タグ

2011年11月16日のブックマーク (10件)

  • なぜ“首相育成システム”は崩壊したのか:日経ビジネスオンライン

    御厨:かつて与党だった自民党が野に下ったとたんにこれです。自分たちがどう見られているのか、という意識がまったくない。自分たちの下品な野次を飛ばしている様子が、海外へ立ちどころに伝わるという発想がない。品のない野次で、日がどんな印象を持たれるか、考えが及んでいない証拠です。首相の器以前に、政治家たちの資質が大いに問われてしまう実態がメディアを通じて日はもちろん世界に流れてしまいました。 池上:すでに就任から時間がたった首相の政治手腕に対して野次を飛ばすなら、まだわからなくもない。ですが、就任したばかりの首相に対しては「まずは話を聞きましょう」というのが礼儀ではないでしょうか。 御厨:「政治の作法」がすっかり消えてしまいました。1年に1人のタイミングで次々と首相が交代しているうちに、首相の存在自体が軽くなってしまったことも大いに影響しています。「政治家ならば誰でも首相になれる」というイメー

    なぜ“首相育成システム”は崩壊したのか:日経ビジネスオンライン
    iottena
    iottena 2011/11/16
    世襲となった政治家を土地から切り離す必要がある、って、まるで信長が行った改革(兵農分離)みたいだ(笑
  • ボーカロイド・ビジネスの未来 ~感謝と尊敬がつなぐムーブメント:日経ビジネスオンライン

    さて。ボーカロイドを解説する連載記事も、今回で最終回です。 ボーカロイドのことを知らなかった人も、このムーブメントの独自性を、少しでも感じていただけたでしょうか? これは、誰かが仕掛けたことによって生まれた、よくあるキャラクター・ビジネスとは違います。ユーザーが作った作品が、他のユーザーを刺激し、作品の創作を誘発していく。そんな機運があるからこそ発展した、なんとも独特のムーブメントなんですね。 曲を作る人のみならず、絵を描く人も、動画を作る人も、歌を歌う人も、踊りを踊る人も、初音ミクというキャラを組み入れた機械類を自作してしまう人も、みんながゆるやかにつながりつつ、みんなで参加して「何か」を作っています。そんな行為が、あらゆるところで同時多発的に発生しているのです。それが延々と続いていることこそが、ボーカロイド・ムーブメントの正体といっていい。 ビジネス的にいうならば、「ユーザーたちが勝手

    ボーカロイド・ビジネスの未来 ~感謝と尊敬がつなぐムーブメント:日経ビジネスオンライン
    iottena
    iottena 2011/11/16
    記事はともかく、「プロとアマの差? それがなんだ。私だってやればできる!」と思ってしまう人がこの国には多いのかもしれない。「性優説」のポジな効果。
  • 男性は数学に、女性はマルチ行動に優れているのか?

    男女の脳に違いがあるのだろうか?「女性の脳に月に1度の排卵を司る機能があるなど、生殖に関して男女の脳に違いがあるが、いわゆる知的な機能において差はまったくない」というのがその答だ。 ジュネーブ大学で11月10日に開催された講演で、パスツール研究所の神経生物学者カトリーヌ・ヴィダル氏は、「脳は大脳皮質の形状などすべて個々人で異なるのであって男女間の差ではない」と話す。 女性は話好きで感覚的。色々なことを同時にこなすマルチ行動ができるが、一方で空間感覚に乏しく地図が読めない。ところが男性は数学に優れ、喧嘩好きで競争心に富むなど、巷には男女差をステレオタイプ化したが溢れている。 だが、こうした定義づけやステレオタイプ化を人々はある意味で好み、一方で大いに影響されている。今回この講演を開催したジュネーブ大学の機関「男女平等セクター」によると、博士課程までの学生中に占める女生徒の割合は62%なのに

    男性は数学に、女性はマルチ行動に優れているのか?
    iottena
    iottena 2011/11/16
    男女で脳梁の太さに差はないとのこと。ふーん、そうなんだ。
  • A4三つ折りにミウラ折り、覚えておくと便利な「紙の折り方」 - はてなニュース

    A4用紙を三つ折りにする際など、「もう少しキレイに折れたらいいのに……」と思ったことはありませんか?手紙や地図の上手な折り方、1枚の紙を折るだけでできるCDケースなど、便利な“紙の折り方”を紹介します。 ■ “手紙”の折り方いろいろ 手紙を三つ折りにしようとしたものの、上手くいかず余計な折り目を付けてしまうことはよくあります。一発でキレイに折る方法はないのでしょうか? ▽ A4用紙もキレイに三つ折り 便利な「手紙の折り方」を試してみた - はてなニュース 上記エントリーでは、封筒がないときにも便利な折り方や相手が開封した際に読みやすい折り方のほか、“A4用紙を三つ折り”にするコツを紹介しています。同じ大きさの紙を1枚用意し、折るほうの紙を縦に置き、その上にもう1枚の紙を横にして左上の角を合わせるように置きます。すると下の紙のおよそ1/3がはみ出すので、折る際の目安になります。 ■ 地図に便

    A4三つ折りにミウラ折り、覚えておくと便利な「紙の折り方」 - はてなニュース
    iottena
    iottena 2011/11/16
    こりゃ便利。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    iottena
    iottena 2011/11/16
    アスペな人にまで、無条件に優秀性が求められる社会(笑)
  • オウム事件と理系エリート - Togetter

    九曜 @navagraha_ 利根川進『精神と物質』なついわー//.rio_air27 さんの「生物学の知識0の人にもDNA・RNA・タンパク質の関係を5分で分るように説明してみる」をお気に入りにしました。 http://t.co/iGaTF0Yw 2011-11-14 21:47:41 九曜 @navagraha_ かれこれ十五回くらいは読んだかね。ラストがまた美しくも空恐ろしい。まさに『精神と物質』。理系の「極限な感じ」をみた。 // 精神と物質―分子生物学はどこまで生命の謎を解けるか (文春文庫) 立花 隆 http://t.co/ttIysUrc 2011-11-14 21:51:25

    オウム事件と理系エリート - Togetter
    iottena
    iottena 2011/11/16
    自らを優秀であると思うからこそ、またそうでなければならないと思うからこそ、絶対のものを求めてしまう。
  • 内田樹先生@levinassien 【30代の若者たちの労働意識とグローバル化】

    内田樹 @levinassien トークセッションの前は毎日新聞の取材。30代の若者たちの労働意識について。属人的な能力や個性のレベルの問題ではなく、社会構造そのものが若い人たちの勤労意欲を傷つけているのではないか、というお話をしました。彼らは誰からも感謝も期待も敬意も向けられていません。それで元気出せって無理。 2011-11-15 20:55:12 内田樹 @levinassien 若い人たちに求められているのは「高い能力を安い賃金で発揮すること」「替えが効くようになるべく規格化されていること」「消費行動が均質的でコントロール可能なこと」です。殆どそれだけ。この雇用環境で自尊感情を維持することは絶望的に困難です。 2011-11-15 21:00:31 内田樹 @levinassien 「即戦力」というのは飯岡助五郎と笹川繁造の出入りの時の平手造酒みたいなもので、とりあえずの用が済んだ

    内田樹先生@levinassien 【30代の若者たちの労働意識とグローバル化】
    iottena
    iottena 2011/11/16
    確かにメンターは大事。どんづまりの思想に期待せずに、別の方法を模索してはどうか? (例えばウェルスダイナミクス。一つの思想を与えるものではないけれど)
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【大人の胸にもさざ波が立つ】連ツイまとめ

    2011年11月15日の連続ツイート 【新しいことに挑戦すると、それだけ濃密な時間を過ごすことができる】 ……大人になると、既存の知識、経験で「使い回し」が出来るようになってくる。次第に「新しい経験」の頻度が小さくなり、なんとなくぼんやり生きていても、事が済むようになる。その結果、時間がだらだらとあっという間に過ぎていってしまう……

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【大人の胸にもさざ波が立つ】連ツイまとめ
  • ハンバーガー統計学にようこそ!

    |向後研究室ホームへ|次へ→ ハンバーガーショップで学ぶ 楽しい統計学 ──平均から分散分析まで── Web独習教材「ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学《にようこそ! この教材は、実際に大学の授業で使用したものです。それを一般公開しますので、どうぞお役立てください。 下のメニューに従って1章から7章まで順番に学習していくと、平均から分散分析までを習得することができます。大学の卒業論文レベルで使う統計学として、きっと役立つことでしょう。なお、相関(相関から因子分析まで)については、姉妹編の「アイスクリーム屋さんで学ぶ楽しい統計学《が公開されています。 さあ、がんばって進めていきましょう。 教材メニュー

  • [Bangalore]宮殿ホテル逃して、哀しきiPhoneに凹凸の道。

    iottena
    iottena 2011/11/16
    バンガロールは「世界で最も駐車が困難な都市」なんだそうです。