タグ

2010年10月27日のブックマーク (3件)

  • NoSQLとしてMySQLを使うDeNAが、memcachedよりも高速な75万クエリ/秒を実現

    モバゲーで知られるDeNAは、バックエンドデータベースにNoSQLを使っていません。なぜか? それはMySQL/InnoDB 5.1の環境で秒間75万クエリという、多くのNoSQLでも実現できないような高性能を実現しているから。DeNAの松信嘉範(まつのぶよしのり)氏は、自身のブログにこんな内容のエントリ「Using MySQL as a NoSQL - A story for exceeding 750,000 qps on a commodity server」(英語)をボストしています。 Yoshinori Matsunobu's blog: Using MySQL as a NoSQL - A story for exceeding 750,000 qps on a commodity server 松信氏が指摘するように、大規模なネットサービスを提供している企業の多くは分散環境で

    NoSQLとしてMySQLを使うDeNAが、memcachedよりも高速な75万クエリ/秒を実現
    ionis
    ionis 2010/10/27
    SQLのパースをすっ飛ばして、直接アクセスするプラグインを利用しているんだってさ。
  • スマートフォン最適化サイトの本命か·jQuery Mobile MOONGIFT

    jQuery MobileはjQuery公式が開発したスマートフォン向けサイト開発用ライブラリ。 MOONGIFTはこう見る jQuery Mobileは数ヶ月前に開発が発表され、ついに1.0α版が登場した待ちに待たれたライブラリ。既に幾つかこの手のライブラリはあるが、家が打ち出してくる以上、人気は集まるだろう。既に機能も多いので、大抵のスマートフォンサイトならこなせそうだ。 jQTouchは不具合とは言わないまでも、利用に際してはコツを掴む必要があった。jQuery Mobileはぜひそのテツは踏まず、PC向けライブラリ同様の使い勝手を維持してほしいと願ってしまう。 jQuery MobileはJavaScript/jQuery製のオープンソース・ソフトウェア。iOS、特にiPhone/iPad用のWebサイトを作るための専用ライブラリは数多い。最適化され、iPhoneなどで見やすい画

    スマートフォン最適化サイトの本命か·jQuery Mobile MOONGIFT
  • まさに未来的!Webカムの動きをリアルタイムに解析する·as3motion MOONGIFT

    as3motionはWebカムの映像を読み込み、解析するライブラリ。 as3motionはActionSctip3製のオープンソース・ソフトウェア。近未来を描いた映画では必ずと言っていいほど出てくるのが空中に飛び出すPC映像と、それを空中で操作する場面だ。あれが実現したとしたら、確かに非常に面白いだろう。 指先に火のイフェクトが あのレベルまではいかないが、AR(拡張現実)も徐々に進化している。リアルの映像にリアルタイムにオブジェクトを投射したり、それを動かすこともできるようになった。マーカーを使わずに映像を解析し、オブジェクトを投影するのがas3motionだ。 as3motionはFlash用のライブラリで、Webカムを使ってリアルの映像を取り込む。そしてその映像をリアルタイムで解析し、編集してPC上に表示する。例えば映っているオブジェクトに炎のイフェクトを加えて投影したりする。 ピン

    まさに未来的!Webカムの動きをリアルタイムに解析する·as3motion MOONGIFT