タグ

2008年4月10日のブックマーク (21件)

  • XPathのスピードテスト - os0x.blog

    jottit.comのLDRize用XPath - FFFF - 0x XPath - 枕を欹てて聴く XPathとかCSSの評価にかかる時間のこと - ロックスターになりたい 関連。 AutoPagerize SITEINFOを保存して、そのHTMLで軽くテストしてみた。 xpath speed test 例によって、JSEnumeratorのBenchmarkツールをお借りました。 やはりid関数は高速 //p(/descendant-or-self::node()/child::p)より、/descendant::*/pのほうが高速 //pはDocument内のすべてのp要素を取得する 先頭が/の場合のselfはDocument。そのdescendant::*はhtml以下のすべてのElementノードになる。そこで/pを選択すると、実質はDocument以下のすべてのp要素となる

    XPathのスピードテスト - os0x.blog
  • 「吉田戦車だけど、なんでも描くよ」--はてなハイクでリアルタイム絵描き

    はてな、ほぼ日刊イトイ新聞、講談社MouRaがコラボレーションし、オンラインイベント「吉田戦車だけど、なんでも描くよ」を開催する。「はてなハイク」に投稿されたユーザーからの依頼を、吉田戦車氏がリアルタイムで絵画化するというものだ。 吉田戦車氏がはてなハイクに登場するのは、4月14日、16日、18日の3日間、午後8時から10時まで。 このイベントは吉田戦車氏の新刊『エハイク紀行』の発売を記念したもの。エハイクは『ほぼ日刊イトイ新聞』で公開されている連載企画で、吉田戦車氏が日々に感じる感慨を漫画と言葉で句にし、それを謎の評者さんが評するという作品。

    「吉田戦車だけど、なんでも描くよ」--はてなハイクでリアルタイム絵描き
    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • 20名超の会議を必ず1時間で終わらせる“ライブドア流”会議術 - livedoor ディレクター Blog

    こんにちは、livedoor Blog を担当しています佐々木です。 「livedoor Blog」プロジェクトの定例会議は、検討する議題が山積みで関係者も多く、いつも20名を超すスタッフが集まります。ですが、長時間の会議はデメリットしか生みませんので、“会議は週に1回1時間だけ”と制限を決めて、そのなかで効率的な会議の方法を試行錯誤しています。 そこで今回は、「アジェンダの作成方法」に焦点をあて、“ライブドア流”会議術の一端をご紹介したいと思います。 【01】アジェンダは前日のうちに関係者にメールする 会議で使用するアジェンダは、前日のうちに関係者にメールして目を通してもらい、補足がある場合には事前に受け付けます。 そうすることで、参加者が予習をするようになり、会議での話がスムースになります。また、アジェンダの内容によって「今回は欠席する」という判断がしやすくなるのもメリットで、参加して

    20名超の会議を必ず1時間で終わらせる“ライブドア流”会議術 - livedoor ディレクター Blog
    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • CSS の「inherit」で継承されるのは Computed value 以外にありえない(と思ってる) - IT戦記

    ちょっと色々調べていて 以下のような記事を読みました。 line-height の値には単位なしが良いとされる理由 - lucky bag 当に役立つ素晴らしい記事だと思います。 でも、一カ所だけ確認したい箇所がありました 僕が間違っているかもしれないので、はっきりさせたいのです>< 当に細かい箇所なので、自転車置き場の議論です>< ごめんなさい。 で、その箇所 一方、単位なしで指定すると、line-height 値には同じく font-size と掛け合わせた計算値 16px が指定される。そして、子孫要素である em にはこの計算値ではなく指定値である 1 が継承され、em の font-size と掛け合わせた数値 24px が行ボックスの高さになる。 line-height の値には単位なしが良いとされる理由 - lucky bag この言い回しだと、計算値(Computed

    CSS の「inherit」で継承されるのは Computed value 以外にありえない(と思ってる) - IT戦記
    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • ヤマハの歴史

    383 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 13:01:07 ID:i3Aks+Df >>366 ヤマハの歴史 ・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る ・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る ・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。 じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、 ・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る ・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る ・エンジン作ったから→バイクも作る ・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る ・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る

    ヤマハの歴史
    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • はてなインテリジェントDBインタフェース案 - finalventの日記

    書かないと機会を逸してしまうかもなので、さらっとメモ書きしますよ。 まず、最初のインタフェースモデルは、ます裏ページから始まります。裏ページというのは、はてぶのついているページですよ。ちょっと話題になるようなことをブログのエントリに書くとか、面白いニュースがあれば、はてなユーザはぶくまするわけですが、このぶくまによって、ぶくま裏ページができる。 で、この裏ページに集まったはてな村が、チョーキモ、なんだけど、その抑制についてはまた別途(つうかはてな市民に情報鋭敏値を付けてそれでフィルターすればいい。ネガコメ書いては捨てIDするやつとかダイアリー書いてもないっていうか非市民はリストから表示上はアボーンすればネガコメは消える。それで消えないネガコメは根性ありですよ)として、この裏ページから、どこにも行けない。いやあちこちリンクがあるからどっかページを開くことができる。たとえば、かならずキーワード

    はてなインテリジェントDBインタフェース案 - finalventの日記
    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • JavaScript-XPathでXPathが評価される様子を視覚化する - bits and bytes

    AutoPagerizeやLDRizeなどのスクリプトで、ページごとの構造を記述するSITEINFOに書くXPathは、どう書いたら速いのかが話題にのぼっていたので、JavaScript-XPathを使ってXPathがDOMツリーから要素を見つけ出す雰囲気を視覚化してみました。JavaScript-XPathが各ロケーションステップで要素がマッチするかどうかをテストするときに呼ばれている(んだと思う)attrMatchという関数の引数に渡される要素をロギングして、そのデータをもとにちょっと時間をずらしながら要素をハイライトしています。 前置き あくまでJavaScript-XPathでattrMatchが呼ばれている要素を視覚化したものです。実際のXPath実装とは異なります。JavaScript-XPathではdescendant::*((//*))の評価をgetElementsByTa

  • たけまる / AtomPub - Catalyst::Controller::Atompub v0.5.0

    _ AtomPub - Catalyst::Controller::Atompub v0.5.0 [atompub][catalyst] zigorou さんからアドバイスをもらいつつ,Makefile.PL も直してもらい つつ,コレクション URI の変更方法を修正しました.いままでは,コレク ション URI を変更すると EditURI やサービス文書がおかしくなることが あったのですが,完全に直っていると思います. http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/Catalyst-Controller-Atompub/trunk # Atompub の export が多いのは,今さら変更できないということで見逃 # してください >< 一ヶ月近く前に,daiba さんから "URI がおかしい" という報告をもらっ ていたのですが,わりと面倒な修

  • 科学と超能力に関するタブー:Geekなぺーじ

    Google Tech Talksで「"Science and the taboo of psi" with Dean Radin」という映像が公開されています。 超能力は存在するのかを真面目に研究している人の講演です。 どこまで信じるかと言われると、答えようが無いような気分になる講演でした。 「超能力」という単語を見てしまうと、どうしても「ニセ科学」という単語も同時に浮かびます。 「あやしげ」とか「うさんくさい」という気分になります。 ただ、どうしても理解できない量子非局所性の話があることなどを考えると、同様な感じでこのような話もあるのかなぁと思ったり、 つい最近「イノベーターは理解されない」といった内容の講演を見たばかりなので、ちょっと複雑な気分です(参考 : イノベーションに関する勘違い)。 あと、プライベートでは信じていると言う人でも、公には信じていると言わないところなどはあり得そ

  • John Resig - Embedding and Encoding in JavaScript

    A crude JavaScript implementation of the first stage of Super Mario Brothers has been making the rounds today. It’s roughly playable but misses many key aspects (no mushrooms, no flag, no one-ups, etc.). However, that’s not what’s particularly interesting about the game. Perhaps the most interesting part of the application is not within the game mechanics itself but in the fact that all of the gam

  • Adobe TV が英語の勉強にとてもよさそうな件 | fladdict

    http://tv.adobe.com/ Adobeの新サービス、Adobe TVが英語の勉強に凄くよさそう!! AdobeTVはデザインとか写真とかアート、ディベロッパー等のウェブ業界人をターゲットにした、チュートリアルや勉強とかの映像だけを集めた動画サイト。 それはともかく音質キレイで、英語もキレイで英語のヒアリングの勉強に凄くよさげです。 しかし最近のAdobe、Flashをまったく意識させないフルFlashサイト作るのがやたらウマくなってませんか??? 勉強動画サービスは絶対当たるって前からいってたけど、ホントに現物みるとその感覚はさらに強くなった感じ。

    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • 【完成?版】特車二課でウッーウッーウマウマ(゚∀゚)【パトレイバー】‐ニコニコ動画(秋)

    2008年04月04日 00:01:08 投稿 【完成?版】特車二課でウッーウッーウマウマ(゚∀゚)【パトレイバー】 ・・・3万とか・・・マジですかw ランキング入りとか・・・ いろいろ初めてでやたら戸惑ってますw  みなさんホントありがとうございます!! 13号とか零式ですか・・・サイレンとセイレーン両方とか,AV0,AVX,AVR全部とかですかね,やっぱ・・・ 友達曰く「相沢警部補」とか「只山とワニ」とか… もし追加作ったとしても「ウマウマって何?」ってくらい後になるんじゃ・・・w さすがにきついかと・・・w →自作パト関連動画リスト(mylist/4873119) [フィルター 半角小文字2文字] uu:ウマウマ ni:ノアノア tk:オタケサン kg:クマガミ as:アスマ hy:ヒロミチャン ms:ミキチャン kc:クランシー th:ウタセロ gt:タイチョー sn:シノフ

    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • 「広告批評」終了のお知らせ(ネタじゃないよ!!) | fladdict

    ○○終了のお知らせ、とか書くと、またfladdictのネタエントリかとか思われるけど、ネタじゃないよ!!! 高校時代、図書室とかにおいてあって、その頃から偶に読んでた広告批評ですがいよいよ休刊だとか。 なんか悲しいです。 出版界ヤバイっていうけど、ホントやばいみたいだなぁ。雑誌ってのは売り上げの利益は0で、基広告で成り立ってるっていうけど、広告や情報源がネットに移った今はそのモデルが最早成り立たないんだろうな・・・ で、今後はどこが広告批評の役割を引き継いでくれるんだろうか。 そのサイトはどこ? あと、とりあえず最後にバックナンバーを全部PDFにして、売り出すか、全文ネットに放出して欲しい。 昔から思うんだけど、雑誌のバックナンバー全巻ネットにあげてアドセンスとアフィリエイトはっとけば、普通にそれなりの収入になるだろうに。 権利関係でムズいんすかね。

  • CSS の「値」とは何か - IT戦記

    この前 以下のようなエントリを書きました CSS の名前の整理 - IT戦記 今回は CSS における この「value(値)」という言葉の意味、そして曖昧さについて書きたいと思います。 6 つの値 CSS において「値」は曖昧な言葉です。 なので、「値」という言葉を使って CSS の説明をするのは非常に効率が悪かったりします。 たとえば、「ここの値って、 hogehoge の意味の値?」「いやいや、ここの fugafuga の意味の値が piyopiyo なんだよ」というように、まったく無駄な会話が繰り広げられるわけです。 ですので、今日からはちゃんと CSS の「値」をちゃんと説明できるように、「値」に以下の 5 つの名前を付けましょう。 Declared values Cascaded values Specified values Computed values Used valu

    CSS の「値」とは何か - IT戦記
    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • 「メタボなHTML」も大事かも:ekken

    技術系の人の中には、より正しいHTMLで書く事を目標としている人がいて、確かにその方が読みやすい文章のことが多いと感じるのだけど。 メタボなHTML | オトコのキモチ2 align="center"というのや,<td width="200" bgcolor="#CCFFFF">というのや,見た目を整えるための属性。 <br> <br> <br> <br> なんてところもあるな。 はっきり言って,「メタボ」ですよ。 「見た目はCSSで整える」というのは、読み手にとって好みのデザインで読むことができるので、考え方としては理解できる。 書かれたテキストの内容だけが正確に伝わればいい文章、たとえば何かに対する意見文だとか説明文の場合は、贅肉をそぎ落としたHTML のほうが読みやすい。 だけど創作文の場合は、そうはいかないのではないか、と思った。 僕が不勉強なだけなのかもしれないけれど、「贅肉をそ

    isdyy
    isdyy 2008/04/10
    なんでもかんでもHTMLで表現できるわけじゃないけど、とりあえず「間」については見た目の問題じゃないからbrなりなんなり使えばいいと思った
  • YouTube - Kyoto University OpenCourseWare

    京都大学オープンコースウェア(OCW)は、学でおこなっている授業や公開講座、国際シンポジウムなどの動画・講義資料を世界に向けて積極的に公開しています。京大の学生や教職員はもとより、大学での学びに興味のある高校生、学び直しの機会を求めている社会人の方など、どなたでも京都大学OCWの教材をご活用下さい。Kyoto ...

    YouTube - Kyoto University OpenCourseWare
    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • 京大がYouTubeで講義公開 国立大学で初

    京都大学は4月8日、「YouTube」に公式チャンネル「京都大学オープンコースウェア」を開設し、医学部の講義の動画など199を公開した。日の国公立大学がYouTubeで講義を公開するのは初めて。 湯川秀樹博士の研究を同大の九後太一教授が解説する動画や、情報学関連の公開講座「コンピュータに感覚を」、経済学部の講義「ITビジネス・マネジメント」、電子回路に関する講義の映像などを視聴できる。

    京大がYouTubeで講義公開 国立大学で初
    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    isdyy
    isdyy 2008/04/10
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ヨモツネット[日記] ≫ CSS ファイルだけで IE 6 の背景に設定した png のアルファチャンネルを有効にする

    blog移行しました。新しいblogで更新を続けています。 XMLェ… text ja 2012-07-08 http://www.yomotsu.net/wp/?p=603 XMLェ… 日々の出来事2012年7月8日日曜日 ブログ作りなおそうかなーと思って、この Webサイト をみなおしてたら、Web ページのメタ情報としてダブリンコア (RDF) を混在させていたことを思い出した。バリデーターにかければ、グラフも取り出せて みたいな感じになる。でも結局あまり意味なかったです多分。いまは OGP とかありますしね。 Web ページは XHTML にしてたけど、ブログのコメントで参照先のない数値参照とか混ぜられると XML パースエラーになるし、XML だから他の語彙混在できるけど、RDF くらいしか混ぜてなかったし、XHTML 意味なかったです多分。いまは HTMLSVG 混在でき

    isdyy
    isdyy 2008/04/10
    expression
  • オンラインゲーム開発のチェックリスト11項目

    今も時間があるときに遊んでいる World of Warcraft。このゲーム自体がおもしろいというのもありますが、オンラインゲームには独特の魅力があると思います。それは単にゲームとして遊ぶ以上の何かがありますし、Webという共通項があるので学ぶことも多く存在します。いずれオンラインゲームをネタにしてじっくり話をしてみたいですが、それはまた今度ということで。 World of Warcraft を開発している Blizzardは、他にも数多くの良質ゲームをリリースしているところで定評があります。Blizzard のイノベーションの秘密は何でしょうか。11 innovation lessons from creators of World of Warcraft という記事で Blizzard がイノベーションのきっかけとなる11項目がリストされています。オンラインゲーム開発というより、We

    オンラインゲーム開発のチェックリスト11項目
    isdyy
    isdyy 2008/04/10