タグ

ブックマーク / softantenna.com (16)

  • OmniGroup流のわかりやすい「リリースノート」の書き方 | ソフトアンテナ

    ソフトウェアの新バージョンが公開された際、ストアや公式サイトでは変更点を説明する「リリースノート」が公開されます。 新バージョンの新機能や変更点を知ることができる重要な情報ですが、開発者の方の中にはリリースノートをどうやって分かりやすく書けばよいのか頭を悩ませている方も多いかもしれません。 OmniFocusやOmniOutlinerなどMac/iOS用の生産性向上ツールで有名なOmniGroupが、自社でどのようにリリースノートを作成しているのか、その手順を説明する文書「How We Do Release Notes」を公開しています。 OmniGroup流リリースノートの書き方 OmniGroupでは以下の手順に従ってリリースノートを作成sているそうです。 記録を集める: プロダクトマネジャー(PM)がバグ追跡システム(ここではOmniBugZapper)を使用して、バグフィックスや新

    OmniGroup流のわかりやすい「リリースノート」の書き方 | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2018/07/23
  • スクレイピングで最も重要なHTTPヘッダー | ソフトアンテナ

    ウェブサイトから情報を抽出するコンピュータソフトウェア技術「Webスクレイピング」。膨大な情報がWebで公開されている現在、適切に利用すればインターネット上からさまざまな情報を取得することができます。 このスクレイピングする際に重要となるHTTPヘッダーをまとめた情報「The most important HTTP headers for scraping」が、Go言語用のスクレイピングフレームワークCollyのサイトで公開されています。 スクレイピングに重要なHTTPヘッダーは、Collyに限らず他のフレームワークでも共通して重要です。スクレイピング興味のある開発者の方ならば参考になるのではないでしょうか。 以下のような情報がまとめられています。

    スクレイピングで最も重要なHTTPヘッダー | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2018/01/13
  • Puppeteer - Chrome DevToolsによるヘッドレスChromeを操作するためのNode API | ソフトアンテナ

    GoogleChrome 59で(macOS or Linux版)、ブラウザをヘッドレス環境で実行できる「ヘッドレスChrome」と呼ばれる機能を導入しました。 自動テスト環境やサーバー環境で活用できる開発者向けの機能で、スクレイピングやWebページの画像の取得といったさまざまな操作がGUIなしで実行できます。 今回紹介する「Puppeteer」はこのヘッドレスChromeをさらに使いやすくするためのNode用のライブラリです。 Chrome DevToolsチームが保守して、DevTools Protocolを利用してヘッドレスChromeを簡単に操作するための高レベルAPIが提供されています。 Puppeteerによって以下のことが可能となります: ページのスクリーンショットやPDFの生成 SPAをクロールしレンダリング前のコンテンツを生成(例えば"SSR") Webサイトのコンテン

    Puppeteer - Chrome DevToolsによるヘッドレスChromeを操作するためのNode API | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2017/08/23
  • Awesome ARKit - Apple公式ARフレームワークに備えておきたい開発者必見のリソース集 | ソフトアンテナ

    AppleがiOS 11とともに満を持して投入するARフレームワーク「ARKit」。 AR(Augmented Reality=拡張現実)技術を利用したソフトウェアをiOSで簡単に実現することができる公式フレームワークとして期待を集めています。 日紹介する「Awesome ARKit」はこのARKitに関連したリソースを集めたリンク集で、現実とデジタルオブジェクトを融合した全く新しいソフトウェアを作成するための、有益な情報が多数含まれています。 リンク集の内容は、ARKitを利用したサンプルプロジェクト、ARKitを解説した記事、その他リソースに大まかに分類されています。 例えばプロジェクトカテゴリには、ARKitとSceneKitを組み合わせ空間上で3D描画を行う「ARBrush」や、平面を検出して溶岩に変換する「ARKit-FloorIsLava」、現実空間にテトリスを重ね併せる「A

    Awesome ARKit - Apple公式ARフレームワークに備えておきたい開発者必見のリソース集 | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2017/07/22
  • The Ruby terminal apps toolkit - プログレスバーやスピナー等ターミナルアプリを作成する際に便利なRuby用gem詰め合わせキット | ソフトアンテナ

    生まれのオブジェクト指向プログラミング言語「Ruby」。Rails等のWebアプリでも活躍していますが、シェルスクリプトのかわりにちょっとした処理を行う、コマンドラインツール作成言語としても便利に使用することができます。 日紹介する「The Ruby terminal apps toolkit」は、そのようなコマンドラインツールを作成する際に便利なgemをまとめて提供するツールキットです。 The Ruby terminal apps toolkitとして提供されている全部のgemをまとめて導入することもできますし、必要なgemだけを単体でインストールすることもできます。 以下実際の使用法を説明したいと思います。 使用方法 全てのgemをまとめてインストールしたい場合、以下のコマンドを入力します。 $ gem install tty 単体のgemをインストールしたい場合は以下となりま

    The Ruby terminal apps toolkit - プログレスバーやスピナー等ターミナルアプリを作成する際に便利なRuby用gem詰め合わせキット | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2017/02/04
  • 【速報】ドキュメント検索アプリ「Dash for iOS」がオープンソース化 | ソフトアンテナ

    さまざまなプログラミング言語やフレームワークのドキュメントをローカルで閲覧することができる開発者向けアプリ「Dash for iOS」がオープンソース化されました(公式ブログ)。 ソースコードはGitHubで公開され、ライセンスはGPL v3.0が採用されています。 アプリのビルド方法もGitHubに掲載されており、以下の手順でビルドできます。 Xcodeをインストール Dash for iOSのソースコードをダウンロード Xcodeで"Dash iOS.xcworkspace"を開く Xcodeの設定で開発用のApple IDを登録 プロジェクトの設定でBundle Identifierをユニークな文字列に変更し、Signing > TeamでApple IDを選択 iPhone/iPadを接続 CMD+Rで実行 以下実際にビルドしてシミュレーターで起動してみた画面です。 Xcode 8

    【速報】ドキュメント検索アプリ「Dash for iOS」がオープンソース化 | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2016/11/15
  • Headless Browsers - ヘッドレスブラウザをほぼ網羅したリスト | ソフトアンテナ

    グラフィカルユーザーインターフェイスを搭載しないWebブラウザは一般に「ヘッドレスブラウザー」と呼ばれ、自動化やテスト、さまざま目的に役立てることができます。 日紹介する「Headless Browsers」はこのヘッドレスブラウザを集めたリンク集。現存するほぼすべてのヘッドレスブラウザを網羅したリンク集であると説明されています。 Headless Browsersはシンプルなテーブル形式のリンク集で、ヘッドレスブラウザのサイトへのリンクや簡潔な説明とともに、サポート言語、ライセンスがリストアップされています。 特にサポート言語として、JavaScriptRubyPythonPerlなど、ヘッドレスブラウザが利用できるプログラミング言語が併記されているのは開発者にとっては有用かもしれません。 Seleniumや、PhantomJSなど有名なものからマイナーなものまでさまざまなソフト

    Headless Browsers - ヘッドレスブラウザをほぼ網羅したリスト | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2016/11/10
  • httpstat - curlの統計情報を分かりやすく表示することができるネットワークユーティリティ | ソフトアンテナ

    コマンドラインのhttpクライアントとして絶大な人気を誇るcurlは、単にWebサーバーからデータを取得できるだけでなく、ネットワークの応答時間を詳しく表示する機能が搭載されています。 今回紹介する「httpstat」は、このcurlの取得する応答時間を分かりやすく表示するPythonスクリプト。curlのラッパーとして動作し、リクエストの各段階でどれだけ時間がかかったかを見やすく表示することができるツールです。 DNSルックアップ、TCPコネクション、SSLハンドシェイク、サーバー処理、転送処理等の各段階でどれだけ時間がかかったかを表示できるので、サーバーの応答が遅い場合に実際にどこに時間がかかっているのか詳しく調査することが可能となります。 以下使用方法をご紹介。 インストール httpstatはPython3で動作するスクリプトで、外部のライブラリに依存しません。そのためインストール

    httpstat - curlの統計情報を分かりやすく表示することができるネットワークユーティリティ | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2016/09/29
  • Bash Infinity Framework - シェルスクリプトの概念をはるかに超えるモダンなフレームワーク | ソフトアンテナ

    UNIXやMacを使用しているユーザーならば誰でも一度はシェルスクリプトを作成した経験があると思います。どんな環境でも使い回せるポータビリティの高さが魅力ですが、プログラミング言語としてみると独特な部分が多く、なんとなく苦手意識を持っている方も多いかもしれません。 日紹介する「Bash Infinity Framework」はそんなシェルスクリプトの概念を完全に変えてしまうBash用のフレームワークです。 モジュラーかつ軽量で、C#やJavaJavaScriptといった他の言語のコンセプトを取り入れ、プラグ&プレイで必要な機能だけを追加していける特徴を持っています。 主な特徴は以下の通りです: 自動エラーハンドリング 名前付きパラメータ($1、$2ではなくて) 配列とマップをパラメータとして引き渡せる try-catchの実装 独自例外のthrow キーワードのインポート 出力を改善す

    Bash Infinity Framework - シェルスクリプトの概念をはるかに超えるモダンなフレームワーク | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2016/08/28
  • Awesome Style Guide - 常にクールなスタイルを貫きたい開発者のためのスタイルガイド集 | ソフトアンテナ

    特定の言語やフレームワークに関する用語やスタイルなどのルールを集めた「スタイルガイド」。チーム開発や、不具合を紛れ込ませる可能性を少なくするために、参考にしている開発者の方も多いと思います。 日紹介する「Awesome Style Guide」はこのスタイルガイドの集大成です。プログラミング言語、アーキテクチャ、プラットフォーム、フレームワークなどさまざまな分野にわたる膨大なスタイルガイドへのリンクが集められています。 スタイルガイドはアルファベット順に並べられているためCommand + FやCtrl + Fでキーワードを検索すると良いでしょう。AndroidAWS、GitGoRailsSwiftといったさまざまな分野に渡る情報を得ることができます。 ▲Rubyのように複数のスタイルガイドがリストアップされているものもあります。どのスタイルガイドが自分に会うのか考えてみるのもた

    Awesome Style Guide - 常にクールなスタイルを貫きたい開発者のためのスタイルガイド集 | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2016/05/12
    ポケットへ入れた Awesome Style Guide – 常にクールなスタイルを貫きたい開発者のためのスタイルガイド集
  • 【Tips】HomebrewでAnalyticsを使った情報収集を停止する方法 | ソフトアンテナ

    Macで様々なソフトウェアを簡単にインストールするために使われているパッケージ管理システム「Homebrew」。他を圧倒する人気を誇っていますが、最近ユーザーの使用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用した情報収集機能が追加され物議を醸しています。 情報は匿名化されて送信されているため問題ないとする見方もありますが、個人的な情報はできるだけ外部に送信しないというポリシーの方にとっては気に入らない機能かもしれません。 今回はこのデフォルトで有効化されているHomebrewのAnalytics機能を無効化する方法を説明します。 設定自体は簡単 HomebrewのAnalytics機能を無効化する方法は公式ドキュメントの最後に記載されています。zshrcや.bashrcに「HOMEBREW_NO_ANALYTICS=1」を追加するか… export HOMEBREW_NO_A

    【Tips】HomebrewでAnalyticsを使った情報収集を停止する方法 | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2016/05/06
    ポケットへ入れた 【Tips】HomebrewでAnalyticsを使った情報収集を停止する方法
  • Gentallela - プログラマでも美しく管理画面を作成できるBootstrapテーマ | ソフトアンテナ

    「Gentellela」はBootstrap 3を使った無料の管理画面用テンプレートです。デフォルトスタイルのBootstrap 3をベースとして多数のパワフルなjQueryプラグインやツールを組み込んだもので、美しい管理用パネルやダッシュボードを簡単に作成することができます。 テーマにはチャートや、カレンダー、フォーム検証ライブラリ、ウィザードスタイルのインターフェイス、ナビゲーションメニュー、テキストフォーム、スライダー、プログレスバー、通知メニューなどたくさんの有用なライブラリが組み込まれています。 今回はオンライン上で確認できるデモサイトを元に、どのような画面が実現できるのかスクリーンショットとともに紹介したいと思います。 ダッシュボード ▲ダッシュボードのデモでは多様なチャートが表示できることが確認できます。テーマはレスポンシブ対応で画面サイズに応じて適切に描画されます。 フォー

    Gentallela - プログラマでも美しく管理画面を作成できるBootstrapテーマ | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2016/04/10
    ポケットへ入れた Gentallela – プログラマでも美しく管理画面を作成できるBootstrapテーマ
  • awesome-alfred-workflows - 活用方法は無限大!?厳選されたAlfredのWorkflow集 | ソフトアンテナ

    Macの人気コマンドラインランチャーアプリ「Alfred」。無料版でも十分便利なアプリですが、やはり有料のPowerpack購入により利用可能となる「Workflow」などの便利な機能が見逃せません。 WorkflowAlfredから他のアプリを呼び出したり、出力を受け取ったりすることができる連携機能で、上手く活用すればAlfredをさらに便利に使用することができます。 日紹介する「awesome-alfred-workflows」はこのAlfredの「Workflow」の厳選リンク集です。便利なWorkflowがコミュニケーション、開発、その他、セキュリティ、システムに分類されて整理されています。

    awesome-alfred-workflows - 活用方法は無限大!?厳選されたAlfredのWorkflow集 | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2016/03/17
    ポケットへ入れた awesome-alfred-workflows – 活用方法は無限大!?厳選されたAlfredのWorkflow集
  • 「htop 2.0」がリリース- 公式にMac OS Xをサポートする | ソフトアンテナ

    UNIX系システムで使用することができる高機能プロセスビューアー「htop」がバージョンアップし、最新のv2.0がリリースされました(slashdot、Hacker News、Reddit)。 メジャーバージョンアップ版となるv2.0はクロスプラットフォーム化され、Linux、FreeBSD、OpenBSDのほか、Mac OS Xも公式にサポートしています(これまでHomebrewやMacPortsでインストール可能なhtopはhtop-osxと呼ばれるfork版でした)。 また新機能として、ncurses6を使用してビルドした場合のマウスのホイールスクロール機能や、"e"キーによりプロセスごとに環境変数を設定できる機能の追加、セットアップ画面やグラフモードの見た目の改善があげられています。

    「htop 2.0」がリリース- 公式にMac OS Xをサポートする | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2016/02/16
    ポケットへ入れた 「htop 2.0」がリリース- 公式にMac OS Xをサポートする
  • XcodeSwiftSnippets - Swift開発を爆速化するXcode用スニペット集 | ソフトアンテナ

    AppleのiOS/Macアプリ開発用のプログラミング言語「Swift」。最新版「Xcode 6.3」には「Swift 1.2」が含まれており、今年はさらに格的にソフトウェア開発に利用されることになりそうです。 日紹介する「XcodeSwiftSnippets」は、Xcodeを使ったSwift開発を楽にするスニペットを集めたコレクションです。Objective-C版のXcode-Snippetsにインスパイアされて作られたそうで、少ないタイプ数でコード入力を大幅に高速化することができます。 インストール方法 XcodeSwiftSnippetsのリポジトリをcloneし、plist以下に含まれるcodesnippetファイルを~/Library/Developer/Xcode/UserData/CodeSnippets/にコピーします。CodeSnippetsフォルダが存在しない場合は

    XcodeSwiftSnippets - Swift開発を爆速化するXcode用スニペット集 | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2015/04/17
  • 「tail -f」を使うのは情弱、情強は「less +F」を使う | ソフトアンテナ

    ログファイルの監視に「tail -f」コマンドを使っている方は多いかもしれません。ファイルの末尾を表示する「tail」コマンドに、ファイル末尾に追加されたデータを追跡表示する「-f」オプションを指定することで、手軽にログの監視ができる便利なコマンドです。 しかし最近、「tail -f」より便利なコマンドとして「less +F」の使用を推奨するブログ記事「Stop using tail -f (mostly)」が公開され話題となりました。 「less」はテキストファイルの内容を表示する、ページャーと呼ばれるソフトウェアですが、これに「+F」オプションを指定することで、「tail -f」より便利なファイル監視コマンドとして使えるらしいのです。具体的に「less +F」が「tail -f」より便利な点として以下の2点が挙げられています。 監視モードと通常モードをlessを起動したまま行き来できる

    「tail -f」を使うのは情弱、情強は「less +F」を使う | ソフトアンテナ
    ismage
    ismage 2015/04/02
  • 1