タグ

2009年2月1日のブックマーク (6件)

  • 過ぎた話。

    去年、日雇いの派遣で、トラックから部材を降ろすという仕事をやった。 一人現場で、自分ともう一人トラックの運転手しかいないという仕事なのだけれど、楽できる時は駐禁対策の補助要員として座ってるだけでいいし、人数が少ない分タイトにやろうと、濃密に仕事をする場合もある。ただ最悪なのは、ひどい人に当たった時。逃げ場がないから。 遅刻せずに現場について、現場から電話してちゃんと所在を明らかにして、いまにしても思うとこのときからちょっと怪しかったなと思わないでもない。 登場したのは小太りの坊主頭で、こうのしのしと下半身を押し出して歩くタイプ。 「わからないことあったらいきけよ」 とは言うものの、トラックの後部を開けてから無言。 この積んである部材のどっからどこまでを下ろすか、聞くのは俺の仕事? どこまで下ろすんですかと聞くと。 「部材を下ろせ、やったことないのか」 とか言う。いやだからどっからどこまで。

    過ぎた話。
    iroiroattena
    iroiroattena 2009/02/01
    サインを最後の最後にしないからこうなるんだよな。日雇い派遣なんかその時だけしか考えない人をこういう仕事で使うのはどうなんかな
  • 集めた15億「運用失敗で残金200万」逃避行の主婦釈明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高配当を約束し、知人ら約200人から15億円以上とされる資金を集めながら、行方をくらましていた大阪府泉佐野市の主婦(54)が31日、読売新聞の取材に応じ、着物などを売却してつくった数百万円を“逃走資金”に、家族と車で寝泊まりしている現状などを明らかにした。 残った出資金は200万円に満たず、「運用に失敗した。刑事責任を追及されれば、甘んじて受けたい」と涙交じりに話した。 紙記者が主婦の知人を通じて連絡を取り、大阪市内で取材した。 主婦の説明によると、株取引を始めたのは約20年前。予想以上に利益が出たため、自宅を改築したり、着物や貴金属を次々と購入したりした。うわさが口コミで広がって運用を頼まれるようになり、7~8年前からは格化した。 運用は証券会社を通じて行い、月2~3%の配当も出していたが、米大手証券会社リーマン・ブラザーズが破綻(はたん)した「リーマンショック」で状況が一変。着物や

    iroiroattena
    iroiroattena 2009/02/01
    一方、政治家と癒着している金融業者は、公的資金投入、粉飾決算で悠々とスルー。高額なボーナスまで手にしている。このオバチャンは丸裸&刑事罰であちこちから叩かれる。恐ろしい時代だ。
  • 遠距離夫婦大丈夫かなあ。

    大学の同期の彼女と結婚することになりました。が、東京と大阪で遠距離です。 俺、関東ローカルの有名インフラ企業。彼女、関西ローカルの有名インフラ企業。二人とも学科が土木だったからこうなった。どっちも元国営で絶対つぶれないし楽チンで公務員よりは給料はいいので、やめるのはあまりにもったいない。インフラ屋にスキルはないので、転職しにくい。まだ20代後半さしかかるぐらいなので条件を落とせば可能だろうが。 同居は不可能。週末婚になるか、彼女が転職するか辞めるかしかない。しかし彼女も仕事を頑張りたいと言っているし、給料もさしてよくないので、共働きの方がいい。永久に別居し続けるしかないのかなあ。

    iroiroattena
    iroiroattena 2009/02/01
    お互いの両親が反対しないのが不思議。元国営で絶対潰れない的なセンスを持ちながら別居を選ぶのが変な感じ
  • どんな正論を吐いても、力の無いものに誰も手を貸そうとはしない

    結局自分は、嫌いな人に無理に合わせるということをしたくないのだ。 礼儀を欠く人間、多数の力でもって少数を笑いものにしようとする人間、そしてそれを黙って傍観する人間。 そんなやつらと仲良くすることで得られる安泰よりは、自分の信じる正義をもって多数と対峙する道を選ぶのだ。 その方が、自分に嘘をつかなくていいだけまだラクだ。 それによって自分が不利な立場に追い込まれることは分かっている。 周囲に頼れる人は少ない。「きっと誰かは分かってくれている」と信じてはいるが、それだけを頼りにするほど能天気でもない。 こういうスタンスを取る以上、頼れるのは己だけだ。 己を研ぎ澄まし、少しでも強くならなくてはならない。 正義は力を背景にしてこそ最も大きな効果を持つ。 どんな正論を吐いても、力の無いものに誰も手を貸そうとはしない。 弱いものが何を吠えても、負け犬の遠吠えにしかならない。 残念だがこれが世の中だ。

    どんな正論を吐いても、力の無いものに誰も手を貸そうとはしない
    iroiroattena
    iroiroattena 2009/02/01
    空手バカ一代ですね
  • 雇用問題についてのまとめ - 池田信夫 blog

    雇用問題についての取材は、まだまだ続く。きのうは地上波テレビ局から出演の要請があったが、「私の名前はブラックリストに入ってますよ」と答えたら、さすがにNGになった。しかし地上波局まで「正社員の既得権」というアジェンダを意識し始めたことは、大きな前進だ。次のでもテーマの一つにする予定なので、ジャーナリストのために経済学の基的な考え方を紹介しておこう。短期の問題だけを考えてはいけない:「解雇規制を緩和したらクビを切られる社員がかわいそうだ」という同情論は、桜チャンネルの司会者からリフレ派まで広く分布しているが、これは短期の問題だけを見ている。長期的な自然失業率への影響を考えると、サマーズも指摘するように、「労働者保護」の強化は必ずしも労働者の利益にならない。 解雇規制を強めることは失業率を高める:ゲーム理論で考えると、解雇規制を強めることは正社員の雇用コストを高め、失業率を高めるのは自明

    iroiroattena
    iroiroattena 2009/02/01
    学者のクセになんでコピペまとめなんだ。信夫さんのオリジナルが無い「本質的な問題は、生産性を高めて、雇用を創出すること」わかってんじゃん。順番考えろよ。クビにする方が先じゃ。就職先がないよ。
  • ホームレスの親父が死んだ

    誰かに聞いて欲しかったので長文になるかもしれないが書かせて頂く。 自分は29歳サービス業勤務。 休日が不定期なのだけど昨日は休みだったのと 大雨だった事もあり昼間からネットに張り付いていた。 一人暮らしの雨の日なんてのはこんな事しかやることがなかった。 そして退屈し始めた15時頃携帯に見知らぬ番号から着信があった。 見た事ない番号は取らない事にしてる為に無視していたのだけど そのあと16時頃、姉(既婚)から電話があった。 「警察から電話があったんだけど、○○(俺)何か心当たりない?」 というジョークから始まり勿論心当たりなど無いにも関わらず 内心ドキドキしながら 「あるわけねーじゃん(笑)」と返す。 そしたら急に真面目になった姉から帰ってきた言葉は 「心して聞いて欲しいんだけど… パパが死んだって警察から連絡があったから確認してほしいって」 親父が死んだ? あの親父が? 親父とはもう14年

    ホームレスの親父が死んだ
    iroiroattena
    iroiroattena 2009/02/01
    たんにアル中という病気だった可能性もあるから可哀想だ。いろんな問題はあったろうが商売やって育ててくれたのは間違い無いし。どんな親でも親は親だし。そう思えないのは不幸な事だ。そしていつかは自分も父になる