タグ

2011年10月1日のブックマーク (4件)

  • 2011年5月時点の日本のインターネットトラヒックの集計・試算が発表:Geekなぺーじ

    総務省によって「我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算 - 2011年5月時点の集計結果の公表」が発表されました。 この集計・試算は、定期的に公表されています(前回は今年3月に2010年11月時点の結果が公表されました。参考)。 今回の大きな特徴は、トラヒック試算方法が変わった事です。 これまでは、「主要IXにおける協力6社のトラヒックシェア」を総ダウンロードトラフィックの算出に利用していましたが、主要IXにおける協力6社のトラヒックシェアが年々低下していることから、実際の総ダウンロードトラフィックと乖離していると考えられるとの理由で、「我が国のブロードバンド契約数における協力ISP6社の契約数のシェア」を利用する方法へと切り替わりました。 「主要IXにおける協力6社のトラヒックシェア」が低下しているのは、実際にISPが扱っているトラヒックが減っているのではなく、大手ISPの

    iqm
    iqm 2011/10/01
    我が国の(略 今年号発行のお知らせ
  • SCE「PSvitaの3G回線速度(128kbps)でも格ゲー対戦できるようにする(キリッ」 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/09/30(金) 09:40:19.29 ID:jiLzR0zh0 SCE「VITAの3G回線速度(128kbps)でも格ゲーくらいできるだろ」 正気かよ・・・ カード型ゲームメディアや専用メモリーカード採用の理由は? PS Vitaの素朴なギモンをSCEに聞いてみた http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/059/59054/ カード型ゲームメディアや専用メモリーカード採用の理由は? PS Vitaの素朴なギモンをSCEに聞いてみた 12月17日の発売や3G通信のキャリア、詳細スペックも明らかになったPlayStation Vita。性能がアップしただけでなく、 カード型ゲームメディアの採用など、PSPとは根的に異なる部分もあります。ソニー・コンピュータエンタテインメントに、 PS Vitaの気

    SCE「PSvitaの3G回線速度(128kbps)でも格ゲー対戦できるようにする(キリッ」 : オレ的ゲーム速報@刃
    iqm
    iqm 2011/10/01
    スループットとレイテンシは別モンやで。しかし、リアルタイムな通信を必要とするゲームするなら、ナローな帯域でいいからLTEがやっぱり欲しかったな
  • [OpenFlow] NOX を使った Firewall プログラムを作ってみたの話

    前回 は非常にザックリとした OpenFlow の基的な話に終始しました。 OpenFlow を知るために、スタンフォードの人が書いた WihtePaper [1] を読んだり、スイッチの仕様 [2] を読んだりでもいいんですが。まずは動作環境を作って、使ってみるのが一番よく理解できますし、動かしてみると先の文献に書いてある内容もスイスイ頭に入ってきます。 なのでまず、OpenFlow についての文書を読んでみる前に OpenFlow について実際に動かして、使ってみることをお勧めします。 ではまず、VMware を用いて以下の仮想ネットワークを構築します。 最終的にやりたいことは、Switch 部分で Firewall を動作させることです。 各 VM に GNU/Linux を入れて、仮想敵に以下のネットワークトポロジーをつくります。 ここでは VM を5台書いていますが、今回使うの

    iqm
    iqm 2011/10/01
  • DevQuiz 2011 の模範解答 Android編

    1. The document discusses decompiling an Android APK file into smali code using apktool and analyzing the smali code to understand the logic of the original Java code. 2. It shows how to decompile an APK, find the relevant smali files, and start translating smali instructions and structures back into equivalent Java code. 3. Useful resources mentioned for learning more about the Dalvik bytecode, s

    DevQuiz 2011 の模範解答 Android編
    iqm
    iqm 2011/10/01