タグ

ブックマーク / courrier.jp (3)

  • 仏紙が唸る「数学を世間に広める能力で、時枝正にかなう者はいない」 | 直感の逆を突き、驚かせ、人の未知への欲求を刺激する

    スタンフォード大学の教授で数学者の時枝正(ときえだ・ただし)は、「おもちゃ」を使って数学や物理の定理を解き明かす。スープ皿や木のレール、大きなコインを手に、「ショー」とも呼べそうな講義をいかにも楽しげに始めるその姿に、聴衆は一瞬にして心を惹きつけられるという。 数学者には二つのタイプがいるという──。一つは、チョークを握り黒板に向かう、理論派タイプ。もう一つは、フェルトペンとホワイトボードを使う、どちらかというと応用数学系の人である。 その伝でいうと、時枝正は第三のタイプの数学者である。しかもこの第三のタイプは、世界広しといえども彼一人だけの可能性がある。 時枝は仕事道具をどれも煎の空箱から取り出すのだが、箱は「すべて同じブランドのもの」なのだそうだ。たとえばその中身は、見かけはそっくりなのに、転がるものと転がらないものがある二つの不思議な構造物。ひもや輪ゴム、クリップの扱い方は、まるで

    仏紙が唸る「数学を世間に広める能力で、時枝正にかなう者はいない」 | 直感の逆を突き、驚かせ、人の未知への欲求を刺激する
  • 小児性愛者に親のない子供たちを預けたドイツの「おぞましすぎる実験」の全貌 | 国の支援を受けながら行われたプロジェクトだった

    2017年、ベルリンに暮らすマルコと名乗るドイツ人男性は、幼少期に会った覚えのある大学教授の写真を新聞記事の中で見つけた。最初に気づいたのは、その薄い唇だった。ほとんど見えないほど薄い唇が、子供心にも不快だったことを思い出す。 そして記事を読んだマルコは、写真のヘルムート・ケントラー教授が、ドイツを代表する著名な性科学者であったことを知って驚いた。その「ケントラー実験」に関する調査記事によれば、ケントラーは1960年代後半から、育児放棄された子供たちを小児性愛者の里親のところに送り込んでいたという。 実験はベルリン州政府によって認可され、資金援助もされていた。1988年にケントラーが州政府に提出した報告書には、実験が「完全な成功」だったと記されていた。 マルコは里親の家で育ち、その養父は頻繁にマルコを連れてケントラーの家を訪ねていた。マルコは現在34歳。1歳の娘がおり、育児を中心に日々過ご

    小児性愛者に親のない子供たちを預けたドイツの「おぞましすぎる実験」の全貌 | 国の支援を受けながら行われたプロジェクトだった
    iroika
    iroika 2022/04/03
  • 世界屈指の選手が明かした本音 ディフェンダーはどんなことを考えてプレーしているのか? | クーリエ・ジャポン

    From The Players Tribune (USA) プレイヤーズ・トリビューン(米国) Text by Jerome Boateng 2016.5.10 テレビに映るのも、雑誌にインタビューが掲載されるのも、ストライカーや司令塔が中心で、ディフェンダーの出番はさほど多くない。 だが、彼らの「頭の中」を知ることでサッカーはもっと面白くなる。ドイツ代表を支える名ディフェンダー、ジェローム・ボアテングが、米メディアに寄稿した。 サッカーの試合でディフェンダーは何をしているのか。それを知りたいなら、まずはストライカーをやってみるといい。 ふざけて言っているわけではない。少なくとも僕は、はじめにストライカーをやっていたからこそ、いまディフェンダーとしていい結果を出すことができている。あれはラッキーなハプニングだったと思う。 僕は14歳のとき、ベルリンのあるユースチームで左のウィング

    世界屈指の選手が明かした本音 ディフェンダーはどんなことを考えてプレーしているのか? | クーリエ・ジャポン
  • 1