので試しに作ってみました。UIImageViewを継承したUIAsyncImageViewクラスです。 UIAsyncImageView.h 画像URLの指定と、通信中止用のメソッドのみ定義しています。

    非同期通信で画像をロードする方法について - プログラミングノート
    invent
    invent 2010/05/27
  • 1