タグ

2016年7月1日のブックマーク (3件)

  • パーマー・ラッキーが明かす「オキュラス・リフト」開発秘話 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    数年前までバーチャル・リアリティ(VR)は、まだ小説映画、アニメのなかの世界と思われていた。しかし2014年、IT大手「フェイスブック」が弱冠21歳の青年パーマー・ラッキーが起こしたVR端末の開発会社を買収。そして、大手電機メーカーも試作品を公開し、さまざまな産業がVRの製品開発に乗り出している。もう空想などではない――。「遠い未来の話」が、また一つ私たちの現実になろうとしているのだ。 オペラ、ゴルフのち、VR端末開発 この新世界へと続く道は、現代の多くの成功物語と同じ場所から始まった。そう、カリフォルニア州のどこにでもあるようなガレージだ。ただしラッキーはスタンフォード大学の卒業生でもなければ、ドットコム難民でもなかった。彼は自動車セールスマンと専業主婦との間に生まれた、少しばかりこだわりの強い少年だった。ラッキー夫は早熟なパーマーと3人の妹を、

    パーマー・ラッキーが明かす「オキュラス・リフト」開発秘話 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 中台、スマホ失速の危機に、メイカーズへ種まき躍起

    IoT、メイカーズ。これらが次の産業の牽引役と言われて久しい。しかし中身はまだ生煮えだ。グローバルでニッチな需要をとらえる前に、ハードウエアの量産や拡販で失敗する企業が後を絶たない。台湾中国ではこれらの障壁を乗り越えることを、強力に支援する新たな企業が増えている。この動きや手法を見ていこう。 「ロットが小さいと、ろくな会社に製造を頼めない」「実際に製品に触れてもらえず魅力が伝わらない」。IoT機器を手掛けるサービス企業やハードウエアスタートアップ(以下メイカーズ)が抱える課題を解決しようとする企業が中国台湾で増えている。中国Seeed Studio(矽遞)社のようなアクセラレーターやインキュベーターに限らない。デジタル民生機器の設計、製造を牛耳る台湾系のEMS/ODM企業や家電流通会社までもがメイカーズを支援し始めた(図1)。

    中台、スマホ失速の危機に、メイカーズへ種まき躍起
    isrc
    isrc 2016/07/01
    受託製品の初期生産ロットは通常、最少10万台である。しかし、メイカーズには例外を与える。Foxconn社は台湾Rooti社に、Quanta社は台湾NextDrive社に対し「通常」のハードルを設けなかった。製品やチームに魅力を認めたからだ
  • 佐賀県教育情報システムでの情報漏洩問題について(2) - NW屋的日常徒然日記

    こんばんは。表題の件について、新聞・テレビ各社が報道してますね。自分なりに情報を追ってみて気づいたことを書いてみようかと思います。 「PCの情報を偽装して、学校近くまで行って無線LANに接続し不正アクセスした。」とありましたが、学校の外まで電波が漏れていたことになります。無線APが無駄に高出力だったのか、職員室等が敷地に隣接した道路近くにあったということなんでしょうか。(まさか勝手に高校敷地内に侵入したとは思いたくないですが) 無線LANに接続したのは、まさかのパスワードなしorWEPだったりするのか?とも思いましたが、「PCの情報を偽装して」という内容から、他の方々も指摘しておられましたようにMACアドレスフィルタリング回避だろうと思われます。 生徒が利用する学習用ネットワークと校務用ネットワークの分離が不十分だったとも報じられています。生徒用に割り当てるIPアドレスと教員用割り当てIP

    佐賀県教育情報システムでの情報漏洩問題について(2) - NW屋的日常徒然日記
    isrc
    isrc 2016/07/01
    文科大臣発言がありましたが、これも伝言ゲームでしかないでしょう/強引かつ不透明なIT機器やシステム導入を強行した姿勢は問われるべき/監視を全く行ってなかったと言われても仕方のない対応