タグ

2008年9月26日のブックマーク (3件)

  • 一般論では公道での撮影は禁止されていないが、自由ではないように思う。 - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    「公道での撮影は自由」情報の流通に、ちょっと引っかかっている。 道路交通法上の道路*1で、特別の権利や規制が及んでいない場所*2では、「通行するついでに写真をとる」のは確かに規制がみあたらない。が、撮影目的で道路を使用する場合は道路の「通行目的以外の使用」になるような気もする。 道路の目的外使用は許可制で、別に禁止規定ではなく、目的外使用の無限定な実行を抑止するための制度だと考えている。*3 もちろん、他の交通の邪魔にならない小規模な撮影なら目くじらを立てるほどの事はないのだろう。しかし、「無限定の目的外使用」は許可申請という形で法的に抑制されているような気がするのだが。 具体的な規制内容は都道府県公安委員会ごとに違う。 http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf1016.htm 許可申請についての解説は、神奈川県内の場合は↑になる。 ストカーな

    一般論では公道での撮影は禁止されていないが、自由ではないように思う。 - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
  • 納豆スパゲッティは旨過ぎるよな:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト ヘッドライン:任天堂が新型ニンテンドーDS「DSi」発表…11月1日発売、1万8900円

  • 体験によらない知識の重要さについて言っておく - 地下生活者の手遊び

    知識をDISるよくある言い草 「知識そのものなんて価値がない」、とかいう言い草は昔からありましたにゃ。「大事なのは思考力(or創造力・共感する力・協調性など適当にいれてください)だ」とかいった話には耳にタコですにゃ。 にゃんか、「塾通いで勉強はできるけど人間的にダメダメな秀才クン(メガネ)」というステロタイプの登場人物のごとき扱いだよにゃ、「知識」って。 と、そういううんざりするような記述を見つけたので引用&リンクしてみるにゃ なぜなら、ネットの時代、知識は誰でも簡単に拾えるようになったので、知識そのものに価値がなくなったからだ。 いや、それは言い方が違うな。 当に物知りなのか、ネットで拾っただけの知識なのか見分けることが困難になったからだ。ちょこちょこっと検索して、それを散りばめれば物知りに見える文章は作れる。 偉そうに何か書いていても、ついさっき検索して拾っただけかもしれない。 そん

    体験によらない知識の重要さについて言っておく - 地下生活者の手遊び