タグ

2017年1月8日のブックマーク (2件)

  • dietary requirements? - Chikirinの日記

    このエントリは昨年から続く連載シリーズの第五回です。 第一回 浅草から考える多文化共生 第二回 インバウンド観光にみるムスリムの可能性 第三回 B級グルメから神戸ビーフまで 第四回 産業政策としてのハラール認証 レストランでコース料理を頼むと、「なにか苦手なものはありますか?」と聞かれることがありますよね。 あれ、みなさんは何と答えてますか? ざっくり類型化すると、 ・「セロリが苦手です」と好き嫌いを伝える人 ・「固いモノは避けて」と依頼する歯の弱い高齢者 ・「エビにはアレルギーがあるのでダメ」と体質上、べられない材をあげる人など、かな。 とはいえ日人の場合、「なんでもべます!」と元気に(?)答える人が大半でしょう。 (当エントリ内のご飯写真は私のべたものですが文とは無関係です) 以前、米国系の企業に勤めていたとき、海外で行われる会議や研修によく参加していました。 開催場所はア

    dietary requirements? - Chikirinの日記
    isrc
    isrc 2017/01/08
    日本人の場合「好き嫌いはありません。なんでも食べます!」的な回答をしがちですが、国際会議の主催者から聞かれる dietary requirements の趣旨は、それとはかなり異なる(広い)意味合いのある質問なのです
  • 釜山少女像問題は東アジア混沌のきっかけにも : 外から見る日本、見られる日本人

    2017年01月08日10:00 カテゴリ韓国関係外交 釜山少女像問題は東アジア混沌のきっかけにも 釜山の少女像問題は歴史的禍根を残す大問題のきっかけになりうるかもしれません。 まずは最近の慰安婦像問題に関して私の教科書的まとめはこんなストーリーとなります。 現代に入り慰安婦問題再燃の直接的きっかけは2011年8月30日に韓国憲法裁判所が「(韓国政府の)元慰安婦らの個人請求権放置は違法」と判断した点にある。時の大統領、李明博氏はそれまでの日韓の良好な関係を180度転換させ、日側に件の対策を求める。その後、同大統領は竹島に上陸するなど日韓関係を壊滅的に悪化させた。 李氏を引き継いだ朴槿恵大統領も時の韓国の世論を踏まえ、件解決を前面に出し、安倍首相と対決的姿勢を見せる。しかし、オバマ大統領の尽力により首脳会談にこぎつけられるまで関係改善、2015年12月28日に日韓両国は慰安婦問題を不可

    釜山少女像問題は東アジア混沌のきっかけにも : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2017/01/08
    一つの可能性を指摘するなら、朴大統領と犬猿の関係だった北朝鮮の金正恩氏による諜報活動とマインドコントロールではないか