タグ

2008年3月5日のブックマーク (16件)

  • TAPって意外と知られてないのかな - tokuhirom's blog.

    http://d.hatena.ne.jp/fbis/20080304/1204606404id:fbis さんが PHP 版の prove をつくったというような話なんですが、そんなことをするよりもテストプログラムの方の出力を TAP(Test Anything Protocol) にあわせた方が幸せになれるよ。という話(もうあってるようにも見える)。TAP(http://testanything.org/wiki/index.php/Main_Page)のプロトコルにあわせて、テストスクリプトから標準出力に吐くのが吉。PHP でも PHPUnit はこれに対応してるみたい。標準出力を通じてプロセス間通信をするだけの簡単なプロトコルなので、perl の prove に喰わせれば、言語は関係ない。実際、某サービスで XMLRPC API を提供しているのだが、それを各言語の XMLRPC

  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド ファミコンプログラミング

    一番身近な 8 bit CPU ということで. しかし,思ったよりも情報が少ない.以下のサイトが有名らしい.というか,非常に素晴らしい決定版サイト. ギコでもわかるファミコンプログラミング まだオープンソースの時代とかじゃなかったし,極めて厳しいハードウェアリソース上でのプログラミングにならざるを得ないため,ロストテクノロジーの塊.リソースが厳しすぎるので,C コンパイラとかもあるにはあるけど,使えない感じ… あと,こういうゲーム機の hack は,どうしてもアングラ的になってしまうのでいろいろアレ.さすがにファミコンぐらい枯れてると,生々しさは消えてくるけど. ファミリーコンピュータ : wikipedia.ja 1.8 MHz の 6502 互換 CPU に,2 KB の RAM + 2 KB の VRAM.よくこんなハードで,女神転生とかドラクエが実装できたものだと,驚愕するしか

  • 携帯端末とbare LFとqmail

    こんにちは、亀です。 個人的な話ですが、先日姪っ子が生まれました。ついにおじさんになってしまいました。 昨日見舞いも兼ねて病院に行ったのですが、赤ん坊は当にかわいいですね。 自分はキャラに似合わず子供好きだったりするので、見ていると幸せな気持ちになります。 さて、今回は携帯のメール周りをいじっていて学んだ、qmailのbare LF問題についてです。 知っている人も多いトピックかもしれませんが、自分が一回これでハマったので、簡単に触れておこうと思いました。 一般に、SMTPセッションはRFCの規定により使用される改行コードはCR+LFと規定されています。 しかし、残念な事にこの規定は各種MTAやメーラーは必ずしもこのRFCに準拠しているものばかりではありません。 特に、LFのみで送ってしまうものは多く、これをbare LF (生のLF)と呼びます。 (参考:Bare LFs in SM

    携帯端末とbare LFとqmail
  • PHP版HTML::FillInForm大幅バージョンアップ - Unknown::Programming

    PHP版のHTML_FillInFormを大幅にバージョンアップしました。 今回はちゃんとテストコードを書いてみたんですが、漏れやバグありまくりで焦ったorz やっぱりちゃんとテストコード書かないとダメダメですね・・・。 ってことで以下箇条書きで更新一覧を。 ソースの文字コードをutf8に変更 テストコードの追加 />に対応(17_xhtml.t.php) type="textfield"に対応(13_textfield.t.php) disable_fieldsオプションの追加(21_disable_fields.t.php) HTML::FillInForm::Liteのescapeオプションの追加(22_escape_option.t.php) selectedのmultipleに対応(04_select.t.php) formのidに対応(11_target.t.php) type

    PHP版HTML::FillInForm大幅バージョンアップ - Unknown::Programming
    isdyy
    isdyy 2008/03/05
  • 404该页面不存在 - 站群系统

    isdyy
    isdyy 2008/03/05
  • javascriptなしで背景が透けるカラムを実装するスタイルシート

    javascriptなしで背景が透けるカラムを実装するスタイルシート ネタ元:背景が透けるカラムを実装するスタイルシート このやり方も素敵なんですが、JavaScriptなしで余計なdiv要素を追加せずに再現できる方法を紹介します。 サンプル 特に難しいことはしていないですが、カラムの背景を透過pngで指定しています。 透過pngに対応していないIEに関してはfilterで代用しています。 参考:IEとそれ以外のブラウザでアルファ画像を使う方法 #main,#navi{ background:url(alpha.png); } * html #main{ filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.AlphaImageLoader(src='alpha.png',sizingMethod='scale'); background:none; } * h

    javascriptなしで背景が透けるカラムを実装するスタイルシート
    isdyy
    isdyy 2008/03/05
  • somethingorange.net

    This domain may be for sale!

    somethingorange.net
    isdyy
    isdyy 2008/03/05
    >「殺してはいけない範囲」を巡る倫理の物語
  • 携帯の待ち受けFlash時計を作ってみた|_level0.CUPPY

    このブログをご覧の方ならすでにご存知だと思いますが、最近はWEB上だけでなく、身近にあるデバイス(機器)にもよくFlashの技術が使われています。 たとえばそう、携帯電話。…今回の記事のタイトルを見ればもうおわかりですね。この文章の流れは偶然ではなく必然です。 と、いらぬ前置きはこのくらいにして、早速題へ入ります。 待ち受けFlashでできること 携帯体から日付、曜日、時刻、バッテリー残量などの情報を取得できるので、それらの情報に連動させてカレンダーや時計などが作れます。今回はまず基的な部分として、時計をつくってみました。zipファイルの中身は、flaファイル(CS3形式)とswfファイルの二つです。 080303clock.zip 左上に日付、曜日を表示。真ん中の段は左側が今日一日の残り分数、右側に現在の時刻を。下の段は左側に今日一日の残り秒数を、右側に今日の残り時間を表示していま

  • Regular Expressions As Functions

    Firefox includes a non-standard JavaScript extension that makes regular expressions callable as functions. This serves as a shorthand for calling a regex's exec method. For example, in Firefox /regex/("string") is equivalent to /regex/.exec("string"). Early ECMAScript 4 proposals indicated this functionality would be added to the ES4 specification, but subsequent discussion on the ES4-discuss mail

  • 日本語・英語に対応したサイトを作るときの URL 設計メモ : 管理人@Yoski

    語・英語に対応したサイトを構築するとき、ドメインや URL の設計をどのようにするのが良いのか、振り返ってみるといろいろ実験してたのでメモ(まとめ)として残します。 これまで、以下のようなパターンを試してみました。 A.完全にドメインを分ける atode.cc と toread.cc B.サブドメインで切り分ける en.abc-yoga.biz と he.abc-yoga.biz C.ディレクトリを分ける www.freshreader.com/ver2/ja と www.freshreader.com/ver2/en D.ファイル名だけで区別する http://reviewposter.com/index.php と http://reviewposter.com/en_index.php E.クッキーや Accept-Language で表示ページを振り分ける http://sid

  • れぶろぐ - [PHP] ファイルを include する際にフィルタをかける方法

    ■ ファイルを include する際にフィルタをかける方法 ストリームラッパを使って簡易テンプレートエンジンを作る方法が紹介されていました。 Mike Naberezny - Symfony Templates and Ruby’s ERb Akra’s DevNotes » Blog Archive » A View Stream with Zend_View 方法としては興味深いのですが、ちょっと大げさな感じがするので、 同様のことをもっと簡単な方法でやってみました。 先日のテンプレートエンジン と同じように、 <?=...?> → <?php echo htmlspecialchars(..., ENT_QUOTES) ?> という変換をさせることにします。 include の代わりに eval を使う 他の方法と比べて簡単で高速です。 こんなコードになります。 <?php cla

    isdyy
    isdyy 2008/03/05
  • ActionView::Baseのキャッシュの更新処理が変な気がする - こせきの技術日記

    rsyncRailsのテンプレートを同期した時に、たまに変更が反映されないことがある。 ActionView::Baseのテンプレートが更新されたかどうかのチェックは、「ファイルの変更時刻」と「コンパイル時刻」を比較していて、これがマズイんじゃないだろうか……。 @@compile_time[render_symbol] < File.mtime(file_name) @@compile_time[render_symbol] = Time.now Time.now ではなく File.mtime(file_name) を設定して、変更時刻同士を比較するのが正しいんじゃないのかなー。これだと、 コンパイル実行 → rsyncで更新(コンパイル以前のタイムスタンプ設定) という場合に、キャッシュが更新されないのではという予想。検証はしてません。 バージョンは、actionpack-1.13

    ActionView::Baseのキャッシュの更新処理が変な気がする - こせきの技術日記
  • codepad

    codepad is an online compiler/interpreter, and a simple collaboration tool. Paste your code below, and codepad will run it and give you a short URL you can use to share it in chat or email. Language: C C++ D Haskell Lua OCaml PHP Perl Plain Text Python Ruby Scheme Tcl

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    isdyy
    isdyy 2008/03/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • [CSS]ブラウザ間の差異を無くすリストのスタイルシート | コリス

    Konstruktors Notesのエントリー「How to Create Beautiful and Elegant HTML Lists Using CSS」から、CSSを使用して美しくエレガントなリストを制作する方法を紹介します。 How to Create Beautiful and Elegant HTML Lists Using CSS 各ブラウザによるリストのレンダリングの差 リストにmarginやpaddingを指定した場合、「Internet Explorer」と「Gecko, Webkit and Opera」の各ブラウザで、レンダリングが異なります。 <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> ul, ol{ margin:auto -3em 1em 0; padding:0; position:rel

    isdyy
    isdyy 2008/03/05
    リスト