タグ

パーツに関するiqmのブックマーク (28)

  • 玄人志向、PCI→PCI Express x1の変換基板

  • 玄人志向、PCIe x1をPCIに変換する基板など

  • SilverStone、風の直進性と風圧を高めたファンなど

  • 玄人志向、PCI Express x1スロットをPCIに変換する基板など

    iqm
    iqm 2009/10/01
    高いけど,どうしようも無くなったときの保険かな
  • HDD16台搭載可能 自作ハードディスクケース 番長皿屋敷

    番長皿屋敷は、PCケース外部にハードディスクを設置する際に必要になる、外付け用ハードディスク取付金具です。ハードディスク5台程度搭載する製品は従来からありましたが、16台もの3.5インチハードディスクを搭載できる製品はありませんでした。 番長皿屋敷は静音性と十分なハードディスク冷却を両立できる数少ない製品です。特にハードディスクの長寿命化を期待されるユーザーに適しています。 番長皿屋敷は卸問屋を通さない直売体制で驚くほどの低価格を実現しています。またATX電源マウント穴、ポートマルチプライア基板マウント穴なども装備し、痒いところに手が届く、実際に使う人が100%満足していただける製品と確信しております。

    iqm
    iqm 2009/08/11
    なんだこれ
  • GIGABYTE、実売7,000円のツールレスATXケース

  • 気になる! itemズ:e-Taxにも対応! ソニーのICカードリーダー「PaSoRi」新モデル

    ソニーから非接触ICカードリーダーライター「PaSoRi(パソリ)」の新製品、「RC-S330」が発売された。EdyやSuicaなどに加え、新たに公的個人認証サービスにも対応。住民基台帳カードを使った確定申告にも利用できるマルチな製品だ。 ■ 「NFC」に対応し、対応ICカードが拡大 RC-S330は、USB接続型のICカードリーダライター。最大の特徴は、「NFC(Near Field Communication)」と呼ばれる国際標準規格をサポートした点だ。これによって、利用可能な非接触ICカードの種類が一気に増加した。 具体的にはMIFAREと呼ばれる「ISO/IEC14443 Type A(以下、Type A)」、住民基台帳カードなどで採用されている「ISO/IEC14443 Type B(同、Type B)」を新たにサポートした形になる。 確定申告をするための電子納税システム「e

    iqm
    iqm 2009/02/18
    差しっぱなしには向かないからと思ってスルーしてたけど,カードホルダがあったのか
  • サイズ、プラグイン式の静音ATX電源

  • ユニットコム、6,980円のデュアルディスプレイ対応アーム

    株式会社ユニットコムは、安価な液晶アームとしてマルチディスプレイに対応した「剛腕」シリーズを発売した。2台対応の「UNI-LCD-ARM-DUAL」と4台対応の「UNI-LCD-ARM-QUAD」をラインナップし、価格は順に6,980円、10,980円。 同社はこれまで、2,980円の「凄腕」シリーズを発売してきたが、今回マルチディスプレイ対応モデルとして「剛腕」シリーズを投入した。 主な仕様は共通で、VESA規格の75×75mm/100×100mmに対応し、耐荷重は各アームにつき6kg。合計耐荷重はDUALが計12kg、QUADが計24kg。メインシャフトはクランプで机などに固定。アームはチルト+3軸と高さの調整が可能。 □ユニットコムのホームページ http://www.unitcom.co.jp/ □関連記事 【4月19日】2,980円の格安ディスプレイアーム登場(AKIBA) ht

  • 簡単アクセスのホットスワップ対応フルタワーPCケース!

    ホットスワップ方式のHDDを6台(3台はオプション)までサポートし、HDDを最大8つまで装着可能なフルタワーPCケース「GS1000」がZALMANから発売された。 ホットスワップ方式のHDDを6台(3台はオプション)までサポートし、HDDを最大8つまで装着可能なZALMAN製フルタワーPCケース「GS1000」 製品は、ホットスワップ方式のHDDを6台(3台はオプション)までサポートし、フロント正面にあるHDDカバーにワンタッチドア方式を採用することで、簡単にHDDトレイの脱装着が可能となっているのが特徴のフルタワーPCケース。 ケース素材はヘアーライン加工のサイドバネルがアルミ製、シャーシはスチール製、外装パーツに一部プラスチックを使用する。 その他の主な仕様は、体サイズが220(W)×580(D)×560(H)mm、重量は12kg。電源は非搭載。ベイ数は5インチ×4(2つは3.

    簡単アクセスのホットスワップ対応フルタワーPCケース!
  • マザーボードを斜め置き、メンテナンス性を高めたベンチ台

    ハンファ・ジャパンは2008年5月16日、ベンチ台の組み立てキット「DC-ACPC4/B」を発売する。アクリル製でPCケースの代わりに使える。PCパーツがむき出しの状態になるため、長期間の使用には向かないが、手軽にパソコンの動作チェックができる。予想実勢価格は1万800円。 アクリル板やLED、スイッチ、ねじなどが一式セットになっている。ATXサイズのマザーボードと電源ユニットに対応。ドライブは5インチ×2、3.5インチ×4を取り付けられる。新たにマザーボードベースに25度の傾斜をつけて、座ったままでもメンテナンスしやすくしたという。 マザーボードは通常のねじ留めのほか、ねじ穴に引っ掛けるだけでも固定が可能。たくさんのマザーボードを検証する場合も手早く載せ替えられる。拡張ボードの固定部分にはスライド式のロックを装備。グラフィックスボードやサウンドボード、キャプチャーボードなどの拡張ボードは

    マザーボードを斜め置き、メンテナンス性を高めたベンチ台
    iqm
    iqm 2008/04/25
    斜めだとカード類挿しにくいと思う
  • 笠原一輝のユビキタス情報局

    アフターマーケット向けのPC用デジタル放送チューナがついに解禁になった。これまでPC用のデジタル放送チューナは、専用マザーボードなどど組み合わせて販売しなければならなかった。そのため、自作PCやデジタル放送チューナが搭載されていないPC用、いわゆるアフターマーケット向けの製品は事実上販売できなかった。 しかし、この4月よりその要件が緩和され、周辺機器ベンダからPC用デジタル放送チューナが発売することができるようになり、各社から製品/開発発表がなされている。今回、アイ・オー・データ機器、バッファロー、ピクセラの3メーカーから発売されたデジタル放送用チューナの5製品を入手することができたので、それぞれの製品の特徴などについて迫っていきたい。 ●B-CASカード発行基準の見直しにより実現可能に PCにデジタル放送のチューナが搭載され始めたのは、実は2001年にさかのぼる。最初に搭載したのはNEC

    iqm
    iqm 2008/04/24
    これだけ雁字搦めの仕様でさらにオーバーレイってそれはちょっとあんまりじゃないか
  • フル有機LEDキーボード「Optimus Maximus」ソフトウェアレビュー

    発売中 前回のハードウェアレビューに続き、このキーボードの表示を制御/設定するユーティリティ「Optimus Maximus Configurator」について見てみる。 ●あらゆる画像から動画まで表示可能 このキーボードはSDカードスロットを装備し、付属のSDカードに104英語キーボードのプロファイルが入っている。そのため、ユーティリティをインストールしなくても104キーボードとして動作するし、PCにUSB接続していなくても全てのキーが表示される。 Configuratorをインストールすると、OSの起動時に自動的に立ち上がり、SDカード内のプロファイルに代わって、ユーティリティの設定情報がキーボードに送られる。例えば、SDカードの標準プロファイルではスペースキーに男性の肖像画が表示されるが、Configuratorが立ち上がると、こちらの標準プロファイルにより、スペースキーにはアニメー

  • J&W、内蔵ビデオ専用メモリを搭載したAMD 780Gマザー

    4月17日 発売 価格:オープンプライス 株式会社ファストは、中国J&W製のAMD 780G搭載マザーボード「JW-RS780UVD-AM2+」を4月17日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10,500円前後の見込み。 チップセット内蔵ビデオ機能の専用ビデオメモリを搭載したのが最大の特徴。AMDCPUは、CPU側にメモリコントローラを持っているため、ビデオメモリとメインメモリを共有するチップセット内蔵ビデオ機能を使う場合、メインメモリへのアクセスがチップセット→CPU→メモリとなり、レイテンシが大きい。 製品は、マザーボード上に内蔵ビデオ専用メモリのLFB(ローカル・フレーム・バッファ)を搭載し、チップセットからビデオメモリへ直接アクセスしてレイテンシを減らし、性能を向上させられる。ファストによると、LFB非搭載マザーボードと比較して、約15%の性能向上があるという。

    iqm
    iqm 2008/04/14
    面白いけど、オンボードを使用する層はこのレベルの性能向上ではメリットを感じないと思う
  • Antec、実売9,800円の前面フルメッシュケース「Three Hundred」

  • スカイテック、日本製コンデンサ採用のプラグイン式ATX電源

    4月下旬 発売 価格:オープンプライス スカイテック株式会社は、日製コンデンサ採用のプラグイン式電源「EVOLUTION」シリーズを4月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は550Wモデルが15,800円前後、650Wモデルが18,800円前後の見込み。 1次/2次側ともに日製コンデンサを採用し、安定性を重視したという。同社は「細部にまでこだわって作り上げた最高の自信作」としており、保証期間を3年とした。変換効率80%を示す「80PLUS」認証も取得。 また、14cm角ファンとファンコントローラを搭載し、始動時の騒音を18.6dbに抑え静音性にも配慮。ケーブルはプラグイン式で、シールドされたスリムケーブルの採用により、ケース内での取り回しが容易となっている。 550Wモデルの各ライン出力は、+3.3Vが30A、+5Vが28A、+12V1/2が18A、+12V3が16

  • Seagate Technology - Barracuda 7200.11 SATAモデル(ファームウェア レビジョンSD04またはSD14に適用)

    ファームウェア レビジョンSD04またはSD14のBarracuda 7200.11ドライブでは、利用可能なキャッシュ容量の一部のみしか表示および使用できない場合があります。 (例えば、標準で32Mbytesの実効容量が 8Mbytesに制限されている等)以下の手順に従って、ご使用のシステムがキャッシュの全領域を認識していることをご確認ください。 デバイス マネージャ(Windows)、システム プロファイラ(Mac)、またはシステム設定(RAID構成)を使用して、ドライブのモデル番号を確認します。 Barracuda 7200.11のモデル番号を以下に示します。管理ソフトウェアで調べたモデル番号の赤字で示す桁の数字が以下に示す数字以外の場合は、そのディスク ドライブのファームウェアをアップデートすることをお勧めします。  対象製品・モデル番号 1000 GB ST31

  • WiNDyケースが店頭販売再開、ラックマウント型

    ソルダムのWiNDYブランドPCケースが久々に店頭販売されることになった。ツクモケース王国が「ELEBUS 2000」などのラックマウントシステムの受注販売を行なっている。納期は約1週間後。 販売価格は13UラックのELEBUS 2000が72,240円、Mini-ITXフォームファクタの2Uラックマウントケース「OLIEON PS200」が34,440円、ATXフォームファクタの4Uラックマウントケース「VIRGO PS400」が38,640円など。 同社のPCケースは、製造元の星野金属が2006年7月に事実上倒産したことで生産がストップ。その後、別のメーカーに製造を委託し、同年の年末からは同社Webサイトで製品の販売が再開したが、秋葉原の店頭での販売はストップしたままになっていた。店頭での新製品の発売を確認したのは約1年半ぶりだ。デザインや製造品質の高さから人気が高かったブランドだ

  • 謎のAMDロゴ入り変換基板!玄人志向製VGAカードを買ってゲットせよ!

    マザーボード上にあるUSBピンヘッダにUSBメモリを2つまで差して使用できる「USBピンヘッダ⇔USB(タイプA)コネクタ変換基板」が登場した。といっても単体では購入できないツクモオリジナルの非売品だ。 使い方は説明するまでもないが、マザーボード基板上にあるUSBピンヘッダに差し込むだけ。あとはコネクタタイプAのいわゆる通常のUSBメモリを差すだけと簡単だ。対応しているUSBメモリであればWindows Vistaで“Ready Boost”用として使用可能となるかもしれない。似たような製品としては、USBヘッダピンに直差し可能なUSBメモリ「USB DOM(USB Disk On Module)」がPQIから販売されている。 同製品の気になる入手方法だが、ツクモパソコン店IIによると玄人志向から発売されているビデオカードで1万円以上の製品を購入した人の中から先着順でプレゼントするという

    謎のAMDロゴ入り変換基板!玄人志向製VGAカードを買ってゲットせよ!
    iqm
    iqm 2007/09/15
    直差しタイプより汎用性あって良い感じ。単品小売しねーかな
  • セミプラグイン方式のケーブルを採用した電源が発売

    独自の「セミプラグイン方式」の採用により筐体の奥行きを短縮した電源ケーブル着脱タイプのATX電源「CoRE PoWERセミプラグイン」がサイズから発売された。販売価格は500Wモデルが6,600円前後、400Wモデルが5,300円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 CoRE PoWERセミプラグインは、PCI Express/HDDなどの内部電源ケーブルを着脱できる電源ユニット。ケーブルを着脱する部分に「セミプラグイン方式」を用いることでコンパクトな筐体を実現しているのが特徴だ。 従来のケーブル着脱タイプの電源は、ケーブルを抜き差しする電源ポートを筐体の側面に備えており、その電源ポートのための基板を筐体に内蔵する都合上、どうしても筐体の奥行きが長くなってしまうが、この製品では電源ポートを短いケーブルの先端に備えることで電源ポート用基板を不要にし、筐体の奥行きの長さを抑えて