タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (9)

  • 今のイヤホンの弱点を解消! 元ソニーの技術者が作った「マニアックイヤホン」のスゴさとは? - 日経トレンディネット

    昨今のイヤホンは、耳の穴の中にイヤーピースを差し込むカナル型(耳栓型)が大半だ。カナル型には、遮音性が高く細かな音が聞き取りやすいというメリットがあり、急速に普及した。一昔前は主流だった、軽い装着感だが音漏れが多いオープン型(開放型)は少なくなり、スマートフォンの付属イヤホンくらいにしか見かけなくなってきている。 一方、カナル型にも大きな弱点がある。「外耳道」という耳の穴をふさいでしまうので、耳穴の中で共振が起きる。そのため「サシスセソ」の声の子音がキンキンするような、ストレスを感じる音になりがちになるのだ。 このカナル型の弱点を克服し、キンキンした音をなくしたイヤホンがある。元ソニーの技術者が立ち上げた、「音茶楽(おちゃらく)」という小さなメーカーの製品だ。一般にはまだ知名度が低いが、新製品が出るとわざわざ来日して購入する海外ユーザーがいるほど、オーディオマニアの間でとても名高い存在なの

    今のイヤホンの弱点を解消! 元ソニーの技術者が作った「マニアックイヤホン」のスゴさとは? - 日経トレンディネット
  • コミケの電波は「忍者」が守る? 夏のビッグイベントを支えたソフトバンクの取り組み - 日経トレンディネット

    今年も夏休みシーズンに合わせて大規模イベントが立て続けに実施されたが、人が多く集まる場で重要なのが、携帯電話の「つながり」をどうやって維持するかということだ。そこで今回は、8月10日からの3日間で59万人が訪れた同人誌即売会イベント「コミックマーケット84」におけるソフトバンクモバイルの取り組みを追った。 59万人が訪れた「コミケ」のネットワーク施策を追う 今夏も花火大会や夏フェスなど各地で大きなイベントが開催されており、多くの人々が会場を訪れている。そうした大規模イベント会場で問題となるのが、「携帯電話がつながりにくくなる」ことだ。通常は人がそれほどいない場所に、突如大勢の人が集まってきて一斉に携帯電話を利用する。そのため、周辺の基地局の許容量を超えてしまい通話や通信がしづらくなるのだ。 そこで、大きなイベントが開催される際、携帯電話キャリアは、快適な通話・通信が維持できるよう、事前にさ

    コミケの電波は「忍者」が守る? 夏のビッグイベントを支えたソフトバンクの取り組み - 日経トレンディネット
    iqm
    iqm 2013/08/21
    KDDIはかなり目立ってたね、立つ場所も含めて。ただ端末と共有の周波数にオフロードするだけのWiFiは2.4G帯域汚染効果しかないからやめて欲しいなぁというのが本音。一部周波数に非対応なクソ端末がある?しらんがな
  • 最新OS搭載の「GALAXY NEXUS」、アキバで突然投げ売りになった理由 - 日経トレンディネット

    3月に入り、秋葉原の中古ショップで急激に売り上げを伸ばした端末がある。サムスン電子製のAndroidスマートフォン「GALAXY NEXUS SC-04D」だ。最新OSのAndroid 4.0と、1280×720ドットの高精細表示が可能な4.7型有機ELパネルを搭載した先進的な高性能モデルで、2011年12月に発売されたばかりの現行製品だ。 だが、急に売れ出したのにはワケがある。白ロムの価格が従来の半額ほどに暴落し、「ほぼ投げ売り状態」になったからだという。最新の高性能モデルがなぜ投げ売りになったのか――。

    最新OS搭載の「GALAXY NEXUS」、アキバで突然投げ売りになった理由 - 日経トレンディネット
    iqm
    iqm 2012/03/27
    リファレンスの開発用端末を、一般的な端末と同じ尺度で評価する男の人って...
  • 公衆無線LANが1日30分まで使い放題 Googleの無料キャンペーンを体験してみた - 日経トレンディネット

    先日、前々から気になっていた公衆無線LANサービスを体験してきた。そのサービスとは、Googleが2010年2月28日までの期限限定で実施している、カフェでの「無料インターネット接続」だ。これは、Google検索サービスの広告企画「Google さがそうキャンペーン」の一環で、NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)の通信網を1日1回、30分までの制限付きで無料開放している。 公衆無線LANサービスには、「freespot」のように無料で利用できるものもあるが、大半は有料。滅多にノートパソコンを持ち歩かない人にとっては、なじみのないサービスだろう。しかし、期間限定とはいえ無料で使えるのであれば話は別。普段は家に置きっぱなしのノートパソコンを持ち出し、モバイル利用を体験するいい機会になるだろう。 Googleが公衆無線LANサービスを始めたことは、すでにほかのサービスに加入している

    公衆無線LANが1日30分まで使い放題 Googleの無料キャンペーンを体験してみた - 日経トレンディネット
    iqm
    iqm 2010/01/07
  • 長ネギないとダメ?突如現れた 「初音ミク」にファン殺到!【TGS 2009】 - 日経トレンディネット

    東京ゲームショウ2009会場、4ホール付近を歩いていると、たくさんの人だかりを発見。そこでは、ちょっとした撮影会が繰り広げられていた。これは行かねばと、なんとか撮影ポジションを確保したところ、彼らが狙っていたのは“緑色の長い髪の女性”の着ぐるみ(?)。なんとそのキャラクターも、可愛いこぶったポーズをとって、アマチュアカメラマンたちを挑発しているではないか! あまりに大勢の人たちがバシャバシャとシャッターを切るので、多分、人気キャラクターなんだろうなあ……という程度の軽いノリで、こちらも数カットを撮影。プレスルームに戻って撮影した画像を整理しながら「たくさん人がいたけど、これ何なのかなあ?」とつぶやくと、周りのスタッフは(コイツ何言ってんだ?)とあきれた表情。 「これ、『初音ミク』ですよ」 「初音ミク」くらいは聞いたことはあるが、それがどんな姿かたちのキャラクターなのかは、恥ずかしながら全く

    長ネギないとダメ?突如現れた 「初音ミク」にファン殺到!【TGS 2009】 - 日経トレンディネット
    iqm
    iqm 2009/09/28
    うーん、コメント文が酷いなぁ
  • iPhoneがゲーム機として魅力的な“5つの理由” 「東京ゲームショウ」で最新ゲームが続々! - 日経トレンディネット

    2004年に誕生したニンテンドーDSとPSP――。携帯型ゲーム市場は、長らくこの2製品による独占状態が続いており、他社が参入する余地はほとんどないかに見えた。しかし、2008年7月、この市場に突如、期待の新星が現れた。その新星とは、iPhoneだ。ゲーム業界のほとんど誰もが注目も期待もしていなかったにもかかわらず、わずか1年間にタイトル数で4年先輩のライバルたちに、一気に3倍以上の差をつけてしまった。 米アップルは2009年9月9日、iPhoneアプリの総数が7万5000に達したと発表。中でも、米comScore社が行ったゲーム・エンターテインメントタイトル数の調査では、iPhone用のゲーム・エンターテインメントのタイトル数は2万1178に達した。iPhoneアプリゲーム・エンターテインメント系アプリにはジョークアプリなども入っているが、ゲームだけでも1万以上はある見込みだ。一方

    iPhoneがゲーム機として魅力的な“5つの理由” 「東京ゲームショウ」で最新ゲームが続々! - 日経トレンディネット
    iqm
    iqm 2009/09/25
    流石林先生だぜ!初っ端の画像すら全肯定で使用してくれる!
  • アキバで活気づく中古ケータイ最新事情、危険な「赤ロム」とは? - 日経トレンディネット

    近ごろ、アキバでは中古ケータイの販売が脚光を浴びている。今年に入ってから中古パソコンショップを中心に、中古ケータイを白ロム状態で販売する店舗が急速に拡大。新しい商品ジャンルとしての地位を確立しそうな勢いだ。 ただ、中古パソコンや周辺機器とは違って、購入の際に注意すべきポイントがある。前所有者の使い方によっては、購入したあとに使えなくなってしまう危険性すらあるのだ。 今回は、中古ケータイの魅力や売れ筋、購入する際の注意点などを紹介していこう。 東京・秋葉原や大阪・日橋電気街を中心に、中古ケータイを販売するショップが増えている。一般の携帯電話取扱店とは異なり、契約などの手続きを必要とせず購入できる。手持ちのSIMカードを差し替えれば、すぐに最新端末へとアップグレードできるのが魅力(画像クリックで拡大) 中古ケータイとはどういうものなのか? 携帯電話は、キャリア直営ショップや量販店、街のケータ

    アキバで活気づく中古ケータイ最新事情、危険な「赤ロム」とは? - 日経トレンディネット
    iqm
    iqm 2009/06/03
  • ネット&クレジット払いが断然有利! “4倍”得する「ユニクロ」お買い物テクニック - 日経トレンディネット

    財布のひもが堅くなる一方の昨今。生活防衛のために、できるだけ出費を抑えようと考えている方が大半ではないだろうか。しかし、の安全性を考えると高くても国産の野菜を買いたいし、住居費を下げたくても引っ越しにはお金がかかる……。こうしたジレンマを抱えると、出費を抑えるには、衣料費や嗜好品費、遊興費を削っていくしかないことに気づくのだ。この傾向は全国的にも顕著。衣類販売では、ブランド物を中心の百貨店が売り上げを落とし、おなじみの「ユニクロ」や、昨年日上陸した「H&M」など、低価格・高品質をウリにするアパレルメーカーが一人勝ちという状態が続いている。 もともとユニクロは不況に強い企業と言われてきたが、昨年12月の既存店売り上げは前年比10.3%増、前月の11月に至っては前年比32.2%増と大幅に売り上げを伸ばした。売り上げが好調だった背景には、吸湿発熱衣料「ヒートテック」の影響も大きかったようだが

    ネット&クレジット払いが断然有利! “4倍”得する「ユニクロ」お買い物テクニック - 日経トレンディネット
    iqm
    iqm 2009/01/26
  • パソコンが初期不良! そのとき富士通は!? - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田 覚氏による連載。今回は、パソコンメーカーのサポートについて。戸田氏がメーカーから試用させてもらったパソコンが何と初期不良。戸田氏は、さっそく、いちユーザーになりきってサポート窓口に電話するのであった。果たしてメーカーの対応は? パソコンは、機械だから壊れる可能性は十分にある。特に僕が多いと感じるのが初期不良だ。つまり、買ってきたら壊れているという、ちょっと信じられないような現象だ。 ユーザーの側は、新品のパソコンを手に入れて、喜び勇んで使おうと思っているのに故障しているのだ。なんたる肩すかしだが、決して希なケースではない。しかも、よくわかっていない新しいパソコンの設定中に壊れていると、操作ミスなのか故障なのかが判断しづらいから困る。 だが、メーカーの立場になれば、十分に理解できることだ。メーカーは、当然ながら製品の検査をして出荷している。だいぶ以前だが、

    パソコンが初期不良! そのとき富士通は!? - 日経トレンディネット
    iqm
    iqm 2008/08/27
  • 1