タグ

2017年5月28日のブックマーク (2件)

  • 英語技術ブログのちょっとしたテクニック - メソッド屋のブログ

    tumblrにアカウントを作って、世界に知ってもらいたい日の開発シーンの情報をたまにブログしてみようと思い立ちました。 ブログの第一号は、顧客、経営者、開発者の3者のWin-WIn-Winを達成して、私が興味津々の、ソニックガーデンさんのビジネスモデルについて書いてみました。もし良かったらご覧ください。(そして、よかったら拡散してくださいw) Keep it simple — No Delivery, No Due Date, No Fixed Scope さて、この過程で下手でもいいので、英語技術情報発信してみよう!と思ったのですが実際にやってみると、当に難しかったです。多分喋りの1000倍ぐらい難しいと感じました。しかもブログなので、残ってしまいます。私の英語の師匠のお力を借りてなんとか仕上げましたが、彼が私の文をレビューしてくれて、いろいろテクニックを伝授してくれましたので、私

    英語技術ブログのちょっとしたテクニック - メソッド屋のブログ
    isrc
    isrc 2017/05/28
    文法的に正しいかどうかのチェックは最近様々なサービスが出ています/事実と自分の意見を混ぜない/繰り返しを避ける/シンプルな表現を心がける/ナチュラルな表現を採用する
  • ネイティブに伝える為のロジカルさとは? - メソッド屋のブログ

    イギリス人のプレゼンテーション/ヴォイスコーチのChristianeから指導を受けているが、彼女とのディスカッションの過程でネイティブに対してわかりやすくしゃべる為には、ロジカルさが必須だと実感した。その顛末と気づきを共有したい。 1. イントロダクション Christianeとの出会い 私は昔から音楽が好きで昔はヴォイストレーニングに行っていた。また音楽をしたいなと思ってまたヴォイストレーニングをやってみようと思っていた。そんな時に、PechaKucha 20x20 - Tokyoという六木で毎月やっているプレゼンテーションのイベントに参加していた。英語をガチで使う機会を求めて、英語のプレゼンが聞けるし、外国人の人が沢山来ているこのイベントはとても自分にとって楽しいイベントなのだ。自分は結構人見知りなので、「今日は自分から話しかけてみる!」というノルマを課していたが、自分が1人出来てい

    ネイティブに伝える為のロジカルさとは? - メソッド屋のブログ
    isrc
    isrc 2017/05/28
    日本人は「具体例」の方がわかりやすいと感じる傾向にあると思う。逆に定義なんて普段の生活でそんなに重要視していない。でも少なくとも彼女は、具体例の前に「明確な定義」が必要なようだ。