タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

オンライン授業に関するironsandのブックマーク (2)

  • 大学のオンライン授業に関する覚え書き – 清原的博客

    新型コロナウイルスによる肺炎による小中高校の休校が行われています。ちょうどこの時期日の大学は春休みで、元々授業のある時期ではありませんでした。4月から大学の新学期はどうするのか、各大学の対応がそろそろ明らかになりつつあります。 なお、以下はあくまで管見による覚え書きであり、網羅的なものではありません。その旨をご承知の上、ご覧下さい。 目次 各大学のオンライン授業に関する資料オンライン授業のアクセシビリティについてオンライン授業の事例ビデオ会議によるリアルタイム授業以外の方法も考える連絡手段としてのLINE OpenChatオンライン授業の受講者側から国立情報学研究所「4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム」オンライン教育に関する各種シンポジウム文部科学省著作権について総務省対面授業をそのままオンラインに持って行けるわけではない各大学の対応わたしが書いた記事 比較

  • ウェブ授業のための授業資料の作り方をまとめました - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

    5月からウェブ授業がスタートします 4月に入る頃までは、毎日ワインばかり飲んでだらだらと過ごしていました。年度が変わると、一気に忙しくなり、ここ数日は家にいながら、授業期間と同じように朝から晩まで仕事に追われています。 なぜ忙しいのかといえば、私の勤務先でも、5月の連休明けから前期は全面的に遠隔授業を実施することが決まりました。そのため、どのようにドイツ語のクラスを運営していくか、そして非常勤の先生をどうサポートするかといった議論が連日続いていました。 遠隔授業に必要なのは機材や知識ではなく、既存の技術をどう組み合わせるか 4月初めに語学の専任教員が集まって、どのように遠隔授業が可能かを話し合いました。私たち語学教員としては、zoomなどを使ったオンライン相互通信型の授業は、学生たちのネット環境に依存するし、負担も大きいということで、原則として使わないことになりました。 私たちとしては、教

    ウェブ授業のための授業資料の作り方をまとめました - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
  • 1