タグ

ブックマーク / blog.sushi.money (15)

  • ご家庭で樽生ハイネケン5リットル飲めるソリューション - hitode909の日記

    ハイネケンのドラフトケグを買ってみた.ご家庭で樽生ハイネケン5リットル飲めるソリューション. 炭酸ボンベや氷は不要で,こういうでかい缶単体で駆動する.缶ごと冷蔵庫で冷やしておけばなんとかなるという仕組み. View this post on Instagram A post shared by 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) こういう蛇口みたいのを上にくっつけて注ぐ.丁寧にゆっくりやると泡とビールがいい割合になるけど,雑に速く飲みたいみたいなマインドでやってるとほとんど泡になったりする. View this post on Instagram A post shared by 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) ビールが出てくる蛇口を手に入れたような状況で,ちょろちょろプラスチックのカップに注いではしゅっと飲む,のを繰り返して,たのしいたのしいって言って

    ご家庭で樽生ハイネケン5リットル飲めるソリューション - hitode909の日記
    isano
    isano 2017/03/30
    すばらしいソリューション
  • 服の買い方 - hitode909の日記

    会社のLT大会で服の買い方について発表しました.少しでも,みなさまの暮らしに貢献できればと思います. https://speakerdeck.com/hitode909/how-to-buy-clothes

    服の買い方 - hitode909の日記
    isano
    isano 2016/12/03
    流石やなぁ
  • 【大量注意】2014年に食べた寿司まとめ47連発【寿司注意】 - hitode909の日記

    2014年は寿司元年 僕は寿司が好きで,事といえば寿司,アイコンも寿司にするくらい寿司が好きで,三度の飯より寿司,2014年はとにかく寿司をべまくったので,今のうちに2014年を振り返っておきたいと思います. 写真のライブラリを見返して,寿司を見つけるたびにここで報告していくというスタイルです. 1月 同僚の家で遊ぼうって言ってて,待ってるときに三条のむさしに行った.むさしは全部の皿が同じ値段で,1貫のやつは倍のコストがかかっていておいしい.あとは,いか明太とかネギトロとか,海苔に巻かれてるのを,回ってるのじゃなくて直接注文するとパリっとしてておいしい. これは京都駅のむさしの持ち帰りのやつ.みなみ会館で映画見るときに時間なかったので買っていってロビーでべた.店でべるほうがおいしいけど,お弁当にはまあいいと思う. これは会社の近くの安い居酒屋の寿司.いいの載ってるから上寿司だと思う

    【大量注意】2014年に食べた寿司まとめ47連発【寿司注意】 - hitode909の日記
    isano
    isano 2015/01/05
    寿司!
  • ソフトウェア作るのはしんどいけど異常におもしろい - hitode909の日記

    忙しくて精神安定剤としての寿司をべる時間もないとか心配されていた. ひとでさんを例に出すと,数週間前か大好きな寿司を毎日のようにべてはブログを更新していて,楽しそうだなと思っていたんだけれど,少したってからとても仕事がきついと書いていて,寿司は精神安定剤としてべていたのかということに気づいた.そして,最近は寿司すらべに行くこともなく,なんかずっとしんどいと書いている. はてなに足りないのは人員ではないかという話 - ミグストラノート 大好きな寿司をべることもないみたいなストーリーはおもしろいけど事実と異なっていて,寿司は頻繁にべていて,昨日もさっと定時で仕事終えて寿司べに行った. 最近の寿司 寿司の写真見せないと心配されるようだったので最近の寿司を紹介します. これは昨日行ったすしてつっていう三条の寿司屋で,1貫100円くらいで,機械じゃなくて職人が握ってくれるので良い.アボ

    ソフトウェア作るのはしんどいけど異常におもしろい - hitode909の日記
    isano
    isano 2014/08/28
    いい話
  • プレゼンテーション - hitode909の日記

    プレゼン自分ではすべったことないから得意だと思ってるのでいつも気をつけてることをシェアします。これさえ守ればすべらないのだから楽。 目次 目次 最初にめちゃくちゃおもしろい話をする 箇条書きせず一行ずつページを分ける 絵をでかくする 新しいページ作ったらデフォルトのパーツを全部消す 先に言う 意見や疑問を述べる スターウォーズエピソード4を見る 最初にめちゃくちゃおもしろい話をする 聴衆は懇親会のことしか考えてないので、とりあえず最初におもしろい話をして、注意を引きつけるとよい。つかみはこれでオッケーだって言えればよいくらいの面白い話をしましょう。よくある技術ブログとか、技術雑誌だと、こんにちは、最近温泉に行って心身共にリフレッシュしました、ヒトデです、とか書いてあるけど、そんなの読んで喜ぶ人が人と家族と親類以外にこの世にいたらおかしいから、そういうのじゃないとよい。 箇条書きせず一行ず

    プレゼンテーション - hitode909の日記
    isano
    isano 2014/04/13
    いいね
  • Google Mapsかわいくするやつ作った - hitode909の日記

    ご利用ください. Google Mapsの色がおしゃれになるやつ

    Google Mapsかわいくするやつ作った - hitode909の日記
    isano
    isano 2012/12/02
    かわいい
  • 文字をなめらかにした - hitode909の日記

    RetinaディスプレイのMacBook Proほしいけどお金がなさすぎて買えないからこのブログをRetinaディスプレイ化することにして,ブログ全体を小刻みに横に揺らして,文字の残像が見えるから解像度が高く見えるということにした.文字がなめらかになったと思う. はてなブログを小刻みに揺らす.js — Gist 追記 iPhoneとかで見るとたぶん揺れてないと思う.下にPC版っていうリンクがあるからそこから見れると思う. 追記 そろそろいいかと思って,この記事だけなめらかにすることにした.

    文字をなめらかにした - hitode909の日記
    isano
    isano 2012/08/10
  • ■ - hitode909の日記

    こういうの考えたのだけど,おもしろくないですか,というの,だいだいおもしろいけど,大きさの割には良くない. 大きさとおもしろさを考えたときに,同じおもしろさなら,複雑で大きな仕様なものよりは,小さくて単純なもののほうが良いと思う. たとえば,木の枝は小さくて単純な概念だけど,木の枝があれば一日中振り回して遊べる. 普通に作ってるとどんどん機能が増えていって,そのわりには良さが増えなくて,木の枝はあんなに楽しいのに,なんでこんなめんどくさい感じのものを作ってるのか,という気持ちになる. 小さくて複雑なものは良いので,大きいのがだめだと思う. なんか作ってるときは,機能を減らすことだけ考えてる. 機能が100から99になっても良さが100のままなら,密度が上がって,小さくて良いものになったと言える. こういう機能ほしいって思っても,たいてい作らないようにしてる. 機能が100から101になった

    ■ - hitode909の日記
    isano
    isano 2011/12/18
  • Google+ 止められました - hitode909の日記

    僕の名はコミックけいおんというので,Googleのサービスにも,名を入力していたのですが,おととい頃からGoogle+に投稿できなくなり,プロフィールを直してレビューを受けろと言われるようになりました.残念ですね.

    isano
    isano 2011/07/19
  • 簡単におっさん画像を入手する方法 - hitode909の日記

    部長とか専務とか,おっさんがやってそうな役職でイメージ検索すると,おっさんの画像がたくさんヒットする. 校長だとこんな感じ.いろいろ試したけど,校長と名誉会長がいい感じだった. google:image:部長 google:image:課長 google:image:係長 google:image:専務 google:image:校長 google:image:会長 google:image:取締役 google:image:名誉会長 google:image:料理長 よかったですね. 追記 代表取締役も良いそうです. "代表取締役"で検索するとより効率的に探せる。 URL 2011-06-20 12:00:56 via web google:image:代表取締役 追記2 釣果もいいです よりシチュエーションに特化したいいおっさん検索のキーワードないかな URL 2011-06-20 1

    isano
    isano 2011/06/21
    すげーブクマされててはてぶ見てたら出てきてビックリした
  • キャラバン京都参加しました - hitode909の日記

    404 Not Found Twitterで話題になってたので、立命館の人たちとぞろぞろ行ってきました。 けっこう大人数で行って、2、3列くらい占領していました。 特に予備知識無しで行ってみたのですが、プログラミングだけでなく、普段あまり聞くことのない、セキュリティのお話も聞けて、勉強になることがたくさんありました。 詳細なレポートについては、周りにいた人がけっこう書かれているので、割愛いたします。 セキュリティ&プログラミングキャンプキャラバン2008 レポート - y_tsuda's blog - s21g セキュリティ&プログラミングキャンプ・キャラバン2008 -京都- その1 - orz blog セキュリティ&プログラミングキャンプキャラバンに行ってきた - まめ畑 特に何も考えず飲み会に参加してみたのですが、いろいろな方とお話しできたので、総じて参加してよかったですね。

    キャラバン京都参加しました - hitode909の日記
  • 第32回 Ruby勉強会@関西に行った - hitode909の日記

    久しぶりにRuby勉強会に行ってきました。 コンビニで並んでたら前の人が店員に「このへんに王将はありますか」とか聞きだして、バスに乗り遅れそうになったり、id:hakobe932さんが「前に来たことあるからさくさく行ける」とおっしゃってたので、ついて行ったら、全然違う方向に行ってしまってめちゃくちゃ迷ったりしたのですが、間に合ったし、勉強もできました。 後学のためにメモを取っていたので、掲載しておきます。 id:zhestoさんに誤りを指摘していただいたので、一部修正しました。修正箇所はコメントをご覧ください。 2009-01-31 13:15~17:00 Gmail4DomainRailsGodを使っためっちゃこすいメールからの投稿受付 by waku さん 業は建築 飯旨・酒旨なお店の紹介ブログ | メシウマ Gmail 4 Domain(Google Appsのやつ) Post

    第32回 Ruby勉強会@関西に行った - hitode909の日記
  • 林恒俊教授退職記念講演会に行った - hitode909の日記

    形式言語とオートマトンを教えてくださってた林先生の退職記念講演があったので、メモを取ってきました。 おもしろい講演会でした。 ところどころ、間違っているかもしれません。 08.01.30 15:00~16:00 All These Days of Software Practice & Experience イギリスの雑誌 Software Practice and Experience これといって目新しいことはないが知りたい人は知りたがるような論文の雑誌 その昔、どこを工夫したのか分からないという理由で掲載を受け付けてもらえない時代があった こういうところに投稿すると掲載してもらえる 学生の頃よりプログラムを書いてきた うまくいったものも、挫折したものも 今日の話は、自分がどういうことをしたかと、その反省 修士 修士になってからプログラミング生活 京大 電気工学第二 長尾先生 Lisp

    林恒俊教授退職記念講演会に行った - hitode909の日記
  • termtterが便利 - hitode909の日記

    termtterはターミナルで動くTwitterクライアント よいところ Rubyで書かれていて、プラグインを書けば簡単に機能を拡張できる フィボナッチ数列を投稿できるTwitterクライアントはtermtterだけ nowa サービス終了のお知らせ ログをスクロールして読めるし、Ctrl-lで画面をクリアできるので、未読管理できる 開発が超活発(GitHubで分単位で更新されている) jugyo/termtter · GitHub 個人的にはまったところ ターミナルの設定によっては色付き文字を表示できず、画面が乱れてしまう ruby -e '0.upto(255){|num| print "\e[#{num}m#{num}\e[0m "}' 設定が適切なら、これでカラフルな文字が表示される 画面表示が乱れたときは、設定をちまちま変える 手元のLeopardの設定 Terminal.app

    termtterが便利 - hitode909の日記
  • 1年を振り返って来年の目標を述べる - hitode909の日記

    1年を振り返る ちょっとRubyを書けるようになった ちょっとサーバーの管理ができるようになった 同じ学校でTwitterしてる人が増えた 単位が壊滅的で、前期8単位しか取れず、必修を2つ落とした お金を使いすぎた 20歳になった サークルの運営でストレスがたまりすぎてアル中になった キレやすくなった 来年の目標 バイトする Ruby以外もやる 進級できるよう単位を取る

    1年を振り返って来年の目標を述べる - hitode909の日記
  • 1