ブックマーク / blog.shinma.tokyo (53)

  • バイトが忙しすぎるからもうちょっとブログの収益化を頑張ろうと思いました - 要件を言おうか

    以前は結構書いていたような気もしますが基的に、このブログではブログの話をあまり書きません。 月に一回のPV報告も止めたし、特に書くべきブログ論もないので、書く記事と言えば、もっぱら興味がわいたビジネスの話やマック関連がメインです。 でもたまにはブログの話を書いてみよっかなという気分になりましたので、今日はちょっとブログの話を書いてみようと思います。初めに言っておくと、無駄に情緒じみて日記的な内容なので、興味ない方はブラウザバック推奨です(;'∀') 家がとにかく貧乏だったから金の亡者になりました このブログの読者や、僕のツイッターをフォローしている人ならわかると思いますが、僕はハイパー金の亡者です。マネーマネーマネーです。 僕の人生の最重要事項は金を稼ぐことで、毎日お金のことばかり考えています。 ホリエモンがよく言う、典型的なお金の奴隷なのがまさに僕なのです。 なんでそんなお金の亡者なの

    バイトが忙しすぎるからもうちょっとブログの収益化を頑張ろうと思いました - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/09/13
    休みらしい休みをとるためにブログ収益化を頑張るはありですよね。
  • ヤフオクの情報販売ビジネスで楽にぼろ儲けしていた時の話 - 要件を言おうか

    実は私しんまは、与沢翼に憧れて情報販売ビジネスをやっていました。 といっても秒速で1億円を稼ぐどころか秒速で00000.1円くらいしか稼げないマヌケでしたが。 そこらへんの与太話は過去ちらっとブログに書いたことがあります。 この記事では、どうやって情報販売で儲けたのかそこまで詳しくは触れておらず、なんとなくぼかしながら書いていました。 別に隠すことでもないし、今回の機会に全て書いてしまおうと思います。 目次 目次 ヤフオクに存在した「情報」というカテゴリ モンストの商材で月4万円の利益 実際に販売してきた教材 情報ビジネスで月6万円の収入に 相次ぐクレームと同業者からの妨害行為 そして情報ビジネス撤退 多分今やってもそこそこ稼げると思うよ ヤフオクに存在した「情報」というカテゴリ ヤフオクで転売をしてた頃に、ヤフオクの商品カテゴリに「情報」というものが存在することを発見しました。 なんだろ

    ヤフオクの情報販売ビジネスで楽にぼろ儲けしていた時の話 - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/07/07
    昔、ヤフオクで洗っていない靴下を売っている人がいました。見たら入札されていました。世の中には、いろんな人がいるなぁと思いましたね。
  • 町田のJKカフェに行ってきたwww - 要件を言おうか

    2016 - 05 - 13 町田のJKカフェに行ってきたwww 女子高生 安西先生モテたいです!! まさか当に行くことになるとは思いませんでしたが、「今日はこれを証明しようと思う」の、けいたと町田のJkカフェに行って参りました。 www.proof0309.com けいたとJKカフェ行ってきました(笑) — しんま13ウルトラこじらせブロガー (@ukodahp91jpyano) 2016年5月11日 というわけでその体験レポを書いていこうかと思います。 行ったお店と料金システム 今回けいたと行ったお店は、「現役女子高生カフェALison」 トップ | 町田 現役女子高生カフェ ALISON(アリスン) 町田の路地裏っぽいとこにあるお店です。 店内撮影禁止なので外観と看板だけ撮りました。 う〜ん怪しい(笑) お店のシステムをザックリ説明。 13:00〜16:00 40分で1500円 1

    町田のJKカフェに行ってきたwww - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/05/15
    人生勉強になりましたね。JKの恰好した男性がでてこないだけでも良しと思うといいかもですw
  • 「マネーの虎」が番組復活してるんだけど復活した理由がクソすぎる - 要件を言おうか

    かつてマネーの虎という人気番組がありました。 『¥マネーの虎』(マネーのとら)は、2001年(平成13年)10月から2004年(平成16年)3月まで、日テレビで放送されたリアリティ番組である。 一般人である起業家が事業計画をプレゼンテーションし、投資家たる審査員らが出資の可否を決定するという内容だった。 Wikipediaから引用 その人気番組「マネーの虎」が、なんと今年の3月にひっそり復活をしていたんです。 デマかと思ったらマジでした。 企画立案者は南原竜樹社長。テレビではなく、YouTubeのみでの配信となるようです。 目次 マネーの虎って何? 出演社長一覧 テレビでやってくれよ そもそもこの番組は社長たちにメリットがほとんどない マネーの虎を復活させた理由 安田社長と川原社長の現状 まとめ マネーの虎って何? マネーの虎を知らない方のために軽く説明しておきます。 既に知っているよっ

    「マネーの虎」が番組復活してるんだけど復活した理由がクソすぎる - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/05/12
    復活したんですね。YouTubeで。
  • 【オフレポ】またまた新宿でオフ会だあああああぁぁ!! - 要件を言おうか

    なんか今年に入ってから怒涛の勢いでオフ会してる感ある。しんまのコミュ症&人見知りっていう設定はどこにいった。いつからこんなフットワーク軽くなったんだろ(笑) というわけで舞台は新宿。あえんっていう店でオフってきたわけだ。 オフレポ書く気はなかったけどなんかみんな書きまくってるし、じゃあ僕も書こうかなっていうノリで今キーボードを叩いております。飯が美味しかったとかそういう細かいことは省いて、みんなに実際会った感想だけお届けしまする。 目次 目次 こぐま けーた しゅん シンディ ヒトデ シロマさん まとめ こぐま www.utsujoshi.com 今回のオフ会企画者こぐま。 だいぶ前にこぐまっちが5月に東京行くからオフろうって言ってて今回の会が実現した格好。徳島という遠いところから苦労様です。 こぐまっちはブログで顔出ししてるからどんな顔してるかは知ってたし、キャスで幾度と無く絡んだことが

    【オフレポ】またまた新宿でオフ会だあああああぁぁ!! - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/05/08
    オフ会って楽しいですよね。
  • 自己啓発ブロガーは苦手だなって話 - 要件を言おうか

    これは、僕がウォッチしてるあるブロガーさんにがっかりした話。 そのブロガーさんは、恋愛やシモの話をブログに書きなぐっていて、それが痛快でとてもおもしろい。わりと初期の頃から見ていたけど、やっぱりなって感じであれよあれよと人気ブロガーになっていきました。今では僕のブログのPVも軽く超えてます。 ただ、そのブロガーさん最近書く内容が変わってきてるんですよ。 それまでのあけすけなゲスさが身を潜め、働き方がどうとか幸せがどうとか、なんかやたら自己啓発っぽくなってきてるんです。たまにぶっこむゲスな記事もどうにも勢いが感じられない。一体最初の勢いはどこにいったのか? かくいう僕は、自己啓発系ブロガーさんがあまり好きじゃないんですよ。特にイケハヤさんみたいに、何かを貶して自分の正当性を主張しようとする人は好きじゃない。 そのブロガーさんの勢いは凄まじく、自分でイベント主催したり色々な企画を精力的に立ち上

    自己啓発ブロガーは苦手だなって話 - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/04/17
    ブログって日記でいいんじゃないかと私は思いながら、日々、書いています。いろんな考えがあって、いろんな種類のブログがある。それでいいんじゃないかと思うわけです。
  • 「グランドビックマック」販売制限にみるマクドナルドの弱腰な姿勢 - 要件を言おうか

    13日に、マクドナルドは現在のプロモーション商品である「グランドビックマック」の販売制限をすることを発表しました。 グランドビックマック数量限定販売のお知らせ お客様から大変好評頂いたため販売制限をすると言っていますが、そりゃ違うだろと思ったので、今日はちょっとそのことを書きます。 8.目次 8.目次 今回はマクドナルドらしい良いプロモーションだった 販売制限になった理由は当に好評だったから? 弱腰なマクドナルド 今回はマクドナルドらしい良いプロモーションだった 今回のプロモーションは確かにとても好評でした。 グランドビックマック販売開始初日に僕はお店で働いていましたが、夕方からずっと混んでいて、常にグランドビックマックの注文が絶えない状況 閉店時間になりお店を閉めて、1日の売り上げを確認してみると、なんと土日並の売り上げが立っていました。 僕のお店だけではなく、他の店舗も通常の1.5倍

    「グランドビックマック」販売制限にみるマクドナルドの弱腰な姿勢 - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/04/14
    事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きているんだって感じなんでしょうかね。グランドビックマックの注文が絶えない状況は喜ばしいことだと思います。
  • 詐欺バーガーでお馴染みマックのハンバーガーのクオリティが低い理由 - 要件を言おうか

    2016 - 04 - 08 詐欺バーガーでお馴染みマックのハンバーガーのクオリティが低い理由 マック 今日ちょっと気になった記事がありまして、その記事タイトルが 「ギガマックべてきたけど、みんな絶対べないで!」 というもの。 で、引用してリンク貼ろうと思ったら何故か記事が削除されてました。というわけでリンクは貼れません。 さて、その肝心の記事はというと、 実物のギガマックが汚い!イメージと違う!レタスこぼれすぎ!みんなギガマックなんかうな! ザックリですがそんな感じの内容でございます。 久しぶりにこの手の話を聞いて妙に懐かしいなと思いました。なんせマックは以前から、実物とイメージが違うだの詐欺ハンバーガーだの、なにかと、実際出てくるハンバーガーのクオリティが低すぎると話題になっていましたからね。 一番有名な話だと、マックが60秒サービスというプロモーションをやったときのハンバーガー

    詐欺バーガーでお馴染みマックのハンバーガーのクオリティが低い理由 - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/04/08
    スピードコースにしますか? 待ってるコースにしますか? そういう選択ができてもいいかもしれないと思いましたね。
  • 彼女欲しいから「ゼロから始めるオクテ男子愛され講座」を読んだよ - 要件を言おうか

    実はブログでひっそり公開している欲しい物リスト。 しんまのほしいものリスト 主に読みたいをリストにアップしているのですが、この前、ちょこちょこTwitterで交流があるシンディ(id:cindIII)から「ゼロから始めるオクテ男子愛され講座」というプレゼントしていただきました。 シンディたんから届いたあぁぁぁぁ(笑)!!@cyndi_ebr ありがとうございまああぁぁす!!! これ読んで幸せになります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ pic.twitter.com/ZSN9ZKsWFy — しんま13 (@ukodahp91jpyano) 2016年3月10日 欲しい物リストはブログを初めてからずっと公開していましたが、実際にプレゼントしてもらうのは今回が初めて。 ありがてぇ・・・。シンディにはマジ感謝です。 これまで数多くのモテ指南を読んできた僕ですが、それらのほとん

    彼女欲しいから「ゼロから始めるオクテ男子愛され講座」を読んだよ - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/03/31
    これからのしんまさんの愛され伝説に期待ですね♪
  • 乙武洋匡さんにお願いがございます - 要件を言おうか

    最近乙武さんの不倫が世間を騒がせている。 出馬を控えた身での手痛いスキャンダルだ。 このたびは私の不徳の致すところにより、多くの方にご迷惑、ご心配をおかけして、たいへん申し訳ございません。 『週刊新潮』の報道について https://t.co/3c22owaDsT — 乙武 洋匡 (@h_ototake) 2016年3月23日 5人の女性と不倫をし不倫写真はネットに流出。乙武さんの裏Twitterアカウント名が「カウパーキング」というショッキングな事実も発覚する。これは燃える燃えるファイヤー案件だと眺めていたら、翌日乙武さんとその奥さんの謝罪文が発表され素早い火消しに打って出る。 奥さんが謝る必要はあったのか問題はさておき仕事がはやい。見上げたリスクマネジメントだ。優秀な男だからこそ5人の女性と関係をもてたのだろうか。 これまで乙武さんに大した興味もなかったけど今回の件で俄然興味が湧いた。

    乙武洋匡さんにお願いがございます - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/03/25
    裏Twitterアカウント名ってあるんですね。それにびっくりしました。
  • マクドナルドの人手不足問題は金をばら撒いて解決するしかない - 要件を言おうか

    2016 - 03 - 23 マクドナルドの人手不足問題は金をばら撒いて解決するしかない マック 定期的に当ブログで書き続けているマクドナルドシリーズですが、今回は、現在マクドナルドが抱えている人手不足問題について書いてみました。 現在のマクドナルドは全国的に人手不足です。 どこの店舗も満足に人材を確保できていません。特に24時間店舗は、「朝」「昼」「夜」「深夜」と、それぞれの時間帯でクルーを確保しなければならないのでそれはそれは酷い有様です。 満足に人材が確保できなければそのしわ寄せが社員マネージャーや店長に降りかかってくるので社員の方たちは相当苦労しています。 この人手不足問題は今に始まったことではありませんが、特にここ最近はどこのお店も人が足りなくてヒイヒイ言っています。  目次 目次 マクドナルドが人手不足に陥った3つの理由 ここ2年以上新しいバイトが来ない 人手不足問題に対するマ

    マクドナルドの人手不足問題は金をばら撒いて解決するしかない - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/03/23
    マクドナルドを知り尽くした意見や考えは面白いです。上層部の人たちは、こういう意見があることを知るといいかもしれませんね。
  • 大した理由がないのにブログを二週間サボってしまった - 要件を言おうか

    2016 - 03 - 16 大した理由がないのにブログを二週間サボってしまった 備忘録 ブログ 最近ブログをサボってる。 3月3日から書いていないから、実に2周間ほどサボってる計算。 ここまでブログを書かなかったのは、車の免許を取るために合宿行った時以来。 通常は少なくとも月20は記事を書いている。 恐ろしいもので、一度サボってしまうと次の記事を書こうと思っても中々キーボードを打てなくて、気づけば書かない日が2週間以上にもなってしまった。 今日こそは!と、何度も思ったけど、このざまである。 元々三日坊主気質だったとはいえ毎月最低でも20書いていたわけだから、大した理由がないのにそのペースが崩れたことは今後ブログをやっていく上で大きな意味を持つと思う。 書くことを義務にするつもりはないけど、書くことを習慣にはしていた。 ブログを書くことを習慣にしてしまえば、書くのが当たり前になるし、ど

    大した理由がないのにブログを二週間サボってしまった - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/03/16
    時にはブログ休んでいいと思います。書きたくなったら書く。それがブログですよ。お久しぶりですよ。
  • 【2月PV報告】ホットエントリー3発ぶちかましてPV大躍進 - 要件を言おうか

    2016 - 03 - 02 【2月PV報告】ホットエントリー3発ぶちかましてPV大躍進 PV報告 ブログ 月初恒例PV報告の日がやってまいりました。 ブロガー界隈で、PV報告の是非が問われている昨今ですが、僕はこれからもしていくつもり。 PV報告する理由は、ブログの成長性を自分で確認したいのと、後々振り返って読むのが楽しいからです。 まあいったら、自分にとってPV報告は自己満足みたいなものです。 少なくとも2016年は続けるので、PV報告見たくねえ!って人はごめんなさいとしか言えません。 しかし、ブログ収益は今後も公開するつもりはありません。 公開できるほど立派な収益でもないし、あんまり金臭い記事書いてると批判が増えますからね。 別に収益を隠しているわけではないので、もしこのブログの収益を知りたかったらTwitterでリプライをくれればお教えします。 twitter.com 2月PV 2

    【2月PV報告】ホットエントリー3発ぶちかましてPV大躍進 - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/03/02
    順調ですね。ホットエントリー3発の威力はでかいですね♪
  • 自分がHSPだと知って心が軽くなったよ - 要件を言おうか

    以前オフ会が苦手という記事を上げたんだけど、その記事に対してポジ熊さんがこんなコメントを残してくれた。 HSPかもしれんね。自分を理解してくれる少数の人と繋がって行けば良いのではないかな(^-^) / “僕が中々オフ会に参加しようとしない理由 - 要件を言おうか” https://t.co/J20hi3KJhL — ポジ熊 (@poji_higuma) 2016年2月21日 HSPかもしれない? HSPってなんぞや? 気になった僕は早速ネットでググってました。 HSPとは HSP(Highly Sensitive Person) 「過度に敏感過ぎる人」という意味 感受性が強く繊細な神経を持つため神経が高ぶりやすく敏感。 これは持って生まれた特性で、5人に1人はHSPだと言われてる。 HSPの具体的な特徴を列挙してみると、 大きな音などにびっくりしやすい やたら神経質で引っ込み思案 その場の

    自分がHSPだと知って心が軽くなったよ - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/02/25
    5人に1人がそうだとしたら、かなりの割合ですよね。私も人が大勢いるところは疲れますね。
  • マクドナルドのプロモーションがクソな理由 - 要件を言おうか

    2016 - 02 - 24 マクドナルドのプロモーションがクソな理由 マック マクドナルドは2月2日から 「北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)」 を販売しました。 そこで、名前があまりにも長すぎるの一般で名前を募集するというプロモーションを展開。 自分が考えた名前が当選した場合には、ハンバーガー10年分プレゼント。なんとも景気の良いプロモーションですね。 そして、2月22日に名前が決定。 名前の応募は500万件にもおよぶそうで、一体どんな名前が採用されたのか非常に楽しみにしていましたが、しかし決定された名前を聞いて愕然としました。 www.itmedia.co.jp 「北のいいとこ牛っとバーガー」 一瞬わが目を疑うネーミング。北のいいとこ牛っとバーガー・・・? なんだそりゃ・・・? ネーミングセンスはともかく

    マクドナルドのプロモーションがクソな理由 - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/02/24
    注文する時、「北のバーガーください」とたぶん言うと思います。
  • 記事内容によって文体を変えるべきか否か - 要件を言おうか

    2016 - 02 - 21 記事内容によって文体を変えるべきか否か ブログ ご存知このブログは根っからの雑記ブログ。日常のデキゴトであったり、書評投資、アニメ、なんでもござれのまとまりなきブログ。 今まで色々なテーマで記事を書いてきましたが、最近ちょっと悩んでいることがあるんですよね。 悩みとは表題の通り、「 記事内容によって文体を変えるべきか否か? 」ということです。 分かれる文体は3パターン このブログを購読してる方なら知っているかもしれませんが、僕は書く記事内容によって自分の文体を変えます。 僕の文体は大体3パターンに絞られます。 投資記事などでは、「です」「ます」を重視した真面目な文体。 その他の雑記は「です」「ます」文体であるものの、投資記事よりはくだけた文体。無駄に大文字を多用したりなど。 完璧自己満足な雑記は「です」「ます」を取っ払った日記のような文体。 意識して文体を変

    記事内容によって文体を変えるべきか否か - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/02/21
    よくよく考えると記事によって文体が違うみたいです。←あくまで私の場合です。
  • 更新をサボると中々ブログが書けなくなる現象 - 要件を言おうか

    2016 - 02 - 19 更新をサボると中々ブログが書けなくなる現象 忙しいわけではないのですが、ここ最近ブログの更新が滞ってしまいました。最低でも週5で更新したいところなんですけどね。 なんでこんな更新が滞ってしまったのかというと、他のブロガーさんがどうなのかは知らないですが、僕の場合しばらく更新を休むと、中々次の記事を書く気が起きないんですよね。集中の糸が切れるといいましょうか、書く意欲が激減してしまうんです。 しばらくブログ更新サボると次の記事が中々書き出せない現象きた。ぐぬぬ・・・。 — しんま13 (@ukodahp91jpyano) 2016, 2月 18 今日こそ書くぞ!そう決めてパソコンの前に向かうのですが、3行程書いて手が止まってしまう。つなぎの文章が思いつかず、結局途中で断念して下書き保存。 おかげさまで、ここ数日間で公開する予定のない下書きが無駄に増えてしまいまし

    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/02/19
    私も半月ほどブログを休んだ時、書けるかな大丈夫かなと一瞬思いました。
  • バレンタインとかいうクソイベントに一石を投じておく - 要件を言おうか

    トピック「バレンタインデー」について うっとおしいトピックがはてなに上がっていた。 2月14日はバレンタインです♡だとさ。 はいうるさい。 もうね。やめようよそういうの。 チョコとかそういうのいいんですよ。 マジでいらないんですよ。 お菓子メーカーの策略にまんまと踊らされるなって話ですよ。踊ろうとしない人まで巻き込んで、カレンダーにまで2月14日はバレンタインです、と、いかにも国民的行事ですけど何か的な風潮作っちゃってふざけんなって話ですよ!! 毎年この日は憂当憂。 白状する。僕はほとんどチョコを貰えない。笑えるくらい貰えない。もちろん命チョコなんて生涯貰ったことない。おい、そこ笑うな! いやいや別にいいいんですよ貰えなくて。勘違いしないでほしいけど、別に僕はチョコなんてこれっぽちも欲しくないんですよ?チョコそんな好きじゃないし、1日にそんなチョコいっぱい貰ってもメタボ予備軍待っ

    バレンタインとかいうクソイベントに一石を投じておく - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/02/14
    テスト期間中はチョコにお世話になりましたね。頭の中は糖分補給のことしか考えていませんでした。
  • 6万円の損切り・・・!数十分で死ぬほど負けました - 要件を言おうか

    豪ドル円が80円を切ったら全力で買おうと企んでいました。そして今日の昼頃、原油安の煽りを受け、とうとう豪ドル円が80円を割り込みまして、早速豪ドル円を買い増していきました。 ところが17時を回ると事態が一変。 急激に円高が進行し始めたのです。 112円台後半で推移していたドル円が一気に下落し、なんと110円まで下がりました。 当然自分が買い増していた豪ドル円もドル円同様下落。 79円後半から、凄まじいスピードで77,59円まで売り込まれました。 当に数分の出来事でした。わずか数分で2円以上も下がったわけです。 今回買った豪ドル円は、長期ポジションの予定だったので、多少の含み損を抱えても損切りせず持ち続けるつもりでした。 しかしながら、あまりにも強烈過ぎる売りでしたので、これを持ち続けるのは危険だと判断し、やむを得ず損切りを決行。 6万円の損失となりました。 もしあと数分損切りの判断が遅れ

    6万円の損切り・・・!数十分で死ぬほど負けました - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/02/14
    損切りできる勇気も時には必要ですよね。
  • JKカフェに行った話をブログに書いたら読者が減ってしまった - 要件を言おうか

    実は最近、当ブログにて、「女子高生」というカテゴリを設置しました。 女子高生 カテゴリーの記事一覧 - 要件を言おうか 結構女子高生関連で書くネタがあったから、えいーやと軽いノリで女子高生カテゴリ増設。 それで下記のエントリを投下したんですが、 読者減りました。はい。 まあ数にして三人なんですけど、今まで読者が減ったことはなかったので少し驚きました。 タイミング的に上記のエントリを投下してから、三人の方が読者登録を解除した格好。 確かに投下したエントリの内容とテーマはとにかくゲスいもので、見る方によっては嫌悪感を示す人もいるのでしょう。 基的に女子高生ネタは、自分の中で書きやすいジャンルであり、かつネタが尽きないものでもあります。だから今後も書いていこうと思っていたのですが、今回の件でちょっとその考えを改めようかなと思ったんですよね。 あえて自分の好感度を下げに行く必要はないと思うし、こ

    JKカフェに行った話をブログに書いたら読者が減ってしまった - 要件を言おうか
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/01/28
    たぶん周りからJK好きで読者になっていると思われたくなくて読者解除して、feedlyからこっそり読んでいるんじゃないですかね?