タグ

2010年7月11日のブックマーク (5件)

  • ガラパゴスも住めば都 - 内田樹の研究室

    「ガラパゴス化する日」をどうやってグローバル化するか。 という問題設定を自明のものとすることに対して私はいささか懐疑的である。 ガラパゴスでいいじゃないか、と思うからである。 誰かがガラパゴス的な役割を演じないと、全地球的なシステムにとってバランスが悪いのではないか、と思うからである。 「ガラパゴス」にしか育たない植物があり、そこでしか棲息できない動物があり、そこにしか見られてない固有の進化の歴程がある。 世界中の人が罹患するウィルスの特効薬が「ガラパゴス」だけにいる珍妙な粘菌からしか採取できず、「ガラパゴスがあってほんとうによかったね」と人々が手を取り合って泣き崩れる・・・というようなことだって「絶対、ない」とは言い切れない。 私は「生物学的多様性」をシステム全体の安定のためにつねに配慮するという立場の人間である。 限られた資源を非競争的に配分し、できるだけ多くの生物種が共生できるよう

    isrc
    isrc 2010/07/11
    雇用機会の拡大によって就労競争が激化し、就労者の質が上がり、一方で労働条件の切り下げが可能になる。だから経営者たちは英語公用語化に踏み切る。
  • yebo blog: Skypeの内部セキュリティレイヤがリバースエンジニアリングされた?

    2010/07/09 Skypeの内部セキュリティレイヤがリバースエンジニアリングされた? The Hによれば、EnRUPTというハッシュアルゴリズムの設計で知られるSean O'Neill氏が、Skypeで使われているRC4暗号アルゴリズムをエミュレートするオープンソースのライブラリをリリースしたそうだ (Skypeは他のIMクライアントとの非互換にするためにストリーム暗号の鍵生成を変更している)。今までリバースエンジニアリングが成功しなかった難攻不落のSkypeバイナリだが、このライブラリがうまく動作するなら、サードパーティ製のSkype互換のアプリが登場する可能性はあるし、Skypeそのものの安全性にも影響を与える可能性がある。現在、O'Neill氏の該当ブログ記事は無くなっている(cache)。明らかになったのは、Skypeは数種類の暗号を使っており、ログインサーバと検索サーバとの

    isrc
    isrc 2010/07/11
    Skypeは数種類の暗号を使っており、ログインサーバと検索サーバとの通信にはAES-256が使われている。スーパーノードとクライアント間は修正 RC4を利用している
  • 世界にはたくさん!Wi-Fi対応デジタルフォトフレーム - 秋吉のきまぐれAVライフ

    今日は、世の中にそんなにたくさんWi-Fi(無線LAN)対応フォトフレームがあったの!?というお話である。 現在国内で販売されているWi-Fi対応フォトフレームはBuffalo PF-50WGとSAMSUNG SPF-86Vしか無いのではないかと思う。価格.comのクチコミなどを見る限り、両者とも国内でさほど売れているとは思えない。SONY CP1はとっくに生産が終了しているので、国内でのWi-Fi対応フォトフレームは絶滅の危機に瀕しているといえよう。 しかし海外では次々に新しいモデルが発売されている。ちょっとDigitalPictureFrameReview.comを覗いただけでもゾロゾロ見つかるのである。まずは簡単に紹介してみよう。 HP DreamScreen 100/130 DigitalPictureFrameReview.comで最も高く評価されているモデル TV、コンピュータ

    世界にはたくさん!Wi-Fi対応デジタルフォトフレーム - 秋吉のきまぐれAVライフ
    isrc
    isrc 2010/07/11
    英語圏では簡単な設定は自分でできる人が多いが、日本には少ない。このあたりの層の厚さは時々驚かされる。英語圏における情報量の多さと、英語特有の表現の厳格さがアドバンテージになっているのだろう。
  • YouTube moves solidly into the future by supporting 4K content

    YouTube moves solidly into the future by supporting 4K content It's funny -- we remember the day that YouTube began supporting plain ole HD like it was yesterday, and we're guessing today will hang in our memory banks for quite awhile, too. Over at the VidCon 2010 conference, YouTube officially announced support for videos shot in 4K (a reference resolution of 4096 x 3072), which means that the fa

    YouTube moves solidly into the future by supporting 4K content
    isrc
    isrc 2010/07/11
  • ニューズコープのSkiff(スキッフ)買収に思う

    最近、大きな話題として注目したのは、ルパート・マードック氏率いるニューズコーポレーションがハースト社のSkiffを買収、さらにオンラインコンテンツへのアクセス課金を提供するjournalism online投資した件です。 ・ニュースコーポレーションのリリース(英文) ・Skiffについてのブログ過去記事 わたしが思うに、いずれ電子書籍端末は(*現行キンドルのような専用端末以外は、iPadのようなシンクライアント型端末であり、電子書籍端末と言うことに非常に抵抗があるが)MP3プレイヤー並みにコモデティ化していくと思うので、勝負ポイントは機種の差異よりも豊富なコンテンツの品揃えと決済を備えたプラットフォーム間戦争となるでしょう。 そのためにニューズコープが買収したくてもできないアマゾン、アップル、バーンズアンドノーブル以外の選択肢としてハーストのSkiffに白羽の矢が立ったのではないでし

    isrc
    isrc 2010/07/11