タグ

2016年3月4日のブックマーク (7件)

  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    isrc
    isrc 2016/03/04
    良い人と付き合える方程式1.まず行動する2.あきらめない3.専門家や友人の意見を聞く4.そしてもう一度行動しましょう
  • 社長の秘密: 宋文洲のメルマガの読者広場

    矛盾は美しくない by 森 哲夫 (05/22) 矛盾は美しくない by 森 哲夫 (05/22) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 1.嫌いな社員がいる どんな社長にも嫌いな社員が結構います。人間ですから社員の中に人間として好きな社員と嫌いな社員がいるのは当然です。しかし、良い社長はそれを上手く隠せる上、人事評価に好き嫌いを絶対反映させません

    isrc
    isrc 2016/03/04
    嫌いな社員がいる/業績こそ、社長の好み/迷いが多い/「まずい」と分かった時点で態度を180度変え/辞めたくなる時がよくある/辞めたいと一度も思わない人はいるかどうかは分かりませんが、いるとすれば最悪
  • サイバーセキュリティって誰のためにやっているの?

    最近、自分の業務ドメインにてサイバーセキュリティの問題に取り組んでいる。 数年前まではまったくのシロウトだったが、エキスパートの方達と活動していく中でそこそこ詳しくなったと思う。 そして常に考えているのは「これは一体誰のためにやっているのか?」という疑問だ。 なぜ、そんなことを考えているのかというと、サイバーセキュリティの分野ではその道で飯をっている人達がいて、彼らは「こんなことも知らないのか」とか「こんなこともやっていないのか」とか「こんなことされるんですよ」などと、目に見えない脅威に対して恐怖を煽ってくれる。 幸いにも現実に悪意を持ったハッカーによって患者さんの健康被害に至ったという事例はまだ聞いたことがない。 上記の図は、そういった状況の中で機器の製造業者がどのようなプレッシャーにされされているのかを表したものだ。 専門的な知識が必要。 世の中で話題になっている。 規制またはそれに

    サイバーセキュリティって誰のためにやっているの?
    isrc
    isrc 2016/03/04
    セキュリティの専門家達はセーフティとセキュリティの切り分けができない。セーフティサイドの概念や経験がほとんどないので、セキュリティリスクがどのような危害に至るのかメカニズムを説明することができない。
  • 台湾人とポーランド人が日本語でプラモの話をしているという、おそらく人類史上極めてまれな状況

    85式(2020年型) @85siki 台湾人とポーランド人が日語でプラモの話をしているという、おそらく人類史上極めてまれな状況にリアルタイムで遭遇した我々は幸運なのかもしれない pic.twitter.com/mXFS4t4jpo 2016-02-28 18:16:56

    台湾人とポーランド人が日本語でプラモの話をしているという、おそらく人類史上極めてまれな状況
    isrc
    isrc 2016/03/04
    オタク・ホビーコンテンツに関しては日本語が公用語なのか……
  • 語られた「NOTTV」撤退の理由、きっかけの一つはドコモのiPhone販売参入

    契約数は、NTTドコモがiPhoneの販売に参入する2013年9月まで順調に伸びていた。計画には若干届いていなかったが、それに近い伸びを示していた。当初はiPhoneを販売してもAndroid端末の販売に影響なく、iPhoneのユーザーを取り込んで全体の契約数が伸びると想定していたが、そうならなかった。NOTTVはiPhoneに対応しておらず(写真2)、ここから伸びが鈍くなった。それでも少しは伸びたが、2015年3月末の175万件をピークに下がり続けた。 MVNO(仮想移動体通信事業者)の躍進も少なからず影響した。最近では大手携帯電話事業者がMVNOに対抗し、廉価版の端末を拡充する傾向にある。廉価版の端末は、ワンセグやおサイフケータイはもちろん、NOTTVに対応していない。NTTドコモが発売する機種の6割以上はNOTTVに対応していたが、売れ筋はiPhoneと廉価版の端末。この点を加味する

    語られた「NOTTV」撤退の理由、きっかけの一つはドコモのiPhone販売参入
    isrc
    isrc 2016/03/04
    NOTTVはiPhoneに対応しておらず、ここから伸びが鈍くなった。MVNOの躍進も少なからず影響した。NTTドコモが発売する機種の6割以上はNOTTVに対応していたが、売れ筋はiPhoneと廉価版の端末。NOTTV対応端末は3割程度
  • 「日本の大企業は全然怖くない」DeNA南場氏と元LINE森川氏がスタートアップの強みを語る

    音楽仕事がやりたかったのに、システム開発の担当になった 司会:『シンプルに考える』の中で森川さんに書いていただいているのが、大学出られて日テレビに入られて、その当時は「これで仕事真面目にやって、結婚して、それなりに出世してという道が自分の前に開けたような気がした」みたいな話をされているところからするとですね、今だいぶ違うところに来られていると思うんですが、変わったきっかけっていうのは何だったんですか? 森川亮氏(以下、森川):やっぱり、思い通りにならなかったからでしょうね。学生時代までは多少試験に落ちるとかそういうことはあったとしても、嫌なことはやらなくても生きてこられるじゃないですか、基。ただ、社会人になると嫌なことでも基プロだからやらなきゃいけないっていう状況になりますよね。 僕の場合、当は音楽仕事やりかったのに、コンピュータシステムの担当になって、かつ財務システムの開発の

    「日本の大企業は全然怖くない」DeNA南場氏と元LINE森川氏がスタートアップの強みを語る
    isrc
    isrc 2016/03/04
    マネージャーの仕事って、仕事しやすい環境をつくるってことが一番大事。判断とか決めるだけじゃなく、仕事しやすい環境をつくる、発想が委縮しないような、ユーザーに集中して向けるような環境をつくることが大切
  • 書籍制作中の苦悩を打ち明けます―ブロガーは引用することに慣れすぎている (追記あり) - heartbreaking.

    書籍の制作中は、起きてる間は常にそのことが頭の片隅にあるために、妙にイラついていたり、心の中で転げまわりました。いまの私には、限界状態のものが、あの書籍です。もう自分の過去についてを、これ以上考えることは出来ない……とおもえたところで出版しました。 書籍を出したあとで、青ピカチュウさんと「他者の作品の引用をどこまでしてもかまわないのか?」……という問題で認識のズレがあったので、こちらのコメント欄においてこのようなやりとりもありましたが、最後にはこちらの要望を受け入れていただけたので安堵しました。 《追記 03.05》この記事を出したあとで、協力者が引用についての説明記事を出したところ、 それを読んだ青ピカチュウさんの中で考えが変化したようで、結局、私の出したばかりの書籍の一部分が再び表示されている状態に戻っているようです。ですが私にはこれ以上はどうすることもできません、あとは読む側の良心に

    書籍制作中の苦悩を打ち明けます―ブロガーは引用することに慣れすぎている (追記あり) - heartbreaking.
    isrc
    isrc 2016/03/04
    自分の書籍を作るのなら、協力者の存在が必要不可欠です。それも誰でもいいわけじゃなくて、何でも遠慮なく言い合えるような関係を構築できなければ、嘘だらけの書籍になってしまう。