タグ

2011年6月17日のブックマーク (10件)

  • Commit a047be85247755cdbe0acce6f1dafc8beb84f2ac to MrMEEE/bumblebee - GitHub

    m README m install.sh GIANT BUG... causing /usr to be deleted... so sorry.... issue #123, issue #122, issue #121

    iqm
    iqm 2011/06/17
    う,うわぁ・・・
  • NTTドコモ、株主総会で「iPhoneの発売はない」と断言

    iqm
    iqm 2011/06/17
    「microSIMカードは、5000件弱の購入がある。そのうち75%がiPhoneでの利用」実際に利用してる人がいるし,SIMロックフリーでAppleが売ってるのだから,わざわざキャリアがiPhone売る必要ないなー
  • node.jsとjQueryでスクレイピングするウェブアプリの作り方

    やっぱ jQuery 便利ですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー セレクタ使って jQuery でダカダカやってると、DOM とか正規表現でネチネチやるのがバカらしくなっちゃいます。 と日頃から思ってたりしてまして、サーバサイド JavaScript がメインストリームになって、jQuery でウェブアプリをコーディングできれば超ラクできるかもと期待しています。 で、先日サーバサイドJavaScriptとjQueryでスクレイピングという記事をうpったところ、やっぱ Rhino じゃなくて node.js がえーんよ(´・ω・`)というコメントを頂きましたので、node.js と jQuery でサーバサイド JavaScript スクレイピングしてみることにしました。 今回は node.js ですので、単にスクレイピングする(コマンドラインから実行する)スクリプトだけじゃなくて、スクレイ

    node.jsとjQueryでスクレイピングするウェブアプリの作り方
    iqm
    iqm 2011/06/17
  • node.jsに関する基礎や開発・チュートリアルのまとめ:phpspot開発日誌

    node.jsに関する基礎やチュートリアルのまとめ。 リアルタイムなWEBを実現するには必須のサーバサイドJS、node.jsについて色々とまとめてみました。 node.js node.jsについて node.js なんとなく凄そうだけどよく分からないという方も多いかもしれないので簡単に解説。 一番最初見た時は何かのJavaScript ライブラリかと思ったのですが、全く違って、V8というChromeにものっている高速JavaScriptエンジン上で動くサーバを動かせる仕組み。 サーバ自体を具体的に言うと次のようなコードで実現します。 var http = require('http'); http.createServer(function (request, response) { response.writeHead(200, {'Content-Type': 'text/plain

    iqm
    iqm 2011/06/17
  • 初心者にも分かる Node.js と WebSocket についての解釈まとめ

    解釈が間違っている点がある可能性が御座いますのでご了承くださいませ。記事の内容としては「Node.js なら他のサーバよりもこんなに簡単に WebSocket が扱える(ライブラリがある)」というような内容となっていますので、ご了承いただければと思います。 Node.js って何? Node.js についてよくわからず最初は以下のページを読んでました。 Node.jsに関する基礎や開発・チュートリアルのまとめ:phpspot開発日誌 例えば、ログイン中の2人がいて、1人がチャットのリクエストをしたとします。でもラグが30秒ほどあって、気付かずに閉じちゃうなんてことがなくなります。 メンバーAのブラウザがメンバーBのブラウザに直接プッシュするってことかと最初は思っていましたが違いました。この点について深く考えていくこととなります。 Node.js を使うと何ができるのか node.js を使

    iqm
    iqm 2011/06/17
  • 今すぐフォローすべきnode.js界のスーパーエンジニア - 小さい頃はエラ呼吸

    はじめに 最近、サーバサイドJavaScript環境であるnode.jsをいじったりしています。 node.jsはまだ書籍も出ていない新しい分野なので、情報収集の手段はインターネットがすべてになります。Webサイトやブログなどを読みながら勉強していくにつれて、node.js界のすごい人たちというのがだんだんとわかってきました。 そこで、これからnode.jsを勉強する人のために、日におけるnode.js界隈のスーパーエンジニアたちをまとめてみました。彼らの代表的なエントリを書かせていただきましたが、これ以外にもたくさん有用なエントリがあると思いますので、ぜひ探してみてください。 @mesoさん twitter:http://twitter.com/#!/meso おすすめエントリ Node.jsについてのよくある誤解 - 自分の感受性くらい @sugyanさん twitter:https

    今すぐフォローすべきnode.js界のスーパーエンジニア - 小さい頃はエラ呼吸
    iqm
    iqm 2011/06/17
  • 家庭内の消費電力量や節電効果が一目でわかる「NTT東日本-電力見える化サービス(仮称)」のトライアル開始について

    NTT東日は、社会全体の節電に対する必要性と意識の高まりを受け、家庭の消費電力や電力会社が提供する電力供給情報の可視化を通じて、家庭内の節電およびCO2削減をサポートする「NTT東日-電力見える化サービス(仮称)」のトライアルを2,000名より平成23年7月1日(金)から順次開始します。 今後は、家庭内の消費電力量や電力供給情報の表示にとどまらず、太陽光発電等の“創エネ”情報や蓄電池・電気自動車等の“蓄エネ”情報等との連携および関係省庁等との協力関係構築を通じ、ICTを活用した家庭内エネルギーコントロールの実現を図っていきます。これにより、既に「フレッツ光」をご利用いただいている約870万※1のお客さまおよび新たに「フレッツ光」をご利用いただくお客さまの家庭内ICT化を進めてまいります。

    iqm
    iqm 2011/06/17
    あとで応募してみる
  • OpenFlowによるコンフィグ可能なL2のデモ:Geekなぺーじ

    ShowNetでOpenFlowを利用したデモが行われていました。 デモは、NECの「UNIVERGE PFシリーズ」を利用しています。 OpenFlowは、従来のL2スイッチのようにMACアドレスやVLAN TAGを使ってスイッチングを行うのではなく、各パケット(もしくはフレーム)が持つMACアドレス・VLAN TAG・IPアドレス・TCP/UDPのポート番号というような「フロー」と呼ばれる情報(OpenFlow仕様では「タプル」とよぶ)を使ってスイッチングを行い、経路を柔軟に設定できるようにする標準化規格です。 OpenFlowは、スタンフォード大学が中心となり標準化が進められており、NECは当初から標準化に参加しているメンバーです。 参考: OpenFlow プログラマブルフロースイッチ OpenFlowでは、コントローラと呼ばれるサーバがネットワーク上のスイッチのフォワーディングテ

    iqm
    iqm 2011/06/17
    「フロー単位」の制御になってないというのは,このデモのバックボーンにレガシ使ってるせいだろうね.ここがOpenFlowになれば,フロー単位でいろいろ制御できるはず
  • 女性版「Google Technology User Group」が設立 

    iqm
    iqm 2011/06/17
    慎重に女子という言葉を避けて記事にしてる
  • VMWareでAndroidアプリをデバッグ - 明日はもっと幸せに

    Android SDKのエミュレータは動作が遅くて使い物にならない。 なので、エミュレータの代わりにVMWareを使ってデバッグする。 環境作成 基的にエディタとコンソールを使って開発するので、 Eclipseとか使う場合はどうするかは知りません。 Android SDK http://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.html からSDKをダウンロード 解凍して適当なディレクトリに移動 tools あたりにパスを通しておく adb コマンドが使えればOK VMWareにAndroid OSをインストール http://www.android-x86.org/download からAndroid OS をダウンロード( StableRelease のAndroid-x86 x.x live & installation iso image)

    iqm
    iqm 2011/06/17
    QEMUはネットワーク周りがアレなのでVMwareのが便利なときもあるけど,x86版は超重力なビルドとかあったりするので注意が必要な感じがする