タグ

ブックマーク / satoshi.blogs.com (4)

  • パレートの法則(80:20の法則)と私の仕事術

    6月に発売した「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」ですが、売り上げは順調で、累計で7万6千部になりました。出版社も力を入れてくれており、18日からは JR の車内広告も始まったそうです(下の写真)。 ちなみに、美女読書というサイトにも書評(元マイクロソフトの伝説プログラマーが教える!絶対に締め切りに遅れない「超速時間術」!)を書いていただきましたが、そこの映像が気に入ったので、それも貼り付けておきます。 杉春香さんというグラビアアイドルだそうですが、彼女が私のを読んだとはどうも思えないのですが、それは追求しないことにしましょう。 ちなみに、読者の一人に指摘されたのですが、私の仕事術は、「パレートの法則」の適用と考えると説明しやすくなります。 パレートの法則とは、「ビジネスにおいて、売上の8割は全顧客の2割が生み出している」「売上の8割は、全従業員のうちの2割で生み出している」などの、経

    パレートの法則(80:20の法則)と私の仕事術
  • Life is beautiful: 自分で考える前にググっていませんか?

    つい先日、興味深い話を聞いた。ある大学の授業で「デジタル・コンテンツ・ビジネス」というテーマで小論文を宿題として書かせたところ、同じような内容の小論文ばかりが集まったという。その原因を調べたところ、「デジタル コンテンツ ビジネス」のキーワードでググると上位に来る私の過去のエントリーの内容がほぼ丸写しにされていたという。 日の学生の勉強に対する態度なんてそんなものなのかも知れないが(それはそれで憂うべき話だがその話は別の機会に)、少し心配になるのがどんな気持ちでその手の「コピペ」をしているのか、という点である。確信犯的に「徹底的に手を抜きたいからコピペしているだけ」ならまだ許せる。私が問題視するのは「自分で考える前にまずググる」習慣であり、「ググれば答えが見つかるにちがいない」という錯覚である。 暗黒時代とも呼ばれる中世ヨーロッパで科学の進歩があんなにも長い間低迷した原因の一つは、あの時

    irasally
    irasally 2008/06/19
    ぐぐった答えが正解ではない。ググるのは手段であり結果ではない。
  • Life is beautiful: Javascript、クロージャを使ったプライベート関数の隠蔽について

    (このエントリーは「Javascriptクイズ:無名関数と実行効率の話」の続編。) 「???」と頭をかしげる太郎に、「じゃあ、これだったらどうかな?」と三郎はコードを書き始めます。 function code2name(code) { var mapping = { 'us': 'United States', 'ja': 'Japan', 'ko': 'Korea', 'ru': 'Russa', 'uk': 'United Kingdom', 'fr': 'France', 'cc': 'China', 'gw': 'Germany' }; return mapping[code] || '(unknown)'; } 「カントリーコードを国名に変換しているんですね。」と太郎。 「どこが問題だか分かる?」 「うーん、マッピングのためのオブジェクトを毎回作り直しているところかな。」 「そう

  • Life is beautiful: Javascriptクイズ(中級者向け):無名関数と実行効率の話

    Javascriptを使い始めたばかりの太郎君に、上司の花子さんから「スタイルシート用のスタイル名をDOMからアクセス可能なプロパティ名に変更するJavascriptのライブラリを作って欲しい」という課題が与えられました。何のことか分からずにポカンとしている太郎君に、花子さんは「"font-style" を"fontStyle"に変更する関数を作ればいいのよ」と言い残して立ち去ってしまいます。 O'ReillyのJavascriptとしばらく格闘した太郎君は、やっとライブラリを完成させます。 function capitalize(str) { return str.charAt(1).toUpperCase(); } function style2prop(str) { return str.replace(/-[a-z]/g, capitalize); } "font-style"が

  • 1