タグ

2014年2月4日のブックマーク (2件)

  • 小保方さんの理研、新法人に指定へ 文科相:朝日新聞デジタル

    新しい万能細胞を作製した小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーの所属する理化学研究所について、下村博文・文部科学相は31日の閣議後会見で、世界最高水準の研究開発を担う新制度の「特定国立研究開発法人」に指定する考えを明らかにした。再生医学の研究を加速させる。 新法人は、優秀な研究者を高給で優遇するなど、資金を自由に使える。政府はこの制度を盛り込んだ独立行政法人改革の基方針を昨年12月に閣議決定した。欧米では研究機関のトップに5千万円程度の年俸を出すケースがあるが、新法人の指定によって日でも同水準の年俸の研究者が出る可能性がある。 下村文科相は「若手や女性研究者の働きやすい環境を作り、充実させることで、第二、第三の小保方氏や画期的な研究成果が生み出されるように応援する」と述べた。 政府は新法人制度について、近く関係閣僚会議を開いて正式に決め、今国会に法案を提出する。(西川迅)

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2014/02/04
    理研を特定国立研究開発法人にするのは既定路線のように思うけどな。少なくとも,小保方氏の研究成果を受けて慌てて決めたわけではなかろう/しかし「小保方さんの理研」て凄い表現だな。
  • 節分にまくのは落花生、じゃないの? - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    え、嘘だろ、と思ってちょっと調べたら。 北海道の節分で、豆ではなく「落花生」をまく理由 | 旅行 | マイナビニュース 北海道というか、なぜか雪深そうな地域の人たちだけが節分に落花生をまくらしい。 で、一般的には大豆をまくらしい。 大豆なんてまいたことないんですが!(道産子) テレビで大豆的な豆をまいてるのを見たことあるけど、テレビ用だと思ってた。 大豆はまいたら、そのままべるのか? 大豆自体よくわからないので、もうよくわかりません。 ちなみに実家では、落花生さえまかずにチョコまくようになった。ここ最近の我が家の進歩だと思ってた。落花生、くずくずが出てお部屋汚れちゃうしーみたいなノリだと思う。 意外と風習って、幼い頃から当たり前のようにやってるものだから、疑問にも思うことなく大人になるもので。 それが凝り固まったものが常識ってやつなのか。ロックユー。 というわけで、東京住みの道産子の私で

    節分にまくのは落花生、じゃないの? - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2014/02/04
    「大豆自体よくわからない」北海道(大豆生産量が47都道府県中1位。東北全県の合計や九州全県の合計より多い)出身のくせに!