タグ

2010年8月8日のブックマーク (21件)

  • ツイッターの悪質な「呼びかけ」にご注意を

    【再警告】スパムアカウントの中に、アカウントの言語帯に合わせて同じ言語のツィートを抽出し、URL部分だけスパム誘導先の短縮URLに差し替えるパターンが登場しています。自分宛てのツイートとしては物のように見えますのでご注意を。アカウント名がランダムな文字の羅列なら要注意です。 ツイッターでは基的に、自分がフォローしていない人物のツィート(つぶやき、発言)は基タイムライン(リアルタイムで更新される、ツィートの羅列)には表示されない。自分がフォローしているアカウントがリツィートした場合くらいである。しかし基タイムラインだけを見ていると、「自分がフォローしていないアカウント」から自分に向けて発せられたツィートを読むことが出来ない。 そのようなツィートを読みたい時には、公式サイト上なら右側サイドメニューの「@XXXX(自分のアカウント名)」をクリック。すると自分向けの”全ツィートを”一覧を表

    ツイッターの悪質な「呼びかけ」にご注意を
    islecape
    islecape 2010/08/08
  • 「情報学ブログ:科学はホメオパシーを否定できない」に賛同できない点 - 発声練習

    情報学ブログ:科学はホメオパシーを否定できない 主な論点は以下のとおり。 科学者たちは「物質が物質以外のものを記憶していない」という結論を導くために、「物質が物質以外のものを記憶しない」ことを前提に議論をおこなっている。これは、「論点先取」と言われる論理学上の誤りを犯してしまっていることになっている。 「物質に物質以外のものが記憶される」ということを否定しないかぎり、ホメオパシー信奉者を論理的に説得できない 科学と疑似科学には「説明能力の違い」について圧倒的な違いがあるから、科学者が疑似科学の信奉者を説得するために語りかけるとしたら「科学も疑似科学も、所詮、世界を説明する理論の一つに過ぎない。しかし、科学の方が圧倒的に説明能力が高いのだから、私たちは科学の方を信じるべきではないだろうか」と説得する方が良い 疑似科学に関する問題が起きるのは、科学者と疑似科学の信奉者の両方が、「科学は世界を説

    「情報学ブログ:科学はホメオパシーを否定できない」に賛同できない点 - 発声練習
  • ノックのマナー知ってた? ノック2回=トイレノック、ノック4回=部屋に入る時 - ネタフル

    Tumblrで、こんなリブログが回ってきました。ノックのマナーなのですが、ご存知でしたか? 部屋に入るとき、ノックを2回しかしない人が多いのですが、実は2回だと“トイレノック”なんです。プロトコールマナー(国際標準マナー)で定められているノック回数は4回。ビジネスの場では3回に省略するのはOKですが、2回はNGです。トイレじゃありませんからね 知りませんでした! ノックの回数にも意味があったとは。 確かに、トイレで在室を確認する時は「コンコン」とやりますね。それをそのまま部屋で流用すると、よろしくないという話のようです。 他にもググってみると「就活面接でドアノック 何回たたくのが正解?」という記事がありました。 さて、当のところはどうなのだろうか。英国留学の経験もあるマナー講師、ウィズの西出ひろ子氏によると、ノックは3回が無難だという。 「ヨーロッパでの常識では、2回はトイレ、3回以上は

    ノックのマナー知ってた? ノック2回=トイレノック、ノック4回=部屋に入る時 - ネタフル
    islecape
    islecape 2010/08/08
    ほう?
  • asahi.com(朝日新聞社):狙われたホームズ―神戸・英国館の展示品、相次ぐ盗難 - 社会

    盗難が相次ぐ「シャーロック・ホームズの部屋」と、小物を買い付けた崎原朝香さん=神戸市中央区北野町2丁目の英国館  神戸・北野の異人館「英国館」にある「名探偵シャーロック・ホームズの部屋」から、展示品がなくなる事態が相次いでいる。熱烈なファンが持ち去ったのか、不心得者の仕業か――。  ホームズの部屋は2007年10月、英国館(中央区北野町2丁目)の建築100年を記念して同館2階に再現された。日シャーロック・ホームズ・クラブ関西支部の会員が、小説に登場する調度品や小物を調べ上げ、同館企画担当の崎原朝香さん(46)が英国で買い集めた。  ホームズが活躍した19世紀ごろの雰囲気を忠実に再現した。暖炉の上に依頼人からの手紙を突き刺したジャックナイフ、銃を連射して、弾痕でビクトリア女王を表す「VR」の文字を描いた壁。全部で400万円近くかかった。  ところが公開を始めると、ジャックナイフは1カ月と持

    islecape
    islecape 2010/08/08
  • Twitter(ツイッター)の「フォローのルール」の愚と品質悪化: 愛と苦悩の日記

    ツイッター(Twitter)はシステム的に全ユーザーのフォロー数を、初段階は2,000人までに制限している。それ以降は、フォロワーが増えないと制限値が上がらない仕組みになっている。 「フォローのルールと留意点」(ツイッター(Twitter)日語ヘルプブログ記事) しかし、そもそも2,000人もフォローしたら自分のタイムラインの流れが速くなり過ぎて、フォローしている全ユーザーのつぶやきを読むことはできない。 勝間和代著『つながる力』をレビューしたときにも書いたが、勝間和代のように1万人以上ものユーザーをフォローするのは完全に無意味。また、フォローされたらフォローし返すという「社交辞令」も完全に無意味。 まともにフォローもできない相手をフォローするのは失礼なだけだ。 もちろん勝間和代のように、フォローする側が「有名人」の場合は、事情が違ってくる。 フォローされる側は、つぶやきを読んでもらわ

    islecape
    islecape 2010/08/08
  • よし! サメから身を守る6つのガジェット

    夏も終わったねぇ。今年はクラゲにいくつさされたかなぁ...なんて言ってる場合じゃないわよ! サメよ、サメ!! 来年も海でたのしく遊べるように、もしもの時のために、サメから身を守るガジェットを一応紹介しておきます。 【1:WASPナイフ】 このナイフなら水中銃やライフルよりもコンパクトで多様性があり、さらにもしかしたらより確実にサメをしとめられるかも。 グサっとさすとそこから圧縮されたガスがでて、敵の体内にはいり、凍らせて内蔵を破壊します。...すごいな、これ。サメよりこわいかも。 [リンク] 【2:Shark Shield】 これをサーフボードにとりつけると、電磁波をだしてサメの筋肉に不快感を与えるんだそうです。これだともともとサメ寄ってこないのかな、それとも来ても逃げていくのかな? [Shark Shield via リンク] 残り4つは続きで! 【3:Shark Shield】 最新の

    よし! サメから身を守る6つのガジェット
    islecape
    islecape 2010/08/08
    はあ。
  • 夏、と言えば海! 海、と言えばサメ!(動画あり)

    ダーダン! ダーダン! ダーダン!!サメ、ジョーズ。あのテーマ曲でございますよ。 サメが獲物を捕らえるためにアタックする姿をスローモーションでどうぞ。...すごい口だ。こんなに高くジャンプするんですねぇ。アザラシがサメアタックを受けています。 アメリカはディスカバリーチャンネルで放送されたサメ特集番組Ultimate Air Jawsより。番組のための映像は全て南アフリカの2箇所で撮影されました。ほとんどのサメの大きな事件はこれらの地域で起きているそうです。しかし、人間が致死レベルのアタックを受けるケースは過去20年で1件しか起きていないんだそうで。ちょっと安心。 では、さらにサメアタック映像3連チャンどうぞ。 この写真家の人すごいです。こんな間近で見たらたいそうな迫力だったでしょうね。ボートの後ろにそりのようなものをくっつくて、そこに腹這いになって写真を撮影したそうです。 うぉぉぉ。 完

    islecape
    islecape 2010/08/08
    ど、どうも。インドア系です。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    islecape
    islecape 2010/08/08
    「憲法」って使うのやめない……?
  • 確かに「大きい主語は信頼できない」けど、それ自体の主語が大きい。 - 小学校笑いぐさ日記

    最近、「主語が大きい人」という言葉を覚えました。 「我々は」とか「世間が」とか、むやみに広大な範囲を主語にとる主張は妥当性が低い、ということのようです。 原則としてその通りだろうなー、と思っていたのですが、その一方で、 1:人間は〜〜なものである 2:男なら〜〜である 3:中国人はみな〜〜である の3つの中で比べると、なんか後になるほど主語は小さいのに妥当性は怪しい気がします。 何が違うんだろう、と思って考えた末、「主語」の中に話者人が含まれているかいないかの差だと気付きました。 例えば、 「女とは〜〜なものである」 というのは、全人類の半分を含む主語ですが、それを語るのが男性であるか女性であるかで信憑性が変わってきます。 (もちろん、女性が語っていてもなお、主語が大きすぎて、充分信頼できるとは思えませんが) だから 「我々日人は」より「彼ら韓国人は」の方が主語は狭いけれど、話者が日

    確かに「大きい主語は信頼できない」けど、それ自体の主語が大きい。 - 小学校笑いぐさ日記
    islecape
    islecape 2010/08/08
  • “夢見る人を運ぶ”「ツイッターのクジラ」作者 イーイン・ルーさんインタビュー | kokumai.jpツイッター総研

    “夢見る人を運ぶ”「ツイッターのクジラ」作者 イーイン・ルーさんインタビュー 2010-08-07(23:38) : ツイッターとビジネス : 7月14日に、「ツイッターのクジラ」の作者として知られるデザイナー、Yiying Lu(イーイン・ルー)さんのインタビュー記事が発表されました。これは彼女が新しく発売する商品をプロモートするためのインタビューです。 「ツイッターのクジラ」自体はよく知られていますが、その作者であるイーイン・ルーさんのことはあまり知られていないため、彼女を紹介するのに適した内容であるこのインタビュー記事を翻訳いたしました。 イーイン・ルーさんはまだ若く美しい女性ですが、このインタビューを読めば、アーティスト、デザイナーとしても稀有な才能を持つ人物であることがわかるでしょう。 この翻訳はLTLプリント社およびイーイン・ルーさんご人の許可をいただいています。 翻訳元

    islecape
    islecape 2010/08/08
  • 「ウイルス作成罪」の創設を検討中 | スラド

    ストーリー by soara 2010年08月08日 9時35分 抱き合わせてるから先に進まないんとちゃう? 部門より コンピュータウイルスを使ったサイバー犯罪を阻止するために法務省は、いわゆる「ウイルス作成罪」を新たに創設する刑法の改正の検討に入ったようだ(毎日.jpの記事)。 法務省が創設を検討しているのは、ウイルスを作成したり、ばらまくことを禁止する「不正指令電磁的記録作成罪」(仮称)で、懲役刑を科すことも可能とする。 とても良い試みのようでもあるが、果たして、ウイルスとウイルスでないものは、明確に区別できるだろうか? 昨今流行の偽セキュリティソフトはどうなのだろうか? ヒカルなどのジョークソフトは? 間違って個人情報を流出させてしまうブラウザのプラグインを作ってしまったら? /.J の皆さんのご意見を是非伺いたいと思います。 この件についてはi12bhdnからもタレコミをいただいた

    islecape
    islecape 2010/08/08
  • まるで底なしの沼のよう。人間の瞳孔をクローズアップで : カラパイア

    深い深い、まるで底の見えない陥没穴とか沼のような、人間の目玉のクローズアップ画像なんだ。目玉っていわれなきゃ、地球上のどこかの光景だと思ってしまいそうだよね。

    まるで底なしの沼のよう。人間の瞳孔をクローズアップで : カラパイア
    islecape
    islecape 2010/08/08
  • キセキがおこるネコ揉み療法 - とラねこ日誌

    どらねこのぐじゃぐぢゃしたアタマの整理用エントリです。 このエントリはフィクションであり、登場する病名や固有名詞等は架空のものです。実際の人物及び団体等と直接の関係はございません。 ネコ揉み療法とは 『キセキがおこるネコ揉み療法』のキャッチフレーズで知られる代替療法である。 施術は厳しい訓練を積んだネコと講習を受け認定されたネコ療法士の手によって為される。受療者は安楽な姿勢でネコを膝などに載せ、療法士の指示に基づいた部位を揉んだり撫でたりを繰り返す。この行為により受療者の精神は解放され、癒しの波動を受けやすくなるとされ、ネコが発するスピリチュアルヒーリングパワーを効率良く吸収できるとされる。 ネコ揉み療法はキブン障害から流行性認知症まで幅広い効果が謳われているが、その効果を実証したエビデンスレベルの高い研究は知られていない。 ネコ揉み療法には様々な流派があるとされているが、ネコ原理主義者か

    キセキがおこるネコ揉み療法 - とラねこ日誌
    islecape
    islecape 2010/08/08
    NAGEEEEEEEEEEEEE / 「厳しい訓練を積んだネコと講習を受け認定されたネコ療法士」って、なんか『鼠と竜のゲーム』みたいな / 基本は(ある)主張が反論にどう開かれているかということ。そのふるまいから見えるものもある
  • Windows 7でペンタブレットを使ってお絵かきする時のレスポンスを改善する - 投げっぱなし日記

    ずっとXPを使い続けてきましたが、とうとうWinsdows 7を入れました。全般的になかなか快適なのですが、やはりXPとは勝手が違ってとまどうこともちらほら。 その一つがペンタブレットです。 OSでサポートするのは良いんだけど、なんだかもっさりというか手ぶれ補正がかかってる感じというか。SAIなんかで描いているときもそうですが、特にWeb上のお絵かきツールで描こうとすると、いわゆる「入り」の部分でペンが引っかかる。おまけに波紋のエフェクトが出てカーソルが見づらい…。 これじゃまともにお絵かきできない、困ったなあ…。よくよく挙動を観察していると、長押ししたときにくるりん、と出てくるあの機能がお邪魔になってる可能性大です。 というわけで、色々いじってみたので手順を載せておきます。今回扱う設定変更点は大きく分けて2つ。1つめは「ジェスチャー設定を見直してペンタブレットの動作を改善する」、2つめは

    Windows 7でペンタブレットを使ってお絵かきする時のレスポンスを改善する - 投げっぱなし日記
    islecape
    islecape 2010/08/08
    ほうほう
  • ライトノベルの表紙によくある「白背景+人物単体」について

    藤原祐 @fujiwarayu 時雨沢さんたちが写真の話してるのでふと思い出した。ファッション写真界の大家にリチャード・アヴェドンという人がいて、彼が確立したポートレイト(人物写真)の手法に「白い背景に人物を正面から撮影する」というものがある。 2010-08-08 03:58:53 藤原祐 @fujiwarayu この「白背景+人物単体」というポートレイトは「その人物(キャラクター)そのものを浮き上がらせ印象づける」ことに関して非常に高い効果を持っており、だから広告やファッションの分野などでは割とスタンダードな手法になっています。 2010-08-08 04:03:46

    ライトノベルの表紙によくある「白背景+人物単体」について
    islecape
    islecape 2010/08/08
  • 科学はホメオパシーを否定できない : 情報学ブログ

    この記事は、「科学がホメオパシーを否定する」というとき、「科学の立場から否定する」こととと「科学とは何なのかを踏まえて否定する」ことを区別をしないといけないということ。もし、ホメオパシーのコアの信者を説得しようと思うのなら、このことを理解することが重要だということを主張しています。 ホメオパシーについては「ホメオパシーは魂を救済するか?―宗教と科学の境界線」が最新ですので合わせてお読みいただければと思います。 自分はホメオパシーを擁護するつもりは全くないし、正直、そんなものなくなれば良いと思っています。でも、ホメオパシーの間違いを科学の立場から「証明できる」ということは疑問です。むしろ、「ホメオパシーを否定できる」と考える誤解が、ホメオパシーのような疑似科学の問題をより大きなものにしている面もあると思うのです。この記事では、こういう立場から、なぜ科学はホメオパシーを否定できないのかを考えて

  • 朝日新聞の記事に対するホメオパシージャパン系団体の滅茶苦茶な反論と謎の「隠しコメント」 - Not so open-minded that our brains drop out.

    朝日新聞は7月31日の記事で「ホメオパシー」を名指しした上で、山口のビタミンK2不投与訴訟に言及してホメオパシーの批判記事を掲載していた*1が、8月5日*2には、さらに踏み込んだ内容の記事を公開した。押さえるべき点は余すことなく書かれているが、特に日助産師会に取材し、兼ねてからホメオパシーとの密接な関係が取り沙汰されていた日助産師会理事の神谷整子氏から具体的な話を聞き出したのは、かなり決定的だったように思う。 テレビ番組で取り上げられたこともある有名助産師で、昨年5月から日助産師会理事を務める神谷整子氏も、K2シロップの代わりとして、乳児にレメディーを使ってきた。 取材に応じた神谷理事は「山口の問題で、K2のレメディーを使うのは、自重せざるを得ない」と語る。この問題を助産師会が把握した昨年秋ごろまでは、レメディーを使っていた。K2シロップを与えないことの危険性は妊産婦に説明していたと

    朝日新聞の記事に対するホメオパシージャパン系団体の滅茶苦茶な反論と謎の「隠しコメント」 - Not so open-minded that our brains drop out.
  • 日本ホメオパシー医学協会の御意見 - 新小児科医のつぶやき

    朝日記事に日ホメオパシー医学協会(JPHMA)が反論されています。冒頭に 8月5日付朝日新聞朝刊、社会面にトップに掲載されている1.〜8.の記事内容について、日ホメオパシー医学協会(JPHMA)からコメントします。 http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201008040482.html こう書いてあるので間違いないでしょう。○数字はウェブ上では文字化けしやすいので、これを修正している事は御了解下さい。今日は日ホメオパシー医学協会(長いのでJPHMAもしくはホメパチ協会と略します)の反論にそって解説してみたいと思います。 ■冒頭部 この山口の訴訟については、昨日、第1回の口頭弁論が始まり、JPHMA会員の助産師側は、損害賠償請求の棄却を求めています。つまり、原告の請求事実を認めず、裁判の場で争い、事実を明らかにしていくというプロセス

    日本ホメオパシー医学協会の御意見 - 新小児科医のつぶやき
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • 刑事ドラマ・マンガの間違い - 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    警察の世界というのは一般人には刑事ドラマや漫画でしかその世界を知るすべがない。 大門軍団が街中でショットガンを撃ちまくるのは、さすがにおかしいとわかるとしても その他の世界観や設定は意外と鵜呑みにしてしまっている。 そこで元警視庁刑事の経歴を持つ北芝健氏の書物を紐解き、実際の刑事と架空の刑事を比べることによって 各作品の間違いを知ることにする。 ◆ 躍る大捜査線 レインボーブリッジは所轄で封鎖出来る 関係各所(都市整備局、湾岸局、国土交通省)の意向に関係なく 犯人が通る可能性が出てきた時点で、不審車両がいるということにしてしまえば、 所轄だけで封鎖しても問題なし。 ◆ 名探偵コナン 小学一年生の証言に証拠能力はない 捜査の基である「六何の法則(5W1H)」もままならない 小学一年生の証言など相手にしてもらえない (追記※過去5歳の証言が採用されたケースもあるとのコメント頂きました。 断言

    islecape
    islecape 2010/08/08
  • アピタル_こちらアピタルです。_第3弾「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」

    第3弾「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」  [10/08/08] 東京社科学医療グループ  長野 剛 初回のエントリー 「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」、前回のエントリー続「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」に、当にたくさんのコメントを寄せていただきました。ありがとうございます。私にとっても、寄せられたコメントは、とてもためになっています。 さて、私自身は、ホメオパシーのレメディー自体に、なんらかの効果があるとは思っていません。それは、記事にも紹介した2005年のランセットの論文や、その他のホメオパシー研究を集めて検証した論文が、妥当で説得力のあるものだと思っているからです。それは「効果がない」ことの検証になっています。 もう一つ、理由があります。「効果がない」ことの検証ではありませんが、「効くわけ無い」という理屈です。 いい例があります。どこかで見たのですが、「水道水は最