タグ

2008年12月19日のブックマーク (18件)

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    iqm
    iqm 2008/12/19
    はいはい割厨乙・・・と思ってたらガチかよ。斜め上とかいう次元じゃねーぞ
  • 釘宮理恵の演じたキャラの身体データ

    Firefox推奨(一応Webkitでもそれなりに) InternetExplorerだとかなり残念になるよ。メールはえふすく(ローマ字で、もちろん「えふ」の方)@gmail.comより。

    iqm
    iqm 2008/12/19
    りぜるが最年少カナ?
  • 連載記事 「Linuxトラブルシューティング探偵団」

    【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27) 連載は、Linuxのコマンドについて、基書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21) 今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21) 連載は、Linuxのコマンドについて、基書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 【 iostat 】コマンド――I

  • ロジクール、「トラックマン」シリーズをリフレッシュ

    12月26日 発売 価格:オープンプライス 株式会社ロジクールは、トラックボール「トラックマン」シリーズ3モデルを12月26日より発売する。価格はオープンプライス。 3モデルが発売されるが、主な仕様は既存モデルを踏襲。カラーリングの変更でラインナップをリフレッシュする。 「Cordless Optical TrackMan(TM-400)」は、8ボタン仕様のワイヤレストラックボール。黒をベースに直径44mmの赤いボールを組み合わせた筐体。進む、戻る、ドラッグロック、クルーズコントロールなどを含む8つのボタンを備える。直販価格は8,980円。 無線は27MHz帯を採用し、操作可能距離は約1m。体サイズは92×153.5×54.7mm(幅×奥行き×高さ)、重量は233g。電源は単3乾電池×2。 「TrackMan Wheel(TM-250)」は、3ボタン仕様の有線式トラックボール。ダークシル

    iqm
    iqm 2008/12/19
  • Home

    The constant hunt for more efficient and useful ways to use these 3d printers keeps turning up interesting results...

    Home
  • 時速500kmでハンドオーバー、高速鉄道向け無線LANの新規格を

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 廃棄予定のノートパソコンにLinuxを載せて中高生に無償配布、会津坂下町

    福島県会津坂下町は、廃棄予定だった古いノートパソコン十数台にLinuxを搭載し、県内の中高生を対象に無償配布する。配付は地元NPOを通じて、2009年2月か3月ごろに講習会付きで実施する。講習用のテキスト代として1000~2000円程度を負担してもらう。自治体でのこうした試みは珍しく、会津坂下町でも「他では聞いたことがない」という。 会津坂下町総務部情報防災班情報管理担当の村山隆之氏は「中高生がITに興味・関心を持ってもらう方法はないかとNPOのスタッフと話していたときに、このアイデアが出てきた」という。ちょうど町にはOS(Windows 98)のサポートが既に終了していることなどから廃棄予定のノートパソコンが十数台があり、これに軽量のオープンソースOS「Puppy Linux」をインストールするなどして調整後に配布することにした。講習会の講師はNPO法人ITサポートあいづのスタッフと会津

    廃棄予定のノートパソコンにLinuxを載せて中高生に無償配布、会津坂下町
    iqm
    iqm 2008/12/19
  • [P2P]DHTによるサーバレス・マルチキャストシステムの提案 - Tomo’s HotLine

  • KDE Lab Streaming Solutions

    Introduction With the increase of stream data, a demand for stream processing has become diverse and complicated. To meet this demand, several stream processing engines (SPEs) have been developed which execute continuous queries (CQs) to process continuous data streams. We at KDE laboratory are working in different research directions to solve the open research problems in stream processing and it

    iqm
    iqm 2008/12/19
    - 実世界ストリームデータ管理のための情報基盤システム -
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 NVIDIA、Atom向け“IONプラットフォーム”を発表 ~統合型チップセットGeForce 9400M GをAtom対応に

    ■笠原一輝のユビキタス情報局■ NVIDIA、Atom向け“IONプラットフォーム”を発表 ~統合型チップセットGeForce 9400M GをAtom対応に NVIDIAは、MCP79の開発コードネームで知られるDirectX 10のGPUを統合した統合型チップセット(NVIDIAの呼び方ではmGPU)のGeForce 9400M Gで、IntelのAtomプロセッサをサポートすることを明らかにした。開発コードネーム“IONプラットフォーム”(IONは日語にするとイオンだが、英語だとアイオンの方がより原音に近い)と呼ばれる、新しいプラットフォームは、ネットブック、ネットトップ、そして低価格ノートPCにNVIDIAの統合型チップセットを普及させる役割を担うことになる。 NVIDIA ノートブック製品ジェネラルマネージャのRene Haas氏は「一般的な用途に使うプロセッサとして、Atom

    iqm
    iqm 2008/12/19
    おもしろいし、速やかに市場に出回れば魅力的だけど・・・退場も早そう
  • 武蔵野電波のブレッドボーダーズ - かんたんマイコン「Arduino」の始め方

    我々がブレッドボーディングで使うマイクロコントローラ(マイコン)はArduinoです。コンピュータの威力を手軽に自分の電子回路へ取り込むことができます。 Arduinoの読み方をカタカナで表記すると「アルデュイーノ」が近いでしょう。でも、「ル」が発音しにくいので(来は巻き舌で発音するようです)、「アーデュイーノ」と発音する人も多いようです。 イタリア生まれのArduinoは、2008年10月の時点で5万枚が販売され、さらにユーザーを増やしています。オープンソースハードウェアとして、設計の情報はすべて公開されているので、互換機もたくさん存在します。ユーザーが部品を集めて自作することも可能です。そうした数を把握できないものまで含めると、5万台を優に超えるArduinoが世界のあちこちで使われているはずです。 今回は、Arduinoの基的なサンプルプログラムを実行するところまでを解説します。

    iqm
    iqm 2008/12/19
  • しかしSVMも最近は速いらしい - 射撃しつつ前転 改

    Complement Naive BayesがSVMより速いよーと主張していたので、SVMもなんか最近は速くなってるらしいよ、という事を紹介してみたい。近年はSVMなどの学習を高速に行うという提案が行われており、実装が公開されているものもある。その中の一つにliblinearという機械学習ライブラリがある。ライブラリ名から推測できる通り、liblinearではカーネルを使うことが出来ない。しかし、その分速度が速く、大規模データに適用できるという利点がある。 liblinearを作っているのはlibsvmと同じ研究グループで、Chih-Jen Linがプロジェクトリーダーであるようだ。libsvmはかなり有名なライブラリで、liblinearにはそういった意味で安心感がある。(liblinearの方は公開されてしばらくは割とバグがあったらしいけど。) liblinearにはL1-SVM, L

    しかしSVMも最近は速いらしい - 射撃しつつ前転 改
  • 新はてなブックマークでも使われてるComplement Naive Bayesを解説するよ - 射撃しつつ前転 改

    新はてブ正式リリース記念ということで。もうリリースから何週間も経っちゃったけど。 新はてなブックマークではブックマークエントリをカテゴリへと自動で分類しているが、このカテゴリ分類に使われているアルゴリズムはComplement Naive Bayesらしい。今日はこのアルゴリズムについて紹介してみる。 Complement Naive Bayesは2003年のICMLでJ. Rennieらが提案した手法である。ICMLというのは、機械学習に関する(たぶん)最難関の学会で、採択率はここ数年は30%を切っている。2003は119/371で、32.1%の採択率だったようだ。 Complement Naive Bayesの位置づけは 実装が簡単 学習時間が短い 性能もそこそこよい という感じで、2003年段階にあっても、絶対的な性能ではSVMに負けていた。しかし、学習が早いというのは実アプリケーシ

    新はてなブックマークでも使われてるComplement Naive Bayesを解説するよ - 射撃しつつ前転 改
  • 2chサーバは「世界最強」? “サイバー攻撃”に耐え抜き、勝利宣言

    掲示板2ちゃんねる」(2ch)のサーバを提供するBIG-server.comはこのほど、韓国IPアドレスから続いてきた2chへの攻撃にサーバが一度もダウンを起こさずに耐え抜き、「世界最強のサーバと証明された」と宣言している。 運営側などによると、12月15日夜から2chサーバに韓国内のIPアドレスから、高頻度のアクセスによる攻撃が行われた。だが同社の「T-Banana」「A-Tiger」は一度もダウンせず、17日時点でアップタイム(連続稼働時間)は最も短いものでも15日間になっているという。 このため「IT先進国である韓国からの組織的な攻撃に耐えたことで、A-Tigerサーバー、T-Bananaサーバーの両システムが世界最強のサーバーと証明されたと自負しております」としている。 関連記事 2ちゃんねるのPV、1年で25%増 「工作員が貢献」 2chの11月のPVが前年同月より25%増え

    2chサーバは「世界最強」? “サイバー攻撃”に耐え抜き、勝利宣言
    iqm
    iqm 2008/12/19
  • [続報]ソフトバンクBBが試験提供する「フレッツ光」サービスの料金が判明

    ソフトバンクBBがNTT東日と提携して2008年12月16日に試験提供を開始した「フレッツ光」対応サービスの概要が明らかになった(関連記事)。 編集部が入手したパンフレット(写真)によると,サービスの名称は「Yahoo! BB 光 with フレッツ」。メニューは戸建て向けの「ホーム」と集合住宅向けの「マンション」の2種類。ホームはNTT東日の「ハイパーファミリータイプ」,マンションは同「ミニ」「プラン1」「プラン2」「ミニハイパー」「プラン1ハイパー」「プラン2ハイパー」にそれぞれ対応し,ISP料金はホームが月額1260円,マンションが月額997円である。 ただし,Bフレッツの料金が別途かかり,ISP料金との合計金額はホームで月額6720円(ハイパーファミリータイプ),マンションで月額3989.5円(プラン2)などになり,大手プロバイダと同等水準である。Yahoo! BB ADSLと

    [続報]ソフトバンクBBが試験提供する「フレッツ光」サービスの料金が判明
    iqm
    iqm 2008/12/19
    複数セッション用にはいいかも
  • SVX日記 - Fedora9、ハーバードチューン

    「実際のチューニングは明日回し」などとして長々と引っ張りつつ、結局は、ぜんぜん違う結論に至っていたりする。 まず、オイラが使っているSSDというか、コンパクトフラッシュの性能を考察する。Linuxを動かしている都合上、Windows用のベンチマークアプリであるCrystalDiskMarkの結果を引用するのはおかしいのだが、同アプリはフラッシュメディアの性能を測る上で事実上の標準となっており、Web上から結果が入手しやすいから仕方ない。

    iqm
    iqm 2008/12/19
    /varと/tmpを他メディアに移してもっさり最適化
  • EWFについて

    Enhanced Write Filterとは、ディスクへの書き込みを制限できる、 Windows XP Embedded Edition( 以降 Embedded Edition )特有の機能です。 この機能を利用することでディスクへの書き込みを最小限に止め、 書き換え制限のシビアなフラッシュセルの寿命を延ばすことが可能になるといわれております。 しかしEmbedded Editionは組み込み向けに作られているため万人向けとはいえません。 そこでEmbedded Editionに同封されているEWF機能に必要なファイルを抜き出して、 市販されているXP HomeやProfessional Edition( 以降 XP )に適用し再現するための方法が スレ内で議論・提案されているため、その内容をここでいくつか紹介いたします。 もちろん利用は自己責任で。 また、別PCにインストールしたEm

    EWFについて
    iqm
    iqm 2008/12/19
    SSDのプリフリ対策
  • インターネット10分講座:IRR

    ニュースレターNo.27/2004年7月発行 インターネット10分講座:IRR 今回の10分講座では、 インターネット上を流れるデータを影で支えるデータベース、 IRRについて解説します。 IRRとは IRRとは、Internet Routing Registryの略で、 インターネット上でのデータの道筋を示す経路情報やその優先性に関する情報を蓄積するデータベースです。 もともと、インターネット上を流れるBGP※1の経路台帳として管理すべく生まれたデータベースです。 皆さんが恐らくよくご存知のWHOISデータベースとは、 また異なったものになります。 インターネットの経路制御を行ううえでは、 非常に重要なデータベースであり、 今日のインターネットのオペレーションにとって必要不可欠な存在となっています。 背景、必要性 インターネット上を流れているBGPの経路情報は、 その情報自体が何らかの裏

    iqm
    iqm 2008/12/19