タグ

2020年9月26日のブックマーク (7件)

  • 橋下vs慰安婦・河野談話2 軍が関与した!と執拗な女記者を論破 20120824-2

    2012.8.24 大阪市登庁時囲み取材 2013.03.13 日語要約:文字起こし 従軍慰安婦問題の部分抜粋(韓国大統領竹島不法上陸問題) 6:09 ~女記者の執拗な質問開始 (動画ではどこの所属か名乗っていない) 前編:橋下 慰安婦・河野談話1 共産党赤旗新聞記者を論破 2012.8.24-1 http://youtu.be/TMGTkiKNWdQ 1992年 河野談話  2007年 安部内閣閣議決定 「強制連行を裏付ける証拠は無かった」 [橋下市長の発言] 河野談話は直ちに是正するべきです。事実と証拠は違います。 同情と謝罪は違います。 人の意思に反して という言葉には法律的に2通りの意味がある  自らにおける不意 か 強制なのか  吉田清治の朝鮮人を強制連行した話は虚偽であったと人が認めた。 軍が強制して連行されたという証言は証拠にはならない。 あくまで信憑性が

    橋下vs慰安婦・河野談話2 軍が関与した!と執拗な女記者を論破 20120824-2
    isrc
    isrc 2020/09/26
  • Arm買収、本当にできるの? NVIDIAの真意とは

    Arm買収、当にできるの? NVIDIAの真意とは:大原雄介のエレ・組み込みプレイバック【号外】(1/2 ページ) エレクトロニクス/組み込み業界の動向をウオッチする連載。今回は2020年9月14日に飛び込んできた「SBGがArmをNVIDIAへ売却」というニュースに対しての考察を、号外としてお届けする。 2020年9月14日にSBG(ソフトバンクグループ)が、保有する英Arm Limitedの株式全数を米NVIDIAに400億ドルで売却する、というニュースは既にご存じの通り。取引の詳細はSBG側からの報道およびNVIDIA側からの報道に詳しいので割愛するとして、NVIDIA側の意向についてもう一段考察してみたい。 そもそも今回の発表は、SBGとNVIDIAとの間で売買契約が締結されたに過ぎず、実際には米国・英国・EUおよび中国の監査当局による承認が必要とされる。問題はこれが承認されるか

    Arm買収、本当にできるの? NVIDIAの真意とは
    isrc
    isrc 2020/09/26
    ArmのIPライセンシーにCUDAを使わせることを目論んでいる/AIアクセラレータを独自で構築しているベンダーにとっては厄災/400億ドル回収には、相当な相乗効果が必要/真意が分かるまでにはまだしばらくかかりそう
  • なぜ人は、仕事を辞めると劣化してしまうのか。

    少し前に”仕事辞めて数年経った友人老害みたいになってきてつらい”という記事を読んだ。 仕事辞めて数年経った友人老害みたいになってきてつらい 最初の1年ぐらいは楽しげに趣味に生きてて「いいなー、羨ましいなー」とか話してたけど、2年目の途中ぐらいから如何にもネットがどこかで拾ってきたような浅い知見を披露することや、著名人を含め他人を非難するような発言が増えてきた。 3-4年ぐらい経った今となっては話しててもすぐに何かの批判になったり、自分の経験だけから何かを決めつけるような発言が増えて、話すのもしんどくなってきた。 表題通りなのだが、一応あらすじを簡単に述べよう。 知り合いが仕事を辞めてアーリーリタイアをキメたところ、最初の1年ぐらいはマトモだったのに3~4年でいわゆる老害になり、一緒に居てキツくなってきたという話である。 これには自分も既視感を覚える事が色々ある。 仕事を辞めると、人は劣

    なぜ人は、仕事を辞めると劣化してしまうのか。
    isrc
    isrc 2020/09/26
    「実は私達は誰もが老害になりたい」という願望を持っている/老害とは”他人の目をビクビクと気にしたくない”という、私達の”なりたかった姿”の果て
  • 「楽天」の営業利益(18年度売上1兆に対して1500億)のうち1000億円がカードの利息だという話に驚く人たち

    付利意雷布亜🔗1代目 @freelifer1 楽天カードのリボ残高はキャッシング残高と合わせて7271億円。利息が15%以上やから、ここだけで1000億円以上の収入が見込める。 ここが楽天全体の命運を握る原動力であることはあまり知られていない。( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/H1i1ybk7nF 2019-11-29 13:31:27

    「楽天」の営業利益(18年度売上1兆に対して1500億)のうち1000億円がカードの利息だという話に驚く人たち
    isrc
    isrc 2020/09/26
    丸井は小売り業の利益が110億に対してカード事業の利益が350億/みなさんは賢くポイ活しましょうね
  • 「あなたがちゃんと正しい報酬を受け取らなくては、その業界の他の人が困る」 - いつか電池がきれるまで

    delete-all.hatenablog.com 僕が生きているこの世界というのは、たいそう込み入っているよなあ、と、ときどき思うのです。 冒頭のエントリを読んで、先日書いた、この話を思い出しました。 (すでに文中のリンク先のいくつかは「Not Found」になっているのを御容赦いただきたい。最近のネットの記事は、どんどん「話題になっている時間も公開されている期間も短くなっている」ような気がします) fujipon.hatenablog.com もう高齢の夫婦が長年やっている堂が、利益度外視(というか、自分たちがべていければいい、という価格設定)で商売をやっていることに対して、「そんなことをされたら、ちゃんと稼ぎたい、もっと休みたい、という『普通の商売人』が迷惑じゃないか!」と憤るのは、筋が通っているのか? 創作物よりも、堂は原価がイメージしやすいし、味や満足感という基準も「アート

    「あなたがちゃんと正しい報酬を受け取らなくては、その業界の他の人が困る」 - いつか電池がきれるまで
    isrc
    isrc 2020/09/26
    通販だけで稼ごうとしている「普通の店」たちと「Amazonや楽天のようなネット通販会社だけれど、利益の大部分は他の部門から得ている企業」が価格設定で勝負しようとすれば
  • クローン病として17年間治療していたが違う病気だった - 八発白中

    「すると、蘭方はわからぬことばかりでござるな」 松岡は、大きく笑った。 「左様」 伊之助はうなずき、 「蘭方はほんのすこしだけ人体と病気のことについてわかっている。漢方は唐土の神代の昔から陰陽五行説なる大投網(おおとあみ)にて人間をひっからげてしまうために、すべてが初めからわかっている。しかしすべてわかっているということは、何もわかっていないということと同じです」 ――司馬遼太郎「胡蝶の夢」 彼岸もすぎて空を覆う羊雲を眺めながら、相変わらず医学というのは分からぬことばかりで無力だなと感じています。 首相辞任のニュースにより「潰瘍性大腸炎」という病気がにわかに有名になりました。大腸に潰瘍ができること。餌制限があること。原因がわかっておらず完治しないこと、などがこの病気の概略的な説明でしょうか。 似た病気に「クローン病」というものもあります。こちらは大腸に加えて、小腸、胃、道など消化管全体

    クローン病として17年間治療していたが違う病気だった - 八発白中
  • やわらかスピリッツ

    最強無敵の美少女賢者たちが、オレの師匠になりたがる~武術の才能がなくて追放された少年、魔法の才能はすごかった~(4)

    やわらかスピリッツ