タグ

2012年10月15日のブックマーク (3件)

  • 資料公開 アジャイル開発の勘所

    2012年10月5日に札幌で行われたJavaFestaに登壇しましたので資料を公開しておきます。 相変わらず絵ばかりなので、わかったようなわからないような感じですが、お役にたてば幸いです(内容は過去の総集編みたいな感じ) こんなに絵ばっかりにしている理由は、公演時間に収まるように話しながら内容を調節するためです(文字が多いと内容をSkipせざるを得ない場合にバレバレになる) セッションでいいたかったことは 自分たちのやり方は自分たちでもっとよくする、そういう取り組みが絶対必要 アジャイルも単なる手段。どうやって継続的に顧客に価値を届け続けられるか、を考える 技術の土台なくして継続的にはまわせない。Scrumでは技術プラクティスの定義はないけど、技術が不要とはヒトコトもいってない 現実的にはScrum+XPの組み合わせ。はじめてやるときはまずはテスト書くところから始めるといいかも 組織に障壁

    資料公開 アジャイル開発の勘所
    irasally
    irasally 2012/10/15
    JavaFesta
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    irasally
    irasally 2012/10/15
    MARQUEE!! BLINK!! 黒背景に原色!!!
  • 業務系SEの末路的なお話でして - 急がば回れ、選ぶなら近道

    某DevLoveというところで話をしろ、ということでありましたので、いろいろ話をして来ました。 http://devlove.doorkeeper.jp/events/1733 まとめはこちら http://togetter.com/li/387189 あと、しんやさんの詳細なブログがこちら http://d.hatena.ne.jp/absj31/20121009/1349795347 スライドはこちら http://www.slideshare.net/okachimachi/devlove1 以下、ちょっと自分なりにまとめを。 ■自分なりにどう話したか 自分の仕事的にはHadoopとAsakusaでの課題解決が現在の業です。ただ、Asakusaの位置づけとして、SIのための道具立てという側面が強く、また結果として会社も直接・間接にSIにはかかわっているので、割と現状の問題も意識して

    業務系SEの末路的なお話でして - 急がば回れ、選ぶなら近道