タグ

2011年8月16日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):悪徳剣闘士を一斉摘発 ローマ、写真撮らせて恐喝容疑 - トラベル

    印刷 ローマの観光名所で、扮装して記念撮影に応じる観光業者。一部の悪徳業者による恐喝などが問題となっていた=石田写す  悪徳剣闘士を制圧――。ローマの警察当局はこのほど、市内の観光名所で古代の剣闘士に扮し、写真を撮った観光客から高額の料金を脅し取っていた業者らを一斉摘発し、約20人を拘束した。地元紙によると、9人を恐喝などの容疑で取り調べる。  古代ローマ時代の巨大闘技場であるコロッセオの前などでは、こうした業者によるトラブルが多発。通常は1枚1〜2ユーロ(1ユーロ=約109円)だが、一部の業者は撮影後に1枚10〜20ユーロにつり上げるなどし、苦情が絶えなかった。  一方的に縄張りを主張して同業者を妨害するケースもあったという。告発を受けた警察は、覆面捜査員に剣闘士の格好をさせるなどして捜査を進めていた。(ローマ=石田博士)

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2011/08/16
    「観光客を脅したろう」「いえ一向に憶えが」「しらばっくれるんじゃねえ(バサッ)」「あ、あんたはあの時の剣闘士」みたいな展開を期待
  • 仕事が楽しいとか言う人間は、気持ちの悪い思考回路をしている

    どこかのブラック企業やベンチャーの社長が、 よく口にする言葉が「仕事が楽しい」というものだ。 世のため人のためというのは、綺麗な言葉だけれど、当のところでは、そんなわけがない。 金というのは、世の中に一定であるからして、繁栄と没落は表裏一体だからだ。 結局、仕事というのは、誰かが儲けるはずの金を、 いかにして自分の金にするかということが根底にある。 だから、「仕事が楽しい」とは、「誰かを潰して、且つ金を手にするのが楽しい」ということになる。 「いや、違うだろ、企業が競り合うことで豊かな世になる」、という言葉もあるかもしれない。 では、日は豊かになっただろうか? 確かに、ここ20年足らずでゲーム漫画などに代表する娯楽要素は爆発的に増えただろう。 でも、非正規や年金問題も加速してしまった。 また、いつまで、週に5日や6日も働くのだろう? 無駄な争いがあるからこそ、いつまで経っても週休3日

    仕事が楽しいとか言う人間は、気持ちの悪い思考回路をしている
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2011/08/16
    結び近くまでは「あらあらうふふ」って読めたのに、最後の「じゅるり。」の繰り返しで赤面しちまったじゃねえか/全然関係ないがゴルゴ13は仕事を楽しんでるのだろうか。